説明

Fターム[5B087BC08]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 種類 (3,017) | カーソル移動キー (152)

Fターム[5B087BC08]に分類される特許

1 - 20 / 152


【課題】コントローラの物理的な動きを、ゲーム制御入力として用いることにより、ユーザにより刺激的で娯楽性の高い経験を提供する。
【解決手段】ゲーム制御入力データを分析するためのシステムは、第1及び第2の入力装置から入力データを取得して分析する第1及び第2の分析部と、第1及び第2の分析部から分析された入力データを取得し、第1又は第2の分析部から取得した情報に基づいて追跡情報を生成し、ゲームにおける条件又は第1及び第2の入力装置が動作する環境における条件に基づいて、第1又は第2の分析部から取得した情報に1以上の分配値を動的に割り当てる混合部とを備える。それぞれの分配値は、第1及び第2の分析部のうちの一方に関連付けられた入力チャンネルからの追跡情報パラメータと、他方に関連付けられた入力チャンネルからの追跡情報パラメータとを混合するときに、追跡情報パラメータに適用される重みを定義する。 (もっと読む)


【課題】操作性を確保したまま小型化を可能にする、操作入力装置及びその制御方法の提供。
【解決手段】操作部11と、操作部11の押し込みを検出する検出部(センサ14A〜14D及び検出回路97)と、前記検出部によって検出された押し込みの位置に対応する方向に、画面上のオブジェクト3を移動させる制御部(制御回路98)とを備える操作入力装置であって、前記制御部は、操作部11の押し込み速度に応じて、オブジェクト3の移動速度を変化させることを特徴とする、操作入力装置。操作部11の押し込みを検出し、検出された押し込みの位置に対応する方向に、画面上のオブジェクト3を移動させる操作入力装置の制御方法であって、操作部11の押し込み速度に応じて、オブジェクト3の移動速度を変化させることを特徴とする、操作入力装置の制御方法。 (もっと読む)


【課題】 スティックポインタを備えた入力装置を2つ設けて、種々の入力操作を可能とした入力処理装置を提供する。
【解決手段】 キーボード入力装置に、スティックポインタを備えた第1の入力装置と第2の入力装置を配置する。第1の入力装置のスティックポインタ(SP1)と第2の入力装置のスティックポインタ(SP2)の操作体の操作方向の組み合わせにより、ズームイン、ズームアウト、右回り、左回り、前戻り、先送り、左送り、右送りなどのジェスチャー機能の入力制御が可能になる。 (もっと読む)


【課題】画面表示される位置指示画像を目的とする移動先までより短い時間で移動できるような、操作性のより優れた車両用操作入力装置を実現する。
【解決手段】車両用操作入力装置の制御部は、遠隔操作部に対し位置指示画像を背景画像に対し相対移動させる移動用操作入力が、所定時間内に同じ操作方向に複数回なされた場合に、当該移動操作入力による位置指示画像の移動スピードが増すよう設定する。 (もっと読む)


【課題】タッチパッド等の入力デバイスを操作性よく利用可能である情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本技術に係る情報処理装置は、二次元空間における移動方向及び移動量に関する操作を受け付ける入力部と、前記操作をもとに前記移動方向及び前記移動量を測定し画面をスクロールさせる第1のモードと、前記移動方向及び前記移動量を測定し前記画面上のポインタを移動させる第2のモードとを互いに切り替えるモード制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 連鎖的に提供される情報に対してユーザが入力可能なタイミングを知ることができるとともに、精度よく、かつ小さい操作負担で、入力を行なうことができる情報提示システムを提供する。
【解決手段】 情報提供システム100は、自ら形状を変化させることが可能であり、かつユーザによる機械的な入力が可能である変形インターフェース50と、変形インターフェース50の形状を変化させるよう制御するインターフェース形状制御部40と、提供する情報を保存する提示情報データベース10と、情報を提示する情報提示部30と、提示情報データベース10に保存された情報のいずれを提示するかを管理する提示情報管理部20とを備えている。インターフェース形状制御部40は、提示する情報の中に、情報の分岐点が存在する場合に、変形インターフェース50の形状を変化させることによって、情報の分岐点の存在をユーザに伝達する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、主に各種電子機器の操作に使用される感圧スイッチに関し、押圧力に対して緩やかに制御回路への入力電圧が変化することにより、操作者が容易に操作できる感圧スイッチを提供することを目的とするものである。
【解決手段】この目的を達成するために本発明の感圧スイッチは、押圧部材36の押圧により最初に抵抗体となる高抵抗体層24に接する電極33Bは抵抗素子34を介して他の電極33A、33Cと並列に電気的に接続されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】センサから受け取られたデータを処理するための方法およびデバイスを提供する。
【解決手段】本発明によるシステムおよび方法は、感知された動きデータを、第1の座標系(例えば、自由空間ポインティングデバイスの筐体)から第2の座標系(例えば、ユーザの座標系)に変換することにより、使いやすさを向上させる自由空間ポインティングデバイスを説明する。本発明の1つの例示的な実施形態は、自由空間ポインティングデバイスがユーザによって把持されている傾きの向きに関連する効果を除去する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図するボタンにカーソルを確実に引き込める力覚付与型入力装置を提供する。
【解決手段】操作前のカーソルがあったカーソル元位置からカーソル移動先位置までの距離ベクトルを移動方向距離ベクトルとし、カーソル元位置から複数のボタンの各々のボタン位置までの距離ベクトルをボタン距離ベクトルとし、移動方向距離ベクトルと複数のボタン距離ベクトルとを用いて、複数のボタンまでの移動時間を算出することにより、移動時間が最も短いボタンをユーザが意図する目的ボタンと判断し、目的ボタンに向かってカーソルを引き込むように表示制御する表示手段とした。 (もっと読む)


【課題】プレーヤが直感的に方向指示を行うことができ、入力方向の判定を容易に行うことができること。
【解決手段】入力部によって入力された指示位置を取得し、過去の指示位置に基づいて、複数の方向のそれぞれに対応する方向判定領域を設定し、指示位置が属する方向判定領域に基づいて、入力方向を判定する。そして、指示位置の移動に、複数の方向それぞれに対応する方向判定領域を追従させる。 (もっと読む)


【課題】視線移動を減らし、入力操作を容易にする入力装置を提供する。
【解決手段】実施の形態に係る入力装置1は、表面120に入力開口121が形成された筐体10と、入力開口121の面積よりも大きい表面積を有し、筐体10に対してスライド可能に支持されたスライド部材としてのスライド板2と、スライド板2の移動量を検出して移動量検出情報としての検出情報を出力する移動量検出部としての検出部6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回転操作部を配置するために形成された開口から進入される水や塵に対する耐被水、耐塵性能を向上できる車両用操作装置を提供すること。
【解決手段】回転操作部としてのダイアル操作部16はケースの上面部に形成された開口の直下の第一の配置スペース31に配置される。第一の配置スペース31の周囲は側壁部191〜194で囲まれている。左側壁部191及右側壁部192にはダイアル操作部16のシャフト161の径と同じ大きさの挿通孔51、52が形成されている。シャフト161が挿通孔51、52に挿通される形でダイアル操作部16が回転可能に支持される。右側壁部192の右側の第二の配置スペース32にはシャフト161の端部161bに接続されたエンコーダ板20、エンコーダ板20の回転を検出するフォトインタラプタ21及びフォトインタラプタ21が搭載された基板22が配置されている。 (もっと読む)


【課題】物理的な制約を伴う入力装置であっても、良好な操作性を達成し得る情報処理プログラム等を提供すること。
【解決手段】入力装置から出力されたデータの補正を行う情報処理装置のコンピュータにおいて実行される情報処理プログラムであって、このコンピュータを、入力装置から出力された入力データを、処理対象データとして取得する入力データ取得手段と、入力データが、入力装置の入力操作可能範囲により規定される上限値に到達したとき、または上限値を超えたときに、処理対象データを、上限値より大きい所定の値となるまで、逐次的に更新する第1入力データ更新手段として機能させる、情報処理プログラム。 (もっと読む)


【課題】文字を入力する操作回数を減らし、操作者の負担軽減を図った文字入力装置を提供する文字入力装置を提供する。
【解決手段】文字入力装置1は、操作者により操作される操作デバイス10と、ディスプレイ8と、単語がその音節の情報と共に登録された単語データ31を記憶する記憶部30と、文字の入力をその文字の音節が属する共通母音グループごとに受け付ける共通母音グループ入力手段と、入力された共通母音グループと同一の組み合わせで構成される文字列を単語データ31から抽出する文字列抽出手段と、抽出された文字列を含む変換候補をディスプレイ8にリスト表示する変換候補表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】カーソルの座標情報を高い操作性の下に入力することができ、かつデザイン性を良好に保つことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】表示面41aを有する表示部41と、表示面の上方に配置されたタッチパネル式の入力部42と、入力部の上方に配置されたカバー部3と、カバー部を変位可能に支持する支持部と、カバー部の変位を検出する変位検出部62cと、変位検出部の検出結果に応じて表示部の画面中に表示すべきカーソルの位置を制御する演算制御部とを電子機器1に設ける。 (もっと読む)


【課題】撮像手段によって表示画面上に表示された被撮像物の撮像画像に基づいて任意の部位を指定してその指定部位をドラッグするという簡単な操作で、撮像画像の指定部位を予め設定された目標位置へ移動させることにより、撮像手段と被撮像物を相対的に移動させることができる被撮像物の移動方法を提供する。
【解決手段】本発明の被撮像物の移動方法は、第2のCCDカメラ15によって所定の倍率で撮像され且つ表示画面16に表示されたプローブカード12の撮像画像のピン画像Pを指定することにより、表示画面16上でピン画像Pを十字マークCへ移動させる際に、表示画面16のピン画像Pをマウスポインタ19Aによって指定しマウス19をクリックした後、マウスポインタ19Aを十字マークCへドラッグするだけで、マウスポインタ19Aで指定したピン画像Pを第2のCCDカメラ15の中心へ移動させることができる。 (もっと読む)


【課題】入力機器を変更せずに、表示された画面状況に適したカーソル制御や、機能選択動作を可能にする。
【解決手段】メニュー画面識別番号、メニュー画面配置座標、及びカーソル制御方式に記録されている情報を、メニュー画面配置情報記録テーブルから呼び出し、モニタに表示する。上記呼び出された情報に基づき、最適なカーソル制御方式を判断するための処理動作を実行する。判断の結果、フリーカーソルモードが、最適なカーソル制御方式であると判断した場合、リモコン本体を動かした時の移動方向及び移動量等の動作情報や、操作キーの操作情報等に応じるようにフリーカーソル制御を実行する。一方、フリーカーソルモードは、最適なカーソル制御方式ではないと判断した場合、リモコン本体を動かした時の移動方向及び移動量等の動作情報や、操作キーの操作情報等に応じるようにブロックカーソル制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いた操作と入力装置を用いた操作との双方の操作性を向上できる「電子機器」を提供する。
【解決手段】画面モードとして、タッチパネル入力モードと入力装置入力モードを設ける。また、表示画面として、入力装置5の操作子の操作で受け付ける各ユーザ操作を、当該操作子の操作に代えて受け付けるための仮想操作子の表示を含むタッチパネル入力モード用の表示画面と、仮想操作子の表示を含まない入力装置入力モード用の表示画面との二つの表示画面を用意する。タッチパネル入力モード用の表示画面を表示しているときに、入力装置5を用いたユーザ操作が発生した場合には、画面モードを入力装置入力モードに切り替え、入力装置入力モード用の表示画面を表示しているときに、タッチパネル1を用いたユーザ操作が発生した場合には、画面モードをタッチパネル入力モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で誤検出なく確実にユーザ操作を検出すると共に、ユーザ操作としてより簡便な操作を提供することが可能な情報処理装置等を実現する。
【解決手段】撮像部12は、机の上面等の所定領域を、所定の入力機器に対応する仮想入力機器領域として、当該仮想入力機器領域内で押下操作を行うユーザの指を撮像することによって、撮像画像のデータを出力する。音声入力部13は、ユーザの指による押下操作がなされた仮想入力機器領域から発生する音を入力し、当該音のデータを出力する。接触操作検出部51は、撮像部12から出力された撮像画像のデータと、音声入力部13から出力された音のデータとに基づいて、ユーザの指により仮想入力機器領域に対する押下操作がなされたことを検出する。入力処理部53は、接触操作検出部51の検出結果に基づいて、所定の情報を入力する。 (もっと読む)


【課題】コマンド入力時の操作部の操作性を向上させたコマンド入力装置を提供する。
【解決手段】操作者の頭部に装着する頭部装着部と、前記頭部装着部に設けられコマンドを入力する操作部14と、前記操作部に関するガイド情報を含む第1情報及び前記操作部により入力された入力結果情報を含む第2情報を有する映像情報を生成する映像情報生成部18と、前記操作部の操作に基づいて、前記第2情報に対して前記第1情報の情報量が相対的に少なくなるように前記第1情報及び前記第2情報の情報量を変更する情報量変更処理部18とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 152