説明

国際特許分類[H03H9/25]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器 (8,923) | 弾性表面波を使用する共振器の構造上の特徴 (1,188)

国際特許分類[H03H9/25]に分類される特許

1,061 - 1,070 / 1,188


【課題】 良好な圧電特性を有する圧電体膜を提供する。
【解決手段】 本発明に係る圧電体膜は,
ペロブスカイト型の圧電体膜であって、
擬立方晶(100)に優先配向しており、
モノクリニック構造(図のMで示される領域)を有し、
分極軸方向は、擬立方晶<111>方向と,擬立方晶<100>方向との間である。 (もっと読む)


【課題】 信頼性が高く、更なる小型化が可能な超小形表面弾性波デバイスならびにその製造方法を提供する。
【解決手段】 圧電基板100と、その圧電基板100上に形成された櫛歯電極110と、その櫛歯電極110上に空隙310を形成するとともに圧電基板100上を封止する空隙形成封止層とを備えた表面弾性波デバイスにおいて、前記空隙形成封止層が、紫外線遮光層210と、感光性樹脂からなる櫛歯電極空隙形成層220と封止層230との積層体で構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


小さな基板面の電気構成素子において、構成素子構造体(BS)を有する基板(S)を有しており、該基板の一方の表面上に、構成素子構造体と電気的に接続されたソルダーメタライゼーション(LA)が設けられており、基板は、フリップチップ構成で電気的且つ機械的に、ソルダーバンプ(B)によって形成された各バンプ結合部を介して坦体(T)と結合されている。ソルダーバンプは、基板のソルダーメタライゼーション上に載置されている。各バンプ結合部の少なくとも1つは、第1の軸に沿って比較的小さな拡がりと、第2の軸に沿って明らかに大きな拡がりを有する丸くないソルダーメタライゼーション上に載置されている。
(もっと読む)


【課題】フリップチップボンディング方式で第1,第2の弾性表面波フィルタチップがパッケージ材に搭載されており、さらに第1,第2の弾性表面波フィルタチップ間のアイソレーションを改善することができ、良好な減衰特性を有する弾性表面波分波器を提供する。
【解決手段】中心周波数が低い第1の弾性表面波フィルタチップと、相対的に高い第2の弾性表面波フィルタチップ4とが、パッケージ材8のチップ搭載面に接合されており、前記信号配線パターンと前記グラウンド配線パターンとが設けられている領域において、前記第1の弾性表面波フィルタチップを流れる電気信号により生じた磁束が流れた際に、該磁束を打ち消す構造が設けられている、弾性表面波分波器。 (もっと読む)


【課題】任意の帯域幅のフィルタを提供する。
【解決手段】λ/4幅の電極、λ/4ギャップのすだれ状電極を従来の+1、−1、+1、−1に対して、+1、−1、−1、+1などとすることにより、見かけ上の電気機械結合係数を低下させて、変換効率と反射係数を小さくした、或いは単位長さ当たりの反射器の数を小さくすることにより、共振と反共振の幅を狭くした構造にする。 (もっと読む)


圧電基板(S)上に形成されるSAW素子に関して損失を低減するために、速いすべり波の伝播速度よりも表面波の伝播速度が低くなるまで、金属化部(M)により質量応力が高められる。その際、温度変動の上昇が限界を超えないようにする目的で、Alよりも著しく大きい固有層厚ないしは比層厚をもつ金属化部が用いられる。これと並行して、実質的に面全体にわたり被着された補償層(K)によって素子の温度変動が小さくされる。この補償層は、基板と金属化部の組み合わせによる弾性率に対し逆に作用する弾性係数の温度依存性をもつ材料から選択される。
(もっと読む)


本発明は、ガイド音響波(GBAW)により動作する素子に関する。この素子には、圧電素子(PS1)およびこの上に配置された第1の金属層(ME1)を含む層系が設けられている。この層系は導波体を成しており、この導波体を介してガイド音響波が横方向に導かれる。この素子は、互いに音響的に結合されかつ互いに電気的に分離された2つの共振器を有している。対応する共振器は金属層(ME1)に形成された電極(A)を有しており、これは波の伝播方向で周期的に配置された電極構造体を有している。
(もっと読む)


【課題】 小型化が実現されたパッケージを含む電子部品を提供する。
【解決手段】 電子部品である弾性表面波装置1は、半導体基板10と、半導体基板10の第1面10Aとその第1面10Aとは反対側の第2面10Bとを貫通する貫通電極12と、半導体基板10の第1面10A側に設けられた弾性表面波素子50と、第1面10Aとの間で弾性表面波素子50を封止する封止部材40とを備え、弾性表面波素子50は、貫通電極12と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 複数の周波数帯での通信を1つの送信機、又は受信機で選択的に切り替えて行うことができる送受信機を提供する。
【解決手段】 上記課題を達成するための送信機は、送信信号を出力するための発振器20と、前記発振器からの出力信号を電波として放出するためのアンテナ44とを備える送信機である。前記発振器20は、1つの圧電基板の一主面に、並列配置した複数のIDTを有するSAW素子と、前記弾性表面波素子に配設された複数のIDTと並列接続した増幅器と、前記増幅器と前記IDTとの間に設けられ、前記増幅器と前記複数のIDTの中から選択されたものとを並列に接続する接続切替回路と、を備える発振装置20aと、入力された信号に従って前記接続切替回路の接続切り替え制御を行うモード切替制御部26と、前記発振装置からの出力信号を、入力された出力制御信号に従って振幅変調するための出力制御部40とを有することを特徴とする。また、受信機は、前記発振装置を局部発振器に備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表面波の反射を効率よく正確に行ない、周波数変調を低減し、エネルギー損失を低減し、且つ、長期間にわたって安定した性能を持続する弾性表面波デバイスと、この弾性表面波デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】 弾性表面波デバイス10は、圧電体層50に設けられた略矩形の凹部52と、凹部52の底面51に形成される櫛歯状の電極を有するIDT60と、凹部52の側壁の内側に形成される表面波を反射する音響反射壁71A,71Bと、を備え、音響反射壁71A,71Bの対向する2端面が、表面波の伝播方向に垂直に設けられ、これら音響反射壁の音響インピーダンスが、圧電体層50の音響インピーダンスと異なるように構成される。 (もっと読む)


1,061 - 1,070 / 1,188