説明

国際特許分類[G02B5/02]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | レンズ以外の光学要素 (35,124) | 拡散性要素;アフォーカル要素 (4,270)

国際特許分類[G02B5/02]に分類される特許

61 - 70 / 4,270


【課題】コーナー部に光源を配置しても対角方向に出射する光が少ない導光板、およびコーナー部に光源を有しながら、対角方向に出射する光が少ない面光源装置を提供することにある。
【解決手段】出射面とは反対側の面に複数の凸状または凹状のレンズが形成された導光板であり、該レンズが導光板のいずれかの辺に略平行である線状形状である導光板。前記の導光板の少なくとも一つのコーナー部に点光源が配置され、エッジ部にも点光源が配置され、反射板を有してなる面光源装置。 (もっと読む)


【課題】硬度に優れ、高コントラストでかつギラツキを抑えた防眩フィルムを提供すること。
【解決手段】透明セルロースエステルフィルム基材上に、固形分濃度が3質量%以上60質量%以下であり、下記(A)、(B)及び(C)を含む硬化性組成物を硬化して得られる防眩層を有し、該防眩層の膜厚が3〜15μmであり、防眩フィルム全体の全ヘイズが0.5〜2.5%である防眩フィルム。
(A)硬化性化合物
(B)フォスフィンオキサイド系開始剤を前記硬化性化合物(A)に対して0.5〜2.0質量%
(C)平均粒径が2〜8μmの透光性樹脂粒子を全固形分に対して5〜15質量% (もっと読む)


【課題】導光板の端面から光を入射した場合、光偏向要素に含まれる平滑面に形成された微細な凹凸と楕円半球状の光学的構造体とにより光が干渉し、スジ状若しくは点状の外観不良が発生するのを低減できる導光板を得ることができる微細構造シートを提供する。
【解決手段】樹脂シートの一方の面に直線畝状の単位光学的構造体が平行に並んで連続的に配置され、前記樹脂シートの他方の面に楕円半球状の単位光学的構造体が間隙を有して配置され、前記楕円半球状の単位光学的構造体間に平滑面が配置され、前記平滑面の算術平均粗さRaが前記楕円半球状の単位光学的構造体の高さの10000分の1以上、285分の1以下の範囲内であることを特徴とする微細構造シートとした。 (もっと読む)


【課題】厚さの均一性が高く、輝度ムラや色ムラ等の表示不良が大幅に改善された良好な映像を表示可能な光学シートを提供可能な光学部材の製造方法、及び、これにより製造された光学部材を提供する。
【解決手段】少なくとも一方の面に単位レンズ151が複数配列された光学形状部152を有し、所定の形状に裁断することにより光学シート15が形成されるウェブ状の光学部材150は、熱可塑性樹脂を所定の幅のシート状に押し出す押出工程と、押し出されたシート状の部材Rを、少なくとも一方が単位光学形状を賦形可能な成形型である1対のロール53,54で加圧し、単位レンズ151を賦形する賦形工程と、賦形工程で賦形されたシート状の部材Rを、成形型となるロール54から剥離する剥離工程とを備え、賦形工程において、少なくとも一方のロール54は、中心軸方向における中央の径が両端部の径よりも大きいクラウンロールとした。 (もっと読む)


【課題】形成することができる凹凸形状の自由度を高めることが可能なロール金型を提供する。
【解決手段】凹凸形状を有する光学シート(110)の凹凸形状部分を成形するロール金型(10)であって、円筒状又は円柱状の基体(11)と、基体の外周面に積層され、溝が形成される被加工層(13)と、被加工層の表面に沿って積層されて溝部(15)及び突部(14)を形成するメッキ層である表面メッキ層(14)と、を備え、表面メッキ層の溝部の底幅(A)が10μm以下である。 (もっと読む)


【課題】格子状に凹凸形状を有する層を備える光学シートを形成するロール金型を製造するに際し、製造効率を向上させることが可能なロール金型の製造方法を提供する。
【解決手段】格子状の凹凸形状を有する光学シートの凹凸形状部分を成形するロール金型10を製造する方法であって、円筒状又は円柱状の金型本体11を回転させ、金型本体の表面に、該金型本体の正面視で回転軸及び金型本体の直径方向に対して傾斜した螺旋状の第一の溝14を、回転軸方向に切削工具30を送って形成する工程と、金型本体を回転させ、該金型本体の表面に、金型本体の正面視で回転軸及び金型本体の直径方向に対して前記第一の溝とは異なる角度で傾斜した螺旋状の第二の溝16を、回転軸方向に切削工具35を送って形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】濃淡ムラおよびモアレの両方を目立たなくさせることができる光学シートを提供する。
【解決手段】光学シート30は、本体部35と、本体部上に設けられた単位レンズ35と、を有する。本体部上に、二つの単位レンズの間を延びる境界線分48からなるライン部44が画成される。境界線分によって囲まれる一つの閉領域内に一つの単位レンズが配置されている。ライン部は、5本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域、6本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域および7本の境界線分によって周囲を取り囲まれた閉領域の少なくとも二種類が含まれている領域を含む。この領域に含まれた5本、6本または7本のうちの同一本数の境界線分によって周囲を取り囲まれた複数の閉領域の形状又は面積は一定ではない。 (もっと読む)


【課題】シリンダー状の金型をパターン母型として使用して透光性基材上に活性エネルギー線硬化性樹脂を用いて作成することで、所望のレンズ形状及び強拡散性能を得ることができ、高い表面耐擦傷性能を得ることが可能となる。
【解決手段】凹凸部が活性エネルギー線硬化性樹脂を介して透光性基材表面に凹凸構造が付与された金型40を圧着させ、前記硬化性樹脂を介さない金型40と透光性基材との圧着部における金型40の幅方向接線長L0に対する透光性基材の幅方向接線長L2との接触長さ率Aが0.1≦A≦0.7であり、成形離型補助部42が金型40の表面に付与された箇所と、透光性基材とが接触点を有さず、その接触部と非接触部とが少なくとも1回以上繰り返してなり、透光性基材の法線方向での成形離型補助部42の凹部42aとの距離hが20μm<h<200μmとなるように製造される光学シートの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を低下させずに色ズレを解消することができ、単純な形状でEL素子の配光分布の均一化させ光の外部取り出し効率を向上させることができ、EL素子を低コストで作成することができる。
【解決手段】第1基板2と、陽極5と陰極6に挟まれ第1基板2の一方面に設けられた発光層4と、第1基板2の他方面に設けられた色補正シート7と、発光層4を間にして色補正シート7と反対側の第2基板3とを備え、色補正シート7の色補正機能層12は表面色補正機能層と内部色補正機能層とを有し、表面色補正機能層の形状が一方向に柱状に延在する複数のレンズが互いに平行に延在し、レンズの頂点が曲面形状、かつ裾の傾斜角度θが5度≦θ≦30度であり、レンズの谷部が内部色補正機能層と隣接し、表面色補正機能層と内部色補正機能層とが内部に拡散微粒子を含有し、かつ境界面が無く一体化している構成のEL素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】光制御シートの映像光出射面の少なくとも一部が250mm以上2000mm以下の曲率半径を有し、かつ単位光吸収部が80μm以上150μm以下の高さを有する場合において、外観が損なわれることがなく、かつ良好な映像を表示できる光制御シートを提供する。
【解決手段】透過型スクリーンに用いられる光制御シート45であって、光制御シート45の映像光出射面45aの一部を構成する複数の単位光透過部47と、単位光透過部47と交互に配置され、光制御シート45の映像光出射面45aの一部を構成し、80μm以上150μm以下の高さを有する複数の単位光吸収部48とを備え、光制御シート45が曲面をなすようにかつ映像光出射面45aの少なくとも一部が250mm以上2000mm以下の曲率半径を有するように曲っており、単位光透過部47が、15%以上50%以下の伸び率を有する光透過性樹脂からなる。 (もっと読む)


61 - 70 / 4,270