説明

国際特許分類[G07F9/10]の内容

物理学 (1,541,580) | チェック装置 (25,490) | コイン解放装置または類似装置 (6,887) | 装置の特別な種類または型に特定されない細部 (2,771) | 筐体,例.加熱または冷却手段をもつもの (1,105)

国際特許分類[G07F9/10]に分類される特許

11 - 20 / 1,105


【課題】硬貨処理装置本体からの脱着作業に使用する箇所と同じ箇所における操作において、任意の必要枚数を残した硬貨の回収を迅速かつ確実に行うことを目的とする。
【解決手段】硬貨処理装置に脱着自在であるよう設けられたラッチ機構の操作部を有して装置正面に配設された操作孔と、該操作孔と共に同一の手で把持するための取手孔と、硬貨収納筒の正面側に設けられて自重によって該硬貨収納筒内へ揺動自在に支承されるレバーと、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態を維持してかつ操作部を前記取手孔に設けたロック機構とを具え、前記硬貨収納筒の背面は、釣銭として残す硬貨の枚数分の高さまでの部位を前記装置本体を構成する筐体で形成し、それ以上の高さの部位を硬貨収納筒の背面を開閉自在に覆う蓋体で形成し、前記レバーの先端は、該レバーが硬貨収納筒内に突出している状態において前記釣銭として残す硬貨の枚数分の高さに位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】保安性が高く、非常時の使い勝手の良い非常時解錠型の錠装置で、錠前の取り替えのみで、他に改造を必要とせず、既存の自動販売機を容易に非常時対応型に変更できるものを提供する。
【解決手段】自動販売機の設置場所の近隣に常駐する管理者が所持する非常用キー5を用いて、特定の自動販売機について1回限り扉を解錠、施錠することができ、いったん非常解錠した後は、常用キー4での施解錠操作は可能であるが、当該非常用キー5では施解錠操作が不可能となり、再度の非常解錠を可能とするためには、オペレータによる復帰キー6とリセットピン7を用いたリセット操作が必要となる。このため、錠装置の保安性を維持したまま、非常時の使い勝手を向上させることができる。錠前の取り替えのみで、他に改造を必要とせずに既存の自動販売機を非常時解錠型に容易に変更できる。 (もっと読む)


【課題】凝縮器用のファンからの送風で圧縮機の冷却を充分に行える自動販売機の冷却装置を提供する。
【解決手段】凝縮器2は、凝縮器2の熱交換部13と載置台11との間に圧縮機5への風路を形成する空間14ができるように固定され、凝縮器2における圧縮機5側の面には凝縮器用ファン3a,3b,3cを上下方向に複数設け、下側の凝縮器用ファン3cを凝縮器2の熱交換部13の下の空間14を通過する空気が圧縮機5の下部に流れるように一部が凝縮器2の熱交換部13より下にはみ出た圧縮機5の冷却用とし、上側の凝縮器用ファン3a,3bを凝縮器2の熱交換部13からはみ出ない蒸発皿7及び蒸発シート9への排水蒸発促進用とし、エアガイド4は上側の凝縮器用ファン3a,3bからの風を蒸発皿7及び蒸発シート9の方向に導いている。 (もっと読む)


【課題】自動販売機の内部に容易に収納することができ、また、自動販売機に対する保温材の配設作業や交換作業を少ない手間や時間で行える自動販売機およびこのような自動販売機用の保温材を提供する。
【解決手段】冷却状態を保持する保冷材および加温状態を維持する蓄熱材のうちの少なくとも一方からなる保温材Bが設けられ、この保温材Bは、商品収納搬送路11に収納可能な形状に構成されている。この構成により、保温材Bを商品収納搬送路11に収納することができる。また、商品収納搬送路11は商品を収納し易いよう構成されているので、商品Aに代えて保温材Bを収納する場合でも、少ない手間や時間で容易に商品収納搬送路11に収納することができる。 (もっと読む)


【課題】水質を検出するセンサを新たに設けることなく冷却水の電気伝導度が低下したことを報知する。
【解決手段】飲料冷却装置10は、一対の電極20a,20bが氷層Iに覆われて一対の電極20a,20b間の電気抵抗値が上限設定値以上となると冷凍装置15の作動を停止させ、一対の電極20a,20bが氷層Iに覆われることなく一対の電極20a,20b間の電気抵抗値が下限設定値以下となると冷凍装置15を作動させるように制御し、一対の電極間20a,20bの電気抵抗値が上限設定値以上で連続した状態で、水槽12内の冷却水の温度を検出する温度センサ22により所定温度以上を検出したときに、水槽12内の冷却水の電気伝導度が一対の電極20a,20b間の電気抵抗値により氷厚を検出するのに適した基準値より低い状態であることを報知する報知手段23を備えた。 (もっと読む)


【課題】冷媒回路の冷媒流路を切り換えて冷却加温を行なう自動販売機において、効率の良い運転を行う。
【解決手段】第1の冷却加温室2に庫内凝縮器46を設けて、庫内凝縮器46を用いて商品を加温する場合のみ圧縮機5から吐出された冷媒が庫内凝縮器46を経由してから庫外凝縮器40に流れるようにすると共に、庫内凝縮器46と庫外凝縮器40で凝縮した冷媒を第2の冷却加温室3の庫内蒸発器9または冷却専用室4の庫内蒸発器10で蒸発させることができない場合に庫外凝縮器40から流出した冷媒を圧縮機5の吸入側に戻すバイパス流路に庫外蒸発器41を設け、第1の冷却加温室2の庫内凝縮器46で加温し第2の冷却加温室3の庫内蒸発器9または冷却専用室4の庫内蒸発器10で冷却する冷却加温運転時は、所定条件を満たすまで庫外蒸発器41に冷媒を流す。 (もっと読む)


【課題】この発明は、横幅が異なる全ての自動販売機の外扉に取り付けることができる自動販売機用の訴求情報表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】訴求情報表示装置120の表示部材130の幅方向左右端部と、該表示部材130に連結した左右の側端部材140との連結側端部間を幅方向Aに拡縮する。訴求情報表示装置120の幅方向A全長を横幅が異なる様々な自動販売機100の外扉100aの横幅と対応する長さに伸縮調節するので、1種類の訴求情報表示装置120を、横幅が異なる全ての自動販売機100の外扉100aに取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】決められた温度を超えると提供が禁止される特定商品が販売禁止となった場合に、かかる特定商品を販売してしまうことを防止する自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】特定商品の提供が禁止された場合に、その提供禁止を解除する旨の解除指令が与えられ、かつ該特定商品を収納するコラムの商品残数が零となるときにだけ特定商品の提供禁止を解除する制御手段20(60)を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】冷媒回路(ヒートポンプ)を用いて効率の良い冷却加温を行える自動販売機を提供する。
【解決手段】庫内凝縮器46で第1の冷却加温室2内の商品を加温する時は、四方切換弁49の切換えにより、圧縮機5から吐出された冷媒を庫内凝縮器46を経由させてから庫外凝縮器40に流す。この時、第2の冷却加温室3と冷却専用室4の両方とも冷却しない場合は、電磁弁52を開放させて、庫外凝縮器40から流出した冷媒を、バイパス流路に流し、バイパス流路の膨張機構53にて減圧して庫外蒸発器41にて蒸発気化し、圧縮機5へと還流する。また、庫外凝縮器40と庫外蒸発器41は、エンドプレートを共用するが、フィンは分かれている。 (もっと読む)


【課題】決められた禁止温度を超えると提供が禁止される特定商品の温度管理をより細やかに行うことができ、利用者に対して特定商品の安心感を付与することができる自動販売機の制御装置を提供すること。
【解決手段】商品を収納する複数のコラムの中に、決められた禁止温度を超えると提供が禁止される特定商品を収納するコラムを少なくとも一つ有し、販売指令が与えられた場合に該当するコラムより商品を払い出して販売する自動販売機の制御装置において、特定商品を収納するコラムを有する商品収容庫の庫内温度が予め設定された管理温度を超えたときの基準温度を基準とする庫内温度変化の積分値の積算値が閾値を超える場合に、特定商品の販売を禁止する制御手段20を備えたものである。 (もっと読む)


11 - 20 / 1,105