説明

国際特許分類[H01M4/96]の内容

国際特許分類[H01M4/96]に分類される特許

981 - 988 / 988


【課題】燃料電池の電極触媒に用いられるのに非常に適した特性を示す金属-カーボン複合体を提供する。
【解決手段】本発明は、ナノ構造を有する金属-カーボン複合体及びそれの応用に関するものであり、より具体的にナノ枠に転移金属前駆体及びカーボン前駆体を連続的に担持させ、高温反応させることにより製造されるナノ構造を有する金属-カーボン複合体に関するものである。本発明による金属-カーボン複合体は、多孔性ナノ構造のメゾポーラスカーボン内で金属が1ナノメーター以下の大きさで非常に規則的に多分散されており、金属と炭素が化学的に結合している。 (もっと読む)


目的は、電気導電性やイオン導電性が良い集電構造体及び電極構造体を得ることにあり、この構成は、集電用基板と、集電用基板上にバインダを使用することなく、形成された炭素材又は電極活物質とを備えている集電構造体又は電極構造体にある。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的デバイス、特に膜燃料電池における使用のための膜電極アセンブリ(MEA)に関する。この膜電極アセンブリは、半同一広がり設計を有し、イオン伝導膜、2つの触媒層、および前側および後側上の異なるサイズの気体拡散層を備える。この第1の気体拡散基体は、より小さい2次元領域、それからイオン伝導膜を覆い、その一方で第2の気体拡散基体は、イオン伝導膜と実質的に同じ面積を有し、これによって気体拡散基体によって支持されていない前面を有するイオン伝導膜を残す。この特定の設計に起因して、この膜電極アセンブリは、安定な取り扱い易い構造体を有し、良好な電気特性を有し、そして反応性気体の互いからの封止において有利である。特に、本発明は、水素貫通電流の実質的な減少を可能にする。本発明はまた、本発明のMEAを作成するための新規な方法、特に熱パルス溶接方法に関する。
(もっと読む)


【課題】固体高分子電解質型燃料電池の電極触媒材料として従来用いられている白金の使用量を著しく低減でき、又は白金に代えて使用できる、触媒活性が高く、且つ、安価な電極触媒材料を提供する。
【解決手段】下記の発明に係る:
(1)金属を含有する有機天然物を、酸素量を制限した雰囲気で熱処理することを特徴とする金属を含有する活性炭の製造方法、
(2)前記製造方法において、熱処理後、さらに含フッ素有機酸及び/又はその塩を活性炭に添着する製造方法、並びに
(3)前記(1)及び(2)の製造方法により製造された活性炭を用いた酸素還元電極及び調湿材料、
(4)前記(1)及び(2)の製造方法により製造された活性炭を含有する電極触媒層を備えた固体高分子電解質型燃料電池の酸素還元電極及びそれを備えた固体高分子型燃料電池。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用セパレータとして有用な、機械的強度・ガス不透過性・導電性及び成形性に優れた、安価な炭素質薄板を提供する。
【解決手段】マトリックス原料であるピッチに、骨材を混合して得られた混合物を成形加工後、炭化焼成して得られる炭素質薄板において、前記骨材が熱硬化性樹脂からなる球状の硬化物および/または炭化物であることを特徴とする炭素質薄板。また、この炭素質薄板を用いた燃料電池用セパレータ。 (もっと読む)


【目的】 アルカリ溶液中でも耐酸化性のすぐれたグラファイト電極を提供する。
【構成】 平均粒径が19μmの鱗片状人造黒鉛からなり、アルゴンレーザーを用いたラマンスペクトルの1360cm-1と1580cm-1のピーク強度から求めたエッジ面の存在比率が0.11で、窒素を用いたBET吸着法による比表面積が3.8m2 /gであり、この2つの値を掛け合わせたエッジ面の量が0.42m2 /gであるグラファイト粉末を、バインダーとしてフッ素樹脂ディスパージョンを加えて成型し、窒素雰囲気中で350℃で加熱して、直径20mm、長さ150mmの円柱形グラファイト電極を得る。 (もっと読む)


対向する平らな表面(22、24)からシートの中に伸びるセラミック繊維(3a)を埋め込み、ガスに対する透過性をシートに与えている、電気化学的燃料電池の電極として有用な柔軟性グラファイトシート(10)。 (もっと読む)


疎水性結合剤およびそこに接着した炭素質材料を有するフレキシブルグラファイトシートを開示する。フレキシブルグラファイトシートは、プロトン交換メンブラン燃料電池等の燃料電池における電極またはガス拡散層として使用することができる。当該フレキシブルグラファイトシートを有する電気化学的装置および当該フレキシブルグラファイトシートの製造方法も開示する。
(もっと読む)


981 - 988 / 988