説明

国際特許分類[H01L23/14]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 半導体または他の固体装置の細部 (40,832) | マウント,例.分離できない絶縁基板 (9,861) | 材料またはその電気特性に特徴のあるもの (925)

国際特許分類[H01L23/14]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L23/14]に分類される特許

601 - 610 / 682


【課題】 電子部品のフリップチップ実装後の温度変化による応力を緩和し、接続信頼
性を高める。
【解決手段】 電子部品を基板にフェイスダウン状態で押圧し、電子部品の電極と基板
の電極とをバンプを介して接続するする超音波フリップチップ実装の実装構造であって、
基板1の少なくとも電子部品を超音波フリップチップ実装する面に液晶ポリマ層4を配設
し、この液晶ポリマ層4の上に配線層5を形成し、少なくともこの配線層の一部を最外面
が金からなる電極5Aに形成し、この電極5Aと電子部品8の電極とを金からなるバンプ
7を介して接続することを特徴とする超音波フリップチップ実装構造。 (もっと読む)


集積回路(100)を搭載する基板材料(130)が熱伝導性材料の非導電性メッシュ(135)を含む。このメッシュは非導電性なので、基板近傍のありとあらゆる回路トレース(155)を接触させ、これら回路トレース(155)を熱結合ヒートシンクとして用いことができる。好ましい実施形態では、基板において従来用いられている構造物ファイバーグラスメッシュの代わりに熱伝導性メッシュ(135)を用いるので、メッシュ(135)が二重構造的に且つ熱的に機能する。
(もっと読む)


スルー・バイア接続を有する両面SOIウエハ・スケール・パッケージを作製するためのデバイスおよび方法を提供する。半導体パッケージは、集積回路システムを含む第一の面と、第一の面とは反対側にあり、少なくとも一つの空洞を形成する第二の面とを有するSOIウエハを含む。空洞の中に少なくとも一つのチップまたは構成部品が配置される。導電性スルー・バイアがチップ(単数または複数)を集積回路システムに接続する。
(もっと読む)


【課題】本発明は、一般に、スピネル結晶充填剤に有用な、ポリイミドベースマトリックス中に分散されているポリイミド複合体であって、0.05と0.60ミクロン-1の間およびこれらの値を含む可視−赤外線吸光係数を有する複合体を提供すること。
【解決手段】そこから形成された複合体ポリイミドは、典型的な場合、ポリイミド基板に隣接した微細な導電性経路を有する回路を作製するのに使用される。これらの微細な導電性経路は、典型的な場合、無電解金属メッキステップを使用して、基板上に形成される。まず、ポリイミド複合体の表面を、典型的な場合にはレーザ光線を使用して光活性化し、次いで光活性化した部分をメッキして、細いラインまたは経路を被膜表面に形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、上記回路基板の樹脂層を形成した場合に、誘電特性および密着性に優れる樹脂組成物を提供すること。また、本発明の目的は、誘電特性および密着性に優れる樹脂層を提供すること。また、本発明の目的は、誘電特性および密着性に優れる樹脂層付きキャリア材料を提供すること。また、本発明の目的は、誘電特性、実装信頼性および層間接続信頼性に優れた回路基板を提供すること。
【解決手段】 本発明の樹脂組成物は、回路基板の樹脂層を形成する樹脂組成物であって、特定のエポキシ基を側鎖に有する環状オレフィン系樹脂と、重合開始剤とを含む。また、本発明の樹脂層は、上述の樹脂組成物で構成されている。また、本発明の樹脂層付きキャリア材料は、上述の樹脂層が、キャリア材料の少なくとも片面に形成されている。また、本発明の回路基板は、上述の樹脂層を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、半導体チップを樹脂基材に内蔵するチップ内蔵基板及びその製造方法に関し、薄型化することができ、他のチップ内蔵基板を搭載すると共に、基板(例えば、マザーボード)に接続することのできるチップ内蔵基板及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 樹脂に球状のフィラーを樹脂基材31全体に対して60〜90wt%含有させた樹脂基材31により半導体チップ33を内蔵すると共に、樹脂基材31を貫通する貫通ビア44と、樹脂基材31の上面31aに形成され、貫通ビア44と電気的に接続された第1の外部接続端子53と、樹脂基材31の下面31bに形成され、貫通ビア44と電気的に接続された第2の外部接続端子54とを設けた構成とした。 (もっと読む)


カーボンナノチューブ材料を、集積回路基板に用いる。実施例によれば、集積回路配置(100)は、そこにカーボンナノチューブ構造(120)を有する基板(110)を含む。カーボンナノチューブ構造を、一つ以上の種々の方向に構造的支持および/または熱伝導性を与えるように配置する。いくつかの場合で、カーボンナノチューブ構造を、集積回路配置にほぼ全体の構造的支持を与えるように配置する。他の例において、カーボンナノチューブ構造を、基板の全体にわたって熱を分散するように配置する。さらに他の実施例において、カーボンナノチューブ構造を、カーボンナノチューブ基板の選択された部分から熱を取り除くように配置する。
(もっと読む)


シート材(1)において、接着層(2)を設け、この接着層(2)に高強度層(3)を積層する。接着層(2)は、熱硬化性材料であるエポキシ樹脂により形成する。また、高強度層(3)は、エポキシ樹脂の熱硬化温度において軟化せず、引張破断強度が硬化後の前記熱硬化性材料の引張破断強度よりも高く、温度が23℃のときの引張破断強度が100MPa以上であり、温度が23℃のときの破断伸率が10%以上であり、温度が−65℃のときの引張破断強度をaとし温度が150℃のときの引張破断強度をbとするとき比(a/b)の値が2.5以下であるポリイミドにより形成する。
(もっと読む)


集積回路配置の電気的に接続を、カーボンナノチューブにより容易にする。様々な実施例により、カーボンナノチューブ材料(120、135)は、金属のような他の材料(130、125)と関連する。カーボンナノチューブ材料は、異なる回路素子間の電気的に接続を容易にする。
(もっと読む)


接着テープ型材料は、一方向導電性を有する。本発明の実施形態によれば、カーボンナノチューブ(212、214、216、218)は、テープベース型材料(210)の中でほぼ平行配列で構成される。カーボンナノチューブは、それらのほぼ平行方向に、(例えば、電気的および/または熱的に)導通し、テープベース型材料が、ほぼ横方向に導通するのを妨げる。いくつかの実施態様では、テープベース材料が、集積回路部品(220、230)の間に導電接続を形成するカーボンナノチューブとともに、前記集積回路部品(220、230)の間に配置される。このアプローチは、パッケージ基板、相互に、および/またはリードフレームに対する集積回路ダイ(フリップチップおよび従来のダイ)のように種々の部品をともに連結するのに適用することができる。
(もっと読む)


601 - 610 / 682