説明

国際特許分類[H01L49/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 半導体装置,他に属さない電気的固体装置 (445,984) | 27/00〜47/00および51/00に分類されず,他のサブクラスにも分類されない固体装置;それらの装置またはその部品の製造または処理に特に適用される方法または装置 (1,071)

国際特許分類[H01L49/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L49/00]に分類される特許

181 - 190 / 951


【課題】情報記憶層への損傷の発生、素子構造における膜剥がれの発生を回避することができ、しかも、製造工程を簡素化し得る不揮発性メモリ素子を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリ素子群は、(A)第1絶縁層21、(B)第1の凹部24、及び、第1の凹部24と連通し、第1の凹部24よりも幅の広い第2の凹部25を有し、第1絶縁層21上に設けられた第2絶縁層22、(C)第1絶縁層21内に設けられ、頂面が第1の凹部24の底部に露出した複数の電極31、(D)第1の凹部24及び第2の凹部25の側壁から底部に亙り形成された情報記憶層40、並びに、(E)第2の凹部25内の情報記憶層40によって囲まれた空間を充填した導電材料層32を備えている。 (もっと読む)


【課題】電極への悪影響(酸化等)が少ない絶縁膜の製造方法を提供する。
【解決手段】電極と接する絶縁膜を形成する方法であって、(i)反応室内に電極となる基板を配置し、少なくとも不飽和炭化水素基を含む化合物の蒸気を含むガスを供給して、該基板上に該不飽和炭化水素基を含む化合物を付着させる工程と、(ii)該基板上に、プラズマにより励起した不活性ガス又はプラズマにより励起した不飽和炭化水素基を含む化合物の蒸気と不活性ガスとの混合ガスを供給して、該基板上に付着した該化合物の不飽和炭化水素基を活性化する工程と、(iii)工程(i)と工程(ii)を少なくとも2回以上繰り返し、それにより該基板上に絶縁膜を形成する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の不揮発性可変抵抗メモリセルを含む縦型のメモリアレイを提供する。
【解決手段】方法は、半導体ウェハから垂直に伸延する複数のピラー構造を有する半導体ウェハを提供するステップを含む。導電相互接続素子が、少なくとも選択された縦型ピラートランジスタ上に堆積されるとともに、不揮発性可変抵抗メモリセルが、導電相互接続素子上に堆積されて、縦型トランジスタメモリアレイを形成する。 (もっと読む)


【課題】 100μA程度の小さな書き込み電流で書き換えが可能な可変抵抗素子を実現し、駆動回路のトランジスタの小型化が可能な不揮発性半導体記憶装置を実現する。
【解決手段】
フォーミング処理時において可変抵抗素子に流れる電流量が、セット(低抵抗化)時に可変抵抗素子に流れる電流の最大値よりも小さくなるように、可変抵抗素子と直列に接続する選択トランジスタのバイアス条件を設定する。具体的には、不揮発性半導体記憶装置2において、制御回路22が、フォーミング処理中の可変抵抗素子Rに流れる電流量の制限値Iformが、少なくともセット時に可変抵抗素子Rに流れるべき最大電流量Iset以下となるように、フォーミング処理対象のメモリセルに印加すべきワード線電圧およびビット線電圧を設定し、当該電圧がメモリセルに印加されるように、電圧発生回路23、ワード線デコーダ24、及び、ビット線デコーダ25を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電極材料に対する制約が緩和され、製造プロセス上容易な可変抵抗素子、及び、当該可変抵抗素子を備えた不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】
可変抵抗素子2は、第1電極12aと第2電極14の間に抵抗変化層13、及び、第2電極と接する低抵抗層14を挟持して構成される。低抵抗層14は、抵抗変化層13を構成する金属酸化膜と同一の金属元素の酸化膜であり、且つその抵抗値が前記抵抗変化層よりも低くなるように低抵抗化する処理がされている。低抵抗層14は、例えば、金属酸化膜に不純物をドーピングし、キャリア濃度を増加させることにより形成される。或いは、低抵抗層14は、n型の金属酸化物の場合、金属酸化膜の酸素欠損濃度を抵抗変化層13よりも高濃度にすることにより形成される。 (もっと読む)


【課題】 260℃付近の高温下でのデータ保持特性に優れた不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】 第1電極2と、第2電極3と、両電極の間に介装された金属酸化物からなる可変抵抗体4を備え、第1電極2が可変抵抗体4とオーミック接合を形成する導電性材料で形成され、第2電極3が可変抵抗体4と非オーミック接合を形成する導電性材料で形成され、両電極間に電圧を印加することにより抵抗状態が2以上の異なる抵抗状態間で遷移し、当該遷移後の抵抗状態を不揮発的に保持する可変抵抗素子を備えて構成されたメモリセルを複数配列して、ユーザデータの格納用としたメモリセルアレイを備えた不揮発性半導体記憶装置において、メモリセルアレイがユーザデータの格納用として使用される前の使用前状態において、メモリセルアレイ内の全てのメモリセルの可変抵抗素子を、2以上の異なる抵抗状態の内の最も高抵抗の抵抗状態に高抵抗化する。 (もっと読む)


【課題】 メモリの動作特性の向上を図る。
【解決手段】本実施形態の半導体集積回路は、第1の端子aが第1の電源スイッチを介して第1の電源に接続され、第2の端子bがノードN1に接続される第1の抵抗変化型メモリ素子R1と、第3の端子aがノードN1に接続され、第4の端子bが第2の電源スイッチを介して第2の電源に接続される第2の抵抗変化型メモリ素子R2と、電流経路の一端が第1のプログラム電源PV1に接続され、電流経路の他端がノードN1に接続される第1のスイッチM2と、電流経路の一端がノードN1に接続され、電流経路の他端が第1のプログラム電源PV1と異なる電圧値を出力する第2のプログラム電源PV2に接続される第2のスイッチM3と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 特性の向上した抵抗変化素子を提供する。
【解決手段】本実施形態の抵抗変化素子は、第1の電極28に隣接する抵抗膜21と、第2の電極29に隣接する抵抗膜22と、2つの抵抗膜21,22との間に挟まれ障壁膜23と、抵抗膜21,22内に添加される金属不純物24と、を具備し、金属不純物24は、電極28,29間に印加された電圧に起因する電界の向きに応じて、2つの抵抗膜21,22間を移動し、金属不純物24が抵抗膜21に存在する場合に、低抵抗状態を示し、金属不純物24が抵抗膜22に存在する場合に、高抵抗状態を示す。 (もっと読む)


【課題】高品質な不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置1は、可変抵抗素子24と非線形な電流電圧特性を有する電流制限素子22とを含むメモリセルCUsをマトリクス状に配置したメモリセルアレイ2と、メモリセルCUsにセル電流icellを流して、可変抵抗素子24の抵抗値を変化させるドライバ30と、セル電流icellの大きさに基づいてメモリセルCUsの抵抗値の変化を検知する検出部31と検出部31に、セル電流icellの代わりにダミー電流idummyを流すダミー電流部32とを具備する。 (もっと読む)


【課題】書き込み可能回数が多く、信頼性の高い不揮発性半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】複数の第1の配線、複数の第1の配線に交差する複数の第2の配線、並びに複数の第1及び第2の配線の各交差部に配置された電気的書き換え可能な抵抗値をデータとして不揮発に記憶する可変抵抗素子を含む複数のメモリセル、を有するメモリセルアレイと、複数の第1の配線の少なくとも一端に接続され、第1の配線を選択する第1のデコーダと、複数の第2の配線の両端に接続されて第1のデコーダが選択した第1の配線と第2の配線の両端との距離に応じていずれか一方が第2の配線を選択する少なくとも一対の第2のデコーダと、第1のデコーダ及び第2のデコーダによって選択された第1の配線及び第2の配線間に所定の電圧を印加する電圧印加回路とを備える。 (もっと読む)


181 - 190 / 951