説明

国際特許分類[H01F27/33]の内容

国際特許分類[H01F27/33]に分類される特許

11 - 20 / 41


【課題】鉄芯間のギャップに挿入する弾性材の最適な固さを論理的に算出し、脚方向だけではなくヨーク方向、及び厚み方向における騒音も低減させる電気機器を提供する。
【解決手段】電磁コイルに挿通され、磁気歪により磁束方向に延伸する鉄芯2における中間部に弾性材からなるスペーサ3を介在させて形成される電気機器1において、前記スペーサ3が、前記電磁コイルで生じる磁束による前記鉄芯2の磁気歪の歪量に、前記鉄芯2の電磁力による前記スペーサ3の変形量を一致させて配設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】動吸振器を設けることで、変圧器の騒音レベルを低減できるが、温度変化により、変圧器の固有周波数が変化し、騒音が増大することには対応できない。
【解決手段】タンクと、このタンク内に保持された鉄心と巻線と、このタンクに設けられたコンサベータを備えた変圧器において、油量調整装置を設けた。コンサベータの油量を調整することで、温度変化により変圧器の固有周波数が変動しても騒音の卓越周波数に一致しないように変圧器の固有周波数を調整可能となり、騒音増大を抑制可能な変圧器を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】磁心脚の軸方向の変形を抑制する。
【解決手段】非磁性材料により形成された変形抑制部材46をボビン40とコイル44との間に上端部が上部ブロックコア32に当接すると共に下端部が下部ブロック36の内側に当接するよう配置する。コイル44に交流電流を印加すると、電流の変化に伴って磁心の磁気歪みや磁心間の吸引および反発により振動が生じるが、変形抑制部材46が磁心脚31の軸方向の収縮を抑制する。この結果、磁心脚31の軸方向による振動に伴って生じ得る異音を抑制することができる。 (もっと読む)


磁気共鳴イメージングシステムは、トンネル状の有効内部空間において強い主磁場を発生させる装置を収容する外部低温容器(10)と、高周波励起装置と、内部空間の周囲の円筒リング状の空間に設置される一組のソレノイド勾配コイル(2)と、電子制御回路と、を含む。上記ドーナツ状の低温容器(10)は、室温に保たれた円筒状の内部空間を規定する真空容器(102)であって、その内側に一組のソレノイド勾配コイル(2)が設置される真空容器(102)と、20K〜80Kの範囲の温度に維持される少なくとも1つの熱シールド(103、104)と、5Kより低い温度に維持される冷却ボックス(105)と、強い主磁場を発生させる装置を支持する形成体(101)と、を同心円状に含む。さらに、音響ノイズおよび低温損失を減少させるために、上記一組のソレノイド勾配コイル(2)と上記真空容器(102)との間に少なくとも1つの追加封体(107)が設置され、上記追加封体(107)は、7×10-8Ωm以上の電気抵抗と前記外部低温容器(10)の他の各構成要素の特性周波数より低いあるいは同等である特性周波数とを有する伝導性材料伝導性の材料からなる。 (もっと読む)


【課題】密閉容器内に油などの絶縁媒体が封入されて構成した静止誘導電器において、発生騒音を密閉容器内において低減する。
【解決手段】密閉容器11内に、鉄心12および巻線13を収納し、絶縁媒体を封入する。密閉容器11内に、発生騒音の特徴周波数に相当する共鳴周波数を有するヘルムホルツ型消音器の原理を適用して構成した、空洞部と開口部とを有する共鳴型の消音装置14を配設する。消音装置14の空洞部に絶縁媒体に対して耐性を有する多孔質材または連続気泡体のいずれかで構成した吸音部材を介在させる。 (もっと読む)


【課題】コア割れの懸念を小さくしつつ、外側磁脚の固有振動に起因したトランスの唸り音を軽減する。
【解決手段】トランスは、第1コア、第2コア、第1接着部、第2接着部、ボビン及び弾性部材を備える。第1コアおよび第2コアは、中央磁脚と、中央磁脚よりも外側に位置する外側磁脚とを有する。第1接着部は、第1コアの中央磁脚と第2コアの中央磁脚とを接着する。第2接着部は、第1コアの外側磁脚と第2コアの外側磁脚とを接着する。ボビンは、第1コアの中央磁脚と第2コアの中央磁脚とに通され、一次巻線及び二次巻線を巻回される。とりわけ、弾性部材は、第2接着部の付近における第1コアの外側磁脚と第2コアの外側磁脚とをトランスの内部に向かう方向へ押圧する。 (もっと読む)


【課題】安価で設置が容易で、防音効果の高い防音構造を有した静止誘導機器を提供する。
【解決手段】タンク2の下部には底板2bを全周にわたって包囲するように板状部材をスカート状に形成したスカート状遮蔽部材10を配置し、このスカート状遮蔽部材10の上端部は側板2aに溶接などによって取り付け、また下端部はコンクリート基礎11に接する程度に成し、底板2bとコンクリート基礎11間にはほぼ封じられた空間部12を形成し、底板2bを通してコンクリート基礎11側に伝播された振動を空間部12に閉じ込め、また、この空間部12内に配置した吸音材9で空気の振動を吸収する。 (もっと読む)


【課題】 配線設計の自由度を向上させることが可能な電子部品及びその実装構造を提供すること。
【解決手段】電子部品1は、第1及び第2のコア部材2、13と、第1及び第2の巻線導体7、8と、第1〜4の端子電極3〜6とを備える。第1のコア部材2は、巻芯部20と、巻芯部20の軸方向の両端に設けられた第1及び第2の鍔部21、22とを有する。第1の鍔部21の実装面21aには、軸方向に沿って延在し、回路基板Sに取り付けられた配線が貫通できるように第1の溝状凹部23が形成されている。第2の鍔部22の実装面22aには、軸方向に沿って延在し、回路基板Sに取り付けられた配線が貫通できるように第2の溝状凹部24が形成されている。第1及び第2の巻線導体7、8はそれぞれ、第1のコア部材2の巻芯部20に巻回されている。 (もっと読む)


【課題】防音効果に優れ、しかも軽量で工作性・作業性に優れた防音壁およびその構成要素である防音パネルを提供する。
【解決手段】複数のほぼ長方形の防音パネルを面方向に接合して防音壁を構成する。防音パネルは、第1の面とその第1の面の裏側の第2の面とを有するほぼ長方形の主平面板部21と、第1の面の側にその第1の面に垂直に、主平面板部21の外周部の各辺から所定の長さに延びて形成された縁部22と、第1の面に沿って各辺の縁部22同士を連絡するように延びる補強材5と、を有する。各辺の縁部22の少なくとも一部が一枚の平板を折り曲げることによって主平面板部21と一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】消音装置の性能を向上させるとともに、防音構造と能動消音の相乗的な効果により、変圧器の騒音を効率的に低減可能な変圧器消音器を提供する。
【解決手段】変圧器1の周囲に設けられた密閉型の防音構造12の内部に、共鳴型の消音装置14を備える。消音装置14は、空間部8を形成するケーシング10と、ケーシング10と防音構造12の内部に連通する開口部9と、空間部8に設置された音響インピーダンス調整用のスピーカ7と、開口部9に設置された薄膜21とを有する。 (もっと読む)


11 - 20 / 41