説明

国際特許分類[H02K1/06]の内容

電気 (1,674,590) | 電力の発電,変換,配電 (135,566) | 発電機,電動機 (44,250) | 磁気回路の細部 (9,209) | 形,構成または構造を特徴とするもの (8,508)

国際特許分類[H02K1/06]の下位に属する分類

国際特許分類[H02K1/06]に分類される特許

61 - 70 / 220


【課題】磁気性能が優れ、生産性のよい積層コアを得ることを目的とする。
【解決手段】積層コア1は、磁性板材101であるコア部材2を複数枚積層することによって構成されている。コア部材2の輪郭を形成する面は、エッチング処理にて形成されるエッチング加工面5と、輪郭を形成する面の複数箇所に点在するせん断切り口面6とから成る。そして、せん断切り口面6は、板厚方向の厚みが磁性板材101の板厚より薄くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】コギングトルクの発生を抑えることができる技術を提供する。
【解決手段】厚みの異なる2種類の界磁マグネットを軸方向に並べて配置する。ここで、界磁マグネットの厚みを変えると、コギングトルクの波形の位相が変化することを利用し、厚みが異なる界磁マグネットのそれぞれが単体で存在する場合に生じるコギングトルクの出力波形の位相が逆位相になるようにする。これにより、この2種類のマグネットを軸方向で隣接して配置すると、2つのコギングトルクの波形が合成されることで打ち消し合い、コギングトルクの波形のピークの値を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】スロットに鉄心を有したアキシャルギャップ型電動モータでありながら、コギングトルクの低減を、誘起電圧の低下を招かず、かつ安価に実現する。
【解決手段】コイル5が巻回されるティース本体部41及び該ティース本体部41の先端に設けたティース先端部42からなるティース4を有するステータ1と、N極、S極が交互に配置された磁石6を有するロータ2とを具備してなり、前記ティース先端部42と磁石6とが回転軸Cの軸方向に所定のエアギャップを介して互いに対向配置されたアキシャルギャップ型電動モータ100において、回転軸C方向から視たときの前記ティース先端部42の周方向開角が、該ティース先端部42の内周縁42aから外周縁42bにかけての少なくとも一部分において異なるようにした。 (もっと読む)


【課題】永久磁石を使用しない、あるいは、永久磁石使用量の少ないモータで、小型化、高効率化、低コスト化、及び高品質化を実現可能なモータを提供する。
【解決手段】ステータ110の各歯117、118、119とロータの軟磁性体で構成される突極161、162とが個別に高い磁束密度で吸引力を発生できるように3相、全節巻き、集中巻きで突極の歯、軟磁性体の突極のロータの構成とし、また、各巻線111〜116は片方向電流で駆動できるモータ構成として、低コストで高効率な駆動を可能とし、さらには、バイアス磁束を付加し軟磁性体の磁束変動幅をほぼ2倍にする磁気飽和低減策を施して、最大トルクを増大することが可能なモータおよびその制御装置。 (もっと読む)


【課題】固定子コアの内側に複数の巻線が形成されてなる筒状の固定子がケーシング内に収納されたモータの製造方法において、樹脂が固定子の外径側にはみ出さないような樹脂成形法を得る。
【解決手段】モータ2の製造方法は、固定子コア32にコイル線を巻き付けて固定子31を形成する固定子形成工程と、ケーシング4内に前記固定子形成工程で形成された固定子31を嵌入する固定子嵌入工程と、ケーシング4内に嵌入された固定子31の少なくとも軸方向端部を樹脂37で封止する樹脂封止工程と、を備えているものとする。 (もっと読む)


【課題】液体の流路を確保しつつ、液体流路の流路抵抗を低減できるポンプ用モータを提供する。
【解決手段】固定子と回転子との間には、液体を搬送するための環状の液体流路が軸方向に延びて形成される。ティースの傘部には、回転子との間の距離を拡げて液体流路の流路面積を拡大させる拡大部が形成される。 (もっと読む)


【課題】小型、高性能化を図りつつ、コギングトルクを減少し、振動や騒音を確実に低減することができる電動モータを提供する。
【解決手段】ヨークの筒部の内周面に固定された4つのセグメント型の永久磁石7と、永久磁石7の内側に回転自在に支持されたアーマチュアとを備え、アーマチュアは、回転軸と、回転軸に固定されるアーマチュアコアと、回転軸にアーマチュアコアと隣接して設けられ複数のセグメントが周方向に配置されたコンミテータとを備え、アーマチュアコアは、径方向に沿って放射状に延び、コイルを巻装するための18つのティースと、ティース間に形成され軸方向に沿って延びる18つのスロットとを有する電動モータであって、永久磁石7は弧状に形成され、永久磁石の極弧角をθとしたとき、極弧角θは、60°≦θ≦65°、70°≦θ≦75°、および80°≦θ≦85°の何れかを満たすように設定されている。 (もっと読む)


【課題】スロット数を増やしても集中巻き線効果が期待でき、トルクリップルの改善、磁石の有効フラックス量増加、巻線係数の改善が可能となる電動機を提供する。
【解決手段】シャフトに対してコア4と複数のセグメント3を有するコンミテータ(整流子)2とが固定され、コア4は周方向に複数箇所のスロット26が形成されているとともに、スロット間には径方向外側に向けて延在するティース30が設けられ、該ティース30に導線10が巻回されてコイルが形成された電動機において、ティース30の少なくとも一部が、先端部が複数のティース要素31aに枝分かれした分岐ティース31であり、異なる分岐ティース31のティース要素31a間に導線10が巻回されて外周側コイル20が形成され、さらに分岐ティース31の基端側に導線10が巻回されて内周側コイル21が形成されている。 (もっと読む)


【課題】トルクリップルを低く抑えながらも、高トルク化を図ることができるモータを提供する。
【解決手段】モータは、巻線6がトロイダル巻きされる環状部7aと、環状部7aの内周面から径方向内側に延びる周方向に複数の内側ティース7bと、環状部7aの外周面から径方向外側に延びる周方向に複数の外側ティース7cと、環状部7aの軸方向端面から軸方向に延びるように且つその周方向の磁極中心L2が内側ティース7b及び外側ティース7cのそれ(磁極中心L1)と異なるように環状部7aに固定された周方向に複数の軸方向ティース8とを有するステータ3と、内側ティース7b、外側ティース7c及び軸方向ティース8とそれぞれ対向するように且つ各磁極中心Laが周方向に一致するように配置された第1から第3磁石14〜16を有するロータ4とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の分割コアを強固に保持しながら漏洩磁束を低減して出力特性を向上する。
【解決手段】固定子巻線10がトロイダル状に巻き回しされ、環状をなすように周方向に分割して配設された複数の分割コア2と、分割コア2の外周部に接合して、複数の分割コア2を環状に保持する保持部材3と、を有する回転電機用の固定子1であって、分割コア2は、固定子巻線10が巻き回しされる巻回部21を有し、巻回部21から周方向に延出して形成されたヨーク部22と、ヨーク部22から径方向外側に延出して形成され、保持部材3と接合する接合面23aを有する接合部23と、ヨーク部22から径方向内側に延出して形成されたティース部24と、を有し、接合部23は、接合面23aを介して保持部材3に漏洩する磁束の通り道における磁気抵抗が高くなるように磁気ギャップ形成手段である切欠部25または溶接痕25a′,25b′を備えた。 (もっと読む)


61 - 70 / 220