説明

国際特許分類[H03H9/70]の内容

電気 (1,674,590) | 基本電子回路 (63,536) | インビーダンス回路網,例.共振回路;共振器 (15,336) | 電気機械的または電気音響的素子を含む回路網;電気機械的共振器 (8,923) | 相異った周波数または周波数帯域で動作する若干の電源または負荷を共通の負荷または電源に接続するための多端子回路網 (362)

国際特許分類[H03H9/70]の下位に属する分類

国際特許分類[H03H9/70]に分類される特許

41 - 50 / 112


【課題】バランス入力またはバランス出力が可能なフィルタにおいて、フィルタ特性を改善する。
【解決手段】フィルタは、端子1および端子2を含むバランス型入力端子、および端子3および端子4を含むバランス型出力端子を備え、入力されたバランス信号のうち通過帯域の信号を通過させるフィルタ部6と、フィルタ部6とシングル型端子との間に接続された平衡−不平衡変換器5を備える。フィルタ部6において、端子1と端子3との間(K1)の周波数伝達特性と、端子2と端子4との間(K2)の周波数伝達特性とは互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】 スプリアスを抑制するとともに高密度配置が可能な薄膜共振子、フィルタおよびデュプレクサを提供する。
【解決手段】 圧電体薄膜15と、圧電体薄膜15を挟み、かつ圧電体薄膜15を介して対向するように配置される第1、第2電極16,17とを有する共振部20を備える薄膜共振子であって、共振部20の平面形状が略矩形状であり、共振部20の少なくとも1つの辺を直線部と切り欠き部30とで構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、UHF帯とVHF帯との両方にまたがるような広い周波数帯域に対応できるバンドパスフィルタを同一基板上に形成することを可能にする。
【解決手段】基板の主面上に複数のバンドパスフィルタ素子20を有し、前記各バンドパスフィルタ素子20のそれぞれが、周波数領域で分割された複数のチャンネルのそれぞれに対応し、かつ複数の圧電共振器21を有し、前記各圧電共振器21は、前記基板に周囲を支持された圧電膜と、前記圧電膜の下面に形成された第1電極と、前記圧電膜の上面に形成され、前記圧電膜を挟んで前記第1電極の少なくとも一部とオーバラップする状態に形成された第2電極と、前記基板と前記圧電膜との間に形成された下部空間と、前記圧電膜上に形成された上部空間を有する。 (もっと読む)


【課題】ラダー型フィルタのスカート特性を改善することができるとともに、フィルタ素子を小型化することができる弾性波デバイス、デュープレクサ、通信モジュール、通信装置を実現する。
【解決手段】複数の共振器を梯子状に接続したラダー型フィルタを備えた弾性波デバイスであって、ラダー型フィルタにおける並列椀に、直列接続された複数の共振器P2及びP4が接続され、並列椀に接続された複数の共振器P2及びP4は、共振周波数が互いに異なる構成とした。 (もっと読む)


【課題】横波のエネルギー散逸を防止しながら従来例より電気機械結合係数の低下、および定在波モードの増大を抑圧した圧電薄膜共振器を実現する。
【解決手段】基板14と、基板14上に配され、一部が互いに対向するように配置された上部電極11及び下部電極12と、上部電極11と下部電極12との間に配された圧電膜13とを備えた圧電薄膜共振器であって、上部電極11上に配された質量体16を備え、質量体16は、上部電極11における下部電極12に対向する領域の端部の一部に配されている。 (もっと読む)


【課題】近年の圧電薄膜共振子フィルタに対する要求に対応すべく、横方向漏れを抑制し、低損失化することができる圧電薄膜共振子、フィルタ、通信モジュール、および通信装置を提供する。
【解決手段】基板5と、基板5上に配され、一部が互いに対向するように配置された上部電極1及び下部電極2と、上部電極1と下部電極2との間に配された圧電膜3とを備えた圧電薄膜共振子であって、圧電膜3は、上部電極1と下部電極2とが対向する部位に配され、上部電極1と基板5とが対向する領域の一部に絶縁膜4が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 薄膜バルク音波共振器(FBAR)フィルタを用いた、パッケージの厚み、実装面積を減少させた小型の送受切換器を提供する。
【解決手段】 送受切換器は、第1の端子と第2の端子を備えた受信フィルタと、第3の端子と第4の端子を備えた送信フィルタと、前記第1の端子と前記第3の端子とに接続されたアンテナ端子とを有する送受切換器であり、前記受信フィルタ及び前記送信フィルタは薄膜バルク音波共振器を備えた梯子型フィルタであり、前記第1の端子と前記第3の端子と前記アンテナ端子とを接続する伝送線に、一端がグランドに接続されている位相整合用インダクタが接続されており、前記送信フィルタと前記受信フィルタが特定の特性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】周波数調整における結合係数の劣化を低減した圧電フィルタを提供する。
【解決手段】圧電体1の両主面上に第1電極と第2電極を備えて第1の圧電振動子を形成し、第3電極と第4電極を備えて第2の圧電振動子を形成する。第1の圧電振動子の周波数を調整するため、第1電極と第2電極の最表面上には、第1負荷膜と第2負荷膜が形成され、第2の圧電振動子の周波数を調整するため、第3電極と第4電極の最表面上には、第3負荷膜と第4負荷膜が形成される。 (もっと読む)


【課題】バルク弾性波の基板への漏洩パスを最小限に抑圧することが可能なエネルギー閉じ込め構造が実現できる薄膜圧電バルク波共振器と、それを用いた高周波フィルタおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】圧電薄膜と前記圧電薄膜の少なくとも一部を挟んで存在する第一の金属電極膜と第二の金属電極膜とを含む積層構造を具備し、第一の金属電極膜は、第二の金属電極膜と対向する電極面に分散して形成され、積層構造に対応する位置の基板上に空隙部を有する薄膜圧電バルク波共振器において、圧電薄膜、第一の金属電極膜および、第二の金属電極膜は、第一の金属電極膜と電気的に接続する配線電極の領域および第二の金属電極膜と電気的に接続する配線電極の領域以外は、絶縁基板と接触せず中空に保持されており、積層構造を支持するために空隙部に支柱を設置することを特徴とする。 (もっと読む)


特にダイプレクサまたはデュプレクサなどの、電気的構成要素のための本願発明によれば、さまざまな配置が基板底部上の端子面において提供される。それらは、ダイプレクサまたはデュプレクサの第1および第2のフィルタのための端子面が、互いから最大の距離では配置されていないことを特に特徴とする。第1のおよび第2のフィルタが、1つの、または2つの別々の構成要素として基板上に配置されてもよく、1つのフィルタは多層基板に一体化されるように実装されてもよい。 (もっと読む)


41 - 50 / 112