説明

国際特許分類[G06Q20/00]の内容

国際特許分類[G06Q20/00]に分類される特許

981 - 990 / 2,179


【課題】駐車料金の決済を車両入場時にICカードで行い、車両退場時は出口で停止することなくノンストップで退場する。
【解決手段】車両入場時には車両IDとカードIDとを取得し、前回の預かり金額をICカード20に返金するとともに今回の前払金額をICカード20から徴収し、車両ID,カードID,入場時刻,前払金額を登録しておき、車両退場時には車両IDだけを取得して駐車料金を算出し、前記前払金額から前記駐車料金を差し引いた金額を預かり金額としてカードID対応に登録する。 (もっと読む)


【課題】 クレジットカード決済の安全性を確保し、かつ利便性の高いクレジットカード決済サービスを実現すること。
【解決手段】 情報端末と携帯情報端末と加盟店サーバとカード会社サーバとを備えたクレジットカード決済システムであって、情報端末が、加盟店サーバへ注文情報を送信するのを契機として、情報端末が、加盟店サーバから加盟店サーバの通信アドレスと与信処理に必要な加盟店情報と取引情報とを受信し、携帯情報端末が、情報端末から加盟店サーバの通信アドレスと加盟店情報と取引情報とを受信し、携帯情報端末が、カード会社サーバにクレジットカード情報と加盟店情報と取引情報とを送信し、ワンタイムカード情報の発行を依頼して、発行されたワンタイムカード情報を受信し、携帯情報端末が、加盟店サーバの通信アドレスを使用して、ワンタイムカード情報を加盟店サーバに送信して決裁を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技ホールの経営状況が悪化しても安心して遊技ホール外の店舗における景品交換を可能とする景品交換管理装置、景品交換管理方法および景品交換管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】センタサーバ1130は、遊技ホールに備えられた店外景品交換用端末装置22および遊技ホール外の店舗に備えられた店外端末装置1100と通信できるように接続可能であり、遊技ホールと遊技ホール外の店舗との間の金銭授受を代行する介在業者が所有し、店外景品交換用端末装置22および店外端末装置1100における景品交換に係る代金決済処理を行い、遊技ホールにおける遊技データまたは財務データを入力する情報入力手段と、この遊技データまたは財務データに基づいて遊技ホール外の店舗における景品提供を禁止すべきまたは注意すべき禁止注意状態を判定する禁止判定手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】磁気カードあるいはICカードを発行するための発行手段を用意することなく、後払いによる商品の販売を可能とする販売システムを提供すること。
【解決手段】予め登録された利用者が所有する携帯電話1に識別情報の格納先を送信する一方、予め登録された利用者が所有する携帯電話1から識別情報の格納先にアクセスされた場合に携帯電話に識別情報のダウンロードを許可するサーバ2と、携帯電話1から識別情報が提示された場合に、予め記憶してある照合情報に基づいて認証を行い、識別情報が正規であることを条件に商品を販売するとともに、販売した商品の販売情報と識別情報とを関連付けて記憶する自動販売機3とにより、販売システムを構成した。 (もっと読む)


中にマイクロプロセッサ(4、14、15)とメモリ手段(5)とを有するケーシング(1)を含み、メモリ手段は、オフライン取引で減じられるように動作可能に利用できる金額を保持する電子財布(6)を含むように構成されている携帯型決済デバイスが提供される。連結手段(8)は、電子財布から又は電子財布への金額の移動を可能にするように協働デバイス(20)とマイクロプロセッサとの連結を可能にして、近接決済を実行する。典型的には、キーパッド(3)及び表示装置(2)の形態のユーザインタフェース手段(3)は、ユーザが、命令データを携帯型決済デバイスに入力できるようにするために提供される。携帯型決済デバイスは、さらに、銀行との通信によって無線ネットワークによる遠隔決済行為のために構成された無線通信手段(9、10)を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが商品情報の取得とクーポンの取得とを同時に行うことができるとともに、商品販売元の商品紹介者に対するアフィリエイト・フィーの供与も簡単かつ確実に行うことができるようにする。
【解決手段】Blogサイトのオーナーは、Blogサイト画像51で、商品(物品、コンテンツまたはサービス)を紹介し、それぞれの商品に対応づけてアイコン52a,52bおよび52cを表示し、それぞれの商品に対応するクーポンデータを送信する。クーポンデータは、クーポン一次発行者(商品販売元)IDおよびクーポン二次発行者(商品紹介者)IDを含むものとする。ユーザがアイコンを選択すると、ユーザの電子マネー媒体にクーポンデータが書き込まれ、ユーザにクーポンが発行される。ユーザが当該クーポンを使用して商品を購入したときには、商品販売元は商品紹介者に対してアフィリエイト・フィーを供与する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】第1のデバイスからの第1の識別データ及び第2のデバイスからの第2の識別データを読み取るためのエントリ・システムと、第1及び第2の識別データに基づいて取引アカウントの支払アカウント・データにアクセスするため及び支払アカウント・データを使用して支払取引に関する許可データを要求するためのデータベース・システムと、を含む取引システム。エントリ・システムは、許可データの受け取りに応答して、許可プロセスを実行する。データベース・システムは、許可データの受け取りに応答して、許可記録を許可時間と共に格納する。支払システムを使用して、第2の識別データを第2のデバイスから読み取り、支払額を表す支払データを生成することができる。次に、データベース・システムは、第2の識別データ及び許可記録に基づいて、並びに支払取引を実行するために、支払データ及び支払アカウント・データを支払処理システムに提出することに応答して、支払取引に対する許可を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによるクレジットカード番号の入力を不要にし、ユーザの匿名性を担保する。
【解決手段】入金装置9は、クレジットカード番号が記憶された光ディスク2からクレジットカード番号を読み出すとともに、現金の投入を受けて、その入金通知をクレジットカード会社側装置4に送出する。クレジットカード会社側装置4は、入金通知を受けて関連する口座に当該金額を加算しかつ関連する決裁に従った金額を減算して前記口座の残高を得るとともに、前記口座の残高に基づいてクレジットカード番号に関連づけられた与信限度額を決定する。ユーザ側装置1は、購入金額が、クレジットカード会社側装置4により最新に決定された関連する与信限度額内である場合にのみ、商品購入又はサービス購入の要求を、ショップ側装置3に送出する。 (もっと読む)


【課題】決済端末と上位サーバとの間の無駄なデータ通信をなくして、通信コストの低減を図る。
【解決手段】上位サーバ9は、プログラムの更新があると、照会サーバ7にプログラムの更新有りを通知する。決済端末2は、照会サーバ7に決済の照会を行うことで当該決済端末2が記憶しているプログラムの更新有無を確認する。そして、更新有りが確認されると、上位サーバ9にプログラムのダウンロードを要求する。 (もっと読む)


【課題】 機器の設置状況を把握するのに好適な通信装置及びシステムを提供する。
【解決手段】 無線パケット通信網100に接続可能なデータ回線終端装置である通信モジュール11と、該通信モジュール11とデータ端末装置20との間に介在するとともに通信モジュール11を用いたデータ端末装置20による通信を制御する制御手段12とを備え、該制御手段12は、データ端末装置20から第1の管理サーバ210に送出される通信電文からデータ端末装置20を一意に識別可能な識別情報を抽出するとともに該識別情報を記憶手段13に記憶し、データ端末装置20と第1の管理サーバ210との間の通信のない時に通信モジュール11を用いて前記識別情報を第2の管理サーバ310に送出する。 (もっと読む)


981 - 990 / 2,179