説明

国際特許分類[G06F3/041]の内容

国際特許分類[G06F3/041]の下位に属する分類

国際特許分類[G06F3/041]に分類される特許

2,031 - 2,040 / 10,101


【課題】本来使用されるべき指示体以外の指示体から光が投射されることにより、ユーザが位置を指示していないのにも関わらず、スクリーン上の位置が指示される誤検知を防ぐ。
【解決手段】位置検出装置であって、指示体の固有のID情報を記憶する記憶手段と、記憶手段が記録した固有のID情報に引き続いて、指示体が光を投射する固有のタイミングを示した発光タイミング信号を出力する出力手段と、指示体が光を投射するタイミングに同期して、指示体から光が投射されたスクリーンを撮像する撮像手段と、撮像手段が撮像したスクリーンの画像に基づいて、指示体から光が投射されたスクリーン上の位置を算出する算出手段とを備え、指示体は、出力手段から固有のID情報に引き続いて入力される発光タイミング信号に基づいて固有のタイミングでスクリーンに光を投射するものとした。 (もっと読む)


【課題】スライダを用いない直感的かつ簡易な操作によって、時間情報を受け付けることができる時間情報受付装置等を提供する。
【解決手段】所定座標系における座標点の移動操作を検出することによって、時間情報を受け付ける時間情報受付装置に、第1操作による座標点の移動量及び/又は移動速度を算出することによって、前記所定座標系における座標点の移動量に対応する時間の単位量を決定する決定手段と、第2操作による座標点の移動量を算出する算出手段と、該算出手段にて算出した移動量及び前記決定手段にて決定した単位量に基づいて、時間情報を決定する時間情報決定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像解像度が変更された場合に、タッチパネルの接触入力位置と、表示映像の表示位置とのずれを防止することを課題とする。
【解決手段】映像を所定の映像解像度で表示する表示部と、表示モードと映像解像度とに予め対応づけられた複数個の座標変換補正値を記憶した記憶部と、接触入力された画面上の位置の入力座標を出力するタッチパネル部と、映像解像度が変更されたことを検出する解像度検出部と、映像解像度が変更されたことが検出された場合に、判定マークを表示した映像を表示部に表示させる解像度変更通知部と、判定マークの位置が接触入力された場合にタッチパネル部から出力されるタッチパネル解像度に対応する入力座標値に基づいて、現在の表示モードを判定する表示モード判定部と、変更後の映像解像度および判定された表示モードとに対応づけられた座標変換補正値を、記憶部の中から選択する補正値選択部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像を表示でき、精細度を低下させること無しに画素の開口率の低下を抑制することができ、かつ入力手段にて接触される個所の位置情報を精度良く抽出することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器は、表示パネルと、表示パネルに設けられたセンサモジュールMとを備える。センサモジュールMは、複数のセンサ回路SNと、複数の容量カップリング線cupと、複数のプリチャージ線preと、複数のプリチャージ制御線pregと、複数の出力線outと、複数の出力制御線outgとを有している。センサ回路SNは、それぞれ隣合う複数の画素PXが設けられた領域内に1つの割合で配置され、行方向Xに延在し、入力手段による入力動作に応じて静電容量結合の強弱が生じる検知電極Cfを具備している。 (もっと読む)


【課題】2点が同時に接触した場合においても容易に位置検出が可能なタッチパネルを提供する。
【解決手段】一方の方向における両端の一方の側に設けられた第1の上部電極と、他方の側に設けられた第2の上部電極と、を有する上部抵抗膜と、前記一方の方向に直交する他方の方向における両端の一方の側に設けられた第1の下部電極と、他方の側に設けられた第2の下部電極と、を有する下部抵抗膜と、前記第1の上部電極に接続された第1の電位検出部と、前記第2の上部電極に接続された第2の電位検出部と、前記第1の下部電極に接続された第3の電位検出部と、前記第2の下部電極に接続された第4の電位検出部と、を有することを特徴とするタッチパネルを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】タッチ動作の前とタッチ動作時を区分して、発光部の出力を調節することによって、消費電力を節減する。
【解決手段】表示パネルと;前記表示パネルの隣接した2辺に対応して配置された複数個の赤外線発光素子と;前記表示パネルの残りの2辺に対応して配置され、前記各赤外線発光素子から発散された光を反射させるレンズ部と;前記表示パネルの隣接した2辺に対応して配置された受光部と;及び前記受光部から収集された受光情報によって、タッチ座標を演算するタッチ座標演算部と、前記各赤外線発光素子の光出力をタッチ時と非タッチ時に区分して、非タッチ時の光出力をタッチ時よりも低くする発光制御部とを含んだタッチ制御部と;を含んでなる。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置と複数の座標入力装置とで正しくキャリブレーションを行えるようにする。
【解決手段】プロジェクタ102、103の画像を投影するスクリーンに装着されたデジタイザ233、234のIDを情報処理装置101が取得する。プロジェクタ102の表示画面に補正用マークの一例として十字マーカを表示する。そして、当該十字マーカをタップしたデジタイザのIDと表示画面の原点からオフセット値、並びに、当該タップをしていないデジタイザのIDと表示画面の原点からオフセット値をそれぞれ相互に関連付けて記憶する。そして、十字マーカを用いて、表示画面のそれぞれに入力された座標の補正を行う。このとき、入力された座標に、当該入力を行ったデジタイザのIDと相互に関連付けられたオフセット値を加算する。 (もっと読む)


【課題】タッチ式入力装置において、キャリブレーションを意識しない人が使用する際にも自然にキャリブレーションを実行してもらうことを可能にし、もって入力位置の検出精度を保つことができるようにする。
【解決手段】タッチ式入力装置は、入力部材を載置するための載置台14,15と、表示部11とを備え、入力部材でタッチされた表示部11の入力位置を検出する。そして、タッチ式入力装置は、載置台14,15に入力部材を載置した状態で上記入力位置のキャリブレーションを実行するキャリブレーション部を備える。 (もっと読む)


【課題】視線移動を減らし、入力操作を容易にする入力装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る入力装置1は、表面120に入力開口121が形成された筐体10と、入力開口121の面積よりも大きい表面積を有し、筐体10に対してスライド可能に支持されたスライド部材としてのスライド板2と、スライド板2の移動量を検出して移動量検出情報としての検出情報を出力する移動量検出部としての検出部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって利便性の高いインタフェースを提供する。
【解決手段】 スタイラスや指等のポインタの移動量あるいは移動時間に応じた基準速度を設定するようにし、前記ポインタの移動速度と前記基準速度とに基づいて、前記ポインタによるフリック操作の発生を判定する。 (もっと読む)


2,031 - 2,040 / 10,101