説明

国際特許分類[H02M3/155]の内容

国際特許分類[H02M3/155]の下位に属する分類

国際特許分類[H02M3/155]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 4,472


【課題】高速なスイッチング動作が可能となりスイッチング損失の低減と誤点弧を防止することができるゲート駆動回路および電力変換装置を提供すること。
【解決手段】本発明のゲート駆動回路および電力変換装置は2つのトランジスタで構成されるプッシュプル回路を出力段に備えるゲート駆動回路と、プッシュプル回路(10)と直列に接続されるダイオード(5)を備え、プッシュプル回路とダイオードの直列回路と並列にゲート電源(1)が接続され、プッシュプル回路と並列に負電圧発生回路(6)を備え、負電圧発生回路の出力端子とゲート電源の負極端子間にトランジスタ(4)を接続し、プッシュプル回路とトランジスタのベース端子でプッシュプル回路の出力電圧を正負に出力することを特徴としたゲート駆動回路であり、このゲート駆動回路を使うことで達成できる。 (もっと読む)


【課題】複数の昇降圧コンバータがそれぞれ同時に蓄電器の充電又は放電を行なっても、過充電電流や過放電電流が流れないように昇降圧コンバータの出力を制御することのできるハイブリッド型作業機械を提供することを課題とする。
【解決手段】ハイブリッド型作業機械は、エンジン11に連結された電動発電機12と、電気負荷を駆動する複数の電動モータ21,30と、電動発電機及び電動モータが接続された複数のコンバータ100A,100Bと、複数のコンバータが接続された一つの蓄電器19と、蓄電器の充放電電流を制御する制御部120とを有する。制御部120は、蓄電器への充電電流又は蓄電器からの放電電流が予め設定された許容値を超えないように、電動発電機12の出力又は電動発電機12が接続されたコンバータ100Aの出力を制限することを特徴とするハイブリッド型建設機械。 (もっと読む)


【課題】電圧変換システムの制御において、動作条件の変動があっても安定に動作することを可能とすることである。
【解決手段】リチウムイオン電池と電圧変換器を含む電圧変換システムにおける電圧変換システム制御装置40は、入力部60と、電圧変換システムの動作条件によってゲイン−周波数特性の共振周波数が変化する電圧変換ゲイン部66と、出力部とを含むメインループ52を備え、さらに、電圧変換ゲイン部66のゲイン−周波数特性を補償するノッチフィルタ部76を含むフィードバックループ54を備える。ノッチフィルタ部76は補正部78によって、電圧変換システムの動作条件に応じて、そのゲイン−周波数特性の補正が行われる。 (もっと読む)


【課題】負荷からのフィードバック情報を何ら必要ないにもかかわらずフィードバックしていたため、フィードバックループを不要とすることによって回路速度が向上する。
【解決手段】負荷からのフィードバック情報を必要としないLEDベース光源用の「フィードフォワード」電力ドライバは、DC‐DC変換器と光源コントローラの機能を組み合わせるとともに、所与の時間間隔において負荷に配給される平均電力を変調することに基づいて、光源によって生成される光の強度を、光源に供給される電圧または電流を監視および/または調整することなく、制御するように構成される。1つまたは2つ以上の電力ドライバを組み込んだ、ライティング装置を実現することができるとともに、複数のそのようなライティング装置を互いに結合して、動作電力がネットワーク全体に効率的に供給されるライティングネットワークを形成することができる。 (もっと読む)


【課題】パルストランス、ドライブトランス、フォトカプラを用いることによる問題を回避し、低コスト且つ高機能なスイッチング電源装置を構成する。
【解決手段】スイッチング電源装置101は、PFCコンバータ41、DC−DCコンバータ51、それらを制御する1次側ディジタル制御回路15、及び2次側ディジタル制御回路16を備えている。2次側ディジタル制御回路16は出力電圧検出回路12の検出電圧に応じて、DC−DCコンバータ51のスイッチング素子Q1のオン時間データを1次側ディジタル制御回路15へ送信する。これに応じて、1次側ディジタル制御回路15は、スイッチング素子Q1のオン時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、高効率で、小型化が可能なDC/DCコンバータを提供することを目的としている。
【解決手段】DC/DCコンバータ1は、ヒートシンク2上に載置された端子台4と、端子台4に埋設されている金属プレート10と、端子台4の一方の側に配置される平滑コンデンサ5及び充放電コンデンサ6と、金属プレート10に接続される平滑コンデンサ5の端子5a、5bと充放電コンデンサ6の端子6a、6bと、端子台4の他方の側に配置されるリアクトル7と、第1スイッチング素子S1と第2スイッチング素子S2を一体化して収められたTPM8と、第1整流素子D1と第2整流素子D2を一体化して収められたTPM9と、で構成されている。回路インダクタンスを低減して、効率を向上させている。 (もっと読む)


【課題】充電システムにおいて、モータ駆動のためのコンバータを利用して外部電源からバッテリに高力率で充電できる構成で、バッテリの充電時の電池電流の脈動を抑制することである。
【解決手段】充電システムは、バッテリ14と、コンバータ34と、制御部40とを備える。コンバータ34はそれぞれスイッチング素子S1・・・S4とリアクトルL1,L2とを有する第1要素42及び第2要素44を含む。制御部40は、バッテリ14から出力される電力をコンバータ34に入力し、コンバータ34から出力される電圧をモータ38に印加させる第1モード制御手段48と、外部交流電源12からの電圧を第1要素42に入力させ、第1要素42で電圧変換させた後、第2要素44で電圧変換させてから出力される直流電圧をバッテリ14に供給し、バッテリ14を充電させる第2モード制御手段50とを含む。 (もっと読む)


【課題】低コストに逆流を抑制できる同期整流型DC/DCコンバータの提供。
【解決手段】同期整流型DC/DCコンバータ11は第1直流電圧源17と第2直流電圧源25との間に接続されるとともに、出力端子21における出力電圧Voを検出する電圧検出回路39と、出力電流Iを検出する電流検出回路41と、を備える。電圧検出回路39と電流検出回路41が接続される制御回路43は、出力端子21からの電力が停止している際に、出力電圧Voが基準電圧Vr以上であれば前記電力の停止状態を維持し、出力電圧Voが基準電圧Vr未満であれば前記電力の供給状態とするとともに、前記電力が供給されている際に、出力電流Iが逆流許容下限電流Ir以上であれば前記電力の供給状態を維持し、出力電流Iが逆流許容下限電流Ir未満であれば前記電力の停止状態とする。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】電源装置における変換効率を向上させる。
【解決手段】電源電圧を変換して負荷に同一電圧を供給する並列動作可能な複数のDC/DCコンバータを備え、一部のDC/DCコンバータは、負荷に供給する電流が所定の値より小さい場合に他のDC/DCコンバータを非活性化するように制御する。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 4,472