説明

国際特許分類[H01Q1/48]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 接地手段;接地網;カウンターポイズ (211)

国際特許分類[H01Q1/48]に分類される特許

61 - 70 / 211


【課題】筐体を両開き構造とし、アンテナ素子のグランドとして機能する第二ヒンジ部の内部を接続ケーブルが挿通し、第二ヒンジ部と接続ケーブルの近傍に給電部を配置する構成とした場合のアンテナ性能を改善する。
【解決手段】第一筐体11、第二筐体12、第一筐体11と第二筐体12とを回動可能に連結するヒンジ部を備える第三筐体13とを備え、ヒンジ部は、筐体長手方向に開閉する第一ヒンジ部16と、筐体短手方向に開閉する導電性部材からなる第二ヒンジ部17とを有する両開き構造であり、第三筐体13内にアンテナ素子18が配置され、第二ヒンジ部17がアンテナ素子18のグランドとして機能し、第二ヒンジ部17の内部を、第一筐体11内の第一回路基板14と第二筐体12内の第二回路基板15とを接続する接続ケーブル23が挿通している構成において、アンテナ素子18のグランドと第二回路基板15のグランドとを電気的に接続する導電性接続部材31を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の物理状態が変化してもアンテナ特性の劣化を防止できるようにする。
【解決手段】本発明による携帯端末は、物理状態が変化可能な携帯端末であって、当該携帯端末が搭載する金属製物体をグランドに接続させる接続回路と、前記物理状態の変化を検出したときに、前記金属製物体を前記グランドに接続させるか否かを判定し、前記金属製物体を前記グランドに接続させると判定したときに、前記接続回路に制御信号を出力する接続判定手段とを備え、前記接続回路は、前記制御信号に基づいて、前記金属製物体を前記グランドに接続させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高周波回路とアンテナとが一体化された無線通信装置において、所望の電磁波放射方向におけるアンテナ利得を向上させることができる無線通信装置を実現する。
【解決手段】アンテナ一体型モジュール1は、第1の誘電体基板1aが、先端開放コプレーナ線路2、およびその接地面5を有しており、グランド層1bが、スロット3を有しており、先端開放コプレーナ線路2の接地面5が少なくとも、スロット3周囲において、複数の貫通孔4によりグランド層1bに電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】帯状の金属部材を備えた携帯機において、携帯機から送信される電波に対する金属部材の影響を抑制することができる携帯機を提供する。
【解決手段】加飾金属8,8,10,10が、当該加飾金属8,8,10,10の長手方向の長さと同程度の波長を有する電波を受けた場合に共振しないように、加飾金属8,8,10,10の長手方向の長さを設定し、電子キー2が発する送信電波の基本波の整数倍の周波数を有する高調波において特に電子キー2の長手方向の長さと同程度の波長を有するものが加飾金属8,8,10,10と共振し、該高調波の出力強度が大幅に増大してしまうことを防止する。 (もっと読む)


【課題】 高次周波数帯におけるVSWRの広帯域化と、マルチバンドアンテナがグランド面の近傍に重ねて配置する場合であっても、VSWRが増加するのを防ぐことが可能なマルチバンドアンテナを提供する。
【解決手段】 U字状に折り返した帯状電極を備え、先端側が開放端となり、基端側を給電部に接続して基本周波数帯と高次周波数帯に対応した放射電極を有し、放射電極と同一面上に形成し、放射電極の折り返し部と容量結合するように所定の間隔で配置し、グランドと接続した無給電電極を備えた。 (もっと読む)


【課題】地上デジタルテレビ放送に対する受信性能を向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】地上デジタルテレビ放送を受信する車載用の受信機1で使用されるアンテナ装置2には、アンテナ20と、同軸ケーブル21と、接地回路22と、制御回路23とが設けられている。同軸ケーブル21は、アンテナ20に接続された信号線と、信号線との間に誘電体211を挟んで信号線を取り囲むシールド線とを有し、アンテナ20で受信される放送信号を伝達する。接地回路22は、シールド線のアンテナ20側の端部に一方端が接続され、他方端が開放端である接地用導電路を有し、当該接地用導電路の長さを変化させることが可能である。制御回路23は、受信機1での受信チャネルに応じて接地回路22に接地用導電路の長さを変化させる。 (もっと読む)


【課題】衣服本来の持つデザイン性や外観を損なうことなく容易に着脱でき、しかも簡単に外れてしまうことがない着心地の良い安定した布地装着アンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナと、そのアンテナに給電する伝送線路4と、アンテナと伝送線路4とを接続するコネクタ構造7とを有する布地装着アンテナ装置1であって、アンテナは、放射素子2と、グランド配線3とに分割され、伝送線路4は、信号パターン5とグランドパターンとを有し、コネクタ構造7は、信号パターン5に少なくとも接続する第1コネクタ8と放射素子2に接続する第2コネクタ9とが凹部10と凸部11で嵌合してなるように構成されている。第1コネクタ8は、第2コネクタ9側に凹部10を有するとともに信号パターン5に電気的に接続する接続手段12を有している。第2コネクタ9は、第1コネクタ8側に設けられて第1コネクタ8の凹部10に嵌合する凸部11を有する。 (もっと読む)


【課題】内蔵されるETCアンテナとフロントガラスとの距離によらず、ETCアンテナに対し安定した利得特性が得られる複合アンテナ装置を提供する。
【解決手段】複合アンテナ装置100は、切欠き部115が形成された共用地板110を有しており、第1端辺111の左右両端には凸部116が形成されている。共用地板110上には、ETCアンテナ部120.GPSアンテナ131、及びVICS用アンテナ132が配置されている。共用地板110上に切欠き部115を形成することにより、ETCアンテナ121とフロントガラス141との距離によらず、ETCアンテナ121に対し安定した利得特性が得られるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】電気的な制御によって指向性を大きく変化させることが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】EBG構造を有する基板3のバンドギャップ面に配置される金属小板35と、グランドとなる導電層31との間に、コンデンサC,可変容量ダイオードDを接続し、制御端子TCを介して制御電圧Vを印加することによって、可変容量ダイオードDの容量を調整可能に構成する。これにより、バンドギャップ面と対向して配置された線状アンテナ5をモノポールアンテナとして動作させる動作モード、金属小板35と導電層31とを連結するスルーホール群41をアンテナ素子とした三素子アレーアンテナとして動作させる動作モード、金属小板35をストリップアンテナとして動作させる動作モードの実現が可能となる。 (もっと読む)


【課題】導電性ヒンジを用いても、アンテナ効率の劣化を抑制する。
【解決手段】第1の筐体10a内に配置される第1の回路部材15aと、第2の筐体10b内に配置される第2の回路部材15bと,第1の筐体10aと第2の筐体10bとを回動可能に接続する導電性のヒンジ受け部21と、第2の筐体10bのヒンジ部の近傍のアンテナを有する折り畳み型無線通信機で、第1の回路部材15aと第2の回路部材15bとを接続する筐体間インピーダンス調整手段23が設けられている。 (もっと読む)


61 - 70 / 211