説明

国際特許分類[G06F3/042]の内容

国際特許分類[G06F3/042]に分類される特許

141 - 150 / 1,483


【課題】アンテナ特性の向上を図る電子ペンを提供する。
【解決手段】キャップ103には、金属製のクリップ105が設けられており、キャップ103に付設されたクリップ105の一端は、キャップ内側に連通している。キャップ内壁には、クリップ105の一端が付設された位置と反対側に突起部107が設けられており、キャップ103を電子ペン100の後端に嵌合した際、突起部107が筐体に設けられたアンテナ端子106の一端を押し込み、アンテナ端子106の他端がクリップ105の一端と接続する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンを使用して得た記入情報を端末装置に表示させるに際して、ディスプレイでの表示を見やすくするために、塗り潰される領域が生じないようにすること。
【解決手段】コード化パターンが印刷された専用紙2に電子ペン1で文字や絵柄などを描くときに、ペン・ダウンからペン・アップまでのストロークに対応する記入情報を電子ペン1で生成して端末装置3に送信する。端末装置3は、受信した記入情報に基づいてディスプレイで文字や絵柄などを表示するに際して、また、画面縮小操作に応じてディスプレイにストロークを表示するに際して、文字や絵柄などにおける閉じた領域が塗り潰される場合に、閉じた領域が塗り潰されないように線幅を細く調整して文字や絵柄などを表示させる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルによる入力を適切に実行可能な電子ペン、当該電子ペンを用いた入力システム、及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子ペンは、開口部を有する筺体と、コード化パターンを読み取り、手書きストロークに関する記入情報を生成する電子ペン部と、ペン先がタッチパネルに当接した場合に、当該タッチパネルにより検知される構造を有するタッチパネル用ペン部と、電子ペン部のペン先と、タッチパネル用ペン部のペン先とのいずれかを、開口部から突出していない収納状態から、開口部から突出した突出状態に遷移させるペン先遷移機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】定規などを使用して線を引く場合であっても、利用者の負担を抑えつつ、座標データを確実に取得する電子ペンを提供する。
【解決手段】電子ペン100は、第1カメラ201と第2カメラ202を備え、画像処理部203が起動していた一方のカメラから取得したドットパターンの画像処理を行い、座標検出部204が画像処理されたドットパターンから座標データを検出する。カメラ制御部207は、起動していた一方のカメラから座標データを取得できなくなった場合、起動していた一方のカメラを停止し、他方のカメラを起動する (もっと読む)


【課題】モニタ画面の周囲にいかなる物理的なマークや付加装置を装着することなく、任意のモニタに適用可能なポインティング装置を提供する。
【解決手段】ポインティング装置は、マーク(mk)をモニタ画面(mo)に出力するマーク出力部と、該マーク(mk)を撮影するカメラ(ca)と、該カメラ(ca)によって撮影された映像を映像処理してマークを認識し、ポインティング座標を算出する映像処理部と、を含んで構成されるものであって、既存のポインティング装置とは異なり、任意の種類のモニタに使用可能であり、別途の物理的なマークや追跡装置をモニタに装着せずに、マークをモニタ画面に出力し、ポインティング作業が可能である。 (もっと読む)


【課題】発光体の発光を入力情報として、発光体の発光色に基づき簡易な手順で入力情報を識別する。
【解決手段】発光体識別装置100は、IRカメラ150およびカラーカメラ152で同一の対象物を同時に撮像してそれぞれ得たIR画像およびカラー画像を取得する画像取得部112と、IR画像から、輝度値が所定の閾値以上となる第1の画素を発光体の存在位置として検出して、当該存在位置を示す第1の位置情報を取得する位置情報取得部114と、位置情報取得部114が取得した第1の位置情報に基づき、カラー画像から第1の位置に対応する位置の第2の画素を含む発光体の発光色判定領域を選択する発光色判定領域選択部116と、カラー画像の発光色判定領域に含まれる画素の色成分情報に基づき、発光体の発光色を判定する発光色判定部118と、を含む。 (もっと読む)


【課題】被接触面での複数の遮光物の同時的な接離を検出する場合であっても高速な応答性及び追従性を実現できるタッチパネル装置、表示装置、位置検出方法及びコンピュータプログラム、並びに該コンピュータプログラムが記録される記録媒体を提供する。
【解決手段】被接触面の広い範囲で走査を行う広域走査の結果に基づき、1又は複数の遮光物の位置を検出し、これによって検出された遮光物の夫々に対して前記広域走査より狭い範囲での狭域走査を行い、該狭域走査の結果に基づき、該遮光物の位置を検出する。前記広域走査の結果に基づく遮光物の位置検出と、前記狭域走査の結果に基づく該遮光物の位置検出を交互に行い、これら検出の結果に基づいて該遮光物の位置変化を検知する。 (もっと読む)


【課題】タッチ検出電極を見えにくくすることができるタッチ検出器付き表示パネルを得る。
【解決手段】並設された複数の表示要素(R,G,B)を含む表示層と、第1の方向(方向x)に沿って第1の領域(タッチ検出電極領域RT)と第2の領域(ダミー電極領域RD)とに交互に区分されると共に、第2の方向(方向y)に延びるように並設された複数の第1のスリットSLと、前記第2の領域における隣接する第1のスリット間を連通させる複数の第2のスリットSLDとを有する電極層とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作面を操作する操作者の指の位置を精度良く検出でき、且つ耐久性に優れた光学的座標入力装置を提供する。
【解決手段】操作者が指し示す指Yの座標位置を光学的に検出して入力する光学的座標入力装置であって、環境光の照度を検出し、照度に応じた照度信号を出力する照度センサ2と、この照度センサ2を保護する透光性の保護フィルタ5とを備え、前記照度信号に基づき、照度センサ2に入射する環境光を遮光する操作者の指Yの位置を求めることによって、操作者が指し示す指Yの位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】電子ペンを用いた配送伝票作成支援システムにおいて、ユーザに取って便宜であり、また、様々な利用可能性を広げることができる。
【解決手段】データ通信手段2095は、依頼主となった所定会員の届け先の履歴のリストを配送管理サーバ22から受信する。届け先選択手段2097は、リストのうち、所定会員の操作により指定された届け先を、今回の届け先として選択する。印刷指示手段2096は、選択された今回の届け先を、配送伝票6に印刷する指示を行う。ただし、当該リストの中に所定会員が所望する届け先が含まれていない場合、配送伝票6に対して、新たな届け先を示す文字列を電子ペン1で記入する操作がなされる。文字認識手段2092は、電子ペン1の描画ストロークにより表わされる届け先を示す文字列を、文字情報として認識する。データ通信手段2095は、文字情報を前記配送管理サーバ22に送信する。 (もっと読む)


141 - 150 / 1,483