説明

国際特許分類[H01B7/04]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | ケーブル;導体;絶縁体;導電性,絶縁性または誘導性特性に対する材料の選択 (29,859) | 形を特徴とする絶縁導体またはケーブル (5,716) | 可撓ケーブル,可撓導体または可撓コード,例.垂下ケーブル (136)

国際特許分類[H01B7/04]に分類される特許

71 - 80 / 136


【課題】繰り返し変形しても、中心導体が破断することがなく、なおかつ曲げ性が良好で束ねた状態を維持することのできる細径同軸ケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】複数の細径同軸ケーブル24が束ねられ、その端末がコネクタ25に接続されて成端処理されていて、機器内の湾曲、回動または摺動する箇所に使用される細径同軸ケーブルハーネス20であって、複数の細径同軸ケーブル24は、溶融液晶性ポリマーと屈曲性ポリマーからなるモノフィラメントハイブリッド繊維を編組した筒状の編組スリーブ23に通されて束ねられている。 (もっと読む)


【課題】上下変動を抑制することができる自立型のケーブルを提供すること。
【解決手段】自立型ケーブル1は、上下に配置された、往復移動する可動部61と固定された固定部62に、一端側と他端側がそれぞれ連結される。前記一端側から所定長のケーブル部分1aにて、前記他端側に向かって逓減するように一体化された自立補助部材20を備える。これにより、自立補助部材が可動部に隣接するケーブル部分を適度な剛性を持って支えるので、当該ケーブルをケーブルベア内部に収納しなくても、可動部移動時の当該ケーブルの上下変動を抑制することができる。更に、自立補助部材はケーブルと一体化されているので擦れることは無く、ケーブルベアは不要となるので、ケーブルベアで発生した課題は解消されることになる。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続するための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、当該グランド層GUを絶縁する絶縁体ZTとともに導体DUを絶縁する絶縁体ZTから分岐することによって、少なくとも2箇所において分岐グランド部45,46を形成しており、それぞれの分岐グランド部45,46の端部において、グランド層GUが露出してグランド接続部45a,46aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続するための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、導体DUの端部がコネクタに接続されたときに当該コネクタをシールドするよう折り返し可能な折返しグランド部44a,b、および、導体DUを絶縁する絶縁体ZTから分岐することによって形成された分岐グランド部45,46を有し、分岐グランド部45,46の端部において、グランド層GUが露出してグランド接続部45a,46aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐油性及び可撓性を有する絶縁電線及び絶縁ケーブルを提供する。
【解決手段】金属導体の外周にリアクターブレンド型ポリオレフィン系熱可塑性樹脂を含む絶縁体が設けられた絶縁電線において、前記リアクターブレンド型ポリオレフィン系熱可塑性樹脂には、結晶性ポリプロピレンがモノマー単位で51〜85モル%含まれる。 (もっと読む)


【課題】従来のコード(電線)の被覆は材質が均質であるため、どの位置でも折り曲げ可能であった。それゆえの欠点として、もつれ・絡みが発生しやすかった。もつれ・絡みを少なくするため、あえて折り曲げの自由度を少なくしたコード(電線)を提供する。
【解決手段】コード(電線)の被覆を、軟質被覆部1と硬質被覆部2の2種類とし、短区間の軟質被覆部1と長区間の硬質被覆部2を交互に配することにより、折り曲げ可能な部分を軟質被覆部1のみとする。 (もっと読む)


【課題】 編組シールドの切れ易さを改善するとともに、アンテナ特性、引っ張り強度、屈曲特性の向上を図る。
【解決手段】 アラミッド繊維で形成された補強繊維線11の周辺に複数本の銅線12を巻き付けて導体16とし、この導体16の周辺に絶縁層13を構成し、この絶縁層13の周辺に編組シールド14を配し、この編組シールド14の周辺にジャケット材15を被覆した第一電線10と、アラミッド繊維で形成された補強繊維線21の周辺に複数本の銅線22を巻き付けて導体26とし、この導体26の周辺に絶縁層23を構成して芯絶縁電線とし、この芯絶縁電線を複数配した状態の周辺にシールドを配し、このシールドの周辺にジャケット材25を被覆した第二電線20とを平行に並べて平行型耐屈曲性ケーブルAを構成した。 (もっと読む)


【課題】スライド式のモバイル端末機器に極細同軸ケーブルを導入することができ、スライド屈曲に対して優れた耐性を有する電子機器とその電子機器配線用ハーネスの提供。
【解決手段】回路を有する複数の筐体がスライド可能に接合され、これらの筐体内の回路同士を電子機器配線用ハーネスによって電気的に接続してなる電子機器であって、前記電子機器配線用ハーネスは、多数本の電線を平行に並べ、400〜8000MPaのヤング率を有するジャケット材によって一括テープ化してなるテープ型ケーブルが複数枚積層されたケーブル積層部を有し、該ケーブル積層部が筐体のスライド面上にU字形に配線されたことを特徴とする電子機器。 (もっと読む)


【課題】両端に電気コネクタが接続され、中間部分が束ねられたケーブルハーネスで、可動範囲が大きい可動部分で使用することができ、断線が生じないケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】複数本の電線2の両端末部分が列状に並べられて各電線が所定の間隔を維持するように整線され、中間部分が束ねられ、機器の可動部分で湾曲されて用いられるケーブルハーネスである。ケーブルの中間部分は、2以上の電線群に分割されて束ねられ、これら分割されて束ねられた電線束7,8の少なくとも1つを、他の電線束に対して長さを異ならせている。なお、2以上に分割された電線束7,8が端末部分まで別の電線束とされ、それぞれの端末部分で個別に各電線が所定の間隔を維持するように整線されているようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】スライド式のモバイル端末機器に極細同軸ケーブルを導入することができ、スライド屈曲に対して優れた耐性を有する電子機器とその電子機器配線用ハーネスの提供。
【解決手段】回路を有する複数の筐体がスライド可能に接合され、これらの筐体内の回路同士を電子機器配線用ハーネスによって電気的に接続してなる電子機器であって、前記電子機器配線用ハーネスは、多数本の電線を平行に並べ、300〜2700MPaのヤング率を有する筒状のジャケット材によって一括被覆してなるフラット型ケーブルが複数枚積層されたケーブル積層部を有し、該ケーブル積層部が筐体のスライド面上にU字形に配線されたことを特徴とする電子機器。 (もっと読む)


71 - 80 / 136