説明

国際特許分類[G09G3/04]の内容

物理学 (1,541,580) | 教育;暗号方法;表示;広告;シール (131,780) | 静的手段を用いて可変情報を表示する表示装置の制御のための装置または回路 (71,488) | 陰極線管以外の可視的表示器にのみ関連した,制御装置または回路 (45,667) | 多数の文字からの選択または個々の要素を組み合わせることによって単一の文字を表示するためのもの,例.セグメント型 (491)

国際特許分類[G09G3/04]の下位に属する分類

国際特許分類[G09G3/04]に分類される特許

61 - 70 / 139


【課題】 数字専用の表示桁数以上の数値を、情報の種類とともに表示可能にする。
【解決手段】 記憶手段61に、5行5列のドットマトリクス内に第1表示データである所定の文字「S」又は「L」と数字の「1」とを並べて同時に「S1」又は「L1」として表示するための第2表示データを記憶させ、演算手段43が演算した数値が、2桁以下のときには、第1表示部に前記第1表示データを表示するとともに、演算手段43が演算した数値を第2表示部21bに表示し、演算手段43が演算した数値が、2桁を超えて桁上げされたときには、第1表示部21aに「S1」又は「L1」を表示するとともに、演算手段43が演算した最上位の1桁を除く2桁の数値「00」を第2表示部21bに表示させるように表示駆動手段60を制御する表示制御手段50を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の記号を同一の表示部に書き換えて表示できる表示装置において、表示部が使用する消費電力を少なくすることができ、かつ製造コストを低減できる表示装置を提供すること。
【解決手段】複数の記号を同一の表示部に書き換えて表示可能になっている表示装置であって、表示部は、電子的に書き換え可能な電子ペーパーで構成されており、電子ペーパー7は、電力が加えられることで電子ペーパーの表面の表示状態を書き換えられる複数のセグメント電極15を有し、各セグメント電極15には、制御手段から延設された配線14が接続されており、制御手段は、前記複数の記号の内、所定の記号を表示させる際に、前記複数のセグメント電極15の内、前記所定の記号の表示に関連するセグメント電極15に配線14を介して電力を加える制御を行うようになっている。 (もっと読む)


【課題】総稼動時間と総走行距離については、特別なボタン操作などをすることなく確認し得る産業用車両における表示装置を提供する。
【解決手段】フォークリフトの表示パネルに設けられて車両の稼動状態を表示し得る稼動状態表示部4を有する表示装置であって、走行距離計測器8からの総走行距離及び時間計測器7からの総稼動時間のいずれかを稼動状態表示部に出力し得る表示切替手段6を有し、この表示切替手段において、車両のメインスイッチがオン状態になったときのオン信号を入力すると、走行距離計測器からの総走行距離を稼動状態表示部に出力させるとともに、エンジンを駆動させた際に、メインスイッチのオン状態によるオン信号及びエンジン11により駆動される発電機12の作動信号を入力すると、時間計測器からの総稼動時間を稼動状態表示部に出力させるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス駆動され、セグメント表示部を有する液晶表示装置であって、表示パターンとその背景との透過率のばらつきを抑制することができ、新規な構成を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示素子において、表示パターンを表示させる表示セグメント電極及び表示コモン電極の外側に、それぞれ、背景セグメント電極及び背景コモン電極を配置する。表示コモン電極及び背景コモン電極を順次走査しながら、表示セグメント電極及び背景セグメント電極のそれぞれにオン電圧またはオフ電圧を印加して、液晶表示素子をマルチプレックス駆動する。表示コモン電極が選択されたときに、背景セグメント電極にオフの駆動信号を印加するとともに、背景コモン電極が選択されたときに、表示及び背景セグメント電極にオフの駆動信号を印加して、表示パターンの背景全体をオフ表示にする。 (もっと読む)


【課題】液晶駆動回路において、誤ったデューティ駆動状態への変更を防止すると共に、異なるデューティ駆動状態に対応したシリアルデータが取り込まれて、意図しない表示が行われることを防止する。
【解決手段】シリアルデータ受信回路10によって受信されたシリアルデータに基づいて液晶表示セグメントを点灯又は消灯させるための駆動信号を生成すると共に、1/4デューティ駆動と1/3デューティ駆動とが切り換え可能な液晶駆動信号生成回路30を備える。また、シリアルデータ受信回路10が1/4デューティ駆動に対応したシリアルデータを受信した時には、識別データに基づいて、液晶駆動信号生成回路30を1/4デューティ駆動状態に設定し、その後、シリアルデータ受信回路10が1/3デューティ駆動に対応したシリアルデータを受信した時には、シリアルデータが液晶駆動信号生成回路30に取り込まれるのを禁止する状態設定回路を備える。 (もっと読む)


【課題】セグメント表示器の個数の増大を抑制しつつ、セグメント表示器に表示されるモータ駆動装置の状態の数を増やすことが可能なモータ駆動装置の状態表示装置を提供する。
【解決手段】異常判定手段8はモータ駆動装置7の異常を判定し、異常パターン出力部9は、モータ駆動装置7の異常の種類に応じた文字や記号を7セグメント表示器11に表示させるとともに、異常レベル出力部10は、モータ駆動装置7の異常の程度に応じて7セグメント表示器11に表示されている文字や記号を点滅させるように指示することで、1個のセグメント表示器11に文字や記号を割り当てた上で点滅パターンも割り当てるようにする。 (もっと読む)


【課題】データ処理装置本体にて取り扱われるデータを偽表示等の不具合を招来することなく的確に表示することのできるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】データ処理装置本体と、このデータ処理装置本体にて取り扱われるデータを表示する表示器とを備え、前記表示器にて表示するデータの更新周期を前記データ処理装置本体におけるデータの処理周期とは独立に設定した。特に表示器にて表示するデータの更新周期を、残像に起因する偽表示が生じることのない周期として設定する。 (もっと読む)


【課題】7セグメントなどの文字セグメントを用いた小電力の表示部で文字列の表示方向を変更可能とする。
【解決手段】液晶表示部2に7セグメント群MSGおよびスイッチSW1,SW2を設ける。スイッチSW1がオンとされた場合、7セグメント群SG2での計測値の表示を正方向表示(計測値の天方向を液晶表示部2の天方向に向けた文字表示)に切り替え、スイッチSW2がオンとされた場合、7セグメント群SG2での計測値の表示を逆方向表示(計測値の天方向を液晶表示部2の地方向に向けた文字表示)に切り替える。また、正方向表示を行う場合、計測値の単位を示す文字パターンMP1を表示し、逆方向表示を行う場合、計測値の単位を示す文字パターンMP2を表示する。液晶表示部2に対して、開閉可能、回転可能に蓋を設け、蓋の位置で計測値の表示方向の切り替えを行うようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】表示セルの点灯/消去状態が複数態様設けられていたとしてもノイズのばらつきを抑制することができるようにする。
【解決手段】LCD制御回路2が電圧供給回路5に切替制御タイミング信号および液晶セグメント4aの切替個数信号を与えると、電圧供給回路5は、当該切替制御タイミング間において液晶セグメント4aの切替個数に応じて電源電位VDDおよびグランド電位GND間に流れる電流をMOSトランジスタによる電流制限機能によって制限するため、当該液晶セグメント4aの容量性負荷C0〜Cn両端のセグメントラインSEGおよびコモンラインCOMに電位を印加するときに生じやすいスパイク(リップル)ノイズによる電源電圧変動を抑制することができ、液晶セグメント4aの点灯/消去状態が複数態様設けられていたとしてもスパイクノイズのばらつきを抑制できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 加速度的にボリューム値が変更される場合であっても、実際のボリューム値に近いボリューム表示値を表示すること。
【解決手段】 所定時間毎に、ボリューム値とボリューム表示値との差が第1所定値より大きいか否かを判断し、大きい場合には、ボリューム表示値を変更する変化量を、ボリューム値とボリューム表示値との差に応じて増加させ、新たな変化量を現在のボリューム表示値に加算して、新たなボリューム表示値を算出し、表示部に表示させる。従って、ボリューム値とボリューム表示値との差が第1所定値以上で比較的大きい場合にはボリューム表示値の変化量が大きく増加され、ボリューム値とボリューム表示値との差が第1所定値以上であるが比較的小さい場合にはボリューム表示値の変化量が若干増加され、ボリューム値とボリューム表示値との差が第1所定値以下である場合には変化量が増加されない。 (もっと読む)


61 - 70 / 139