説明

国際特許分類[H01M4/04]の内容

国際特許分類[H01M4/04]に分類される特許

101 - 110 / 1,650


【解決手段】ビニルアルコール重合体(a)を含有する水溶液(A)であり、更に(a)がアニオン性基を含み、その平均重合度が500〜6000及び/又は平均けん化度が60〜99.9モル%である(A)を含む電気化学セル用バインダー。
【効果】本発明により、電気化学的に安定で電気化学セルが膨れにくく、かつ、金属集電体、正極活物質、および負極活物質に対して十分な密着性を有する電気化学セル用バインダー及びそれを含むペースト・電極を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】基材上に対して良好に塗布膜を形成することができる塗布装置、および、この塗布装置を組み込んだ塗布膜形成システムを提供する。
【解決手段】塗布処理部は、主として、塗布液を貯留するタンクと、塗布液を基材に向けて吐出するノズルと、送出部30と、を備えている。送出部30は、複数の移送ポンプ31を有しており、各移送ポンプ31から排出される塗布液の排出量は、周期パラメータにしたがって周期的に変化する。ここで、各移送ポンプ31から排出される排出量の周期的成分の和が最小となるように、各移送ポンプ31の周期パラメータが設定されている。 (もっと読む)


【課題】電極を製造するに際し、帯状の基材の表面に活物質層を適切に且つ効率よく形成する。
【解決手段】電極製造装置1は、帯状の金属箔Mを巻き出す巻出ロール10と、金属箔Mの両面に活物質合剤を塗工する塗工部11と、金属箔M上の活物質合剤を乾燥させて活物質層を形成する乾燥部12と、金属箔Mを巻き取る巻取ロール13とを有している。乾燥部12は、金属箔Mの搬送方向に直列配置された常圧乾燥部12aおよびその前方の真空乾燥部12bを備え、金属箔Mが通過する真空乾燥部12bの入口および出口に、真空乾燥部12bの真空度を保つ非接触型シール材32、35が設けられている。真空乾燥部12bの出口側の非接触型シール材35を介してドライエア室4が配置され、巻取ロール13がドライエア室4内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】塗膜の実際の乾燥状態を実質的にリアルタイムで把握できるようにし、乾燥装置の全域にわたって常時望ましい乾燥進行状態に維持できるようにした電極板の製造装置を提供する。
【解決手段】少なくとも活物質と結着剤と溶剤を含有する活物質層形成用の塗膜が表面に塗工された集電体形成用の基材シートを、非接触状態にて空中走行させつつ、塗膜の乾燥を進行させる乾燥装置を備えた電極板の製造装置において、乾燥装置に、塗膜の表面状態を非接触にて検知可能な表面状態検知手段を、基材シートの走行方向に複数設けたことを特徴とする電極板の製造装置。 (もっと読む)


【課題】洗浄剤の使用量を押さえながら、電池の性能のバラツキを抑制できる電極の製造方法及び製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 帯状に延びる集電箔に活物質を塗工する塗工工程を含む電池用電極の製造方法であって、
前記集電箔は、活物質が塗工される塗工予定部のうち前記集電箔の幅方向の中央部を含む第1の領域と、前記塗工予定部の前記幅方向の端部を含んで前記第1の領域の前記幅方向に隣接する第2の領域とを含み、前記第2の領域のみを洗浄剤により洗浄する洗浄工程を含むことを特徴とする電池用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗布膜の乾燥効率を高めて乾燥時間を短くすることができる乾燥装置および該乾燥装置を組み込んだ熱処理システムを提供する。
【解決手段】乾燥部40のチャンバ41内には、5個の上側熱風噴出部45、6個の上側排気ボックス56、5個の下側熱風噴出部51および6個の下側排気ボックス55が設けられている。塗布膜が形成された基材5は搬入口41aから搬出口41bに向けて搬送される。上側熱風噴出部45および下側熱風噴出部51によって基材5の上下から熱風を吹き付けるとともに、上側排気ボックス56および下側排気ボックス55によって排気を行う。乾燥部40のチャンバ41内に供給する熱風の流量よりもチャンバ41から排気する気体の流量を大きくすることにより、チャンバ41内を大気圧よりも低い減圧雰囲気とし、溶剤の蒸発を促進して塗布膜の乾燥効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】電極の薄膜化を図ることができながら、酸化マグネシウムの凝集を抑制し、内部抵抗の上昇を抑制することのできる電極の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の電極の製造方法は、平均二次粒子径1〜4μmを有する酸化マグネシウムと、電極形成用組成物とを、固形分濃度が45質量%以上となるように、溶媒に分散させることにより一次分散液を調製する工程、一次分散液に固形分が25〜40質量%になるように、溶媒を加え分散させることにより二次分散液を調製する工程、および、二次分散液を、集電体に塗布し、乾燥する工程を備える。 (もっと読む)


【課題】 電池の性能を向上させることができる活物質層の形成装置および形成方法を提供する。
【解決手段】 その表面に複数の凹部22を有する型部材20と、型部材の少なくとも複数の凹部内に活物質材料を供給する供給機構30と、集電体2を支持する支持板41と、型部材20に供給された活物質材料に対して、集電体2を押圧させる押圧機構40と、押圧機構40により押圧されている活物質材料を加熱するために型部材20に内蔵されているヒーターとを備える。 (もっと読む)


【課題】摩耗による異物がペーストに混入し難くできるペースト混練装置を提供すること。
【解決手段】ペースト混練装置100は、混練・攪拌されたペースト170を貯留する容器110を備えている。容器110には、貯留されるペースト170の液面LFより上方にてペースト170が流入される流入口111cが設けられている。容器110外には、流入口111cにペースト170を送り込む送出手段150が設けられている。容器110内には、流入口111cから送り込まれたペースト170に対して容器110の内壁面111bに沿って薄膜171を形成する薄膜形成手段160が設けられている。薄膜形成手段160は、流入口111cから送りこまれたペースト170を薄く伸ばすスクレーパ161と、内壁面111bに接触していてスクレーパ161と内壁面111bとの間の隙間T1を規定するスペーサ162を有する。 (もっと読む)


【課題】シートの幅方向への位置ズレを補正し、得られる巻回素子の品質低下を抑制することのできる巻取装置を提供する。
【解決手段】巻取装置は、電極シート5を回転体へ供給する電極シート供給機構等を備えている。電極シート供給機構は、回転体により巻取られた所定長の電極シート5の終端部となる位置で当該電極シート5を切断する切断手段や、次回の巻取りを開始するにあたり電極シート5を回転体へ供給するシート供給手段等を備えている。シート供給手段は、電極シート5を把持するチャック48や、電極シート5の始端部5dの位置を補正する始端部補正機構等が設けられている。始端部補正機構は、電極シート5の幅方向の位置を検出する平行光レーザセンサ72の検出結果を基にチャック48の位置を調整し、正電極シート5の幅方向の位置ズレZを補正する。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,650