説明

国際特許分類[G08G1/017]の内容

物理学 (1,541,580) | 信号 (47,547) | 交通制御システム (25,881) | 道路上の車両に対する交通制御システム (25,491) | 計数または制御されるべき交通量の検出 (1,848) | 車両の同定 (227)

国際特許分類[G08G1/017]に分類される特許

201 - 210 / 227


【課題】車両ナンバーに関する情報を取得し、車両の滞留時間等の交通動態の解析に利用する交通動態情報提示装置を提供する。
【解決手段】車両滞留エリアの入口付近に設置された入口撮影手段と、車両滞留エリアの出口付近に設置された出口撮影手段とによって撮影された車両のナンバープレートに関する情報を、撮影時刻とともに夫々取得し、入口情報と出口情報とを比較して互いに一致する車両ナンバー情報と撮影時刻とから個々の車両の滞留時間を算出し、複数の車両について算出された滞留時間につき、予め設定された時間より大きい滞留時間を有する第1の車両の台数と、予め設定された時間より小さい滞留時間を有する第2の車両の台数とを算出し、第1及び第2の車両の台数の比較に関する台数比較情報を作成し提示する。 (もっと読む)


【課題】均一料金制の有料道路などにおいて、通行料金の収受に関する無線処理を安定したかたちで行うとともに実際の車両の車種に応じた正規の通行料金を確実に徴収する。
【解決手段】この料金収受システムでは、料金所ブース9内に配置された料金収受機7は、係員(収受員)が、係員表示操作部6を通じて、例えばボタン操作などを行うことで、目視で判別した車両の車種を指定入力することが可能になっている。車線制御装置5は、自動車種判別装置2で判別された車種と相違する車種が、係員表示操作部6を通じて指定入力されたことを検出した場合、非接触ICカードR/Wユニット10、11が備える複数のアンテナ部のうち、指定入力された車種に対応するアンテナ部を動作させる一方、自動車種判別装置2により判別された車種に対応する位置のアンテナ部を停止状態とする。 (もっと読む)


【課題】 無線モジュールのナンバープレートへの取り付け、取り外し作業の作業性の向上を図るととともに、不正使用を防止することが可能な無線モジュールを提供する。
【解決手段】 ナンバープレート5と封緘70との間に配置され封緘70内の取付けボルトを用いて共締め固定されるブラケット16と、このブラケット16に取り付けられ外部と無線通信を行うモジュール本体10からなり、モジュール本体10は、ブラケット16から取り外されたか否かを検出する取外し検出部12を備え、取外し検出部12によってモジュール本体10の取り外しが検出された場合、記憶装置11cの記憶媒体に記憶された車両に関する車両情報を読み出し不能とする。 (もっと読む)


【課題】 道路を走行する車両の情報に基づいて、道路の混雑状況を予測する新規な構成を提供する。
【解決手段】 道路混雑度予測システムが、外から観光地1繋がる一般道2を、その地域内への進入方向へ走行する進入車両およびその地域から離れる離脱方向へ走行する離脱車両を検出するスマートプレート読取機4、5を有し、これによって検出された進入車両および離脱車両のそれぞれの数に基づいて、観光地1域内の車両数を算出し、算出した車両数から、地元車両数、地元以外からの外来車両数を算出し、高速道路3の未来の混雑状況を、算出した外来車両数および地元車両数に基づいて予測し、その予測においては、外来車両数の方が地元車両数よりもその混雑度の増大への寄与が高くなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 利用するカメラの台数をより少なくしつつ、交通流の計測用の映像と肉眼で道路上の安全を監視するための映像とを出力できる車両感知装置を提供する。
【解決手段】 車両感知装置では、CPU20は、ITVカメラユニット1に、L1とL2という異なる入射光量で撮影をさせ、入射光量L1で撮影された画像については車両判別を行ない、当該車両判別の結果を、I/O23を介して外部の装置に出力している。また、CPU20は、入射光量L2で撮影された画像を、静止画像として、I/O23を介して外部の装置に出力している。つまり、CPU20は、0.2秒ごとに、車両判別の結果を外部の装置に出力し、かつ、静止画像を外部の装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】 駐車料金の割引を行うための技術を、容易に導入が可能、かつ低コストで提供する。
【解決手段】 利用者の車両識別情報を受信する無線基地局装置112bと、利用者を識別する利用者IDカード101と、利用者IDカード101に割引情報を書き込む割引装置と、利用者IDカード101に基づいて駐車料金の精算を行い、精算済みを設定する精算機制御手段207と、車両識別情報と、利用者識別情報と、駐車料金が精算済み情報とを対応付けて記憶する情報記録手段206と、無線基地局装置112bが車両識別情報を受信すると、情報記録手段206の精算情報に基づいて、車両の退出可否を判定する駐車場管理制御手段204とを備えた。 (もっと読む)


【課題】駐車場の入庫に際して待つことなくスムーズに入庫できる効率的な予約方法、予約制入庫方法、併せて、これらの方法に特徴的なワイヤレスコールナンバー取得方法、通信処理方法、駐車場予約システムを提供する。
【解決手段】通信ネットワークを介して通信可能に接続された携帯電話機と予約サーバと駐車場サーバとを備え、駐車場サーバは、ユーザ車両のETC車載機を識別可能なWCNと、ユーザの希望する入庫希望日時とを少なくとも含む予約情報と、駐車場内の所定日時毎の空き情報とを記憶する記憶手段を有する。携帯電話機から予約サーバを介して駐車場サーバとの間で、予約情報及び空き情報が通信ネットワークにより送受信されて入庫の予約管理が行われる。 (もっと読む)


【課題】従来、交通事故の目撃者を特定する事は、困難であった。
【解決手段】 本発明の車両検出装置は、事故発生時点での現場の近傍に位置する車両を検出する車両検出装置であって、車両識別子を記憶する車両情報記憶部と、目撃車両に関する情報を記憶する自車両衝撃検出記憶部と、他の前記車両検出装置の備える前記車両情報記憶部から車両識別子を取得する車両情報リーダ部と、衝撃を検出し、該衝撃を検出した事を契機として、前記車両情報リーダ部から車両識別子を取得し、該車両識別子を目撃車両に関する情報として前記自車両衝撃検出記憶部に格納する衝撃検出部と、を備えた事で、車両で衝撃を検出した際、周囲の車両の識別番号を取得し、交通事故の目撃者となり得る人物の乗車する車両を特定する事が出来る。 (もっと読む)


【課題】 従来の運転席を含む領域を運転者の顔が判別可能なまでに一様に増幅した場合には、明るい色の車両の塗装面がハレーションを起こして車両の形状が認識できなくなるといった問題があった。
【解決手段】 車両の前面を撮影した画像に対してナンバープレートを含む領域は原画像を残し、該ナンバープレートを含む領域より上方の領域は原画像における低輝度の画素の輝度値を高める輝度変換処理を行うことでナンバープレートと運転者の顔を明瞭にしたことを特徴とする車両撮影方法である。 (もっと読む)


【課題】 1カ所に監視カメラを設置するだけで道路条件等に柔軟に対応して走行車両の速度計測が可能な速度計測装置および測定方法を提供する。
【解決手段】 ヘッド部1の中に2つのカメラ11A、11Bを各々回転台13A、13Bの上に搭載し、2つのカメラ11A、11B間の撮影方向を調整できるように設置して道路を走行する車両の監視ポイントを自由に設定できる様にする。そして監視ポイント間の走行時間を測定して走行速度を算出することにより道路条件に柔軟に対応する走行車両の速度計測装置が提供できる。 (もっと読む)


201 - 210 / 227