説明

国際特許分類[G03G9/10]の内容

国際特許分類[G03G9/10]の下位に属する分類

国際特許分類[G03G9/10]に分類される特許

51 - 60 / 725


【課題】小粒径且つ粒度分布が狭く、しかも流動性に優れるというケミカルトナーの利点を保持しつつ、トナー定着時の加熱による揮発性有機化合物(VOC)の発生が少なく、印刷用紙の裏汚れが低減され、フィルミングの発生が少なく定着時の紙の分離性に優れ、流動性と補給性に優れ、転写効率に優れ、低温定着性と耐熱保存性とを両立し、高画質な画像が得られるトナーなどの提供。
【解決手段】トナー材料を油系媒体に溶解乃至分散させてなるトナー材料液を水系媒体中で乳化乃至分散し、造粒してなるトナーであって、165℃における質量減少が10質量%以下である炭化水素系ワックスを含有し、レオメーターで測定されたトナーの粘度ηと、定着時のワックス染み出し量Wとが下記式(1)を満たすトナーである。
40≧η×(W−0.18)≧13・・・式(1) (もっと読む)


【課題】離型剤のブリードアウトが防止されかつ凝集のない、トナー母粒子の表面に離型剤層および樹脂被覆層が順次形成されたカプセルトナーを、優れた生産性で製造し得るカプセルトナーの製造方法、それにより得られたトナーおよびそれとキャリアを含む二成分現像剤を提供することを課題とする。
【解決手段】
トナー母粒子の表面が離型剤粒子からなる離型剤層で被覆された離型剤被覆トナー粒子を形成する工程と、離型剤被覆トナー粒子の表面に樹脂微粒子が付着した複合トナー粒子を形成する工程と、トナー母粒子中の結着樹脂のガラス転移温度以下でかつ離型剤粒子のオンセット温度以下の温度条件下で、複合トナー粒子の表面に揮発性液体を噴霧しつつ複合トナー粒子を撹拌処理に付して、離型剤被覆トナー粒子の表面が樹脂微粒子からなる樹脂層で被覆されたカプセルトナーを形成する工程を含むことを特徴とするカプセルトナー製造方法により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】キャリア付着を抑えつつ、現像能力を向上させることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】平均粒径の小さい小粒径磁性キャリア、小粒径磁性キャリアよりも平均粒径が大きい大粒径磁性キャリア、及び、小粒径磁性キャリアよりも小さい粒径のトナー粒子、を含有する現像剤を収容する現像剤収容部と、現像剤収容部内の現像剤を自らの周回移動する表面に担持する現像剤担持体と、現像剤担持体の周面のループよりも内側で前記周面に沿って並ぶように配設された複数の磁極の発する磁力により、現像剤を現像剤担持体の前記周面に引き寄せる磁気発生手段とを有する現像装置において、小粒径磁性キャリアの電気抵抗がダイナミック抵抗で1012〜1013[Ω]であり、大粒径磁性キャリアの電気抵抗がダイナミック抵抗で10〜10[Ω]である。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系樹脂を含む粉砕トナーを正帯電トナーとして用いる際のカブリを抑制することを課題とする。
【解決手段】少なくともポリエステル系樹脂、離型剤、着色剤及び樹脂微粒子を含む電子写真用乾式トナーであって、ポリエステル系樹脂中に少なくとも離型剤及び着色剤を分散させた後、粉砕及び分級して得られるコア粒子の表面の70%以上が、樹脂微粒子により被覆されていること、並びに樹脂微粒子がアクリル系樹脂微粒子又はメタクリル系樹脂微粒子から選択される少なくとも1つであることを特徴とする、正帯電性の電子写真用乾式トナー。 (もっと読む)


【課題】長期間にわたって画像形成を行っても、トナーの帯電量が低下しにくく、かぶりの発生等が抑制された高画質な画像を形成することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】トナー及びキャリアを含む2成分現像剤を収容する現像槽236と、トナー及びキャリアを含む補給用現像剤を前記現像槽236に補給する補給部とを備え、前記2成分現像剤に含まれるキャリアの質量に対する、前記2成分現像剤に含まれるキャリアに付着されている無機微粒子の質量の割合をAとし、前記補給用現像剤に含まれるキャリアの質量に対する、前記補給用現像剤に含まれるキャリアに付着されている無機微粒子の質量の割合をBとした場合、下記式(1)を満たすことを特徴とする画像形成装置を用いる。
0.7<B/A<0.96 (1) (もっと読む)


【課題】優れた保存性と低温定着性とを両立できる静電荷像現像剤を提供すること。
【解決手段】少なくとも着色剤と結着樹脂とを含有する着色粒子、及び、体積平均粒子径が100〜500nmの無機外添剤を有する静電荷像現像用トナーと、形状係数SF1が100〜120であり、形状係数SF2が100〜120であるキャリアと、無機材料を含む芯材、及び、前記芯材の表面に空孔を有する樹脂層を有する粒子と、を含み、前記空孔の平均径が前記無機外添剤の体積平均粒子径の半分以上、2.3倍以下であり、前記空孔の平均深さが前記無機外添剤の体積平均粒子径の半分以上、前記樹脂層の平均厚さ以下であることを特徴とする静電荷像現像剤。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系樹脂を含む粉砕トナーを正帯電トナーとして用いる際のカブリを抑制することを課題とする。
【解決手段】少なくともポリエステル系樹脂、離型剤、着色剤及び樹脂微粒子を含む電子写真用乾式トナーであって、ポリエステル系樹脂中に少なくとも離型剤及び着色剤を分散させた後、粉砕及び分級して得られるコア粒子の表面の70%以上が、樹脂微粒子により被覆されていること、樹脂微粒子がアクリル系樹脂微粒子又はメタクリル系樹脂微粒子から選択される少なくとも1つであること、並びに、界面活性剤を0.2%含む純水中にトナーを分散させて、超音波(50kHz、100W)を10分間照射した後の樹脂微粒子の脱離率が5%未満であることを特徴とする、正帯電性の電子写真用乾式トナー。 (もっと読む)


【課題】良好な低温定着性、耐熱保存性、耐高温オフセット性を有し、小粒径で粒度分布がシャープなトナーを安定して製造する。
【解決手段】トナー製造工程中に、結晶性ポリエステル樹脂を有機溶媒中で加熱溶解し、得られた溶解液を冷却して結晶性ポリエステル樹脂を再結晶化させ、結晶性ポリエステル樹脂の分散液とする工程と、分散液に非結晶性ポリエステル樹脂を溶解し、粉砕により微粒子化して、結晶性ポリエステル樹脂の体積平均粒径を0.1〜1.0μmとした結晶性ポリエステル分散液を作製する。 (もっと読む)


【課題】地汚れや飛散トナー発生を防止し、高品質の画像を得るために必要な、トナーとキャリアとから構成される静電荷現像用現像剤の評価方法を提供する事。
【解決手段】トナー粒子の一個を、探針の先端領域に接着・固定する工程(I)と、前記探針に接着・固定されたトナー粒子を試料台に固定されたキャリア粒子の表面に近づけた後に接触させ、さらに押し付けて、前記探針に作用する第1の力(A)を測定する工程(II)と、前記探針に接着・固定されたトナー粒子を前記キャリア粒子の表面から離したときに、前記探針に作用する第2の力(B)を測定する工程(III)と、前記第1の力(A)に対する前記第2の力(B)の差を算出して、前記探針に接着・固定されたトナー粒子と前記キャリア粒子との間の粒子間力を求める工程(IV)とを備え、前記工程(I)〜(IV)を複数回行なう事で得られる前記粒子間力を用いて静電荷現像用現像剤を評価する事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下で長期にわたり放置された後の、初期の出力画像におけるカブリの発生が抑制される静電荷像現像用現像剤の提供。
【解決手段】キャリアとトナーとを含む現像剤であって、前記トナーの前記現像剤に対する濃度が8質量%のときの、比誘電率ε’が12以上22以下であり、tanδが0.01以上0.07以下である静電荷像現像用現像剤。 (もっと読む)


51 - 60 / 725