説明

国際特許分類[H01H59/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電気的スイッチ;継電器;セレクタ;非常保護装置 (26,358) | 静電継電器;電気吸着継電器 (302)

国際特許分類[H01H59/00]に分類される特許

81 - 90 / 302


【課題】マイクロ電気機械デバイスのアレイ用のバイア及びバスの幾何学的形状を改良する。
【解決手段】基板22を貫通する電気接続部であるバイア44Aを含むマイクロ電気機械デバイスの回路構成であって、前記回路構成は一定の距離によって隔てられ互いに反対側にある第1及び第2の表面21、22を有する基板22、基板22の第1の表面21上に配設されたバス28、並びにバス28から基板22の第2の表面23まで基板22を貫通するように配置されたバイア44Aを含んでいて、バイア44Aは少なくとも部分的に導電性材料で満たされており、バイア44Aは少なくとも一方の表面21に対する導電性材料の熱誘起膨張を低減させるように配置されたインターロック46を画成するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 信号の減衰を抑制することができると共に、生産性を向上できるようにする。
【解決手段】 可変容量素子1を、第1,第2の基板2,3に挟まれたシリコン基板4を用いて形成する。シリコン基板4には、支持部5、可動部6、支持梁7および傾斜部8を形成する。また、シリコン基板4の両面には、第1,第2の可動側金属電極9,10を全面に亘って形成する。第1の可動側金属電極9のうち可動部6に設けた部位は可動側信号電極13となり、基板2に設けた固定側信号電極15と対向する。一方、第2の可動側金属電極10のうち可動部6に設けた部位は可動側駆動電極14となり、基板3に設けた固定側駆動電極16と対向する。そして、第1,第2の可動側金属電極9,10は基板2,3に設けた固定側金属電極19,20と圧着接合する。 (もっと読む)


【課題】保護キャップの外側の配線領域に空洞構造を形成することなく、配線層と半導体基板との間の寄生容量を低減する。
【解決手段】保護キャップ20の外側に、信号線15a、15b間に配置された厚膜絶縁層17aおよび信号線15b、15c間に配置された厚膜絶縁層17bを形成し、厚膜絶縁層17a、17bの露出面全体がそれぞれ覆われるようにして信号線18a、18bを形成し、信号線18aは信号線15a、15bに接続し、信号線18bは信号線15b、15cに接続する。 (もっと読む)


【課題】可動部と、フレームと、これらを連結する連結部とを有するマイクロ可動素子において可動部とフレームを一時的に架橋するサポート構造体を切断や除去するのに適し、且つ、サポート構造体由来の材料片を介した短絡に起因する動作不良を回避するのに適した、マイクロ可動素子製造方法、これによって製造されるマイクロ可動素子、および、そのようなマイクロ可動素子を含む光スイッチング素子を提供する。
【解決手段】本発明は、材料基板に可動部10、フレーム20、および連結部40を作り込む成形工程と、成形工程の途中において、材料基板の表面にフィルム材料を貼り合せ、当該フィルム材料をパターニングすることにより、可動部10およびフレーム20を架橋するためのサポート構造体71を形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】過酷な環境下でも機能し得る、信頼性があり費用効果が高いMEMSおよびMEMSアレイ。また、既存の集積回路製造設備と適合する技術を用いて製造可能なMEMSアレイ。
【解決手段】電気部品100は、開位置と閉位置との間で互いに移動可能な少なくとも2つの電気接点102,106を備え、電気接点102,106のうちの少なくとも1つは仕事関数が約3.5eV未満である材料からなり、閉位置での電気接点間の間隔は0nm〜約30nmである。また、前記電気接点102,106は、セシウム、カリウム、ナトリウム、バリウム、カルシウム、窒化ガリウム、マグネシウム、アルミニウム、銀、シリコン、二酸化チタン、ダイアモンド状炭素(DLC)、金、ルテニウム、またはそれらの組み合わせからなる材料を含む。 (もっと読む)


【課題】配線の寄生容量を低減することで、容量比または絶縁特性を向上し、また、気密性試験の精度を向上するMEMS装置を提供する。
【解決手段】微小電気機械システムが設けられた基板と、前記基板に接合され微小電気機械システムを気密封止する封止キャップであって、微小可動構造体113を主構成要素とする微小電気機械システム(MEMS)130に対向する第1主面側に設けられ、前記微小電気機械システム130を収容する第1凹部208と、前記微小電気機械システムの電極と接続され、前記第1主面に対して略垂直な方向に延在する複数の埋め込み電極207と、前記第1主面側において、隣接する前記埋め込み電極207どうしの間に設けられ第1凹部208と連通した第2凹部209と、を有する封止キャップと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】微細電子機械スイッチの配線構造体における損失を低減するとともに、接点電極における損失の増大や動作不良の発生を抑制できるようにする。
【解決手段】基板101の上には、配線支持部107と、配線支持部107に支持されて可動電極104の上部に配置された配線108とを備えている。配線支持部107および配線108を含む配線構造体は2つ配置され、2つの配線108は互いに絶縁分離され、かつ、各々の一端が、所定の間隔を開けて対向配置されている。また、これら対向配置されている2つの配線108の一端は、接点電極106の上部に所定の距離離れて配置されている。 (もっと読む)


【課題】付着力を大幅に減少させてスイッチをオン/オフすることができ、駆動電圧を大幅に低下させたMEMSスイッチを提供する。
【解決手段】MEMSスイッチは、バンプ12を有するシリコン基板10上に形成されかつ所定の付着力を有する線路電極であるストリップ導体21と、固定電極24,25と、固定電極24,25に対向する可動電極30A,30Bと、線路電極に対向するコンタクト部30cと、バンプ12に対向するコンタクト部30tとを有し、シリコン基板30上でばね30pを介して、固定電極24,25と可動電極30A,30Bとの間での所定の初期間隔で支持される可動電極部材30とを備えて構成される。バンプ12は、線路電極材料の付着力よりも小さい付着力を有する材料で形成され、可動電極部材30は線路電極に対向する位置において形成されたスリット30sを有する。 (もっと読む)


【課題】可動接点部と固定接点部との接触信頼性を向上することができる微小電気機械スイッチを提供することにある。
【解決手段】微小電気機械スイッチは、ベース基板1の一表面1a側に形成された固定接点部2と、ベース基板1の一表面1a側において固定接点部2に対向配置された可動接点部3とを備え、可動接点部3は、ベース基板1の一表面1aの法線方向を中心軸O方向とし、中心軸O方向に直交する直交面内における外周形状が正円形状に形成され、固定接点部2は、上記直交面内において中心軸Oを中心とする円の径方向に沿った方向において、可動接点部3の外周面3aに弾接される接触面20aを有した3つの接触部20を有してなり、各接触部20それぞれは、上記直交面内において、3回回転対称となる形に配置される。 (もっと読む)


【課題】複数の入力端子と複数の出力端子を有して小型化や低損失化を図るのに適したスイッチング装置を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチング装置X1は、各々が複数のスイッチング素子Y1,Y2を含む。各スイッチング素子Y1,Y2は、固定部11と、可動部12と、信号電極13と、信号電極13に対向する部位を有する一対の信号電極14と、駆動電極15と、駆動電極15に対向する部位を有する駆動電極16とを備える。複数のスイッチング素子Y1は、第1の列をなし、各スイッチング素子Y1の一方の信号電極14は入力端子を構成する。複数のスイッチング素子Y2は、第1の列に沿って延びる第2の列をなし、各スイッチング素子Y2の一方の信号電極14は出力端子を構成する。スイッチング素子Y1,Y2の他方の信号電極14は、第1および第2の列の間に配された共通化配線パターンWによって電気的に接続されている。 (もっと読む)


81 - 90 / 302