説明

カウルトップガーニッシュの構造

【課題】部品点数を増加させず、かつ製造効率を低下させずに、フロントフードの後端部周辺に加えられる衝撃を吸収可能に構成したカウルトップガーニッシュの構造を提供する。
【解決手段】車両のフロントフード2の後端部2aに隣接してカウルパネル9の上方に配設されるカウルトップガーニッシュ3を備え、フロントフード2の後端部2a下方にカウルトップガーニッシュ3の前壁部4を配設し、前壁部の上部5を車両前方斜め上側に屈曲させ、かつ前壁部の下部6を車両後方側に屈曲させるように形成し、前壁部の下部6の肉厚を前壁部の上部5の肉厚よりも薄く形成し、前壁部の下部6がカウルパネル9に当接して支持されている、カウルトップガーニッシュ3の構造。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両のフロントフードの後端部に隣接してカウルパネルの上方に配設されるカウルトップガーニッシュの構造に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的な自動車などの車両では、フロントフードの後端部近傍にカウルパネルの上方を覆う外装部品としてカウルトップガーニッシュが設けられている。近年、車両の外装部品には、障害物などに衝突した際に衝撃を吸収することが要求されているが、このカウルトップガーニッシュにも、このような衝撃吸収性が要求されている。特に、障害物は車両の走行中にフロントフードおよびその周辺部分に衝突することが多く、このような場合、上方から接近する障害物と進行する車両との相対的な関係によって、カウルトップガーニッシュを含むフロントフードの周辺部に、車両の前方斜め上側から衝撃が加えられることとなる。従って、カウルトップガーニッシュには、特に、前方斜め上側からの衝撃を吸収することが要求されている。
【0003】
このような要求に対応するため、例えば特許文献1のように、車幅方向全体に渡って延びる衝撃吸収部材を別途設けて、この衝撃吸収部材をカウルトップガーニッシュとカウルパネルとの間で挟むように配設した構造が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2008− 30832号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1のように車幅方向全体に渡って延びる大型の衝撃吸収部材を別途設けた構造とした場合、部品点数が増加するとともに、部品コストが大幅に増加することとなる。さらに、大型部品である衝撃吸収部材の組立においては、組立工数が増加し、製造効率が低下することとなる。特に、衝撃吸収部材をカウルトップガーニッシュとカウルパネルとによって挟む作業では、何らかの手段によって衝撃吸収部材を保持することが必要となるが、例えば衝撃吸収部材を冶具で仮止めして保持した場合、組立作業が煩わしいものとなって、製造効率がさらに低下することとなる。
【0006】
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、部品点数を増加させず、かつ製造効率を低下させずに、フロントフードの後端部周辺に加えられる衝撃を吸収可能に構成したカウルトップガーニッシュの構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
課題を解決するために本発明のカウルトップガーニッシュの構造は、車両のフロントフードの後端部に隣接してカウルパネルの上方にカウルトップガーニッシュを配設し、前記フロントフードの後端部下方に前記カウルトップガーニッシュの前壁部を配設し、前記前壁部の上部を車両前方斜め上側に屈曲させ、かつ前記前壁部の下部を車両後方側に屈曲させるように形成し、前記前壁部の下部の肉厚を前記前壁部の上部の肉厚よりも薄く形成し、前記前壁部の下部が前記カウルパネルに当接して支持されている。
【0008】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前壁部の上部の背面に囲まれた空間内で前記背面から車両後方側に向かって突出する背面リブが上下方向に沿って配設され、前記背面リブの下端部が前記前壁部の下部近傍まで突出している。
【0009】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前壁部の上部の前面から突出する前面リブが、車幅方向に沿って延設されるとともに、前記フロントフードの後端部を支持している。
【0010】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前面リブが車両前方斜め上側に突出し、前記前壁部の上部の下側部分と前記前壁部の下部の上側部分とが前記前面リブの突出する方向に沿って連続して形成されている。
【発明の効果】
【0011】
本発明によれば、以下の効果を得ることができる。本発明のカウルトップガーニッシュの構造は、車両のフロントフードの後端部に隣接してカウルパネルの上方にカウルトップガーニッシュを配設し、前記フロントフードの後端部下方に前記カウルトップガーニッシュの前壁部を配設し、前記前壁部の上部を車両前方斜め上側に屈曲させ、かつ前記前壁部の下部を車両後方側に屈曲させるように形成し、前記前壁部の下部の肉厚を前記前壁部の上部の肉厚よりも薄く形成し、前記前壁部の下部が前記カウルパネルに当接して支持されている。
そのため、前記カウルトップガーニッシュの前壁部の上部が車両前方斜め上側に屈曲していることによって、前記前壁部の上部の剛性が車両前方斜め上側からの衝撃に対して高くなっており、また、前記前壁部の下部が後方側に屈曲するとともに前記前壁部の下部の肉厚が前記前壁部の上部の肉厚よりも薄くなっていることによって、前記前壁部の下部が弾性変形し易くなっている。このような構造において、前記カウルトップガーニッシュの前壁部の上部に前方斜め上側から衝撃が加えられると、前記前壁部の上部が大きく変形しないことによって衝撃の方向が変化せずに一様となり、前記前壁部の上部が均一に後方斜め下側に移動することとなる。その結果、前記前壁部の上部と前記カウルパネルとの間に挟まれた前記前壁部の下部が、均一に後方斜め下側に押されて圧縮され、確実に弾性変形することとなる。
よって、部品点数を増加させず、かつ製造効率を低下させずに、フロントフードの後端部周辺に加えられる衝撃を吸収できる。
【0012】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前壁部の上部の背面に囲まれた空間内で前記背面から車両後方側に向かって突出する背面リブが上下方向に沿って配設され、前記背面リブの下端部が前記前壁部の下部近傍まで突出しており、さらに前記前壁部の上部の剛性を高くできる。また、前記背面リブの下端部によって前記前壁部の上部から下部に力を確実に伝えることができる。よって、より効率的に衝撃を吸収できる。
【0013】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前壁部の上部の前面から突出する前面リブが、車幅方向に沿って延設されるとともに、前記フロントフードの後端部を支持しており、障害物が前記フロントフードの後端部または前記カウルトップガーニッシュに衝突すると、前記前面リブが下側に撓むことによって、前記前壁部の上部が前方斜め上側から障害物を受けることとなる。従って、前記カウルトップガーニッシュは、衝撃を吸収し易い方向から前記前壁部の上部によって障害物を受けることができる。また、前記前面リブによって、前記カウルトップガーニッシュだけでなく前記フロントフードに加えられる衝撃を吸収できる。よって、前記フロントフードの後端部周辺に加えられる衝撃を、より効率的に吸収できる。
【0014】
本発明のカウルトップガーニッシュの構造では、前記前面リブが車両前方斜め上側に突出し、前記前壁部の上部の下側部分と前記前壁部の下部の上側部分とが前記前面リブの突出する方向に沿って連続して形成されており、前記カウルトップガーニッシュが、前記フロントフードの後端部から伝わる衝撃を、衝撃の吸収し易い方向である前方斜め上側から受けることが可能となり、かつ前記前壁部の上部から前記前壁部の下部に向かって効率的に力を伝えて、衝撃をより安定して効率的に吸収できる。
【図面の簡単な説明】
【0015】
【図1】本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュを設けた車両の概略を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュの前面側の概略を示す正面図である。
【図3】本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュの背面側の概略を示す斜視図である。
【図4】本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュおよびその周辺の横断面の概略を示す断面図である。
【図5】(a)本発明の実施形態において、障害物と衝突前のカウルトップガーニッシュの概略を示す説明図である。(b)本発明の実施形態において、障害物と衝突後のカウルトップガーニッシュの概略を示す説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0016】
本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュの構造について以下に説明する。図1に示すように、車両における車体1の前部にはエンジンルーム(図示せず)の上方を覆うフロントフード2が設けられている。このフロントフード2の後端部2aに隣接する外装部品としてカウルトップガーニッシュ3が配設されている。
【0017】
図2および図3を参照すると、カウルトップガーニッシュ3には、車両前方側に前壁部4が設けられている。この前壁部4の上側部分である前壁部上部5は、車両前方斜め上側に屈曲し、前壁部4の下側部分である前壁部下部6は車両後方側に屈曲しており、前壁部4の横断面が略S字状に形成されている。前壁部上部5の前面5aには、車両前方斜め上側に向かって突出するとともに車幅方向に沿って延びる前面リブ7が設けられている。一方で、前壁部上部5の背面5bに囲まれた空間内には、背面5bから車両後方斜め下側に向かって突出するとともに、車両上下方向に沿って形成される複数の背面リブ8が設けられている。複数の背面リブ8は、互いに車幅方向に間隔を空けて配置されている。複数の背面リブ8の少なくとも1つにおいては、背面リブ8の下端部8aが前壁部下部6近傍まで突出している。
【0018】
図4を参照すると、カウルトップガーニッシュ3は、カウルパネル9の上方に配置されており、この前壁部4はフロントフード2の後端部2aの下方に配置されている。フロントフード2の後端部2aと前面リブ7との間にはウェザーストリップ10が配設されており、フロントフード2の後端部2aは前面リブ7によって支持されている。
【0019】
前壁部下部6の肉厚は、前壁部上部5の肉厚より薄く形成されている。前壁部上部5の下側部分5cと前壁部下部6の上側部分6aとは、前面リブ7の突出する方向に沿って連続して形成されている。前壁部下部6の下側部分6bは、車両前方斜め下側に沿って形成されている。また、カウルパネル9の前端部9aが、車両後方斜め下側から車両前方斜め上側に向かって前壁部下部6の下側部分6bに当接し、前壁部下部6の下側部分6bを支持している。
【0020】
このような本発明の実施形態におけるカウルトップガーニッシュ3の構造に関して、図5(a)および図5(b)を参照しながら、障害物Aとフロントフード2の後端部2a(図4で示す)およびカウルトップガーニッシュ3との衝突時におけるカウルトップガーニッシュ3の作用を説明する。なお、図5(a)および図5(b)では、カウルトップガーニッシュ3自体に障害物Aが衝突したと想定して、衝突状態を簡略化して説明する。障害物Aがカウルトップガーニッシュ3の前面リブ7に衝突すると、前面リブ7が下側に撓むことによって、前壁部上部5が前方斜め上側から障害物Aを受けることとなる。実際には、カウルトップガーニッシュ3の前壁部4の上方にはフロントフード2の後端部2aが配置され、かつ前面リブ7がフロントフード2の後端部2aを支持しているため、障害物Aはフロントフード2の後端部2a周辺に衝突して、前面リブ7が下側に撓むことによって、前壁部上部5が前方斜め上側から衝撃を受けることとなる。
【0021】
さらに、カウルトップガーニッシュ3に前方斜め上側から衝撃が加わった場合に、カウルトップガーニッシュ3が衝撃を吸収する作用について説明する。本発明の実施形態における構造では、カウルトップガーニッシュ3の前壁部上部5が車両前方斜め上側に屈曲していることによって、前壁部上部5の剛性が車両前方斜め上側からの衝撃に対して高くなっており、前壁部下部6が後方側に屈曲するとともに前壁部下部6の肉厚が前壁部上部5の肉厚よりも薄くなっていることによって、前壁部下部6が弾性変形し易くなっている。そのため、カウルトップガーニッシュ3の前壁部上部5に前方斜め上側から衝撃が加えられると、前壁部上部5が大きく変形しないことによって衝撃の方向が変化せずに一様となって、前壁部上部5が均一に後方斜め下側に移動することとなる。その結果、前壁部上部5とカウルパネル9(図4で示す)との間に挟まれた前壁部下部6が、均一に後方斜め下側に押されて圧縮され、確実に弾性変形することとなる。
【0022】
以上のように本発明の実施形態によれば、カウルトップガーニッシュ3の前壁部上部5に前方斜め上側から衝撃が加えられると、前壁部上部5が均一に後方斜め下側に移動して、前壁部下部6が、均一に後方斜め下側に押されて圧縮され、確実に弾性変形することとなる。よって、部品点数を増加させず、かつ製造効率を低下させずに、フロントフード2の後端部2a周辺に加えられる衝撃を吸収できる。
【0023】
本発明の実施形態によれば、前壁部上部5の背面5bに設けた背面リブ8によって、前壁部上部5の剛性を高くできる。また、背面リブ8の下端部8aが前壁部下部6近傍まで突出していることによって、前壁部上部5から前壁部下部6に力を確実に伝えることができる。よって、より効率的に衝撃を吸収できる。
【0024】
本発明の実施形態によれば、障害物Aがフロントフード2の後端部2aまたはカウルトップガーニッシュ3に衝突すると、前面リブ7が下側に撓むこととなる。そのため、カウルトップガーニッシュ3は、衝撃を吸収し易いように、前方斜め上側から前壁部上部5によって衝撃を受けることができる。また、前面リブ7によって、カウルトップガーニッシュ3だけでなくフロントフード2に加えられた衝撃を吸収できる。よって、フロントフード2の後端部2a周辺に加えられる衝撃を、より効率的に吸収できる。
【0025】
本発明の実施形態によれば、前面リブ7が車両前方斜め上側に突出し、前壁部上部5の下側部分5cと前壁部下部6の上側部分6aとが、前面リブ7の突出する方向に沿って連続して形成されており、カウルトップガーニッシュ3が、フロントフード2の後端部2aから伝わる衝撃を、衝撃の吸収し易い方向である前方斜め上側から受けることが可能となり、かつ前壁部上部5から前壁部下部6に向かって効率的に力を伝えて、衝撃をより安定して効率的に吸収できる。
【0026】
ここまで本発明の実施形態について述べたが、本発明は既述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形および変更が可能である。
【符号の説明】
【0027】
1 車体
2 フロントフード
2a 後端部
3 カウルトップガーニッシュ
4 前壁部
5 前壁部上部
5a 前面
5b 背面
5c 下側部分
6 前壁部下部
6a 上側部分
7 前面リブ
8 背面リブ
8a 下端部
9 カウルパネル

A 障害物

【特許請求の範囲】
【請求項1】
車両のフロントフードの後端部に隣接してカウルパネルの上方にカウルトップガーニッシュを配設し、前記フロントフードの後端部下方に前記カウルトップガーニッシュの前壁部を配設し、前記前壁部の上部を車両前方斜め上側に屈曲させ、かつ前記前壁部の下部を車両後方側に屈曲させるように形成し、前記前壁部の下部の肉厚を前記前壁部の上部の肉厚よりも薄く形成し、前記前壁部の下部が前記カウルパネルに当接して支持されている、カウルトップガーニッシュの構造。
【請求項2】
前記前壁部の上部の背面に囲まれた空間内で前記背面から車両後方側に向かって突出する背面リブが上下方向に沿って配設され、前記背面リブの下端部が前記前壁部の下部近傍まで突出している、請求項1に記載のカウルトップガーニッシュの構造。
【請求項3】
前記前壁部の上部の前面から突出する前面リブが、車幅方向に沿って延設されるとともに、前記フロントフードの後端部を支持している、請求項1または2に記載のカウルトップガーニッシュの構造。
【請求項4】
前記前面リブが車両前方斜め上側に突出し、前記前壁部の上部の下側部分と前記前壁部の下部の上側部分とが前記前面リブの突出する方向に沿って連続して形成されている、請求項3に記載のカウルトップガーニッシュの構造。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2010−241199(P2010−241199A)
【公開日】平成22年10月28日(2010.10.28)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−90165(P2009−90165)
【出願日】平成21年4月2日(2009.4.2)
【出願人】(000002082)スズキ株式会社 (3,196)
【Fターム(参考)】