説明

国際特許分類[G06F3/045]の内容

国際特許分類[G06F3/045]に分類される特許

11 - 20 / 660


【課題】本発明は、タッチパネルの製造方法に関する。
【解決手段】本発明の一実施例によるタッチパネルの検知電極の製造方法は、透明基板に電界紡糸溶液を電界紡糸法により塗布して非伝導性メッシュ骨格を形成する段階と、前記非伝導性メッシュ骨格上に無電解めっき処理を施して電極層を形成する段階と、を含む。本発明によると、電界紡糸法による非伝導性メッシュ骨格の形成後、無電解めっきを施して電極層を形成することにより、メッシュ骨格間の不均一な伝導度を防止して電極層全体に対する均一な伝導度を具現できるという効果を有する。 (もっと読む)


【課題】筆記具による押圧箇所の位置情報のみを確実に用いてストロークデータの生成を行い、操作者の記載内容を高精度に記録する。
【解決手段】電子筆記装置2は、紙媒体70を載置する載置部24を有し、筆記動作時において、ペン3が紙媒体70を押圧した押圧箇所、及び、当該押圧箇所における押圧力を検出し、検出された押圧箇所における押圧力の大きさが、予め定められた所定のしきい値以上であるか否かを判定し、同時に検出された押圧箇所が複数あった場合に、当該複数の押圧箇所同士の相対位置関係を検出し、同時に検出された押圧箇所が複数あった場合に、圧力判定結果と相対位置検出結果とに応じて、それら複数の押圧箇所に含まれるペン3による押圧箇所を特定し、この特定された押圧箇所の位置情報を用いて、紙媒体70への記載に対応したストロークデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】
操作性を改善したタッチパネルを提供する。
【解決手段】
タッチパネルは、第1基板の表面に形成される第1導電膜を有する第1電極基板と、第2基板の第1面に形成される第2導電膜を有する第2電極基板と、前記第1導電膜と前記第2導電膜とが対向した状態で前記第1電極基板及び前記第2電極基板を保持し、側壁部に通気孔を有する平面視で枠状のスペーサと、前記第1導電膜と前記第2導電膜との間に配設される複数の第1ドットスペーサと、前記第2基板の第2面側に配設されるフィルムとを含む。 (もっと読む)


【課題】被筆記媒体のタッチパネル上における位置ずれの発生を防止し、操作者の記載内容を高精度に電子データ化して記録する。
【解決手段】電子筆記装置2は、紙媒体70を所定の姿勢で載置する載置部24と、紙媒体70に対し筆記動作が行われるときのペン3の複数の位置情報を取得するタッチパネル25と、タッチパネル25で取得された複数の位置情報を用いてストロークデータを生成するCPU201と、載置部24に載置された紙媒体70のうち、当該紙媒体70の上端部を拘束する押圧バネ20と、載置部24のうち押圧バネ20による拘束位置近傍を除く部位に設けられ、紙媒体70に対し左右方向への摩擦力を作用させることで当該載置部24からの離脱を抑制する、摩擦力付与用のフィルム30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの視認性を改善する。
【解決手段】ITOに代替して微細パターンが形成された金属薄膜で電極を形成することにより、透明伝導膜に使用される資源の枯渇問題を解消し、特に、メッシュ状の金属電極を透明基板の両面に形成する場合、画像投映過程で発生するモアレ(moire)現象を改善するタッチパネルの構造に関する。画像投映過程において、透明基板の上、下部金属電極間の線の重なりによるモアレ(moire)現象を改善する効果があり、透明基板に形成された金属電極とカラーフィルタに形成された画素格子またはブラックマトリックス間の線の重なりを最小化する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの温度分布に起因するムラを補正することが可能なタッチパネル装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルの第1軸方向に連続的に延びる互いに平行な複数の透明導電膜が前記第1軸方向と交差する第2軸方向に配列されて形成される第1のシートと、複数の透明導電膜に対向する透明導電膜が設けられた第2のシートと、がこの順に重ね合わされ、第2のシートの側からタッチ操作が可能な抵抗膜方式のタッチパネル装置であって、第1のシートの各透明導電膜の抵抗値を測定し、測定された抵抗値と、第1のシートの各透明導電膜の温度と抵抗値との関係と、に基づき推定される第1のシートの各透明導電膜の温度に基づき、当該各透明導電膜に対応する表示パネルの表示領域の温度を推定する推定手段と、表示パネルの表示領域毎の推定された温度に基づき、表示パネルの表示ムラを補正する補正手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチ入力装置のアクセスを感知するとき、アフォーダンス(Affordance)イメージを出力する携帯端末機のユーザインターフェース提供方法及びその装置を提供する。
【解決手段】携帯端末機のユーザインターフェース提供方法は、タッチスクリーンを含む携帯端末機のユーザインターフェース提供方法であって、前記タッチスクリーン上にスタイラス(stylus)のアクセスが感知されたか否かを確認する段階と、前記スタイラスのアクセスを感知された時、前記スタイラスのアクセスが感知された領域に、前記スタイラスを用いて遂行可能な少なくとも一つの機能に対応する第1アフォーダンス(affordance)イメージを出力する段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】
強度の高いフレキシブル基板、及び、タッチパネルを提供する。
【解決手段】
フレキシブルコネクタは、第1フレキシブルフィルムと、前記第1フレキシブルフィルムに積層され、一端がタッチパネルの第1電極又は第2電極のいずれか一方に接続される第1配線層と、第2フレキシブルフィルムと、前記第2フレキシブルフィルムに積層され、一端が前記第1電極又は前記第2電極のいずれか他方に接続される第2配線層と、前記第1フレキシブルフィルムと前記第2フレキシブルフィルムとの間を接着する接着層と、前記第1配線層に積層され、前記第1配線層の両端を露出させる第1カバーフィルムと、前記第2配線層に積層され、前記第2配線層の両端を露出させる第2カバーフィルムとを含む。 (もっと読む)


【課題】高精度にユーザの接触座標を検出することができる座標検出装置を提供する。
【解決手段】
タッチパネル部2の補正係数を算出する際に、スイッチNCTL0をオンにして角部P0を接地端子Gt0に接続し、他のスイッチNCTL01−3はオフとする。これにより、電源端子Vt1−3のそれぞれからタッチパネル部2、角部P0、スイッチNCTL0を介して電流が流れる。CPU1は、この時の角部P0における電圧から補正係数を求め、接触座標を補正する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増加させることなく、タッチ制御検出システムの動作スピード、SNRを向上する。
【解決手段】検出電極アレイの制御回路が開示される。検出電極アレイの制御回路は、ダウンコンバージョン回路、強度−位相周波数変換器、位相周波数分析部を備える。ダウンコンバージョン回路は、検出電極アレイの夫々の検出線の検出信号をダウンコンバートし、対応するダウンコンバート信号を取得する。夫々のダウンコンバート信号は、実質的に直流電圧信号である。強度−位相周波数変換器は、夫々のダウンコンバート信号に応じて、対応する位相周波数信号を生成する。位相周波数信号の少なくとも周波数又は位相は、前記ダウンコンバート信号のレベルに関連する、位相周波数分析部は、夫々の位相周波数信号に応じて、対応する前記検出線の信号の大きさを取得する。また、検出電極アレイの制御方法及びこれを用いたタッチ制御検出システムが開示される。 (もっと読む)


11 - 20 / 660