説明

国際特許分類[G03B27/54]の内容

国際特許分類[G03B27/54]に分類される特許

71 - 80 / 895


【課題】画像読取面に対向して隣接した位置に配置される光源ランプと反射ミラーとを非常に接近した位置に配置することが可能で、光沢画像を忠実な画質で読み取ることが出来る画像読取装置を提供する。
【解決手段】読取面に所定の入射角度の第1光源と、前記所定の入射角度より小さい入射角度の第2光源を配置し、読取面からの反射光を共通の読取光路で光電変換する。このとき読取光路に配置する複数の反射ミラーの1つを、透光性板状材の表面に光を鏡面反射するコーティング面と光を透過する非コーティング面を形成し、この非コーティング面の背面から第2光源の光を読取面に照射する。これと同時に第2光源からの光の照射角度と読取光路の角度を実質的に同一角度に設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の白色LED光源と、導光部材とからなり被照明領域の副走査方向の色むらを抑制する照明装置を提供する。
【解決手段】導光部材45の2つの側面45a,45bが、白色LED41の光軸41Jを含む基準面を挟んで面対称とはならず、2つの側面45a,45bのうち、原稿面に近い方の側面となる側面45bと出射面45outとのなす角が鋭角であり、導光部材45の2つの側面45a,45bは、入射面45inに入射する白色LED41からの光のうち、Y方向として光軸41Jよりも原稿面に遠い方の側面となる側面45a側に入射する第一の色の光及び第二の色の光の少なくとも一部と、Y方向として光軸41Jよりも原稿面に近い方の側面となる側面45b側に入射する第一の色の光及び第二の色の光の少なくとも一部のいずれをも出射面45outから出射した後において光軸45Jよりも側面45b側となるように反射する。 (もっと読む)


【課題】 光源の光量の変動に再現性が低い場合でも読み取り画像データの濃度ムラを低減できるようにする。
【解決手段】 タイミングクロック生成部64は、読取ライン周期の設定時は、アナログ処理部60からアナログ画像データを受け取り、そのアナログ画像データから読取ライン毎の光量の変動を検出し、各画像データ毎の主走査方向の各光量レベルの平均値の最大値、最小値、及び全平均値を算出し、最大値と最小値の差の値が全平均値の5%未満でない場合、読取ライン周期の変更制御と、読取ライン周期に反比例した光源の光量の再設定と、読取ライン周期に反比例した読取速度の再設定を含む制御を行う。 (もっと読む)


【課題】導光体を大きくすることなく発光素子を配置することができると共に、導光体から出光させる光の照度の均一化を図ることができるイメージセンサユニットを提供する。
【解決手段】イメージセンサユニット7は、両端に設けられた第1の入光面31aおよび第2の入光面31eより入光される光を反射面31bで反射させ、出光面31cから出光させて原稿2を照明する導光体31と、第1の入光面31a近傍に設けられた第1の光源30aと、第2の入光面31e近傍に設けられ、かつ、第1の光源30aと発光波長の異なる第2の光源30bと、反射面31bに設けられ、かつ、それぞれ分光反射率が異なる2種類のドット37a、37bからなるドットパターンから構成される第1の反射部35aおよび第2の反射部35bとを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で、導光部材と光反射部材との間から漏れる光を抑制可能な画像読取装置を提供すること。
【解決手段】発光部410と、主走査方向Yに延びる棒状であり、主走査方向Yの一端部340bが発光部410に対向すると共に主走査方向Yに沿って配置される導光部材340であって、一端部340b側に配置される入光部345と、外周面の一部に主走査方向Yに延びるように形成されると共に外部に光を照射する光照射部341とを有し、入光部345から入光される発光部410からの光を主走査方向Yに導くと共に光照射部341に導く導光部材340と、導光部材340の主走査方向Yの他端部340aに当接して配置され、入光部345から入光されて他端部340aから漏れる光を反射させる光反射部材460と、光反射部材460を導光部材340側に向けて付勢する付勢部429と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光源基板に支持固定するための支持部が形成された導光部材であっても、原稿の照射領域に向かう光の光量分布にムラが生じることを防止することができる導光部材、原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数のLEDが主走査方向に配列されたLED基板に支持され、LEDから出射された光を原稿面の照射領域に導く導光部材70は、LEDの出射方向の前方に配置された導光体71と、導光体71と一体形成され、導光体71をLED基板に支持するよう主走査方向に沿って所定間隔で複数設けられた支持部72bとを備え、導光体71には、支持部72bが形成された支持部形成領域71cと、支持部形成領域71cと主走査方向に隣接して設けられた光透過領域71dとが形成され、支持部形成領域71cと光透過領域71dとは、X方向の幅が同一の幅Wである構成を有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、発光部材の故障を精度よく検出することができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】載置面302A,302Bを有する光透過性部材335A,335Bと、複数の発光部材501を有する発光部500と、1又は複数のミラーと、1又は複数のミラーにより反射された光束を結像させる結像レンズ357と、発光部500からの光を結像レンズ357に向かうように正反射が可能に載置面302A,302Bに対して副走査方向Xに所定角度傾いて配置される正反射面374を有する正反射部材373と、結像レンズ357による結像に基づいて原稿Gの画像及び正反射部材373の画像を読み取る画像読取部301と、画像読取部301により読み取られた正反射部材373の画像の読取濃度に基づいて、複数の発光部材501のうちのいずれか1つ以上の発光部材501の故障を検出する検出部611と、を備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、熱膨張に起因した遮光部材の撓みを抑制することにより遮光部材がコンタクトガラスや周辺部材に接触することを防止することができる原稿照明装置、画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数のLEDが主走査方向に配列されたLED基板と、LEDの光を原稿面の照射領域に導く導光部材と、光源基板および導光部材を出射方向の前方側から覆うとともに導光部材の出射面を露出させる開口部81を有するカバー部材80とを備えた原稿照明装置において、カバー部材80は、開口部81を挟んで上下に配置され、光源基板の出射方向の後方側に配置された受け台に固定される突起部83および第3の締結部84を有し、突起部83および第3の締結部84は、それぞれ主走査方向に所定間隔で複数配置される。 (もっと読む)


【課題】LED近傍での原稿の浮きに対する画像濃度の変動量を小さく抑えて画像のカブリ等の発生を防ぐことができる画像読取装置を提供すること。
【解決手段】原稿面を照明するためのLED6と、該LED6から出射されて入射面7aから入射する光を主走査方向に導く導光体7と、該導光体7の出射面7bから出射して原稿面で反射した光を電気信号に変換して原稿画像を読み取る光電変換素子を備え、前記導光体5の出射面7bに対向する面に光拡散用の複数のプリズム21(21A,21B)を主走査方向に配置して成る画像読取装置において、前記LED6近傍のプリズム21Aの入射面角度を反入射面角度よりも大きく設定し、それ以外のプリズム21Bの入射面角度を反入射面角度よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】画像読取り装置において、簡単な構成で、結像レンズに設けた赤外線カットフィルタの特性を補正して画質を改善すること。
【解決手段】主走査方向Yに延在する照明ユニット10から照射された光をガラス上の原稿で反射させ、該反射光を結像レンズを介して撮像素子で受光する画像読取り装置。照明ユニット10は、長尺状の導光体11と、導光体11の一端部に配置した光源(LED15)と、導光体11の下面に配置した光屈折部(プリズム12)及び反射部材(シート13)とを備えている。導光体11の一端部から入射した光は、導光体11内を主走査方向Yに導かれつつ、プリズム12及び反射シート13で反射されて原稿を照射する。反射シート13は、長波長側の光の反射率が導光体11の両端部から中央部にわたって徐々に低下するように設定されている。 (もっと読む)


71 - 80 / 895