説明

国際特許分類[G06K19/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | データの認識;データの表示;記録担体;記録担体の取扱い (36,900) | 少なくともその一部にデジタルマークが記録されるように設計され,かつ機械で使用される記録担体 (17,671)

国際特許分類[G06K19/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G06K19/00]に分類される特許

2,031 - 2,040 / 2,219


【課題】 製造過程での情報が、出荷後あるいは客先納入後においても容易に確認することのできるボールねじの品質管理方法を提供する。
【解決手段】 ボールねじ1につき、RFIDタグ等のICタグ5を用い、ボールねじ1に関する所定情報を記録して管理する。ボールねじ1にICタグ5を取付ける過程と、その取付けられたICタグ5に、ボールねじ1についての情報を記録する過程と、出荷後の任意時にICタグ5を読み取って利用する過程とを含む。ICタグ5は、ナット3における外径面の平面部等に取付ける。 (もっと読む)


【課題】 安価で確実に不正アクセスを防止し得るRF−IDメディア用ホルダと、それを用いたRF−IDの使用方法を提供することにある。
【解決手段】 正規の通信用電磁波の周波数とは、予め異なる共振周波数に設定したアンテナ4を内蔵するRF−IDメディア2を、通信用電磁波の周波数を変動させる機能を有する周波数調整用部品5を設けたRF−IDメディア用ホルダ1に挿入した状態で用いる。携帯するときなどは、RF−IDメディア用ホルダ1とRF−IDメディア2を分離した状態にしておけば、RF−IDメディア2への不正アクセスなどを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】発行時にゲーム情報を不可視的に記憶させ、ゲーム情報を順次可視的に表示させるポイントカードとポイントカード処理装置を提供する。
【解決手段】ポイントマークを印字するポイント欄と、ゲーム情報を印字するゲーム欄と、ポイント情報、ゲーム情報を不可視的に記憶する記憶部とから構成したポイントカードとする。ポイントカード処理装置はゲーム情報とポイント換算率を格納領域に格納し、利用金額をポイントに換算してポイントを付与し、ポイントマークをポイント欄に印字すると共に記憶部に記憶し、記憶部にアクセスしてポイントマーク数に応じたゲーム情報を順次可視的にゲーム欄に印字する。また設定カードに記憶させたゲーム情報等をポイントカード処理装置の格納領域に格納し、未使用のポイントカードの記憶部にゲーム情報等を書き込んでポイントカードを発行する。 (もっと読む)


【課題】キーワードの抽出を付箋で行う場合と同等の手軽さでその情報を電子化する。
【解決手段】取得手段201がコード付き付箋のキーワード及びコードを含む付箋画像を取得する。読取手段207が付箋画像に基づいて付箋画像に含まれているコードの識別子を読み取る。格納手段213が付箋画像と対応する識別子とを関連付けて格納する。取得手段202が或る平面に貼られた複数のコード付き付箋の各コードを含む平面画像を取得する。読取手段207が平面画像に基づいて平面画像が含む各コードの識別子を読み取る。測定手段208が平面画像に基づいて平面画像が含む各コードの位置を測定する。格納手段214が平面画像に含まれている各コード付き付箋に対応する各識別子と対応する位置とを関連付けて格納する。関連付手段209が識別子を介して平面画像が含む各コード付き付箋に対応する位置と位置に在る付箋画像とを関連付ける。 (もっと読む)


製品に取り付けられたRFIDタグは、その製品に関する情報を含むと共にこの情報を読取機に通信する。この情報は、製品の古さ、残っている製品の量、及び製品についての準備又は取扱い表示を含んでいてもよい。製品の古さを記録するために、RFIDタグ内でタイマーが始動される。その後、タイマー上の経過時間が、読取機によって読み取り及び表示可能である。他の製品については、RFIDタグは、残っている製品のレベルを監視する接触子を有していてもよい。一旦、接触子が製品の量が少ないことを感知すると、この情報は、読取機によって、送信及び通信可能である。準備及び取扱い説明が、タグに事前記録されている。命令も、製品とヒーター等のベースとの間で通信可能である。
(もっと読む)


【課題】 タイヤ装着用のRFIDタグを提供する。
【解決手段】 車両用タイヤの側部に装着され、タイヤ内周端に備えられたビードから離隔されるが、ビードからタイヤ外周に備えられたベルトまでの半径方向距離を1とするとき、ビードから測定された半径方向距離が0.74以内である位置に装着されるタイヤ装着用のRFIDタグである。これにより、外力が作用する苛酷な作動環境でも損傷や認識不能が防止されるタイヤ装着用のRFIDタグとなる。 (もっと読む)


【課題】 広告表示体の広告効果の測定のための作業を正確、かつ簡易に行うことが可能な広告表示体を提供する。
【解決手段】 広告掲示具B1に設置された第1のRF−IDタグB2には、広告設置場所IDを記録しておく(a)と共に、広告印刷物C1に設置された第2のRF−IDタグC2には、広告印刷物IDを記録しておく(b)。広告印刷物C1を、広告掲示具B1に設置する際には(c)、タグ読取器で、第1のRF−IDタグB2、第2のRF−IDタグC2に記録された広告設置場所ID、広告印刷物IDを読み取って、両IDを対応づけて記録する。 (もっと読む)


プログラムストリップが装置のプロセッサに更新情報を提供するようになされている。当該装置は、分析物の濃度を測定するようになされている。プログラムストリップは、不揮発メモリとコミュニケーションバスとを含んでいる。前記不揮発メモリは、更新情報を記憶するようになされており且つ装置のプロセッサに通信可能に接続されている。前記コミュニケーションバスは、前記メモリと前記装置のプロセッサとを通信可能に接続する助けなるようになされている少なくとも2つのラインを備えている。
(もっと読む)


【課題】機械装置製品に組み込まれたクラッチ機構保有機器に技術的な現象が生じても、その原因を的確、かつ速やかに解明できるようにすることである。
【解決手段】クラッチ機構保有機器を構成する複数の要素部品の少なくともいずれかに、非接触で情報の記録および読取りが可能なICタグを取り付け、クラッチ機構保有機器の各要素部品の素材情報、各製造工程での加工条件情報等を含む製造情報と、使用時間情報、使用環境情報、作動実績情報等を含む使用情報をこのICタグに記録することにより、機械装置製品に組み込まれたクラッチ機構保有機器に技術的な現象が生じたときに、これらの情報を読取って、その原因を的確、かつ速やかに解明できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 金属などの導電性部材にRFID用タグを埋め込んでも、データの更新が可能なRFID用タグの取付け方法を提供する。
【解決手段】 棒状のRFID用タグ2を長手方向に装着するための装着穴3が金属部材1の端面に対して交差する方向に形成され、装着穴3はその深さがRFID用タグ2の長さにほぼ等しく形成されており、装着穴3の周りには座繰り穴4が形成されている。座繰り穴4は装着穴3の直径よりも大きい直径寸法xを有し、装着穴3の深さよりも浅い深さ寸法yを有するように円柱状に形成されている。座繰り穴4を形成することでRFID用タグ2の信号送受信面21と外周面22とが金属部材1によって覆われることがなく、電磁波が伝播する際の障害となることがないので通信が可能になる。 (もっと読む)


2,031 - 2,040 / 2,219