説明

国際特許分類[H05F3/04]の内容

電気 (1,674,590) | 他に分類されない電気技術 (122,472) | 静電気;自然に発生する電気 (894) | 静電荷を除去するもの (803) | スパークギャップまたは他の放電装置の手段によるもの (503)

国際特許分類[H05F3/04]に分類される特許

81 - 90 / 503


【課題】イオンを生成し、電気的にバランスさせ、生成されたイオンを移動させるという1連の過程を最適化することで高い効率を伴う静電気中和のためのイオンを生成する方法及び装置の提供。
【解決手段】陽イオンと陰イオンを生成するための方法と装置は、間隙Gによって離隔した電極2、3を含み、これらの電極には、生成されたイオンを電極間の間隙の中に移動させて、前記間隙の実質的に中央領域の中にイオンを蓄積する推移中の残留時間を示す周波数で、交流イオン化電圧10が供給される。静電界、又は前記間隙を通過する流れる空気流又はその他の気体流が、生成されたイオンを前記間隙の中から搬送する。生成された陽イオンと陰イオンの自己平衡は、前記間隙の周りに配置された電極の少なくとも1つへのイオン化電圧の容量結合12を使用して達成される。 (もっと読む)


【課題】電源の容量を増大させず、像担持体又は記録媒体担持体上の電荷を適切に除去し、クリーニング不良や画像不良が発生することのない除電装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置が有する像担持体又は記録媒体担持体を除電するための除電装置であって、複数の不連続な放電点としての突起部を有する針状電極、前記針状電極を保持する絶縁性ホルダ、前記針状電極に電圧を印加する針状電極用電源、及び、前記針状電極と、前記像担持体又は前記記録媒体担持体との間に配設される導電性を有する遮蔽部材、を有することを特徴とする除電装置。 (もっと読む)


電気的に均衡しかつ超清潔なイオン化したガス流を安定的に生成するための自動均衡のコロナ放電が開示される。この結果は、酸素または別の陰性ガスをそのガス流に加えることなく、自由電子から陰イオンへの電子的な変換を促進することにより実現される。本発明では、陰性および/もしくは陽性のガス流または希ガス流を用いてもよく、コロナ放電の閉ループ制御システムを用いることを含んでもよい。
(もっと読む)


【課題】従来の静電除去具は、帯電した電荷を、アースに放電させるものが殆どで、一般には、アースを必要とする。又、本人自身に帯電している静電気の除去だけで、人体から離れた帯電物の除去は出来ない。アース不要で、本人自身に帯電の静電気を除去するだけでなく、他の帯電物の電荷をも同時に、除去できる静電気除去具。
【解決手段】テフロン(登録商標)等のフッ素樹脂を素材としたパイプの中空部に、或いは、シリコーンゴムを素材としたチューブの中空部に、放電管等の静電気除去体を挿入するとともに、上記パイプ、又は、チューブの中空部に外気と遮断した空気を保持した状態を形成するように両端部分を金属金具等にて封着し、パイプ又はチューブ、或いは金属金具等によって、接触する帯電物に帯電した静電気を除去する様に構成したことを特徴とする静電気除去方法と、その方法を用いた静電除去具によって解決する。 (もっと読む)


【課題】小型でメンテナンス性が良く、従来に比べて小径のチューブに対しても簡易に取り付けすることを可能とするイオン発生器を提供する。
【解決手段】送風用チューブに配置されて送風路を構成するイオン発生器10であって、高圧電源30が接続された導電性リング12と、導電性リング12を挟み込む一対の絶縁ブロック18,20と、絶縁ブロック18,20を挟み込む一対の導電性筒体22,24とを有し、導電性リング12には送風路を跨ぐ梁14と、梁14の中心から前記送風路における送風方向下流側に延設された放電針16とが設けられ、導電性筒体22,24は少なくとも放電針16の延設方向に配置された一方の導電性筒体22が接地されており、前記送風路を構成する導電性リング12と絶縁ブロック18,20、および導電性筒体22,24の内壁面を同一面上に位置させる構成としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電針のコロナ放電の有無による僅かな変化を捉えることができ、設置場所の違いや電源電圧の変化などの環境変化による影響が小さく、誤検出を防止できるイオナイザ放電針の汚れ検出回路およびイオナイザ放電針の汚れ検出方法を提供する。
【解決手段】コロナ放電でイオンを発生させるイオナイザ放電針の汚れ検出回路100であって、放電針130へ高電圧を出力する圧電トランス120と、圧電トランス120の出力電圧のフィードバックを受けつつ、圧電トランス120への入力電圧を制御する電圧制御発振部110と、圧電トランス120への入力電圧と出力電圧との位相差に応じた波形を出力する位相比較部160と、位相比較部160の出力の積分値と基準電圧とを比較する電圧比較部190とを備え、積分値が基準電圧より低い場合に放電針130の汚れを検出する。 (もっと読む)


【課題】クリーンルームでの使用に適した、発塵の少ない又はゼロである除電装置(例えばイオナイザ)を提供する。
【解決手段】空気に高電圧を印加して電離させ、イオンを発生させるための少なくとも一の放電電極3と、前記放電電極3に電力を供給するための電源1とを有する除電装置において、前記放電電極3の少なくとも一部が、バナジン酸塩を含む混合物を調製した後に溶融及び急冷して得られる導電性バナジン酸塩ガラス、又は当該ガラスに対して更にアニーリング処理を施した導電性バナジン酸塩ガラスを、水系液体媒体中に浸漬する工程により得られる導電性バナジン酸塩ガラスから構成されている。 (もっと読む)


【課題】帯電物へ到達するプラスイオンの量とマイナスイオンの量のバランスを調節可能な除電装置を提供する。
【解決手段】除電装置1は、少なくとも一つの開口2aが形成された筺体2に配置され、電源3の正端子に接続され、電源3から供給された電力によりプラスイオンを放出する第1の電極5と、筺体2に第1の電極5と所定の間隔を空けて配置され、電源3の負端子に接続され、電源3から供給された電力によりマイナスイオンを放出する第2の電極4と、第1の電極5から放出されたプラスイオン及び第2の電極4から放出されたマイナスイオンを除電対象物へ送出する気流を発生させる送風手段6とを有する。そして第1の電極5と第2の電極4のうちの少なくとも一方は、一方の電極の先端が他方の電極の先端に対して、気流の送出方向の前方または後方の少なくとも一方向に直線的に移動可能なように筺体2に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】除電装置から発生するプラス、マイナスイオンのイオンバランスを保持すること。
【解決手段】 電源部1と電源制御装置3とを接続線2で接続し、電源制御装置3の出力側は、正側の高電圧発生回路4と負側の高電圧発生回路5に接続する。正側の高電圧発生回路4は正側の電極針6と、負側の高電圧発生回路5は負側電極針7に接続する。正負の電極針から発生するイオンは、ファン8により対象物体に吹き付けられる。電源制御装置3は、接地線9に接続された検出抵抗10の信号で対象物体の帯電電位の極性と大きさを判断し、対象物体のイオンバランスを保持するように正負の高電圧発生回路の出力電圧を制御する。 (もっと読む)


【課題】良好な送風特性を得ながら、簡単な構成で用途に応じた送風量を得ることができる除電装置を提供する。
【解決手段】除電装置は、吸気口11と送風口としてのルーバが対向して設けられるケーシング13と、吸気口11とルーバとの間にそれらの対向方向に回転軸が沿うように設けられるファンと、ファンよりルーバ側に設けられる放電針とを備える。又、吸気口11に対して着脱自在に取り付けられるカバー部材2と、カバー部材2によって吸気口11とカバー部材2との間に挟持され、外部から吸気口11を介してケーシング13内へ向かう塵埃の侵入を阻止するための防塵フィルタ部材3と、カバー部材2によって吸気口11とカバー部材2との間に防塵フィルタ部材3と送風方向に並んで挟持され、ファンの回転軸を中心とする周方向に空気通過部4aと空気遮断部4bとが一定のパターンを繰り返すように形成された風量調整用遮蔽板4とを備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 503