説明

国際特許分類[G02F1/141]の内容

国際特許分類[G02F1/141]に分類される特許

31 - 40 / 155


【課題】強誘電性液晶パネルを汎用の液晶ドライバ内蔵型マイクロコンピュータで駆動することによって構成が簡単で制御も容易な強誘電性液晶装置を提供する。
【解決手段】複数のコモン出力端子COM1〜COM4と複数のセグメント出力端子SEG1〜SEGnを有するマイコン10と、強誘電性液晶パネル30とを備え、マイコン10の一つのコモン出力端子COM1を強誘電性液晶パネル30のコモン電極C1に接続し、セグメント出力端子を強誘電性液晶パネル30の複数のセグメント電極S1〜S6に接続し、マイコン10の液晶駆動モードを1/2デューティーモードに設定して、強誘電性液晶パネルを駆動する構成とした。 (もっと読む)


【課題】電池の残量が切れてしまった場合であっても、使用者が、自己の現在位置を把握することができる携帯端末装置および表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話1は、電源である電池6と、電池6からの電力の供給が断たれた後も、情報を表示し続けることができる記憶性を有する表示部3と、携帯電話1の現在位置を示す現在位置情報を取得するGPS信号受信5と、現在位置情報と、現在位置情報が取得された時刻を示す時刻情報を表示部4に表示する制御部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示素子における電力の消費を低減させ、外部の電源を不要とし、耐久性を高める。
【解決手段】フィルム状の圧電体を有する発電素子からなる発電部と、前記発電部の上に形成されるメモリ性を有する表示部とを備え、前記表示部は、前記発電素子に対して圧力を与えたときに生じる電力により提示情報を表示することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高速応答性を示し、しかも視野角特性が良好な液晶表示装置の提供。
【解決手段】一対の偏光層、前記一対の偏光層の間に、2枚の基板と、該2枚の基板に配置される、屈曲型構造の化合物を含有するスメクチック相を呈する液晶組成物からなる液晶層であって、スメクチック相の各層が基板に対して平行である液晶層とを有する液晶セル、前記一対の偏光層のいずれか一方と前記液晶セルとの間に配置される、波長550nmにおける面内レターデーションRe(550)の絶対値が10nm以下で且つ波長550nmにける厚さ方向レターデーションRth(550)が500nm以上である第1の位相差層、及び前記一対の偏光層のいずれか一方と前記液晶セルとの間に配置されるRe(550)が90nm以上である第2の位相差層を、少なくとも有することを特徴とする液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】表示用途等に適した新規な液晶装置を提供すること。
【解決手段】 液晶装置(100)は、第1基板(10)と、第1基板と対向配置された第2基板(18)と、第1基板(10)と第2基板(18)との間に配置された液晶材料(16)と、を備え、液晶材料(16)が層構造を有し、電界無印加時における自発分極の向きが第1基板(10)の一面に沿った方向に配列されている、液晶装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明のピリミジン化合物は、液晶組成物の構成成分として有用な化合物であり、この化合物を含有する液晶組成物は、高速応答性、配向性、高いコントラスト比等、優れた性能を有する液晶素子を提供する。
【解決手段】一般式(1)または(2)で表されるピリミジン化合物、該化合物を含有する液晶組成物および該組成物を使用する液晶素子。
(もっと読む)


本発明は、ホログラフィ画像表示システム(200)、ならびに関連する方法およびプロセッサ制御コードに関する。画像をホログラフィにより表示する方法であって、表示のために前記画像を定義する表示画像データを入力することと、前記画像データの第1の空間周波数部分を表す第1の画像データおよび前記画像データの第2の空間周波数部分を表す第2の画像データ(206)を決定するために前記画像データを処理することであって、前記第2の空間周波数は前記第1の空間周波数よりも高いことと、ホログラフィにより生成された中間実画像を形成するために空間光変調器(SLM1)に前記第1の画像データのホログラム(204)を表示することと、前記画像を表示するために前記第2の画像データ(206)を使用して前記中間実画像の輝度を変調する第2の空間光変調器(SLM2)と、を備える方法。
(もっと読む)


【課題】 螺旋構造、捩れ配向、透過率低下を改善した量産可能なセル厚を有し、表面安定化配向状態を用いない液晶素子及び当該液晶素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 一対の電極層を有する基板間に、光学活性化合物を含有する液晶組成物及び高分子前駆体から成る透明性固体物質により構成される液晶層を有し、該液晶層において該液晶組成物が光学的に一軸配向しており、螺旋ピッチ(該液晶組成物の電圧無印加状態において発現する螺旋構造のピッチ(μm))とセル厚(該液晶層の厚さ(μm))が以下の関係を満たすことを特徴とする液晶素子及び当該液晶素子の製造方法を提供する。
螺旋ピッチ≦セル厚 (もっと読む)


【課題】液晶分子を備えた変調セルを用いてコヒーレント光を位相変調し、変調セル毎に切り替え遅延が1msよりも小さい多数の位相ステップを実現する装置を提供する。
【解決手段】位相変調をする装置は、規則的に配置された制御可能なLC変調セルから構成された変調マトリクスを有する空間光変調器と、変調マトリクスを照明する光源手段と、LC変調セル内の位相変調を制御する制御手段とを備え、変調マトリクスが、2つの制御可能でないλ/4プレートの間に設けられた制御可能なλ/2プレートを備え、LC変調セルがPSS液晶型であり、各LC変調セルは、書き込む実際の位相値により正または負の電圧を用いてローカルに制御可能で、制御手段は、1フレームおきに書き込む位相値についてグローバルに一定の位相オフセットを生成する。 (もっと読む)


【課題】電場印加時において、交差一軸配向処理の中心軸Rを中心として、所定の角度を持って対称にスイッチングすることができる構成の液晶光学素子を実現する。
【解決手段】一対の透明基板61a,61bと、該基板に設けられた駆動用の電極62a,62bを有し、各々の基板には一軸配向処理がされており、基板間に所定の間隔を開けて挟持された空間には、高温側から等方相、カイラルネマチック相、スメクチックA相、スメクチックC相の相系列を示す強誘電性液晶65が封入され、電場印加方向により2つの配向状態間の切換をする液晶光学素子であり、2つの配向状態の分子軸のなす角の中心軸Rを所望の方向とし、該所望の方向を中心軸として一軸配向処理方向66a,66bが交差しており、該配向処理方向が、無電場且つ一軸配向処理が平行になされている時にカイラルスメクチック相が示すねじれ方向と同一のねじれ方向で交差している構成とした。 (もっと読む)


31 - 40 / 155