説明

国際特許分類[H04N5/445]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 画像通信,例.テレビジョン (280,882) | テレビジョン方式の細部[4,2011.01] (126,971) | 受信機回路[4,2011.01] (9,928) | 付加的な情報を表示するためのもの[4,2011.01] (3,124)

国際特許分類[H04N5/445]の下位に属する分類

国際特許分類[H04N5/445]に分類される特許

51 - 60 / 2,635


【課題】本発明は、消費電力を効果的に抑制しつつ、付加情報の提供が可能であるコンテンツ出力装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかるコンテンツ出力装置は、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段5と、映像コンテンツおよび、出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部18と、付加情報を表示可能な副表示部15と、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、主映像表示部18において付加情報を表示させず、副表示部15において付加情報を表示させる本体制御部17とを備える。 (もっと読む)


【課題】インターネットに存在するチャット履歴を利用して、放送時刻とは異なる時間帯に再生するタイムシフト番組においてでもリアルタイム番組と同一の共有感や高揚感をユーザが体感することが可能なテレビ視聴装置を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ視聴装置は、コンテンツとチャット履歴用サービス一覧情報とを記憶する記憶部と、コンテンツをタイムシフト再生させるデータ制御部と、チャット履歴用サービス一覧情報に含まれる所定のチャット履歴用サービスからチャット履歴を取得する接続部と、タイムシフト再生中のコンテンツとチャット履歴とを表示する表示部と、を備え、データ制御部は、接続部に対して、タイムシフト中のコンテンツに対応するチャット履歴を過去のチャット履歴として取得させ、タイムシフト再生中のコンテンツの再生時刻に同期して表示部に表示させる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像が撮影された位置を視覚的にわかりやすく表示させるために、動的に地図情報を更新させる仕組みを提供する。
【解決するための手段】クライアント端末100は、マップビュー形式によるスライドショー表示の指示を受け付けるとスライドショーを開始する。スライドショーで表示される画像のGPS座標を取得し、ウェブサイトサーバ200に送信すると、ウェブサイトサーバ200は取得したGPS座標に基づいて、マップ表示領域の中央に、当該画像が撮影された位置が来るよう表示制御するためのコマンドをクライアント端末100に返す。これによりクライアント端末100は、マップ表示領域の表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】電子番組表上で表示される番組が3D番組であることが認識できなかった。
【解決手段】
3D映像番組コンテンツと2D映像番組コンテンツとが混在して放送されるデジタル放送信号の受信において、放送される番組コンテンツが3D映像番組か2D映像番組コンテンツかを識別する識別情報を含む番組関連情報とが含まれるデジタル放送信号を受信し、受信した前記識別情報により、将来放送される番組コンテンツが3D映像番組コンテンツであるか2D映像番組コンテンツであるかを判定し、受信した前記番組関連情報に基づいて電子番組表を生成して出力する電子番組表生成・出力し、電子番組表に表示される番組コンテンツについて、3D映像番組コンテンツであると判定した番組コンテンツについては、当該番組コンテンツが3D映像番組コンテンツであることを示す3D番組マークを電子番組表とともに表示するように電子番組表を生成、出力する。 (もっと読む)


【課題】映像機器を操作するために用いられる他の映像機器に高い性能を要求することなく、さまざまなメーカーの映像機器の操作に用いられるユーザインターフェースの情報を効果的に提供する。
【解決手段】情報管理システムは、レコーダ10とTV20とが接続され、レコーダ10、または、TV20とサーバ装置50とが接続される。サーバ装置50は、レコーダ10の操作に用いられ、TV20に表示されるユーザインターフェースの情報を記憶し、レコーダ10の情報とTV20の情報とをレコーダ10、または、TV20から受信し、レコーダ10の情報とTV20の情報との組み合わせに対応するユーザインターフェースの情報を検索する。レコーダ10、または、TV20は、検索された情報を取得し、取得した情報をTV20におけるユーザインターフェースの表示を制御する制御部に出力する。 (もっと読む)


【課題】チューナーが1つしかなく、あるコンテンツの視聴中に別のコンテンツの蓄積時期が到来した場合であっても、視聴者が両方のコンテンツを視聴することができるようにする。
【解決手段】記憶部24が、蓄積型放送により放送される第1のコンテンツの蓄積時期の情報を記憶し、時期判定部25cが、ユーザによる第2のコンテンツの視聴中に第1のコンテンツの蓄積時期が到来したか否かを判定し、蓄積時期設定部25dが、時期判定部25cにより蓄積時期が到来したと判定された場合に、蓄積時期よりも後の第1のコンテンツの放送時期に第1のコンテンツの蓄積時期を設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが最も視聴したいコンテンツを容易に選択可能なコンテンツ表示制御装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示制御装置は、複数メディアのコンテンツを一覧表示し、視聴可能なコンテンツを取得するコンテンツ情報取得手段と、複数メディアに含まれるコンテンツを表示する領域に画面を分割する画面分割手段と、前記画面分割手段が分割した領域に視聴可能なコンテンツをメディア別に配置して表示する表示制御手段とを備える。また、コンテンツ情報取得手段が取得した複数メディアのコンテンツから画面に表示するコンテンツを選択するコンテンツ選択手段をさらに備え、前記表示制御手段が、前記画面分割手段が分割した領域に前記コンテンツ選択手段が選択したコンテンツを表示する。 (もっと読む)


【課題】この実施形態では、番組案内(EPG)情報から作成される番組表において、マルチチャンネルで放送される複数の番組の案内表示及び現在の予約状態などを分かり易くする。
【解決手段】実施形態では、番組情報処理モジュールが、マルチチャンネルで放送される複数の同一内容の番組の案内領域をそれぞれ個別に設定した番組表を作成する。判定モジュールが、前記複数の同一内容の番組の中の1つの番組の案内領域に録画予約情報が表示された場合、他の残りの番組の案内領域にも録画予約済みであることを示す録画予約情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】使用者に番組を視聴できない状態であることを事前に通知することができる通信端末を提供する。
【解決手段】携帯電話機10は、デジタルチューナ36およびテレビ機能を実行するためのテレビキーを含む起動画面を表示するディスプレイ30などを備える。たとえば、起動画面は、メインメニュー画面でマルチメディアキーが操作されると表示される。また、起動画面に遷移する操作がされると、前回視聴していた番組に対する放送波が探索される。そして、放送波の探索ができなかった場合、テレビキーに対して、通知アイコンが関連付けて表示される。 (もっと読む)


【課題】同様の種類の複数の通信端末が接続された映像表示装置において、どの通信端末が電話の着信を受け、または、メールを受信したかを通知する。
【解決手段】映像表示装置100は、携帯電話190から、機器名とオーナー情報とを受信するステップ(S610)と、受信した情報を解析するステップ(S630,S640)と、解析結果から得られたオーナー情報を検索するステップ(S670,S680)と、メール受信情報と機器名とオーナー情報とを表示部180に表示するステップ(S690)とを含む。 (もっと読む)


51 - 60 / 2,635