説明

国際特許分類[G02B27/09]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | 他の光学系;他の光学装置 (7,253) | 光束整形,例.断面積の変更,で他に分類されないもの (289)

国際特許分類[G02B27/09]に分類される特許

61 - 70 / 289


【課題】フライアイレンズにより生じるレーザ光の干渉縞を平均化すると共に、レーザ光の照度ムラを低減する。
【解決手段】レーザ光の断面形状を拡大する第1のフライアイレンズ2と、第1のフライアイレンズ2のレーザ光の入射側に配置され、第1のフライアイレンズ2の各集光レンズ2aに夫々入射するレーザ光に位相差を生じさせる第1の光路差調整部材3と、第1のフライアイレンズ3を射出したレーザ光を平行光にするコンデンサーレンズ4と、レーザ光によるフォトマスクの照明領域内の光強度分布を均一化する第2のフライアイレンズ6と、第2のフライアイレンズ6のレーザ光の入射側に配置され、第2のフライアイレンズ6の各集光レンズ6aに夫々入射するレーザ光に位相差を生じさせる第2の光路差調整部材7と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】LED素子が発光する光を効率良く利用でき、さらに、LED素子の温度が上がりにくい光源装置、投射型表示装置、及び背面投射型表示装置を提供する。
【解決手段】
カバー部11は光源2を保護する。集光部10において、光源2が発する光が入射する入射部200bを、カバー部11よりも光源2側に位置させ、入射部200bより入射された光を集光した光が射出する射出部200tを、カバー部11に対して光源2とは反対側に位置させる。 (もっと読む)


【課題】切断時間を短縮することができ、装置構成が簡単であるレーザ加工装置を提供する。
【解決手段】レーザ光を照射して半導体ウェハ(加工対象物)を切断する装置であって、レーザ光を発生させるレーザ光源10と、レーザ光を半導体ウェハに集光する集光用レンズ12とを備える。集光用レンズ12は、レーザ光の光軸Lに対して垂直方向に並べられた2つのレンズ部分12a,12bを有する。2つのレンズ部分12a,12bは、それぞれ光軸Lの方向の高さの異なる焦点を持つ。集光用レンズ12は、2つのレンズ部分12a,12bが一体的に形成された一枚のレンズからなる。 (もっと読む)


【課題】機械的な振動や、光量の利用効率の低下、光量の不均一な分布等を生じることなく、低コストにてスペックルノイズの低減を実現することが可能な照明光学装置および投影装置を提供する。
【解決手段】側面に複数の貫通孔43がランダムに配置された多角形筒体42を、ライトトンネル41の内部における入射端41aの側に同軸に配置して回転させ、多角形筒体42の入射端42aから入射するレーザー光等の照明光29を、多角形筒体42の入射端42aから出射端42bに至る全反射光29aと、貫通孔43が出射する透過光29bとに分散させて通過させ、多角形筒体42の回転によって、ライトトンネル41の出射端41bから出射される照明光29のスペックルを均一化して目立たなくする光学装置40である。 (もっと読む)


【課題】ブレーズドグレーティングパターンと所定の位相変調分布を有する位相パターンとが重畳されてなる位相パターンを位相変調型の空間光変調器に呈示させる技術において所望のビーム断面を有する光を得ることができる光制御装置を提供する。
【解決手段】光制御装置1は、光源10、プリズム20、空間光変調器30、駆動部31、制御部32、レンズ41、アパーチャ42、レンズ43を備える。空間光変調器30は、位相変調型のものであって、2次元配列された複数の画素を有し、これら複数の画素それぞれにおける位相変調が4πの範囲で可能であり、複数の画素それぞれにおいて光の位相を変調する位相パターンを呈示する。この位相パターンは、位相変調範囲が2π以下である光回折の為のブレーズドグレーティングパターンと、位相変調範囲が2π以下である所定の位相変調分布を有する位相パターンとが重畳されてなる。 (もっと読む)


【課題】円偏光ビームを断面が円形のラジアル偏光ビーム(径偏光ビーム)に変換することができる偏光素子およびこの偏光素子を用いたレーザーユニットを提供する。
【解決手段】レーザー発振器から発振された直線偏光ビームがλ/4波長板によって変換された円偏光ビームをラジアル偏光ビームに変換するための偏光素子であって、アキシコンレンズの円錐面に誘電体膜が成膜して形成されている。 (もっと読む)


【課題】多原色の光源を採用した光学系においても、小さな構成で照度分布の均一性を向上させることができる投写型表示装置を得ること。
【解決手段】光源4と、光源4から出射された光束の強度分布を均一化する光強度均一化素子と、を有するとともに、光強度均一化素子から出射された光束を用いて画像の投写表示を行う投写型表示装置において、光強度均一化素子6は、強度分布を均一化する光強度均一化部61,62が光軸1a方向に接合されて構成されるとともに、光強度均一化部61は光軸1a方向に向かって断面形状の面積が減少するテーパー形状を有し光強度均一化部62は光軸1a方向に向かって断面形状の面積が増加するテーパー形状を有している。 (もっと読む)


本発明は、放射線感応基板(17)が放射線反応する波長を有するコヒーレント放射線(2)を使用して、プログラマブルテンプレート(6)が基板上(17)に投射される放射線感応基板(17)を撮像するための方法に関する。画像グリッド(30)を有するプログラマブルテンプレート(6)の全体画像は、複数の投射が基板(17)の異なる位置に作用して基板(17)上の画像グリッド(30)に細かい部分グリッド(31)が形成されるように、音響光学または電気光学偏向ユニット(11)によって同時に変位される。本発明はさらに、前記方法を実行する装置に関する。
(もっと読む)


【課題】 大掛かりな設備を設けることなく、動的且つ正確に熱レンズ効果を補正することができる透過型光学素子、レーザー発振器、及びレーザー加工機を提供する。
【解決手段】 透過型光学素子は、正の熱ひずみ係数を有する物質からなりウェッジ面と平面とを有する第1光学部材と、負の熱ひずみ係数を有する物質からなりウェッジ面と平面とを有する第2光学部材とを備え、第1光学部材のウェッジ面と第2光学部材のウェッジ面とを向かい合わせに配置して、第1光学部材と第2光学部材とが相対的に平面に平行に移動し、レーザービームに生じる熱レンズ効果を補正する。 (もっと読む)


【課題】 縦方向と横方向に異なる広がり角を持つレーザ光線を、縦横方向とも光ファイバの入射端面からはみ出さないように集光することを目的とする。
【解決手段】 レーザ素子7から縦方向と横方向で異なる広がり角を持って照射されるレーザ光線9を、第1の鏡筒1のシリンドリカルレンズ10、11で広がり角の大きい方を、また、シリンドリカルレンズ12で広がり角の小さい方を平行光線にし、この平行光線を第2の鏡筒2の丸レンズ13、14により光ファイバ3の入口に集光する構成とし、第1の鏡筒1と第2の鏡筒2の光軸が一致するように位置決めして結合した。 (もっと読む)


61 - 70 / 289