説明

国際特許分類[G02B5/30]の内容

物理学 (1,541,580) | 光学 (228,178) | 光学要素,光学系,または光学装置 (130,785) | レンズ以外の光学要素 (35,124) | 偏光要素 (11,050)

国際特許分類[G02B5/30]に分類される特許

981 - 990 / 11,050


【課題】可視領域の光に対する高い透過性と、近赤外領域以上の長波長の光に対する低い透過性とを備えたワイヤグリッド偏光板を提供すること。
【解決手段】表面に周期的な凹凸構造を有する基材11と、基材11の凹凸構造表面に配置された金属層12と、を有し、凹凸構造の周期が100nm以上400nm以下であり、前記凹凸構造の凸部の頂点と凹部の底との高低差が70nm以上400nm以下であり、可視領域の光の全光透過率が60%以上であり、かつ赤外領域の光の全光透過率と全光反射率の和が90%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリビニルアルコール系樹脂からなる偏光フィルムに、接着剤を介してシクロオレフィン系樹脂フィルムが貼合されている偏光板において、偏光フィルムとシクロオレフィン系樹脂フィルムとの間の接着力を高める。
【解決手段】ポリビニルアルコール系樹脂に二色性色素が吸着配向している偏光フィルム1と、その表面に積層されたシクロオレフィン系樹脂フィルム3とを備え、両者の界面にはシクロオレフィン系樹脂フィルム3側から順に、シクロオレフィン系樹脂からなるプライマー層4及び接着剤層8が介在する偏光板が提供される。この偏光板は、シクロオレフィン系樹脂フィルム3の表面に、シクロオレフィン系樹脂の溶剤溶液を塗工してプライマー層4を形成し、次いでそのプライマー層4が形成された面を、接着剤を介して偏光フィルム1に貼合する方法によって製造することができる。 (もっと読む)


【課題】弾性係数が低く、含水率が低く、透明性に優れた樹脂フィルムの提供。
【解決手段】セルロースアシレートと、シアノ基を含む繰り返し単位を有するポリマーまたはオリゴマーを該セルロースアシレートに対して1.5〜300質量%含有することを特徴とする樹脂フィルム。 (もっと読む)


【課題】 特にTBA方式の液晶セルの反りを抑制し、それによるコントラストのムラが抑制された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
液晶セルと、それを挟持する第一および第二の偏光板とを有する液晶表示装置であって、液晶セルは、対向する第一および第二の基板と、それらの間に挟持され、電圧無印加時に第一および第二の基板の表面に対して垂直に配向する液晶分子を含む液晶層と、を有し、第二の基板のみに、前記液晶分子に電圧を印加するための画素電極および対向電極が配置され、第一の偏光板は、液晶セルの前記第一の基板側に、偏光板保護フィルムF2を介して配置された第一の偏光子を有し、前記第二の偏光板は、液晶セルの第二の基板側に、偏光板保護フィルムF3を介して配置された第二の偏光子を有し、偏光板保護フィルムF3のJIS Z 0208に準拠した40℃、90%RHにおける透湿度が、偏光板保護フィルムF2の前記透湿度よりも低い。 (もっと読む)


【課題】保存安定性に優れる液晶配向剤、当該液晶配向剤を用いて製造され、低温、短時間の熱処理であっても基材フィルムとの密着性、膜硬度及び液晶配向性に優れる液晶配向膜、この液晶配向膜を備える位相差フィルム、位相差フィルムの製造方法並びに液晶表示素子を提供する。
【解決手段】[A]同一又は異なる分子中にエポキシ基及び水素供与体を有する成分、並びに[B]金属キレート化合物を含有する液晶配向剤である。[A]成分は、(a1)エポキシ基を有する重合体、及び(a2)水素供与体を有する硬化促進剤を含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 効率良く高精度の位置合わせが可能な偏光撮像装置の製造方法、及び製造装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子12と、領域分割偏光フィルタ11とを貼り合わせてなり、撮像画像の偏光情報を取得可能な偏光撮像装置の製造方法において、
撮像素子12及び領域分割偏光フィルタ11のいずれかに接着剤を塗布する工程と、偏光照明手段13からの偏光照明を、領域分割偏光フィルタ11を介して撮像素子12上に照射し、撮像素子12が検出する信号が所望の光強度パターンとなるように、撮像素子12と領域分割偏光フィルタ11との配置を調整して貼り合わせる工程と、前記接着剤を硬化させて、撮像素子12と領域分割偏光フィルタ11とを固着させる工程と、を順次実施する偏光撮像装置の製造方法、及び該製造方法を実施する製造装置。 (もっと読む)


【課題】所定の操作を行うまでは通信が不可能で、前記操作を行った後は通信が可能となり、また前記操作を行うまでは視認可能だったパターン等が、前記操作後には視認不可能となる偽造防止媒体と改竄判定方法を提供する。
【解決手段】特定周波数の電波の共振を利用して各種情報を非接触で取得可能な電波通信層と、前記電波通信層と向き合って設けられた低融点金属薄膜層と、更に前記電波通信層が接する面とは反対側で前記低融点金属薄膜層と接する面に設けられた、潜像を含む潜像層と、を有することを特徴とする偽造防止媒体。 (もっと読む)


【課題】非常に強い照度の光を照射したり、光照射後に加熱をしたりする必要がない、光硬化型エポキシ樹脂系接着剤を用いてフィルムを貼り合わせてなる積層フィルムの製造方法を提供する。
【解決手段】光硬化型エポキシ樹脂系接着剤を用いたフィルムを貼り合わせてなる積層フィルムの製造方法であって、フィルム間に存在する光硬化型エポキシ樹脂系接着剤を40℃以上の温度に加温し、これに光を照射して硬化させてフィルムを接着することを含む方法。 (もっと読む)


【課題】 走行している長尺の光学異方性膜が所望の光学特性が得られているか否かの判定をインラインでの測定で可能にする評価方法、かかる評価方法を可能にする測定装置、および該評価結果を用いて所望の光学特性を有する光学異方性膜を製造する方法を提供する。
【課題手段】 光学異方性膜に対し垂直方向、面内遅相軸方向に対し方位角−5°〜+5°かつ極角θ(ただし、30°≦θ≦70°である)の方向、および面内遅相軸方向に対し方位角θ(ただし、30°≦θ≦60°である)かつ極角θ(ただし、30°≦θ≦70°である)の方向に光を照射してそれぞれの透過偏光状態の変化を測定する工程、およびその測定値と、所望の光学特性を有する光学異方性膜について同様の測定を行って得られる透過偏光状態の変化とを対比する工程、を有する光学異方性膜の評価方法。 (もっと読む)


【課題】非線形単結晶を分極反転することにより形成したグリッドを提供する。
【解決手段】第2のグリッド14は、複数のX線吸収部24及びX線透過部25を有するグリッド層20からなる。グリッド層20は、2以上の複数元素からなる単分極化された非線形単結晶基板を部分的に分極反転させ、X線透過部25となる分極反転部と非反転部とのエッチングレート差を利用して非反転部を除去し、非反転部の除去により分極反転部の間に形成された複数の溝内に金等を充填してX線吸収部24を形成している。X線透過部25は、シリコン等の単元素からなる単結晶に比べて金の拡散を少なく抑えられるので、金の拡散によるグリッドの性能低下を防止できる。 (もっと読む)


981 - 990 / 11,050