説明

国際特許分類[H01M4/58]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 化学的エネルギーを電気的エネルギーに直接変換するための方法または手段,例.電池 (142,747) | 電極 (36,090) | 活物質からなるまたは活物質を含有した電極 (27,570) | 活物質,固形活物質,流体活物質の材料の選択 (12,097) | 酸化物,水酸化物以外の無機化合物,例.硫化物,セレン化物,テルル化物,ハロゲン化物またはLiCoFy[2,2010.01] (3,665)

国際特許分類[H01M4/58]の下位に属する分類

国際特許分類[H01M4/58]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 3,259


【課題】リン酸バナジウムリチウム化合物を正極に用い、高温での充放電サイクル特性に優れた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】Li(PO粒子を空気中で酸化処理すると、Li(PO粒子表面に3価を超えるバナジウム化合物が配されたものとなる。これを正極活物質として用いることで、高温環境下におけるバナジウムの溶出が抑制され、高温での充放電サイクル特性に優れた非水電解質電池を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】溶剤系スラリーを用いて集電体上に合剤層を形成した電極を用いた非水電解質二次電池において、効率良く生産することができ、電極内での密着強度が高く、電池性能を高めることができる非水電解質二次電池及びその製造方法を得る。
【解決手段】正極と、負極と、非水電解質とを有する非水電解質二次電池であって、正極及び負極のうちの少なくとも一方の電極が、集電体1上に溶剤系結着剤からなるプレコート層6を形成し、該プレコート層6の上に、活物質、溶剤系結着剤及び導伝剤を含む溶剤系スラリーを塗布して合剤層2を形成した後、乾燥して得られる電極であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】高結晶性で、かつ内部に空孔を有する特異的な構造の黒鉛質粒子、これを用いた、高密度で充放電後の膨張が小さく、体積あたりの放電容量が大きいリチウムイオン二次電池用負極、大容量で、繰り返し充放電後もサイクル特性に劣化を生じないリチウムイオン二次電池の提供。
【解決手段】メソフェーズ小球体の黒鉛化物である黒鉛質粒子であって、JIS R72
22−1997(6.真比重の測定)に準拠して、前記黒鉛質粒子そのままで測定される密度が2.210〜2.240g/cmであり、その粉砕物について測定される密度が2.245〜2.265g/cmである黒鉛質粒子。 (もっと読む)


【課題】電力貯蔵用、電動工具およびハイブリッド電気自動車等の用途において望まれる
高入力特性に優れるリチウム二次電池負極活物質およびリチウム二次電池ならびにリチウ
ム二次電池負極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】石油系重質油および石炭系重質油のうちの少なくとも1つを原料とする炭素材からなり、X線回折による結晶面の間隔d002が0.340nm以上、C軸方向の結晶子サイズLc(110)が10nm以下、およびラマン分光法による1,360cm-1近傍の回折ピークの1,580cm-1近傍の回折ピークに対する強度比(R=I1360/I1580)が0.8〜1.2であり、表面の全細孔容積が0.02cc/g以上、10nm以下の細孔容積が0.01cc/g〜0.1cc/g、及び細孔面積が50m/g以上であるようにして、リチウム二次電池負極活物質負極活物質を製造する。 (もっと読む)


【課題】高い電気的及び熱的性能を備えた、より優れたリチウム電池用正極材料を提供すること。
【解決手段】本発明は、リチウム電池用正極材料について説明する。2種の化合物とバインダー添加剤とを少なくとも用いて混合することにより、より優れた正極材料を作製することができる。第1の化合物は、1種以上のリチウム金属リン酸塩を含有し、第2の化合物は、1種以上のリチウム遷移金属酸化物を含有する。他の例として、導電性添加剤が含まれていてもよい。このように作製された正極材料は、高い電気特性及び熱安定性を示す。 (もっと読む)


【課題】ゲル状電解質を供えた非水電解質二次電池において、サイクル特性を向上すること。
【解決手段】正極と、負極と、ゲル状の非水電解質とを備えた非水電解質二次電池であって、
前記負極は結着剤を含む負極合剤を含有し、前記結着剤が、ポリフッ化ビニリデンとポリビニルピロリドンとを含有し、かつポリフッ化ビニリデンとポリビニルピロリドンとの質量比が99.9:0.1〜70:30であることを特徴とする非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】成形加圧時の粉噴出しを低減し歩留向上できる黒鉛成形体の製造方法を提供する。
【解決手段】黒鉛化可能な骨材又は黒鉛と黒鉛化可能なバインダを混練し粉砕し、粉砕物を作製する工程、その後、該粉砕物と水又はアルコール水溶液を混合し、所定形状に成形する工程を有する、黒鉛成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】充放電特性に優れる非水電解質二次電池負極用活物質、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】石油系重質油および石炭系重質油のうちの少なくとも1つを原料とする炭素材とリン化合物とを含み、結晶面の間隔d002が0.340nm以上、C軸方向の結晶子サイズLc(110)が5nm以下であって、ラマン分光法による1,360cm-1近傍の回折ピークの1,580cm-1近傍の回折ピークに対する強度比(R1=I1360/I1580)が、前記リン化合物を含まない場合の同強度比(R0=I1360/I1580)に比較して、1%〜40%の範囲で増大するようにして非水電解質二次電池負極活物質を製造する。 (もっと読む)


【課題】従来技術によって調製されたリン酸鉄リチウムを含む電池の問題点、即ち、放電性能が低いことを克服し、より優れた放電性能を有する電池を与えるリン酸鉄リチウムを調製するための方法を提供すること。
【解決手段】リチウム二次電池用の正極材料を調製する方法であって、リチウム化合物と、鉄化合物と、リン化合物と、炭素添加剤とを含有する第1の混合物を第1の温度で焼結して第1の焼結生成物を得る工程と、前記第1の焼結生成物と炭素添加剤とを混合して第2の混合物を得る工程と、前記第2の混合物を第2の温度で焼結して前記正極材料を得る工程とを含むことを特徴とする方法を提供する。該方法により製造されたカソード材料は、優れた電気的特性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】電極活物質と固体電解質の接合する界面面積を拡大して、界面反応抵抗を下げるようにして、全固体でも充放電動作が可能な全固体電池を提供する。
【解決手段】第1電極層18を構成するための第1ペーストと、第2電極層20を構成するための第2ペーストとを固体電解質焼成体14にスクリーン印刷法等で印刷して第1電極層18及び第2電極層20となる電極パターンを形成する。第1ペースト及び第2ペーストは、後述する電極活物質材料の粉末と、固体電解質材料の粉末に、有機溶剤に溶解したバインダを適量投入し、混練して調製することができる。そして、固体電解質焼成体14に第1ペースト及び第2ペーストが形成された電池前駆体を、ホットプレス用金型に収容し、上方からパンチで加圧しながら金型ごと熱処理して、第1ペースト及び第2ペーストを第1電極層18及び第2電極層20とする。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 3,259