説明

国際特許分類[H04L12/56]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | デジタル情報の伝送,例.電信通信 (61,356) | データ交換ネットワーク (30,480) | 蓄積交換方式 (14,297) | パケット交換方式 (13,186)

国際特許分類[H04L12/56]に分類される特許

1,041 - 1,050 / 13,186


【課題】レイテンシーを抑えるとともに、直接無線通信できない無線ノード装置間の通信経路を発見することができるトポロジー発見方法を得ること。
【解決手段】複数のノードとゲートウエイを備える通信システムにおけるトポロジー発見方法であって、ゲートウエイが、2ホップ以内の通信経路ごとに、通信経路を構成するリンクごとの品質を示すリンク情報を取得するステップと、ゲートウエイが、前記リンク情報に基づいて通信相手のノードごとに通信経路の優先順位を決定するステップと、ゲートウエイが、通信経路ごとの優先順位をトポロジーテーブルとして保持するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】デバイスの動作を検証する検証期間の短縮化を図ること。
【解決手段】検証支援装置101は、トランザクションT3のパケットP3が未送信となった時点t1を検出する。このあと、検証支援装置101は、パケットP3が未送信となった時点t1以降に最初にパケットP3が送信された時点t2を検出する。つぎに、検証支援装置101は、パケットP3が未送信となった時点t1からパケットP3が送信された時点t2までの時間d1を算出する。そして、検証支援装置101は、算出された時間d1を、パケットP3がスキップされたことで発生したパケットP3の遅延時間として出力する。 (もっと読む)


【課題】大規模ネットワークにおいて、送信元のデータ送受信装置、キャプチャ装置および送信先のデータ送受信装置の3点を経由する経路の経路計算にかかる計算量を低減する。
【解決手段】経路計算装置50は、キャプチャ対象プロトコルフロー情報入力部511が受け付けた送信元のデータ送受信装置および送信先のデータ送受信装置の情報と、記憶部53に記憶された装置間接続情報531とを用いて、送信元のデータ送受信装置→キャプチャ装置間、キャプチャ装置→送信先のデータ送受信装置間の最短経路を、3点経路の暫定解として決定する。そして、経路計算装置50は、その暫定解で示される経路の中継装置およびリンクに接続する中継装置およびリンクを計算対象に加えて、整数計画法により3点経路を計算する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質での順序付けのために逆圧を適用するシステム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の特定の実施例は、データ通信システム及び方法を提供する。特定の実施例は、送信されるデータを一時的に保持し(510)、データ優先度に少なくとも基づいてデータの順序を決定し(530)、少なくとも1つのユーザ指定の調節基準に基づいてデータの送信を調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する(520)ことを含む。特定の実施例は、処理装置で実行する一式の命令を有するコンピュータ可読媒体を提供する。一式の命令は、送信されるデータを一時的に保持する保持ルーチンと、少なくとも1つの順序付け基準に基づいてデータの順序を決定する順序付けルーチンと、少なくとも1つの調節基準に基づいてデータのフローを調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する調節ルーチンとを含む。 (もっと読む)


【課題】センターサーバへの負荷集中を回避しつつ、コンテンツを構成する各チャンクの取得をより効率良く行わせることが可能な配信システム、ノード装置、ノード処理プログラム、及びコンテンツ取得方法を提供する。
【解決手段】ノード装置は、第一コンテンツを構成する複数の第二コンテンツの取得順序であって、少なくとも最初に取得される第二コンテンツがグループ毎に異なる取得順序において前記最初に取得される第二コンテンツを示す情報を少なくとも含む取得指示情報をコンテンツ配信装置から受信すると、最初に取得される第二コンテンツから、前記ノード装置が属するグループに応じた取得順序で第二コンテンツの取得処理を開始する。 (もっと読む)


【課題】設定サーバの数を過剰にしないことを目的とする。
【解決手段】サービスオーダを装置2に対応したキュー160毎に管理している設定サーバ1において、自身の処理負荷が要求閾値を超えると、他の設定サーバ1の中から、処理負荷が最も低い設定サーバ1を選択し、この選択した設定サーバ1にサービスオーダの受付可能か否かを問い合わせ、サービスオーダの受付が可能である旨の応答を受信すると、サービスオーダをキュー160単位で、前記選択した設定サーバ1へわたすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、NTPサーバや衛星と通信を行えない環境においても、一方向の遅延時間を正確に測定可能な遅延測定システム及び遅延測定方法の提供を目的とする。
【解決手段】本願発明の遅延測定システムは、送信側遅延測定装置10及び受信側遅延測定装置20が共通クロック源30からの共通時刻Tを取得して共通時刻Tに時刻同期する送信側クロック部12及び受信側クロック部22を備え、送信側遅延測定装置10及び受信側遅延測定装置20が共通時刻Tを取得できない環境下においても互いに時刻同期を維持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キャリアの初期投資を削減可能とし、ユーザに安価で高速な通信サービスを提供可能なデータ通信ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 データ通信ネットワークシステムは、高遅延、高品質の第1のネットワーク(ケーブルシステム201)と低品質の第2のネットワーク(WAN101,102)とが混在している。データ通信ネットワークシステムは、TCP(Transmission Control Protocol)プロトコルの最適化、データ圧縮、キャッシュ、QoS(Quality of Service)の技術を適用することで仮想的に通信帯域を拡張するWAN(Wide Area Network)高速化装置(31,32)を有し、これらWAN高速化装置(31,32)を第1のネットワーク(ケーブルシステム201)区間のみに適用している。 (もっと読む)


【課題】エリア毎にスロットが管理されるネットワークにおいて複数エリアを通過するパケットの遅延時間を短縮する。
【解決手段】本管理装置は、(A)スロットがエリア毎に管理されるネットワークにおける隣接エリア及び自エリアを通過する特定パケットについてのスロット割当要求を受信した場合、隣接エリアと自エリアとのエリア間のスロットのずれを表すデータと、隣接エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当てられているスロットの番号とから特定される優先スロットから順に自エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当て可能なスロットを探索することで、自エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当てる割当スロットを決定するスロット決定部と、(B)決定された割当スロットの番号を含むスロット割当指示を自エリアに属し且つ特定パケットの通信経路上のノードに送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】スケーラビリティや柔軟性・拡張性の高い、データフローアーキテクチャを利用した情報処理システム、その装置に向けられる中継装置、および、その情報処理方法を提供する。
【解決手段】ルータ1からルータ2へ被処理パケット300−1が送信されたとする。ルータ2は、ルータ1から被処理パケット300−1を受信すると、当該被処理パケット300−1に含まれるトークンを参照して、実行すべき処理を判断する。そして、ルータ2は、判断の結果得られた処理を、被処理パケット300−1に含まれる被処理データ(データ1)に対して実行する。さらに、ルータ2は、経路制御情報を参照して、被処理データ(データ1)を処理することで得られた結果(データ2)の転送先を決定する。 (もっと読む)


1,041 - 1,050 / 13,186