説明

国際特許分類[H01L25/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 複数の個々の半導体または他の固体装置からなる組立体 (14,678)

国際特許分類[H01L25/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L25/00]に分類される特許

731 - 740 / 836


【課題】
安価で信頼性のよい樹脂封止型エンジン制御装置を提供する。
【解決手段】
基板5上に、コイル7,電解コンデンサ8,マイクロプロセッサ9,電子部品11,
15,コネクタ端子12が実装される。基板5上に固定されたカバー6の内部は、樹脂未充填領域12を形成する。樹脂封止することが望ましくないコイル7,電解コンデンサ8、及び、マイクロプロセッサ9は、樹脂未充填領域12に実装される。カバー6の外部にある電子部品11,15は、基板5とともに樹脂3で封止される。 (もっと読む)


【課題】ACFによる第2部品の接続信頼性を低下させることなく第1部品を表面実装技術によって実装して形成できる回路基板を提供する。
【解決手段】はんだ接続によって実装された第1部品30と、ACF40を介して実装された第2部品36とを備える回路基板10である。この回路基板10は、第2部品36を含んで帯状に延びると共に第1部品30は含まない帯状領域A3を有する。この帯状領域A3は第2部品36を実装する際に用いられる熱圧着ヘッドの加圧面より幅が広い。 (もっと読む)


【課題】 インダクタ部品を所望の角度で実装することができるようにして、電子部品同士の磁気的相互干渉を回避すると共に回路の高密度化と小型化とを図ることができるランド構造,インダクタ部品取付構造及び無線通信機の電源回路を提供する。
【解決手段】 第1の配線パターン30が接続された第1のランド3−1と、第2の配線パターン40が接続された第2のランド4−1とを備えるランド構造において、インダクタ部品2の外部電極21,22を第1及び第2のランド3−1,4−1に接続して、インダクタ部品取付構造を構成する。第1及び第2のランド3−1,4−1は円弧状をなして対向し、インダクタ部品2は、対象電子部品との磁気結合を最小にする角度で、第1及び第2のランド3−1,4−1に取り付けられている。好ましくは、レジスト5を第1及び第2のランド3−1,4−1に設ける。 (もっと読む)


【課題】
ひとつの基板アセンブリにて複数の機能を選択可能とするMCM構造を提供することにより、機能選択の自由度と他機種への汎用性向上を図る。
【解決手段】
ベアチップ2からボンディングワイヤ4にて接続されたMCM基板1の導体3aを少なくとも2つのはんだバンプ3b/3cに分岐させたMCMにおいて、はんだボール6を選択的に非実装とすることで、機能選択することを特徴とする。
【効果】
ひとつのハードウエアでの適用範囲拡大に効果があり、設計後変更の煩わしさも軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】高密度化が可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】導電路と導電路に電気的に接続される回路素子とを有する第1の半導体装置と、導電路と導電路に電気的に接続される回路素子とを有する第2の半導体装置と、回路素子を有する一方側どうしが対向する第1の半導体装置と第2の半導体装置との間隙を所定距離をもって封止する絶縁性樹脂と、を備えたことを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】 小型の複数のチップ型電子部品が基板上に搭載されている電子部品装置において、チップ型電子部品の実装不良が生じ難い電子部品装置を提供する。
【解決手段】 基板2上に、実装面積が0.5mm2以下の略長方形である複数のチップ型電子部品4〜13が表面実装されており、該複数のチップ型電子部品4〜13が実装されている実装領域の外周縁Aに接するように実装されているチップ型電子部品4〜6,8〜13の実装面を構成している長方形の一方の短辺が外周縁Aに沿うように、かつ長辺が外周縁Aと略直交する方向にチップ型電子部品4〜6,8〜13が実装されている、電子部品装置1。 (もっと読む)


本発明の一実施例に従って、構成パッケージ(200)は、複数の構成要素(210)及びモールド樹脂(50)を含む。複数の構成要素(210)は、着脱可能な基板のゼロ面上に配置される。着脱可能な基板は、複数の構成要素(210)を適所に保持するように機能し得る。複数の構成要素(210)の少なくとも1つは、複数の構成要素(210)の少なくとも別のものにワイヤ・ボンド(40)でワイヤ・ボンディングされる。モールド樹脂(50)は、複数の構成要素(210)の回りに配され、複数の構成要素(210)を封止する。着脱可能な基板のゼロ面上に配置された複数の構成要素(210)の一部は、構成パッケージ(200)から基板を取り除く際に露出される。
(もっと読む)


【課題】システムの寸法、複雑さ及び相互接続長を最小限に抑え、且つトランスデューサ・アレイの性能を高めるためにパッケージの関連電子素子をトランスデューサ・アレイの個々のトランスデューサ素子に密接して配置する。
【解決手段】積層型電子部品モジュール(10)が、前面及び背面を有する第一の基材(14)を含む第一の層(12)と、第一の基材(14)に配設された第一の電気相互接続層と、第一の基材(14)の前面に配設された第一の電子素子とを含んでいる。加えて、積層型電子部品モジュール(10)は、前面及び背面を有する第二の基材(18)を含む第二の層(16)と、第二の基材(18)に配設された第二の電気相互接続層と、第二の基材(18)の前面に配設された第二の電子素子とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 導電パターン11と固着材20との接合強度が向上された回路装置およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 本形態の回路装置10Aは、表面に溝18が設けられた導電パターン11と、この導電パターン11と電気的に接続された回路素子12と、導電パターン11の裏面を露出させて回路素子12および導電パターン11を被覆する封止樹脂13とを有する。更に、導電パターン11の表面には、微細な溝18が形成されている。この溝18を設けることにより、回路素子を固着させる固着材20と導電パターン11とが密着する強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 Agメッキが施された半導体素子の素子搭載領域と、ボンディングワイヤが接続されるワイヤ接続領域とを表面に有するリードフレームにおいて、半導体素子が搭載可能なリード端子に対して半導体素子の搭載の有無にかかわらず、当該リード端子を有効に活用できるようにする。
【解決手段】 半導体素子60が搭載可能な領域であってAgメッキが施された素子搭載領域32と、ボンディングワイヤ70が接続されるワイヤ接続領域35とを表面に有するリードフレーム30において、このリードフレーム30のうち半導体素子60が搭載可能なリード端子34aには、素子搭載領域32とワイヤ接続領域35との両方が設けられている。 (もっと読む)


731 - 740 / 836