説明

国際特許分類[G03G21/20]の内容

国際特許分類[G03G21/20]に分類される特許

61 - 70 / 1,254


【課題】定着部を通過した用紙を従動ローラーに接触させても、用紙と従動ローラーとの接触による画像の光沢むらを生じさせないようにする。
【解決手段】用紙S上に転写されたトナー像を加熱により用紙Sに定着する定着部30と、定着部30の用紙搬送方向の下流側に設けられ、用紙Sを定着部30から排紙する定着排紙ローラー対23と、を備え、定着排紙ローラー対23は、駆動ローラー23Aと、定着部30にてトナー像が定着された用紙S面に接触し、駆動ローラー23Aとの間で用紙Sを挟持して搬送する従動ローラー23Bと、から構成された画像形成装置Aにおいて、従動ローラー23Bを加熱するヒーター71と、ヒーター71を制御する制御部90と、を備える。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ対からプロセス部への輻射による熱の伝達を長期間にわたって抑制できるようにする。
【解決手段】定着装置10は、第2定着ローラ12、及びペーパーガイド部材40を備える。ペーパーガイド部材40は、ガイド本体50及び対向板60を有する。ガイド本体50は、第2定着ローラ12とプロセス部20との間に配置され、用紙搬送方向91の下流側ほど高くなるように水平面に対して傾斜するガイド部51を有する。対向板60は、ガイド本体50に対してプロセス部20の反対側に配置され、ガイド本体50の少なくともガイド部51との間に空気の流路70を形成するようにガイド本体50に対向する。流路70の第1端部71は、ニップ部15近傍の空間へ開放され、第2端部は、定着装置10の外部へ開放される。 (もっと読む)


【課題】空冷よりも温度上昇を良好に抑制することができ、複数の温度上昇箇所それぞれに搬送手段と冷却手段とを備えた冷却装置を設けるものに比べて、安価で複数の温度上昇箇所の温度を抑制することができ、かつ、ひとつの冷却手段で複数の温度上昇箇所を抑制するものに比べて冷却手段の大型化や騒音を抑制することができる冷却装置、画像形成装置および冷却方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置内の複数の温度上昇箇所であるY,M,C,K用の現像装置にそれぞれ設けられ、冷却液が現像装置の熱を受ける受熱部と、各受熱部にそれぞれ対応する複数の冷却手段とを有している。冷却液を内包する冷却管は、受熱部と冷却手段とを直列に連結している。 (もっと読む)


【課題】高湿環境における画像のぼやけの原因となる感光体表面の水分を制御するための、安価で低消費電力、かつ感光体の寿命に有害でない方法を提供する。
【解決手段】非接触の厚膜フィルムデバイス200は、自由スペースに、すなわち放熱体には囲まれずに感光体の表面にごく近接して配置され、感光体の一様な帯電および一様な加熱を達成する。導電層206および208に電圧を加えると、比較的高い、実質的に一様な電位に感光体の表面を帯電するとともに、同時に感光体の表面の温度を高くする。薄いセラミック基板201をスペース内で自由に配置することが可能となり、オゾンの発生を最小化する臨界温度が達成される。 (もっと読む)


【課題】定着部から発生する熱が作像部に伝達することを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、作像部110、定着装置70、ダクト120、ファン130、ハウジング140およびルーバー151〜154を備える。作像部110は、用紙搬送路80において搬送されるシート上にトナー像を形成する。定着装置70は、作像部110によってシート上に形成されたトナー像を定着する。ダクト120は、作像部110と定着装置70との間に配置され、定着装置70に対向する面に形成された開口部121〜123を有する。ファン130は、ダクト120内部に空気を流通させる。ハウジング140は、定着装置70を収納し、ダクト120に対向する面に形成された開口部141〜143を有する。ルーバー151〜154は、ダクト120に設けられ、開口部121〜123から放出される空気を用紙搬送路80に対して上方に送る。 (もっと読む)


【課題】カットシートの熱定着処理に関し、定着挟み込み部を係合および解放するための装置、方法を提供する。
【解決手段】定着機器は第1の定着部材110および第2の定着部材120を備え、第1の定着部材110および第2の定着部材120は、第1の定着部材110および第2の定着部材120によって画定される定着挟み込み部130を係合および解放するように移動可能である。定着挟み込み部130は、カットシートが入ること、および出ることに対応するために解放され、カットシートへのマーキング材料像104の温間圧定着に対応するために係合される。 (もっと読む)


【課題】ライフサイクルを通して環境負荷を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、最大サイズの記録材Pを長辺側から給紙するように、その長辺方向を前記記録材Pの搬送方向に直交させている給紙部7と、前記最大サイズの記録材Pの長辺寸法Lに最大通紙幅を対応させ、デジタル画像データに応じたトナー像を前記記録材Pに印刷する画像形成部6と、前記給紙部7及び前記画像形成部6の各種制御を司る電装部40とを備える。前記給紙部7を挟んでその短辺方向の一方に前記画像形成部6が、他方に電装部40が配置される。 (もっと読む)


【課題】冷却部材の用紙搬送方向下流側端部付近で冷却効率が低下するのを抑制できる冷却装置及びその冷却装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】冷却媒体が流れる流路が内部に形成され、記録材搬送方向下流側端部と上流側端部それぞれに流入口と排出口とが設けられた冷却部材と、前記流入口と前記排出口とに繋げた配管を通して冷却部材内に冷却媒体を搬送する冷却媒体搬送手段とを備え、前記冷却部材の冷却面に記録材を直接または熱伝達部材を介して接触させて該記録材を冷却する冷却装置において、複数の前記冷却部材を各冷却部材間に隙間をあけるか断熱部材を配置して設けた。 (もっと読む)


【課題】製造工程の煩雑化や製造コストの上昇を抑制し、スペース上の問題が生じるのを回避しつつ、トナー容器の内部を確実に冷却してトナーの固化を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、トナーを収容するコンテナ18と、コンテナ18を着脱可能に収納する収納部26と、を備えた画像形成装置1であって、コンテナ18には、複数のトナー容器側リブ35が設けられ、収納部26には、トナー容器側リブ35と対応する位置に複数の収納部側リブ41が設けられ、コンテナ18が収納部26に装着されたときに、トナー容器側リブ35及び収納部側リブ41によって連続する仕切壁48が複数形成され、複数の仕切壁48の間にコンテナ18を冷却するためのダクト50が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像品質を確保することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】上ダクト28と下ダクト27を、上ダクト28のシート搬送路側の開口部と下ダクト27のシート搬送路側の開口部とがシート搬送路を挟んで対向するように配置する。そして、上ダクト28と第1ファン29aとを備えた第1送風部24Aにより、シート搬送路を通過するシートSの第1面に沿ってシート搬送方向と直交する方向に空気を流すと共に、下ダクト27と第2ファン29bとを備えた第2送風部24Bにより、シート搬送路を通過するシートSの第1面と反対側の第2面に沿ってシート搬送方向と直交する方向に、第1送風部24Aと逆方向に空気を流すことにより、シートSの両面を冷却する。 (もっと読む)


61 - 70 / 1,254