説明

コマンド入力装置

【課題】コマンド入力時の操作部の操作性を向上させたコマンド入力装置を提供する。
【解決手段】操作者の頭部に装着する頭部装着部と、前記頭部装着部に設けられコマンドを入力する操作部14と、前記操作部に関するガイド情報を含む第1情報及び前記操作部により入力された入力結果情報を含む第2情報を有する映像情報を生成する映像情報生成部18と、前記操作部の操作に基づいて、前記第2情報に対して前記第1情報の情報量が相対的に少なくなるように前記第1情報及び前記第2情報の情報量を変更する情報量変更処理部18とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、コマンド入力装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、ヘッドマウントディスプレイに備えられた操作ボタンに関する情報を表示部に表示するヘッドマウントディスプレイが存在する(例えば、特許文献1参照)。このヘッドマウントディスプレイによれば、操作ボタンを操作する際に操作ボタンに関する情報を表示部の表示画面により確認することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】特開2004−233776号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述のヘッドマウントディスプレイにおいては、操作ボタンに関する情報の表示を行った場合には、表示画面上の選択対象または入力結果の情報が操作ボタンに関する情報で隠れ操作ボタンの操作性が低下する場合があった。
【0005】
本発明の目的は、コマンド入力時の操作部の操作性を向上させたコマンド入力装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のコマンド入力装置は、頭部装着部と、前記頭部装着部に設けられコマンドを入力する操作部と、前記操作部に関するガイド情報を含む第1情報及び前記操作部により入力された入力結果情報を含む第2情報を有する映像情報を生成する映像情報生成部と、前記操作部の操作に基づいて、前記第2情報に対して前記第1情報の情報量が相対的に少なくなるように前記第1情報及び前記第2情報の情報量を変更する情報量変更処理部とを備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、コマンド入力時の操作部の操作性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】第1の実施の形態に係るHMDの外観を示す斜視図である。
【図2】第1の実施の形態に係るHMDのシステム構成を示すブロック図である。
【図3】第1の実施の形態に係る文字入力処理を示すフローチャートである。
【図4】第1の実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【図5】第1の実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【図6】第2の実施の形態に係るHMDの外観を示す斜視図である。
【図7】第2の実施の形態に係るHMDのシステム構成を示すブロック図である。
【図8】第2の実施の形態に係る文字入力処理を示すフローチャートである。
【図9】第2の実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【図10】第2の実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【図11】第2の実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【図12】実施の形態に係る表示部に表示され操作者に提供される映像を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、図面を参照して、本発明の第1の実施の形態に係るコマンド入力装置についてHMD(Head Mounted Display)を例に説明する。図1は、第1の実施の形態に係るHMDの外観を示す斜視図である。図1に示すように、HMD2は二つの音声出力部4、6を有し、これらは連結部8で結合されている。音声出力部4、6にはそれぞれスピーカ20、22(図2参照)が収納されている。音声出力部6の外側の略中央には図示しない回転軸を介して支持アーム10が取り付けられ、支持アーム10の先端部には操作者の片眼に映像を入力することによって、映像を操作者に提供する表示部12が取り付けられている。また、音声出力部4の外側の略中央には操作者の指示を入力する操作部材である十字キー14が設けられ、十字キー14は↑ボタン14a、↓ボタン14b、←ボタン14c、→ボタン14d及び中央ボタン14eを備えている。
【0010】
図2は、第1の実施の形態に係るHMD2のシステム構成を示すブロック図である。図2に示すように、HMD2はコントローラ18を備え、コントローラ18には、十字キー14、スピーカ20,22、LCD表示部28に表示する映像情報を一時的に記憶するメモリ24、プログラム、映像情報等を記憶するフラッシュメモリ26、LCD表示部28の駆動を行うLCDドライバ30、バックライト32の制御を行うバックライトドライバ34が接続されている。表示部12の内部においては、映像情報を電気的に表示するLCD表示部28の背面にバックライト32が配置され、バックライト32から射出された照明光を用いてLCD表示部28を照明する。LCD表示部28に表示された映像はミラー36により反射された後、接眼レンズ38によりサイズが変更され操作者の眼に入力される。
【0011】
次に、図3に示すフローチャートを参照して第1の実施の形態に係るHMD2の文字入力処理について説明する。操作者の頭部にHMD2が装着され図示しない電源スイッチがオンにされるとコントローラ18が起動し、表示部12のLCD表示部28に表示された映像が操作者に提供される。先ずLCD表示部28には、操作者に「文字入力モード」、「音楽再生モード」等の各種モードを選択させるメニュー画面の映像が表示される。この状態において操作者が十字キー14を操作しメニュー画面に表示されている「文字入力モード」を選択した場合には、HMD2は文字入力モードに移行する(ステップS10)。
【0012】
文字入力モードに移行するとコントローラ18は、ひらがなの50音表、入力対象の文字を示すカーソル、十字キー14の画像、十字キー14に対するガイド情報の画像及び入力された文字を表示する文字入力欄の映像を含む文字入力画面の映像情報を生成し、図4に示すように、ひらがなの50音表40、カーソル42、十字キー画像44、ガイド情報の画像46、文字入力欄48の映像を含む文字入力画面をLCD表示部28に表示する(ステップS11)。ここで、十字キー画像44及びガイド情報の画像46が文字入力画面の十字キー14が存在する側に位置する映像情報が生成されるため、十字キー画像44及びガイド情報の画像46は文字入力画面の表示領域の右側に表示される。また、カーソル42は、ひらがなの50音表40の何れかの文字(例えば、く)に対して表示される。
【0013】
次に、コントローラ18が十字キー14の方向ボタン(例えば、→ボタン14d)の押下を検出した場合には(ステップS12、方向ボタン)、十字キー画像44の表示面積を小さくし、ガイド情報の画像46の一部、即ち、押下された→ボタン14d以外の↑ボタン14a、↓ボタン14b、←ボタン14c、中央ボタン14eに対するガイド情報の画像46を非表示にして、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減する(ステップS13)。ここで、十字キー画像44の情報量の削減は、十字キー画像44の→ボタン以外のボタンの情報量の削減量と比較して、実際に押下された→ボタン14dに対する十字キー画像44の→ボタンの情報量の削減量を少なくするように行われる。即ち、図5に示すように、図4に示す十字キー画像44及びガイド情報の画像46に代えて十字キー画像44の→ボタン以外を縮小した十字キー画像44´及び→ボタン14dに対するガイド情報46´のみをLCD表示部28に表示する。これにより十字キー14の操作時に、ひらがなの50音表40の中の文字及びカーソル42が十字キー画像44´またはガイド情報の画像46´で隠れることなく表示される。また、カーソル42の位置は、→ボタン14dの操作によりひらがなの50音表40の「く」から1文字分右へ移動され(ステップS14)、カーソル42がひらがなの50音表40の「す」に対して表示される。
【0014】
次に、コントローラ18は、十字キー14の中央ボタン14eの押下を検出した場合には(ステップS12、中央ボタン)、カーソル42が表示されている入力対象の「す」を入力文字として確定し(ステップS15)、確定した文字「す」を文字入力欄48に表示する。
【0015】
本発明の第1の実施の形態に係るHMDによれば、操作者による十字キー(例えば、→ボタン)の操作に基づいて、十字キー画像の→ボタン以外を縮小して表示し、ガイド情報の画像において→ボタンのガイド情報以外のガイド情報を非表示にするため、文字入力画面上の選択対象または入力結果が十字キー画像またはガイド情報の画像で隠れている場合であっても、コマンド入力時に選択対象または入力結果を十字キー画像またはガイド情報の画像で隠れない状態で表示することができる。従って、コマンド入力時の操作部の操作性を向上させることができる。
【0016】
次に、本発明の第2の実施の形態に係るHMDについて説明する。なお、第2の実施の形態に係るHMDの構成は、図1に示すHMD2の音声出力部6に操作ボタンを付加したものである。従って第1の実施の形態と同様の構成についての詳細な説明は省略し、異なる部分のみについて説明する。また、第1の実施の形態と同一の構成には同一の符号を付して説明する。
【0017】
図6は、第2の実施の形態に係るHMD200の外観を示す斜視図である。図6に示すように、音声出力部6の外側の下部には操作者の指示を入力する操作部材である操作ボタン50が設けられ、操作ボタン50はAボタン50a、Bボタン50b、Cボタン50c及びDボタン50dを備えている。なお、この図においては音声出力部6の外側を直接見ることができないため、操作ボタン50を図中に別に示し、音声出力部6の外側に位置することを矢印で示している。
【0018】
図7は、第2の実施の形態に係るHMD200のシステム構成を示すブロック図である。HMD200のシステム構成は、図2に示すHMD2のシステム構成にコントローラ18に接続される操作ボタン50を追加したものである。
【0019】
次に、図8に示すフローチャートを参照して第2の実施の形態に係るHMD200の文字入力処理について説明する。操作者の頭部にHMD200が装着され図示しない電源スイッチがオンにされるとコントローラ18が起動し、表示部12のLCD表示部28に表示された映像が操作者に提供される。先ず図3のステップS10と同様にして、操作者の操作によりHMD200が文字入力モードに移行すると(ステップS20)、コントローラ18は、ひらがなの50音表、入力対象の文字を示すカーソル、十字キー14の画像、十字キー14に対するガイド情報の画像、入力された文字を表示する文字入力欄、操作ボタン50の画像及び操作ボタンに対するガイド情報の画像の映像を含む文字入力画面の映像情報を生成し、図9に示すように、ひらがなの50音表40、カーソル42、十字キー画像44、ガイド情報の画像46、文字入力欄48、操作ボタン画像60及びガイド情報の画像62の映像を含む文字入力画面をLCD表示部28に表示する(ステップS21)。
【0020】
ここで、十字キー画像44及びガイド情報の画像46が文字入力画面の十字キー14が存在する側に位置し、操作ボタン画像60及びガイド情報の画像62が文字入力画面の操作ボタン50が存在する側に位置する映像情報が生成される。そのため、十字キー画像44及びガイド情報の画像46は文字入力画面の表示領域の右側に、操作ボタン画像60及びガイド情報の画像62は文字入力画面の表示領域の左側に表示される。また、カーソル42は、ひらがなの50音表40の何れかの文字(例えば、く)に対して表示される。
【0021】
次にコントローラ18が、操作ボタン50の押下、例えばAボタン50aの押下を検出した場合には(ステップS22、操作ボタン)、十字キー画像44及び十字キー画像44に対するガイド情報の画像46を非表示にして十字キー画像44側の情報量を削除する(ステップS23)。また、操作ボタン画像50の一部、即ち、押下されたAボタン50a以外のBボタン50b、Cボタン50c、Dボタン50dに対するガイド情報の画像62を非表示にして操作ボタン画像60に対する情報量を削減する。即ち、図10に示すように、図9に示す十字キー画像44に対するガイド情報の画像46、Aボタン50a以外の操作ボタンに対するガイド情報の画像62を非表示にする。また、情報量の削除と共に入力文字をカタカナ入力に変更する処理を実行する(ステップS24)。即ち、文字入力画面のひらがなの50音表40をカタカナの50音表に変更し、ステップS22に戻る。
【0022】
一方、コントローラ18が、十字キー14の押下、例えば→ボタン14dの押下を検出した場合には(ステップS22、十字キー)、操作ボタン画像60に対するガイド情報の画像62を非表示にして操作ボタン画像60側のガイド情報の画像62の情報量を削減する(ステップS25)。また、ステップS22において検出した十字キー14の操作が→ボタン14dの押下であるため(ステップS26、方向ボタン)、十字キー画像44の表示面積を小さくし、十字キー画像44に対するガイド情報の画像46の一部を非表示にして、十字キー画像44及び十字キー画像44に対するガイド情報の画像46の情報量を削減する(ステップS27)。即ち、図11に示すように、操作ボタン画像60側のガイド情報の画像62を非表示にし、図9に示す十字キー画像44及びガイド情報の画像46に代えて十字キー画像44の→ボタン以外を縮小した十字キー画像44´及び→ボタン14dに対するガイド情報46´のみをLCD表示部28に表示する。また、カーソル42の位置は右方向に移動され(ステップS28)、カーソル42がひらがなの50音表40の「す」に対して表示される。
【0023】
コントローラ18は、ステップ26において十字キー14の中央ボタン14eの押下を検出した場合には(ステップS26、中央ボタン)、カーソル42が表示されている入力対象の「す」を入力文字として確定し(ステップS29)、確定した文字「す」を文字入力欄48に表示する。
【0024】
本発明の第2の実施の形態に係るHMDによれば、操作者による十字キーまたは操作ボタンの操作に基づいて、操作していない側のガイド情報の画像を非表示にするため、コマンド入力時の選択対象または入力結果を見やすい状態で表示することができる。従って、コマンド入力時の操作部の操作性を向上させることができる。
【0025】
なお、上述の実施の形態においては、十字キー画像44の表示面積を小さくし、ガイド情報の画像46の一部を非表示にして、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減しているが、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減せず、入力結果を含む文字入力欄48を大きく表示すること等により、入力結果を含む文字入力欄48の情報量に対して十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量が相対的に少なくなるようにしてもよい。
【0026】
また、上述の実施の形態においては、操作者が十字キー14の各ボタンを押下してコマンドを入力しているが、音声出力部4の外側に十字キー14に代えてタッチパネルを設け、操作者のタッチパネルに対する接触操作によりコマンドを入力してもよい。この場合には、タッチパネルに対する各方向の接触操作が十字キー14の各方向ボタンの押下に対応し、タッチパネルに対する長押しの接触操作が十字キー14の中央ボタンの押下に対応するようにする。コントローラ18はタッチパネルに対する接触を検出した場合には、LCD表示部28に表示されるタッチパネルの操作に対するガイド情報の情報量を削減する。
【0027】
また、上述の実施の形態において、静電容量式のタッチパネルを用いてタッチパネルに対する操作者の指の近接によりコマンドを入力してもよい。例えば、コントローラ18はタッチパネルに対する操作者の指の近接を検出した場合には、LCD表示部28に表示されるガイド情報の情報量を削減する。一方、タッチパネルに対する操作者の指の近接を検出しなくなった場合には、LCD表示部28に表示されるガイド情報の情報量を削減する前の情報量に戻す。
【0028】
また、上述の実施の形態において、図12に示すように、十字キー画像44´及びガイド情報の画像46´をLCD表示部28に表示される文字入力画面の右上端部に移動させるようにしてもよい。十字キー画像44´及びガイド情報の画像46´を文字入力画面上の視認しにくい位置に表示することにより、操作者に提供する十字キー画像44´及びガイド情報の画像46´の情報量を削減する。
【0029】
また、上述の実施の形態においては、十字キー画像44の表示面積を小さくし、ガイド情報の画像46の一部を非表示にして、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減しているが、LCD表示部28に表示される映像がカラー表示である場合には、十字キー画像44及びガイド情報の画像46を白黒表示して、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減してもよい。
【0030】
また、上述の実施の形態においては、十字キー画像44の表示面積を小さくし、ガイド情報の画像46の一部を非表示にして、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減しているが、十字キー画像44及びガイド情報の画像46を薄く表示して、十字キー画像44及びガイド情報の画像46の情報量を削減してもよい。
【符号の説明】
【0031】
2…HMD、8…連結部、12…表示部、14…十字キー、18…コントローラ、28…LCD表示部、40…ひらがなの50音表、42…カーソル、44…十字キー画像、46…ガイド情報の画像、48…文字入力欄、50…操作ボタン、60…操作ボタン画像、62…ガイド情報の画像。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
頭部装着部と、
前記頭部装着部に設けられコマンドを入力する操作部と、
前記操作部に関するガイド情報を含む第1情報及び前記操作部により入力された入力結果情報を含む第2情報を有する映像情報を生成する映像情報生成部と、
前記操作部の操作に基づいて、前記第2情報に対して前記第1情報の情報量が相対的に少なくなるように前記第1情報及び前記第2情報の情報量を変更する情報量変更処理部と
を備えることを特徴とするコマンド入力装置。
【請求項2】
前記操作部は、操作者が前記頭部装着部を頭部に装着した場合に、前記頭部の左右どちらか一方に設けられ、前記第1情報の映像情報は、前記第1情報及び前記第2情報を有する前記映像情報上において、前記操作部が存在するのと同じ側に存在すること特徴とする請求項1記載のコマンド入力装置。
【請求項3】
前記操作部は、前記操作者が前記頭部装着部を頭部に装着した場合に前記頭部の左右に位置する第1操作部及び第2操作部により構成され、前記第1操作部及び前記第2操作部にそれぞれ対応する前記第1情報の映像情報は、前記第1情報を含む前記映像情報の表示領域を左右に分割した場合に前記第1操作部及び前記第2操作部のそれぞれが存在する側に存在し、
前記情報量変更処理部は、前記第1操作部または前記第2操作部が操作された場合に、前記第2操作部または前記第1操作部の前記第1情報の情報量を少なくすることを特徴とする請求項1または請求項2記載のコマンド入力装置。
【請求項4】
前記操作部の操作は、前記操作部に対する近接、接触、押下の何れかであることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項5】
前記情報量変更処理部は、前記第1情報の映像情報の大きさを前記第2情報の映像情報の大きさに対して相対的に小さくすることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項6】
前記情報量変更処理部は、前記第1情報の映像情報を前記第1情報及び前記第2情報を含む前記映像情報の表示領域の端部に移動させることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項7】
前記情報量変更処理部は、前記第1情報の映像情報の一部を欠落させることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項8】
前記情報量変更処理部は、前記第1情報の映像情報を白黒表示にすることを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項9】
前記情報量変更処理部は、前記第1情報の映像情報を薄く表示することを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項10】
前記情報量変更処理部は、前記操作部の中で実際に操作されている部材に関する情報量の削減量を他の部材に関する情報量の削減量に比較して少なくすることを特徴とする請求項1〜請求項9の何れか一項に記載のコマンド入力装置。
【請求項11】
前記第1情報及び前記第2情報を有する前記映像情報を表示する表示部を備えることを特徴とする請求項1〜請求項10の何れか一項に記載のコマンド入力装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate


【公開番号】特開2012−33079(P2012−33079A)
【公開日】平成24年2月16日(2012.2.16)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−173279(P2010−173279)
【出願日】平成22年8月2日(2010.8.2)
【出願人】(000004112)株式会社ニコン (12,601)
【Fターム(参考)】