説明

国際特許分類[H01J61/88]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 電子管または放電ランプ (32,215) | ガスまたは蒸気放電ランプ (5,257) | 高圧により収斂された放電をもつランプ (380) | 容器によって付加的に収斂された放電をもつもの (249)

国際特許分類[H01J61/88]に分類される特許

51 - 60 / 249


【課題】電極構体が挿通された放電容器の小径筒状部の開口端近傍に溜まった金属ハロゲン化物による容器の侵蝕防止および発光特性の向上がはかれたメタルハライド放電ランプおよびこの放電ランプを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】耐熱透光性のセラミックスからなる発光管1Aと給電用導体34の最大外径をX(mm)、給電用導体34の膨出部21側に臨む端部Pと直交する方向における放電容器2の内径をY(mm)としたとき、1.9(mm)≦Y−X≦5.0(mm)で、かつ、希土類金属ハロゲン化物の総封入量をM(mg)、放電容器2内容積をV(cm)としたとき、2.5(mg/cm)≦M/V≦5.5(mg/cm)の範囲内にある高圧放電ランプ。 (もっと読む)


【課題】ランプ温度に影響を受ける紫外線ランプと冷却ユニットとの距離に制限を加えることで、高入力電力の場合での早期の失透や黒化等を抑制する。
【解決手段】紫外線透過性の石英ガラスで気密性を有する放電空間13を備えた発光管14内の軸方向に一対の放電用の電極15a,15bを対向して配置する。放電空間13内にアーク放電させた状態を維持するために十分な量の希ガス、水銀、ハロゲン、発光金属からなる封入物を封入することで紫外線ランプ100を構成し、点灯時に紫外光を発光させる。紫外線ランプ100は、内管21と外管22との間に紫外線ランプ100を冷却させる冷却液24を循環させ、紫外線を透過させる二重構造の冷却ユニット200の内管21内に収容する。紫外線ランプ100と冷却ユニット200の内管21との距離D[mm]と紫外線ランプ100の入力電力P[W/cm]は、D≦−0.2P+35の関係を満足するものとした。 (もっと読む)


【課題】放電ランプの大電力化に伴う電極の大型化に関し、より軽量かつ放熱性が高く、作製が容易で黒化しにくい、長寿命のショートアーク型放電灯を提供する。
【解決手段】点灯時の入力電力が10KW以上、入力電流100A以上で垂直点灯するショートアーク型水銀放電灯において、陽極1は、陰極8に対向した先端に平坦面5を有する略円錐台状または略球状ドーム型の先端部2と、先端部2に続く最大直径面6を有する円柱状の胴体部3と、胴体部3に続く胴体部3の後方から漸次縮径する略円錐台状の後端部4とで構成され、胴体部3の最大直径面6での電流密度が1mm2あたり0.2A以下で、発光管内周面から陽極後端部外周面までの最短距離をX1(mm)、発光管中心線上のバルブ内周面から陽極外周面までの最短距離をX0(mm)とするとき、0.8≦X1/X0とする。 (もっと読む)


【課題】従来技術を利用したランプと同等のコストで、より高効率かつ長寿命のランプを製造できる設計方法を提供する。
【解決手段】タングステン電極とモリブデンコイル棒と導電性サーメット棒とを同一軸線上に接合した電極アセンブリを使用し、ランタノイドを含む金属ハロゲン化物および緩衝ガスが封入された発光部を有するセラミックメタルハライドランプを設計する際には、透光性スリーブの端面は、前記電極アセンブリのモリブデンコイル棒が配置された部分に位置するように設計する。 (もっと読む)


【課題】光源から出射される光出力を高いものとするとともに、発生した光を無駄にすることなく効率良く利用することが可能な光源装置を提供する。
【解決手段】光源装置であって、放電媒体が封入された発光部を有するランプと、前記ランプから出射した光を反射する凹面形状の反射面と光出射方向側に設けられた開口とを有し、前記ランプから出射した光を反射して前記開口より出射する凹面反射鏡と、前記凹面反射鏡の前記開口側からレーザー光を入射させ、レーザー光を前記ランプに照射するレーザー発振器と、前記レーザー発振器から出射したレーザー光の形状をリング状に成形するための成形部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】短波長域のUV照度を向上させるとともに黒化や照度低下を防止して、長寿命であるUV光源用の高圧水銀ランプを提供すること
【解決手段】発光管内部に一対の陰極と陽極を対向配置し、この発光管内に水銀を封入した直流型の高圧水銀ランプにおいて、前記発光管内部には、0.05〜0.10mg/mm以下封入され、前記陰極は、先端に平坦部を有する円錐台形であり、前記陰極と陽極との極間ALは、1.4〜1.8mmであり、この陰極の先端径Dは0.1〜0.3mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


既存の低出力HPSランプ器具へのレトロフィットとなることができる低出力セラミックガス放電メタルハライド(CDM)ランプ10であって、少なくとも400のmbarの充填圧力における希ガスのネオンとアルゴンとの混合物を含んでいる楕円形に成形されたセラミック放電容器12と、放電容器12内に延在している一対の電極17、18とを有しており、前記電極は、電極17の先端から放電容器12の中心部分13の内壁への最短距離をD1、放電電極17と18間の距離をD2として、少なくとも0.36の電極クリアランス比E=D1/D2を有している、CDMランプ10である。
(もっと読む)


【課題】
始動ガスの封入圧と電極間距離とを所定の値に設定することで所望の発光特性を有するとともに始動電圧が5kV以下の高圧放電ランプおよびこれを用いた照明装置を提供する。
【解決手段】
高圧放電ランプは、透光性セラミックス気密容器1と、透光性セラミックス気密容器の両端内部に配設された一対の電極2、2と、透光性セラミックス気密容器の内部に封入された25℃換算で1〜10気圧のキセノンを主体とする始動ガスおよび発光金属のハロゲン化物を少なくとも含み水銀を本質的に含まないイオン化媒体とを具備し、キセノンの封入圧をP(気圧)とし、電極間距離をG(mm)としたとき、積PGが3≦PG≦60を満足し、かつ透光性セラミックス気密容器内の絶縁破壊電圧が5kV以下である。 (もっと読む)


セラミックガス放電メタルハライド(CDM)ランプ10は大幅なエネルギーの節約のために既存の高圧ヨウ化物(HPI)メタルハライド及び高圧水銀蒸気(HP)ランプ器具に組み込むことができる。CDMランプ10は、1対の放電電極17,18を有するセラミック放電容器12と、ネオン及びアルゴンの希ガスのペニング混合物と、酸素ディスペンサを含むとともに強酸素バインダを約5モルパーセント以下に制限する化学充填物とを含む。好適な実施形態において、放電容器12は2より小さいアスペクト比Rと、最大1.2mmの壁厚tと、最大14mmの放電電極17、18間の距離dと、最大7mmの放電電極17、18と浮遊アンテナ26との間の最短距離を有する放電容器12の外壁の浮遊アンテナ26とを有する。
(もっと読む)


【課題】管球部の内面における上側の領域の温度が高くなり易い場合及び管球部の内面における下側の領域の温度が高くなり易い場合のいずれの場合にも、長寿命化を図りつつ、さらなる高輝度化を図ることが可能な発光管を提供する。
【解決手段】一対の電極42,52の中間位置を点Pとし、管球部30の内面における重力に対して最も下側となる位置を点Aとし、最も上側となる位置を点Bとし、管球部20の外面における重力に対して最も下側となる位置を点Cとし、最も上側となる位置を点Dとし、点Pから点Aまでの距離をLとし、点Pから点Bまでの距離をLとし、点Pから点Cまでの距離をLとし、点Pから点Dまでの距離をLとしたとき、「(L−L)=(L−L)」かつ「L≠L」の関係を満たすことを特徴とする発光管。 (もっと読む)


51 - 60 / 249