説明

国際特許分類[G06K19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671)

国際特許分類[G06K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/00]に分類される特許

1,181 - 1,190 / 2,219


【課題】より小型化されたICカードリーダライタを安価に提供することができるようにする。
【解決手段】アンテナ21は、リーダライタ機能を動作させる場合、磁界発生器12が発生させる磁界から誘起電圧を発生させ、ICカード機能を動作させる場合、リーダライタからの磁界から誘起電圧を発生させる。電力再生回路22は、誘起電圧を整流して得られる電力を各部に供給し、認証部26bは、リーダライタ機能を動作させる場合、磁界発生器12に発生させられた磁界によって、通信可能な状態にある非接触ICカード13が正当な機器であるか否かを認証し、出力回路27は、正当な機器であると認証された場合、非接触ICカード13からのサービス応答から得られる他の機器を動作させるための通知を他の機器に出力することで、より小型化されたICカードリーダライタを安価に提供することができるようになる。本発明は、情報処理システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】カーペットの構造を変えことなく、簡単にRFIDタグを除いたり、交換したり、再使用でき、費用のかかる加工作業を必要としない、カーペットに関連するRFIDタグシステムを迅速に提供する。
【解決手段】フロアに置くようになっている第1面(1a)と、その反対側の第2面(1b)を有するカーペット(1)のためのRFIDタグシステムであって、RFIDタグ(2)と、カーペット(1)の第1面(1a)または第2面(1b)に設けられるRFIDタグ(2)を収納するための支持体(3)を備えるRFIDタグシステムであって、支持体(3)に結合され、この支持体を前記第1面(1a)または第2面(1b)に固定するための手段(4)を備えている。 (もっと読む)


【課題】何らの構造変更を要することなく既存の容器本体にICタグを容易に装着でき、かつ容器本体からのICタグの取り外しを容易にできるとともに、容器本体及びICタグの再利用を可能にした試料収納容器を提供する。
【解決手段】容器本体11の開口縁部13の端面13aに封止部材14を介してICタグ15を積層状態に配置し、熱収縮フィルム16を加熱して熱収縮することによりICタグ15の外周面及び容器本体11の一端部外周面を覆うように密着してICタグ15を容器本体11の開口縁部に固定する。 (もっと読む)


【課題】磁気ヘッドに塵埃等が付着して一時的に汚れが発生した場合や磁気テープに傷が発生した場合は、エラー訂正処理やリトライ処理ではデータを再生できない場合がある。
【解決手段】磁気テープ2にデータを書き込む際、同一のデータを二カ所に書き込むことでデータの二重化を行う。データを二重化して書き込んだとき、データを二重化したという情報をRFインターフェース6に備え付けたセンサ部7により、非接触型メモリ3に書き込む。データの磁気テープ2からの読み出し時は、センサ部8より非接触型メモリ3の記録内容を読み出し、データの二重化書き込みのフラグが立っているか確認し、フラグが立っていれば二重化して書き込んだデータを読み出す。このとき、二重化したデータのうち片方のデータしか読み出せない場合は、片方のデータを読み出し、システム装置9にデータを転送する。 (もっと読む)


【課題】 定期券利用者が定期券を所持していない場合にも乗車することのできる乗車券発行システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 利用者の乗車区間および通用期間を含む定期券情報が記録された定期券11、定期券11と同一の定期券情報および上記定期券利用者の識別情報が記憶されるデータベース12aを備えたホストコンピュータ12、および通信回線16を介してホストコンピュータ12に接続されたクライアントコンピュータ13を有する乗車券発行システムにおいて、クライアントコンピュータ13が、利用者の識別情報および乗車希望区間を入力する情報入力端末13bと、入力された識別情報がデータベース12aに記録された利用者の識別情報と一致し、乗車希望区間がデータベース12aに記録された定期券情報の乗車区間内に含まれているときに臨時乗車券を発行する臨時乗車券発行機13cとを備えた。 (もっと読む)


【課題】様々な競技を行う各アスリートに対して、運動中の身体状態をより総合的にリアルタイムで把握し管理する運動状態管理システムを得る。
【解決手段】生体状態測定センサ11付きICタグ10と、ICタグ10と非接触交信可能なリーダー20と、リーダー20と交信可能な管理サーバ30と、該管理サーバと通信回線50で繋がれた情報利用サーバ60,70,80とを有する。 (もっと読む)


【課題】プリント用紙からのその用紙に関する情報の取得を支障なく確実に行えると共に、プリンタにセットされた用紙の向きを認識できるようにする。
【解決手段】用紙11に関する情報を記録した2つの無線タグ12(A)と13(B)がそれぞれ用紙11のプリンタ3に対するセットの向きによって用紙の送り方向側の端部となる長辺に沿った方向の両端部のそれぞれに配置され、プリント面に露出しないように埋め込まれている。用紙11をヘッド5によるプリントを開始するための搬送位置まで送った状態で、ヘッド5に固定されたリーダーライター6をヘッド5と共にタグ(A)ないし(B)上の位置に移動させて、タグに記録された情報を読み取る。その情報に基づいて用紙のセットの向きを認識し、その向きと用紙情報に基づいてプリントの条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】情報送信システムにおいて、家電機器を遠隔に制御可能とし、且つ、家電機器の制御情報の変更を容易なものとし、セキュリティ性の向上を図る。
【解決手段】情報送信システムにおいて、改札機は、定期券からID情報を読み出し、その時刻を示す時刻情報と、自機の機器情報とを付加してホストコンピュータに送信する(S102)。ホストコンピュータは、上記ID情報、時刻情報及び改札機の位置情報をホームサーバに送信する(S106)。ホームサーバは、これらの情報に関連付けられた家電機器の制御情報を記憶しており、これに基づいて家電機器を制御する(S109)。このような情報の伝送により、家電機器の遠隔な制御が可能になる。また、制御情報はホームサーバにより記憶されるので、利用者がその変更を容易にできると共に、情報通信に伴う情報盗聴等を防止でき、セキュリティ性の向上を図れる。 (もっと読む)


【課題】従業員のスケジュールと、現在の出勤状態、オフィスへの入退出状態、制服の状態とを総合的に判断して、制服の盗難や紛失などの異常状態を検出する。
【解決手段】管理装置1は、従業員のロッカー4に備えられたICタグリーダ3により、制服に取り付けられたICタグ2を読み取った結果得られる制服有無の状態、出勤表示ボード5により管理される社員の出勤有無の状態、予め登録されている社員のスケジュールの状態などから、制服の着脱と勤務状態とを関連付けて判断することにより異常を検出し、異常を検出したときにはアラートをディスプレイ装置に表示したり、警告音を出力するなどの通知を行う。 (もっと読む)


【課題】パズル完成後に現れる絵柄から、付与されるコンテンツ情報を色彩又は濃淡に対応してコード化した機械で判読可能なコードを読み取ることにより、コンテンツ情報を提供可能とするスライドパズルを提供する。
【解決手段】スライドパズル10は、複数の矩形のパズル片12を縦横に配置し、パズル片1つ分を取り除いてできた空所13を利用して縦横方向に移動しながら表面の絵柄14を揃え、現れる絵柄14に、コンテンツ情報40を色彩又は濃淡に対応してコード化した機械で判読可能なコードであるカラーコード情報20が付与される。クライアント端末110は、読み取ったカラーコード情報20のデコード処理を行い、デコード情報をデコーダサーバ120に送信し、再生されたコンテンツ情報40を用いてコンテンツサーバ130にアクセスし、コンテンツデータを取得する。 (もっと読む)


1,181 - 1,190 / 2,219