説明

ディスクアレイコントローラ及びストレージシステム

【課題】即時かつリアルタイムにバックアップを行うことを可能にしたディスクアレイコントローラを提供する。
【解決手段】ディスクアレイコントローラは、複数の物理ディスクをRAIDにて論理ディスクとして構成するRAID構成部と、その論理ディスクとバックアップ用ストレージデバイスとを第2のRAIDとして構成するバックアップ用RAID構成部とを備える。論理ディスクにデータを書き込む際に、同時にバックアップ用ストレージデバイスにバックアップ用データが書き込まれる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はディスクアレイの構成に関する。
【背景技術】
【0002】
冗長化されたディスク構成を有するディスクアレイシステムが知られている。RAID(Redundant Array of Inexpensive (or Independent) Disks)に代表されるディスクアレイシステムでは、論理ドライブを構成するディスク装置のいずれか一つに故障や障害が発生した場合、そのディスク装置を交換することにより、データを失わずにアレイシステムを再構築することができる。
【0003】
ただし論理ドライブ(ディスクアレイ)を構成する複数のディスクが故障すると、システムを再構築することができない場合がある。そのためデータを予めバックアップしておくことが重要である。バックアップする場合、一般的には、テープ装置等の外部記憶装置をディスクアレイシステムに接続する。そしてディスクアレイコントローラの論理ドライブに対するデータ処理が発生しないように設定し、外部記憶装置へのバックアップを実施する。
【0004】
図4は、ディスクアレイシステムの一例を示す。複数の物理ディスク102がディスクアレイコントローラ101によってRAID Nの論理ドライブ103として機能する。ホストシステム107は、ディスクアレイコントローラ101の機能によって、複数の物理ディスク102を一つの論理ドライブ103として使用することができる。
【0005】
論理ドライブ103のバックアップを行う場合、ホストシステム107に外部記憶装置であるテープ装置106を接続する。ホストシステム107の命令により論理ドライブ(RAID N)103の全データをテープ装置106に転送することでバックアップデータが作成される。
【0006】
以下に、複数の物理ディスクを一つの論理ディスクとして使用する技術の例を記載する。特許文献1には、データを冗長化構成で記憶する論理ディスクが記載されている。特許文献2には、ストレージシステムの省電力化に関する技術が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2006−201915号公報
【特許文献2】特開2008−269441号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
このようなデータのバックアップ処理には多大な時間が必要である。さらに、バックアップ処理が完了するまでの間、論理ドライブ103を使用したデータ処理を再開することができない。また論理ドライブ103に格納されたデータの更新は、次回のバックアップまで反映されない。
【0009】
本発明の目的は、即時かつリアルタイムにバックアップを行うことを可能にするディスクアレイコントローラを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明によるディスクアレイコントローラは、第1群の複数の物理ディスクをRAIDにて第1の論理ディスクとして構成するRAID構成部と、第1の論理ディスクとバックアップ用ストレージデバイスとを第2のRAIDとして構成するバックアップ用RAID構成部とを備える。
【発明の効果】
【0011】
本発明により、即時かつリアルタイムにバックアップを行うことを可能にしたディスクアレイコントローラが提供される。
【図面の簡単な説明】
【0012】
【図1】図1は、本発明の第1実施形態の構成を示す。
【図2】図2は、ディスクアレイコントローラの構成を示す。
【図3】図3は、本発明の第2実施形態の構成を示す。
【図4】図4は、参考技術におけるストレージシステムの構成を示す。
【発明を実施するための形態】
【0013】
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。本発明の第1実施形態は、ディスクアレイコントローラにおいて、RAIDで構成された論理ドライブと、別途設けられた物理ディスクまたはリムーバブルディスクとをもって論理ドライブ構成したことを特徴としている。
【0014】
図1は、本発明の第1実施形態におけるストレージシステムを示す。ディスクアレイコントローラ1に、第1群の複数の物理ディスク2が接続される。ディスクアレイコントローラ1は、図2に示すように、RAID構成部1−1と、バックアップ用RAID構成部1−2とを備える。これらの各部は、ディスクアレイシステムを構成するための一般的なコンピュータのハードウエア及びソフトウェア資源を用いて実現することができる。
【0015】
RAID構成部1−1は、複数の物理ディスク2によって第1の論理ドライブ(RAID N)3を構成する。一般的にRAIDレベルは0、1、5、6、10等あるが、どのレベルで論理ドライブ3を構成してもよい。
【0016】
ディスクアレイコントローラ1には更に、物理ディスク/リムーバブルディスク4が接続される。物理ディスク/リムーバブルディスク4は、ハードディスクや光ディスク等によってバックアップ用のデータを格納するストレージデバイスである。バックアップ用RAID構成部1−2は、論理ドライブ(RAID N)3(第1の論理ドライブ)と物理ディスク/リムーバブルディスク4とを論理ドライブ(RAID 1)5(第2の論理ドライブ)として構成する。論理ドライブ(RAID 1)5はディスクアレイコントローラ1によってレベル1のRAIDとして構成され、制御される。
【0017】
次に本実施形態の動作を説明する。ディスクアレイコントローラ1は複数の物理ドライブ2から構成される論理ドライブ(RAID N)3にデータのリード(読み出し)またはライト(書き込み)を行う。
【0018】
論理ドライブ(RAID N)3と物理ディスク/リムーバブルディスク4とが論理ドライブ(RAID1)5を構成しているため、論理ドライブ(RAID N)3へのデータの書き込み動作と同時に、物理ディスク/リムーバブルディスク4にもリアルタイムで同期して同一の書き込み動作が実施される。これにより物理ディスク/リムーバブルディスク4に対して常時リアルタイムにデータのバックアップが実施される。
【0019】
ディスクアレイコントローラ1は、物理ディスク/リムーバブルディスク4が接続されると、その接続に応答して、論理ドライブ3のデータを即時に物理ディスク/リムーバブルディスク4にバックアップする。ディスクアレイコントローラ1が論理ドライブ5を構成するRAID1の制御を停止すれば、物理ディスク/リムーバブルディスク4へのバックアップが停止される。バックアップ処理を停止することにより、物理ディスク/リムーバブルディスク4を交換することが可能である。
【0020】
以上のようなストレージシステムにより、以下の効果が得られる。
第1の効果は、バップアップ先の装置として物理ドライブを使用し、バックアップ元のストレージデバイスとの間で論理ドライブ(RAID 1)を構成しているので、ディスクアレイコントローラ1が直接、バックアップを実行することができることである。
第2の効果は、ディスクアレイコントローラ1がデータ処理をリアルタイムにバックアップに反映できるということである。従って、バックアップのためにディスクアレイを停止する時間を要さない。またバックアップと逆方向のデータ転送により、バックアップデータを用いたリストアも容易に実行できる。
第3の効果は、バックアップ先の装置としてリムーバブルディスクを使用することにより、ディスク交換を行うことでバックアップデータの世代管理もできることである。
【0021】
次に、本発明の第2実施形態を説明する。図3は、本実施形態におけるストレージシステムを示す。本実施形態において、ディスクアレイコントローラ1は、各々がRAIDで構成された複数の論理ドライブを備える。図3の例では、ディスクアレイコントローラ1のRAID構成部1−1は、第1群の物理ディスク2で構成した第1の論理ディスク3−1と、第2群の物理ディスク2で構成した第2の論理ディスクとを制御する。
【0022】
ディスクアレイコントローラ1のバックアップ用RAID構成部1−2は、第1の論理ドライブ3−1と、第2の論理ドライブ3−2と、物理ディスク/リムーバブルディスク4とでRAIDレベル5の論理ドライブ8を構成する。バックアップ用の物理ディスク/リムーバブルディスク4をRAIDレベル5のディスクアレイに組み入れたことで、論理ドライブの冗長性を向上させつつ、ディスク容量を増加させる効果が得られる。
【符号の説明】
【0023】
1 ディスクアレイコントローラ
1−1 RAID構成部
1−2 バックアップ用RAID構成部
2 物理ディスク
3 論理ドライブ
3−1 論理ドライブ
3−2 論理ドライブ
4 物理ディスク/リムーバブルディスク
5 論理ドライブ
8 論理ドライブ
101 ディスクアレイコントローラ
102 物理ディスク
103 論理ドライブ
106 テープ装置
107 ホストシステム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
第1群の複数の物理ディスクをRAIDにて第1の論理ディスクとして構成するRAID構成部と、
前記第1の論理ディスクとバックアップ用ストレージデバイスとを第2のRAIDとして構成するバックアップ用RAID構成部
とを具備するディスクアレイコントローラ。
【請求項2】
前記第2のRAIDはRAID1で構成される
請求項1のディスクアレイコントローラ。
【請求項3】
前記RAID構成部は更に、第2群の複数の物理ディスクをRAIDにて第2の論理ディスクとして構成し、
前記バックアップ用RAID構成部は、前記第1の論理ディスクと、前記第2の論理ディスクと、前記バックアップ用ストレージデバイスとを、RAID5にて前記第2のRAIDとして構成する
請求項1又は2のディスクアレイコントローラ。
【請求項4】
請求項1のディスクアレイコントローラと、
請求項1の第1群の複数の物理ディスクと、
請求項1のバックアップ用ストレージデバイス
とを具備するストレージシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−181702(P2012−181702A)
【公開日】平成24年9月20日(2012.9.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−44441(P2011−44441)
【出願日】平成23年3月1日(2011.3.1)
【出願人】(000004237)日本電気株式会社 (19,353)
【Fターム(参考)】