説明

国際特許分類[G21F3/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 核物理;核工学 (13,075) | X線,ガンマ線,微粒子線または粒子衝撃に対する防護;放射能汚染物質の処理;そのための汚染除去装置 (2,970) | 物理的形態に特徴のある遮へい,例.細粒,または材料の形状に特徴のある遮へい (216)

国際特許分類[G21F3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G21F3/00]に分類される特許

81 - 90 / 168


【課題】加速器等の放射線発生装置に用いる場合に要求される耐電圧性、高気密性、及び防火区画性の3特性をいずれも満足することができる放射線発生装置用ケーブルダクトを提供する。
【解決手段】金属製で円筒状の内部配管11と断面正方状の外部ダクト13の二重同軸構造とし、気密処理部Aで気密処理板17及び気密ガスケットにより気密処理及び耐電圧処理が施され、防火区画処理部Bで防火処理板19及び防火材被覆により防火区画処理及び耐電圧処理が施されている。 (もっと読む)


【課題】配管の外径寸法、断面形状にかかわらず、簡単な方法により容易に切断することができる。
【解決手段】放射線源に連通する配管1の切断位置Tより放射線源側の側面1aに貫通孔3を空けるとともに、その貫通孔3より伸縮性を有する袋体4を配管1内に配置し、放射線遮蔽材6を袋体4内に注入するための注入ノズル5を袋体4に挿入させ、その袋体4内に放射線遮蔽材6を流入させて膨張させ、その袋体4を配管内面1bに全周にわたって液密に接触させて配管通路を閉塞させ、切断位置Tで配管1を切断し、その切断した開口1cに蓋部材7を取り付けるとともに、貫通孔3を閉塞するようにした。 (もっと読む)


【課題】原子炉の炉心外側に配置される中性子遮蔽体を対象として、中性子吸収材の構造健全性に優れた中性子吸収技術を提供すること。
【解決手段】本発明に係る中性子遮蔽体では、原子炉20(図1参照)の炉心外側に配置され、炉心から漏れ出る中性子を吸収する中性子遮蔽体において、粉末状の中性吸収材71(たとえば、BC)を収容し、上下方向に積層される複数の収容体72と、この収容体72を格納する被覆管74と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】容器に水を充填した遮蔽体を適用しつつ、作業者に照射される放射線量を容易に低減して作業を安全に行うこと。
【解決手段】可撓性および伸縮性を有した外皮21で覆われた密閉域に流体が充填されて外皮21が膨らむ遮蔽容器2を、外皮21が萎んだ形態で一次冷却材管150の内部の所望位置に配置する工程と、次に、遮蔽容器2に対して給気して膨らませる工程と、次に、遮蔽容器2に対して給水しつつ排気して、水が充填された遮蔽容器2により、一次冷却材管150の内部の所望位置を覆って放射線を遮蔽する壁状の遮蔽体をなす工程と、次に、遮蔽体により放射線が遮蔽された領域で作業を行う工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】作業者に照射される放射線量を低減して作業を安全に行うための遮蔽体を容易に設置すること。
【解決手段】入口管台135と一次冷却材管150との間のエルボ管151を切断する工程と、次に、一次冷却材管150の内周形に沿う外形に形成された枠部材11を一次冷却材管150の内部に配置する工程と、次に、枠部材11の内部に複数の遮蔽部材を組み込んで放射線を遮蔽する壁状の遮蔽体1をなす工程と、次に、一次冷却材管150の開口周端面に開先を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】原子力プラントを構成する一次冷却材通路内に、放射線を遮蔽する遮蔽体を設置する作業時間を短縮すること。
【解決手段】原子力プラントを構成する蒸気発生器の入口側水室の保守作業を実行するにあたり、まず、入口側水室に接続される一次冷却材通路150の内部へバルーンを配置する。次に、バルーンへ気体を充填してバルーンを膨張させて、バルーンの外面1Wを一次冷却材通路150の内面150iへ接触させる。そして、バルーンと一次冷却材通路15
0の入口側水室への開口部151との間に、放射線を遮蔽する遮蔽板10Pを順次載置して、一次冷却材通路150の内部へ放射線を遮蔽する遮蔽体10を設置する。 (もっと読む)


【課題】放射線を遮蔽する遮蔽体を容易に設置すること。
【解決手段】管台の水室内側に設けられるホールドダウンリング140に、型枠3を設置する。次に、ホールドダウンリング140へ設置された型枠3に、放射線を遮蔽する機能を有する遮蔽部材を複数取り付けて、遮蔽部材群2_1を形成する。次に、遮蔽部材群2_1の上に、遮蔽部材群2_1を構成した遮蔽体とは異なる遮蔽部材2A2、2B2を載置して、遮蔽部材群2_1の上に、これとは異なる遮蔽体群を形成する。これを順次繰り返して、型枠3に複数の遮蔽部材で構成される遮蔽体を設置する。 (もっと読む)


【課題】工程を容易に管理でき、かつ、コストを低減できる放射線遮蔽構造を提供すること。
【解決手段】構造物は、線源から放射される放射線を遮蔽するものであり、鉄筋コンクリート躯体11と、この鉄筋コンクリート躯体11の内部に埋設された放射線遮蔽層14と、を備える。放射線遮蔽層14は、放射線の方向に対して交差する方向に延在する2列の遮断層15、16で構成され、各遮断層15、16は、放射線の方向に対して交差する方向に延在する2列の鉄筋群15A、15B、16A、16Bで構成される。各鉄筋群15A、15B、16A、16Bは、遮蔽鉄筋13が所定間隔で配置されて構成され、各遮断層15、16を構成する2列の鉄筋群15A、15B、16A、16Bの遮蔽鉄筋13同士の位置は、放射線の方向から視て、ずれている。 (もっと読む)


【課題】低レベル放射性廃棄物を貯蔵する貯蔵タンクの上面において、放射線を遮蔽する遮蔽板を支持するための支持構造物を短時間で組み立てることができ、したがって、作業員の被曝量を低減することのできる遮蔽構造を提供する。
【解決手段】第一の遮蔽板a1及び第二の遮蔽板b1を支持する支持構造物は、貯蔵タンクT1,T2の上面中央部に載置される中央部材1と、その中央部材1に接続される第一取付棒3を有する複数の基礎部材2と、隣接する基礎部材2,2間に接続される第二取付棒5を有する複数の連結材4と、各第一取付棒3及び第二取付棒5に挿入されて立設される複数本の立設棒6と、基礎部材2と立設棒6とを連結するサポート部材7と、隣接する立設棒6の間に架け渡されて固定される複数本の横棒8とから構成される。 (もっと読む)


【課題】分解/組み立て時の作業労力の低減と作業時間の短縮とを可能とするリロケータブル放射線検査装置を提供する。
【解決手段】分解及び組み立て可能な建物10と、該建物10内に配置され、コンテナCにX線を照射するX線照射装置22、建物10内においてX線照射装置22に対向配置され、コンテナCを透過したX線を検出するX線検出装置23と、建物10の壁部に設けられ、放射線遮蔽性能を有するX線遮蔽壁30とを備え、X線遮蔽壁30は海水Wが収納された放射線遮蔽体50(容器)を組み合わせて形成される。 (もっと読む)


81 - 90 / 168