説明

国際特許分類[G03B35/00]の内容

国際特許分類[G03B35/00]の下位に属する分類

順次記録によるもの (120)
同時記録によるもの (737)
記録の異なる型間の変換のために特に適合した焼付装置
順次観察によるもの (207)
同時観察によるもの (1,041)

国際特許分類[G03B35/00]に分類される特許

341 - 350 / 390


【課題】奥行きや立体感の視覚効果を備える画像印刷物の作成方法及びその作成装置を提供する。
【解決手段】レンチキュラレンズを並べたレンチキュラシートを用いることにより、平面の各画像に段階的な奥行きを持たせるレイヤーデプス、連続的な立体感を実現する擬似フルデプス、連続的で自然な立体感を実現するフルデプスの少なくとも1つの視覚効果を備える画像印刷物の作成方法であって、
使用画像の取込から画像印刷物の作成までを、視覚効果に応じる処理と、レンチキュラシートに画像を対応させるインタレース処理とを介して、一連の処理で行う。 (もっと読む)


【課題】レンチキュラシートの組付構造及びその利用方法を提供する。
【解決手段】レンチキュラレンズを並べたレンチキュラシート4を用いるレンチキュラシート4の組付構造であって、レンチキュラシート4を筒状に湾曲して両側の側辺部7を接続手段により接続し、レンチキュラシート4の筒状の曲面を構成する。 (もっと読む)


【課題】 レンズシフトを持たないカメラを用いて歪みのない多視点画像を得る。
【解決手段】 基準となる注視点を含む単一の基準投影面に対し垂直な方向に同一の距離離間して設けられる複数の視点を基準投影面に平行な第1の方向に一定間隔で離間させるステップと、各視点に対応して基準投影面を含む平面である投影面上に、それぞれが基準となる注視点とは異なる、複数の視点の垂線の足となる複数の個別注視点を設けるステップと、複数の視点から取得する画像の前記投影面における領域である個別投影面の形状と面積を一定とし、複数の視点の最端に位置する2視点から取得される個別投影面のオーバーラップした領域に基準投影面が含まれるように個別投影面の形状とサイズを決定するステップと、各視点から取得された個別投影面から基準投影面の領域だけ切り出して三次元画像表示用多視点画像とするステップと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】3次元画像を用いることなく比較的簡便な処理によって陰影の除去を行うこと。
【解決手段】立体的な被写体についての陰影のない画像を生成する方法であって、照明光源の位置を異ならせて被写体を複数回撮影して被写体についての複数の撮影画像を取得する第1のステップ(#11)と、複数の撮影画像に対し輝度についてのキャリブレーションを行って複数のキャリブレーション済みの画像を取得する第2のステップ(#12,13)と、複数のキャリブレーション済みの画像に基づいて陰影のない1つの画像を生成する第3のステップ(#14,15)とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手段により同一平面状のレンチキュラー部材上に同時に複数の3次元立体画像、又は複数変化(コマ送り動画)画像及び通常の画像を生成するインクジェット記録方法及びその装置を提供する。特に、レンチキュラ部材に複数の画像を直接記録を行う場合のインクジェット記録方法(位置合わせ手段、印字手段、処理方法)等を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の異なった領域に、複数の異なった画像をセンサ等で各領域の特徴情報と位置情報から正確に位置合わせし、それぞれの領域で独立に最適な画像処理を施すことで、レンチキュラ部材に直接、又は間接的に記録を行い、3次元立体画像、又は複数変化(コマ送り動画)画像、又は通常の画像を並列に複数同時に生成することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】
薄板状の広告ボードに深い奥行きがあるように感じさせる立体的な虚像を現出させることにより、観者の興味を引くことのできる広告ボードを提供すること。
【解決手段】
全体として薄板状に形成される広告ボード本体1には、任意の取付け面に対して広告ボード本体1を取付け可能とする壁面取付け手段と、透明な板状の素材で形成される広告掲示部2とが設けられており、該広告掲示部2の表面には平凸レンズ4の集合としてのレンズアレイ41が配設されると共に、この広告掲示部2の裏面には前記平凸レンズ4と同程度の大きさの掲示部絵柄21が密集して表示されており、前記広告掲示部2には、レンズアレイ41によって掲示部絵柄21の拡大像としての掲示部虚像22が奥行きを感じさせるように現出されている。 (もっと読む)


【課題】 3次元画像表示と2次元画像表示が可能で、かつ両者の画質の劣化を防止することを可能にする。
【解決手段】 2次元画像表示時には2次元画像表示装置と前記光線制御素子を近接または接触させるように駆動し、かつレンズアレイ中の1レンズの球面半径をr、2次元画像表示装置の保護基板の厚みをt、保護基板の平均屈折率をn、レンズアレイ中の1レンズの焦点距離をf、レンズアレイのレンズピッチをlpとすると、レンズアレイの凹凸面から2次元画像表示装置の方向に


となる位置に2次元画像を置いた視差画像となる画像データを2次元画像表示装置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 有色画像と立体像とが融合した立体画像を、低コストで簡便に形成し得る立体画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 熱発泡性トナーを被記録媒体S表面の略全面に塗工する発泡トナー塗工手段8と、非発泡性有色トナーにより、被記録媒体S表面にトナー画像を形成する有色トナー像形成手段5とを具備するとともに、以下のいずれかを具備する立体画像形成装置である。(第1の本発明)被記録媒体S表面に少なくとも熱を与えることにより前記トナー画像を定着し、かつ前記熱発泡性トナーを発泡させて立体像を形成する立体画像定着手段25。(第2の本発明)被記録媒体S表面に少なくとも熱を与えることにより前記トナー画像を定着し、かつ前記熱発泡性トナーを溶融して層状化させるトナー画像定着手段25と、被記録媒体S表面に所望の立体像様に高熱を与えることにより、層状の熱発泡性トナーを発泡させて立体像を形成する立体像形成手段4。 (もっと読む)


【課題】観察者が観察する画像の輝度を低下させることなく、異なる観察位置に位置する観察者が高精細な異なる画像を見ることが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】この画像表示装置1は、画像を表示するための表示パネル2と、表示パネル2に光を照射するためのバックライト5と、バックライト5から照射された光を、第1の偏光軸を有する光と、第1の偏光軸とは異なる第2の偏光軸を有する光とに分離するための偏光制御液晶パネル7と、偏光制御液晶パネル7により異なる偏光軸を有するように分離された光を、それぞれ、所定の方向に進行させるとともに、観察者10の左目10aおよび右目10bを結んだ線分に対して実質的に直交する方向(図1のF方向)に延びるように形成されたレンズ部8aを含むレンチキュラーレンズ8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】横方向に不適正な色変化を生じることがないレンチキュラー方式によるカラー立体視印刷物等を提供する。
【解決手段】 縦方向に向いた複数本のシリンドリカルレンズ111が、横方向に連続して並列されてなるレンチキュラーレンズ11と、レンチキュラーレンズの背面に配置され、各シリンドリカルレンズにそれぞれ対応した、複数の画素列よりなる縦長画像121から構成されたカラー網点印刷画像とを備え、カラー網点印刷画像は、複数色の網点が各色それぞれの二次元軸上に形成されるとともに、当該二次元軸の一つが共通の縦軸であり、一画素列を構成する各色の網点の組が同一の前記縦軸上に連続して形成されている。 (もっと読む)


341 - 350 / 390