説明

国際特許分類[H04M1/725]の内容

国際特許分類[H04M1/725]の下位に属する分類

国際特許分類[H04M1/725]に分類される特許

201 - 210 / 1,676


【課題】携帯電話のようにポインティングデバイスを持たない装置においてナビゲーション能力を向上させる。
【解決手段】少なくとも1つのソフトキーを備えた無線通信装置であって、マークアップ言語で定義された第1のユーザインタフェース定義ファイルを受信するステップと、第1のユーザインタフェース定義ファイルを構文解析しソフトキーの1つとメニューアイテムのメニューの間の関連を格納するステップであって、各メニューアイテムはURLまたはアクションのいずれかに関連するステップと、ソフトキーのユーザ選択の受信に応答してメニューアイテムの前記メニューを表示するステップと、アクションに関連する表示されたメニューアイテムのユーザ選択に応答してアクションを発効させるステップと、URLに関連するメニューアイテムのユーザ選択に応答してURLによって指定される無線通信装置の通信機能を発効させるステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】電子メールに添付された画像データに写っている内容を音声で読み上げることができる通信端末およびメール読み上げ方法を提供すること。
【解決手段】通信端末10は、画像データが添付された電子メールを受信する通信部26と、通信部26によって受信された電子メールに添付された画像データを解析して、当該画像データに含まれるオブジェクトを音声で読み上げるための画像読み上げデータ24fを作成する読み上げデータ作成部22aと、読み上げデータ作成部22aによって作成された画像読み上げデータ24fを音声で読み上げる音声読み上げ部22bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】落下時の衝撃による瞬時電圧低下あるいは瞬時停電から携帯型電子機器を保護するための技術を提供する。
【解決手段】携帯型電子機器100が落下した場合には、CPU10は、所定のユニットへの電力の供給を停止する。所定のユニットとは、携帯型電子機器100の継続動作にとって不要なユニットである。携帯型電子機器100が床面、地面等に衝突した際には、バッテリ1の端子がコネクタ2から瞬間的に離れる可能性がある。この場合には、瞬時電圧低下あるいは瞬時停電が起こる可能性がある。所定のユニットへの電力供給が停止されるがCPU10およびRAM12への電力供給は継続されているので、携帯型電子機器100の内部のコンデンサに蓄えられた電荷によってCPU10およびRAM12への電力供給を継続できる。 (もっと読む)


【課題】電子装置を用いて行われ、電子装置を介して使用者が対話しやすくなる直感型仮想対話方法を提供する。
【解決手段】電子装置を用いて行われる直感型仮想対話方法であって、対話者に対応する対話者情報に基づいて生成される対話者画像を少なくとも一つ有する複数の画像を含む仮想環境画面を表示するステップと、前記対話者から送信された音声信号に基づいて生成される対話音声信号を出力するステップと、を含み、前記複数の画像は、慣用形態で前記仮想環境画面に配置され、前記仮想環境画面において互いに関連性を有することを示している直感型仮想対話方法。 (もっと読む)


【構成】携帯電話機10は、電子メール機能およびアドレス帳機能を有している。また、携帯電話機10のRAM34には、旧メールアドレスを含むアドレスデータが記憶されている。たとえば、題名が「変更依頼」とされ、本文に旧メールアドレスおよび新メールアドレスが書かれた、変更メールを受信すると、プロセッサ24はメールアドレスの変更操作を受け付けたか否かを判断する。そして、プロセッサ24は、変更操作を受け付けると、旧メールアドレスを宛先とする確認メールを送信し、メールサーバ102からエラーメールが返送されると、アドレスデータに含まれる旧メールアドレスを、新メールアドレスに変更する。
【効果】旧メールアドレスが利用できなければメールアドレスが変更されないため、メールアドレスの変更を装う第三者による成り済ましを防止する事ができ、旧メールアドレスの適切な変更が可能となる。 (もっと読む)


【課題】MBMSサービスの継続性を考慮した効率的なセル再選択を可能とする。
【解決手段】マルチメディア放送同報サービスを提供可能なセルを管理する基地局装置と、アクセス制限されたセルのグループに属する移動局装置と、から構成され、移動局装置が、在圏のマルチメディア放送同報サービスを提供可能なセルからアクセス制限されたセルを選択する通信システムであって、基地局装置は、移動局装置に対して、マルチメディア放送同報サービス情報を周期的に送信し(S101)、移動局装置は、アクセス制限されたセルを選択することによって、マルチメディア放送同報サービスを提供可能なセルから受信中のマルチメディア放送同報サービスを継続することが可能であり、アクセス制限されたセルの受信品質がセル再選択基準を満たした場合に、アクセス制限されたセルを選択する(S105)。 (もっと読む)


【課題】即時性、確実性をもって緊急情報を通報することができる「緊急通報システムおよび緊急通報方法」を提供する。
【解決手段】緊急通報システム10は、移動体の緊急状態を検出する検出手段と、移動体に搭載されており、外部と通信を可能にする複数の通信端末30A〜30Nと、緊急連絡先を含む緊急情報を記憶する記憶手段と、緊急状態が検出されたとき、緊急連絡先に基づき複数の通信端末に同時に通信を開始させる制御手段とを有する。これにより、複数の携帯端末30A〜30Nは、移動体の位置情報を含む緊急情報を同時に送信する。 (もっと読む)


【課題】
現在普及している携帯電話機には、多数の機能が備えられている。そのため、ユーザーが所望した機能を実行中に、ユーザーの無意識の操作により意図しない機能が実行されて、ユーザーに害悪が及ぶ虞がある、ユーザーに害悪がおよぶ虞がある場合とは、例えば、ユーザーが携帯端末装置を耳に当てて使用している場合に、ユーザーの無意識の操作によって意図せずに携帯端末装置の形態が変化したときなどが考えられる。
【解決手段】
上記課題を解決するために本発明は、携帯端末装置が耳に当てて使用されている場合に、ユーザーの無意識の操作によって意図せずに携帯端末装置の形態が変化したとき、形態が変化したことを通知する。 (もっと読む)


【課題】内蔵型アンテナを備えた折畳み型携帯電話機において、ユーザがアンテナ性能を改善する手段がない。
【解決手段】表示部を備えた第1筐体と、内蔵アンテナを備えた第2筐体とが回動自在にヒンジ結合された携帯電話機であって、ヒンジ部は、通常の開いた状態である165度の状態に加え、携帯電話機の第1筐体と第2筐体とがなす角度が210度以上225度以下の所定の角度で、ユーザが携帯電話機を回動させるのに十分な力以上の力を加えない限りは、回動せず固定される。 (もっと読む)


【課題】
近年、登場しているタッチパネルを搭載した携帯電話機では、携帯電話機に備えられる物理的な操作キーの数が減ることにより、ユーザーが携帯電話機の向きを判断するための外観的な特徴が乏しくなっている。このような携帯電話機では、ユーザーが通話を開始するときに、スピーカとマイクとを適正な位置にて使用することができない虞がある。
【解決手段】
上記課題を解決するために本発明は、ユーザーが通話を行う際に、携帯電話機を保持している向きを検知して、携帯電話機が誤った向きで保持されているときは向きを正すよう通知する。 (もっと読む)


201 - 210 / 1,676