説明

国際特許分類[H03H9/25]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器 (8,923) | 弾性表面波を使用する共振器の構造上の特徴 (1,188)

国際特許分類[H03H9/25]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 1,188


【課題】 圧電基板の他方主面に導体層が形成された弾性表面波素子をフェースダウン実装した弾性表面波装置の通過帯域外減衰量を改善する。
【解決手段】 従来、圧電基板2の励振電極形成面とは異なる他方主面の全面に、弾性表面波素子1の作製工程で発生する焦電破壊を防止するために設けていた導体層10を、フィルタ領域9の入力パッド部5および出力パッド部6の少なくとも一方に対向する領域5a,6aを他の領域と分離して形成することにより、フィルタ領域9の入力パッド部5および出力パッド部6間に形成されていた寄生容量による入力パッド部5および出力パッド部6間の結合量を大幅に小さくすることができる。これにより、通過帯域外減衰量を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】広帯域化を図り得るだけでなく、通過帯域内における挿入損失を小さくし得る縦結合共振子型弾性表面波フィルタを得る。
【解決手段】圧電基板2上に、弾性表面波伝搬方向に沿ってそれぞれ複数本の電極指を有する少なくとも3つのIDT13〜15を備え、少なくとも1つのIDT13〜15が、表面波伝搬方向に隣接している他のIDT端部から一部分の電極指の周期が、該IDTの残りの部分の電極指の周期よりも小さい狭ピッチ部分を有し、該狭ピッチ部分を有するIDT14と、IDT14に隣接するIDT13,15との隣り合う電極指の極性が異なっている、縦結合共振子型弾性表面波フィルタ。 (もっと読む)


【課題】大量生産に適し常に安定して良好な弾性表面波伝搬性能を発揮可能な弾性表面波
素子、及びこのような弾性表面波素子を用いた環境差異検出装置を提供することである。
【解決手段】この発明の弾性表面波素子は:弾性表面波が伝搬可能な曲面が連続した少な
くとも円環状の曲面の一部を含む表面を有する3次元基体12と;上記表面に弾性表面波
を励起し上記表面に沿い弾性表面波を伝搬させるとともに伝搬する弾性表面波を受信可能
な電気音響変換素子14と;を備え、3次元基体がLiTaO結晶であり、3次元基体の表面において電気音響変換素子は、これらの結晶の結晶面と前記表面との交線に沿い弾性表面波を伝搬させ、前記交線は前記表面の最大外周線である、ことを特徴とし、環境差異検出装置は、弾性表面波素子の複数の伝搬表面帯の電気音響変換素子の弾性表面波受信信号を比較し夫々が接する空間部分の環境の差異を検出する。 (もっと読む)


【課題】 圧電基板の他方主面に導体層が形成された弾性表面波素子をフェースダウン実装した弾性表面波装置の通過帯域外減衰量を改善する。
【解決手段】 従来、圧電基板2の励振電極形成面とは異なる他方主面の全面に、弾性表面波素子1の作製工程で発生する焦電破壊を防止するために設けていた導体層10を、多数の導体非形成部を点在させて形成することにより、フィルタ領域9の入力パッド部5および出力パッド部6間に形成されていた寄生容量による入力パッド部5および出力パッド部6間の結合量を大幅に小さくすることができる。これにより、通過帯域外減衰量を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】通過帯域内の挿入損失が小さく、チップサイズの小さい弾性表面波フィルタ装置を提供する。
【解決手段】弾性表面波の伝播方向に沿って近接配置する少なくとも3個の櫛型電極を有し、櫛型電極列の両側に反射器を配置した第1の弾性表面波フィルタと、弾性表面波の伝播方向に沿って近接配置する少なくとも3個の櫛型電極を有し、櫛型電極列の両側に反射器を配置した第2の弾性表面波フィルタを圧電基板上に直列に接続し、第1の弾性表面波フィルタと、第2の弾性表面波フィルタの、片側の電極の電位が圧電基板上において互いに同電位になるような構成する。 (もっと読む)


【課題】通過帯域内の挿入損失が小さく、通過帯域が広い縦結合多重モード弾性表面波フィルタを提供する。
【解決手段】圧電基板上に、複数の櫛形電極を励振する弾性表面波の伝搬方向に沿って近接配置して、この櫛形電極列の両側に反射器を配置した縦結合多重モードの弾性表面波装置において、櫛形電極の電極指とバスバーとの間にダミー電極指を形成し、反射器における弾性表面波の不要な放射を抑制するように、櫛形電極のダミー電極指部及び電極指とダミー電極指との間の空隙部に相当する反射器部の音速を、一様なメタライズ領域の音速よりも遅くした。 (もっと読む)


【課題】 通過帯域外の減衰特性を悪化させることなく、小型化を実現することができる表面弾性波デバイスを提供する。
【解決手段】 一方が平衡信号端子とされ、他方が不平衡信号端子とされるSAWチップ11を実装基板12にフリップチップ実装し、実装基板12とSAWチップの表面を樹脂19により覆うようにする。またこのとき、SAWチップ11に設けられている第1及び第2のSAWフィルタ1、2のグランドを共通化すると共に、SAWチップ11が実装される実装基板12のSAWチップ11の信号パターンを囲むように環状電極14を形成し、この環状電極14をアースパターンに接続するようにした。 (もっと読む)


【課題】スパッタリング法やMOCVD法などで成膜したのと同等の配向性を有した強誘電体薄膜を、スピンコート法、MOD法などの塗布法で安価に成膜することを可能にする。
【解決手段】基板1上の電極2上に任意量の強誘電体薄膜の原料溶液を塗布し乾燥する工程を1回又は複数回行い、得られた薄膜を焼成して薄膜を一度に結晶化する工程を含む塗布法による強誘電体薄膜の製造方法において、上記一度に結晶化したときの強誘電体薄膜の膜厚を15nm以下として、所望の厚さの強誘電体薄膜3が得られるまで、上記塗布・乾燥工程と結晶化工程を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】 外部からの漏れ信号が存在していても良好なフィルタ特性を有する多重モード型SAWフィルタを含む弾性表面波装置を提供する。
【解決手段】 所定インピーダンス(Fs、例えば50Ω)の弾性表面波装置であって、直列に接続された複数の多重モード型フィルタ(10C、10D)を有し、該複数の多重モード型フィルタの合成インピーダンス(F1+F2)が前記所定インピーダンスを形成する。複数の多重モード型フィルタの合成インピーダンスが前記所定インピーダンスを形成するように構成されているので、複数の多重モード型フィルタの開口長は同じインピーダンスを持つ単一の多重モード型フィルタの開口長よりも大きくなる。従って、直列に接続された複数の多重モード型フィルタの単位面積当りの励振強度が小さくなるので、外部からのもれ信号の影響を抑制することができ、良好なフィルタ特性が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 IDT電極の材質を変更することなく、IDT電極の耐圧を向上させる。
【解決手段】 IDT電極2a、2a´とIDT電極2b、2b´との間で相互誘導が引き起こされるように、IDT電極2b、2b´が形成された圧電体1bをIDT電極2a、2a´が形成された圧電体1a上に積層配置し、弾性表面波装置W2の入力電極5bに入力された高周波信号を、IDT電極2a、2a´とIDT電極2b、2b´との間の相互誘導にて弾性表面波装置W1の出力電極5aから取り出す。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 1,188