説明

国際特許分類[G06F3/01]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | 電気的デジタルデータ処理 (228,215) | 計算機で処理しうる形式にデータを変換するための入力装置;処理ユニットから出力ユニットへデータを転送するための出力装置,例.インタフェース装置 (73,920) | ユーザーと計算機との相互作用のための入力装置または入力と出力が結合した装置 (38,535)

国際特許分類[G06F3/01]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/01]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 1,651


【課題】オペレータの指先に対して力覚を提示するとともに、複数の指駆動により物体を把持した感覚や把持した物体の形状提示も行なう。
【解決手段】力覚提示装置は、基本的に、3自由度の位置提示用アームと、3自由度のジンバル機構と、1自由度の接触点提示用アームと、1自由度以上の指先部機構部指示保持から構成される、4つの能動自由度と3つの受動自由度を備えた構造体を1指向けの1ユニットとする。各指用のユニットを組み合わせて多指型の力覚提示装置を構成し、適切なオペレータに対して適切な力覚、接触覚の提示を通じて操作感を高め、操作上の違和感によるオペレータの疲労を低減する。 (もっと読む)


【課題】 音源としての現実物体が発する現実音を、仮想物体の配置位置を鑑みて適宜変更して提示する為の技術を提供すること。
【解決手段】 現実物体の位置情報、仮想物体の位置情報、視点の位置情報、を用いて、現実物体、仮想物体、視点のそれぞれの位置関係を求め、求めた位置関係が予め定められた条件を満たすか否かを判断する(S402)。満たすと判断した場合には、音データが示す音を調整すべく、音データを調整し(S404)、調整後の音データに基づいた音信号を生成して出力する。 (もっと読む)


【目的】人間に対し,体の一部に力を加えることで,受動的な力覚フィードバックを実現する装置,およびその応用システムを提供することを目的とする.
【構成】本発明による受動的力覚フィードバック装置は,上腕や前腕など人間の体に装着され,本体にアクチュエータやセンサを装備し,体の一部に対し受動的な力覚の提示を実現する.また,受動的力覚フィードバック装置を用いて,遠隔操作システムや力覚訓練システムを実現する. (もっと読む)


【課題】 種々の情報を容易かつ迅速に入力することができる入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の目的は、種々の情報を容易かつ迅速に入力することができる入力装置を提供することである。手書き文字入力手段11では、手書き文字入力部14であるタッチパネル10から文字が手書き入力され、この文字が手書き文字認識部15として機能する制御部7によって認識される。音声指示入力手段12では、音声指示入力部16である音声入力部4から指示が音声入力され、この指示が音声指示認識部17として機能する制御部7によって認識される。選択手段13としても機能する制御部7は、手書き文字入力手段11および音声指示入力手段12を選択的に動作させる。 (もっと読む)


【課題】人体に対してセンサを取り付けることなく人の動きや状態を示すデータを収集する。
【解決手段】データ収集端末1において、信号入力部10により、ユーザの操作に応じて動作する任意の装置からの動作信号が出力される通信路に接続して、信号処理部11により、当該動作信号を入力して信号処理することにより、装置の動作を示す動作データを生成し、端末無線部13により、この動作データに当該データ収集端末の端末IDを付加して、無線信号により送信する。 (もっと読む)


【課題】TUIを利用する際にアプリケーションを利用する際の手間を省略し、直接的な操作のユーザビリティや操作性を向上させることができる情報処理装置を提供すること。
【解決手段】スクリーン上に配置または接近した物体が撮像されたときの前記物体の画像を抽出する画像抽出部110と、画像抽出部110によって抽出された物体の画像から識別情報を取得する物体認識部120と、物体認識部120によって取得した識別情報と対応する属性情報を取得する属性情報取得部130と、属性情報取得部130によって取得された属性情報のアプリケーション情報に対応する起動画像をスクリーン上に表示させる投影画像生成部140と、投影画像生成部140によって表示された起動画像の選択を受け付ける処理選択受付部150と、処理選択受付部150によって受け付けた起動画像に対応するアプリケーションを実行する処理実行部160とを備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】人の頭の言語及びイメージの脳波を周波数分析して、パソコン等あらゆる機器に自動入力する装置及びその方法は従来、考えられておらず全く新規性のある装置を実現する。
【解決手段】人の頭の言語及びイメージの脳波を周波数分析して、パソコン、工作機械等あらゆる機器に自動入力する。更に、周波数分析出力を周波数から言語に変換してパソコン等に接続する。 (もっと読む)


【課題】従来の計算機は音声で世界のワード計算を手袋では読み上げられなかったという問題があった。
【解決手段】 従来の計算を手袋の指先、関節、手首、手の甲、指の付け根など、弾力を持たせた接触部位のスイッチから読みあげる数値、記号を世界のワードで音声にする計算とゲームの機能に美容器具のライトアップを構成、ICチップに指先から読み取り機能を配設した手袋計算機。 (もっと読む)


【課題】多様化した市場のニーズに対応させたユーザフレンドリーな情報提示装置を提供すること。
【解決手段】本発明による情報提示装置1は、操作面4と、操作面4の任意の位置に凹凸による操作部を形成する駆動手段5と、前記操作部に与えられた操作履歴を検知する操作履歴検知手段3bと、操作履歴又は予め定められた操作誘導手順に基づいて駆動手段5を制御する制御手段3cを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 携帯型情報処理装置は、文字列の入力に手間がかかる。
【解決手段】 予め、携帯型情報処理装置とは異なる入力デバイスや手書き文字などによって文字列を作成し、携帯型情報処理装置によってその文字列を読み取る。携帯型情報処理装置は、文字入力のための画面が表示されている状態から、文字列の読み取りモードに移行する。文字列を読み取ったときに、入力済みの文字列があれば、入力済みの文字列と読み取った文字列とを連結させて表示部に表示する。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,651