説明

プリンター

【課題】異なる紙幅、紙厚の用紙に対しても適正な印字を行うことができるプリンターを提供する。
【解決手段】1本のサーマルヘッドに対して複数のプラテンをそれぞれ平行に対向配置し、この1本のサーマルヘッドと複数のプラテンとの間で、それぞれ個別の用紙に印字が可能なプリンターで、複数のプラテンと1本のサーマルヘッドとの間にそれぞれ用紙を供給するべく複数の用紙ホルダーに、個別にロール紙を収容する。制御部は、これら用紙ホルダーに収容されたロール紙の紙幅を把握し、前記サーマルヘッドの、このロール紙から前記用紙が供給される部分の印字エリアを、供給される紙幅に対応させる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、1本のサーマルヘッドにより複数の用紙に並行して印字を行うことができるプリンターに関する。
【背景技術】
【0002】
サーマルヘッドとプラテンとの間にロール紙から引き出された用紙を挿通して印字を行なうプリンターでは、サーマルヘッドをプラテンに対して所定の圧力で圧接させる必要がある。すなわち、サーマルプリンタで正確な印字を行なうには、サーマルヘッドをプラテンに向けて適切な圧力により押圧し、どのような紙に対しても高い品質の印字が行なえることが要求される。
【0003】
しかしながら、印刷対象の紙の厚みが異なると、同一の圧力でサーマルヘッドをプラテンに押圧した場合、印字の品質が低下してしまうおそれがある(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
ところで、従来から、1本のサーマルヘッドで複数のロール紙を扱うことのできるプリンターが知られている。このようなプリンターでは、同じ厚みの紙を使用して印字処理することが一般的である。1本のサーマルヘッドと1本のプラテンによって、使用しているロール紙が終わっても次のロール紙が搬送路に自動供給される構造のものや、2種類のロール紙を1本のヘッドと2本のプラテンで印刷するもの、一体化された複数のプラテンブロックを交換することで大きな用紙とロール紙を1台のプリンターで印刷することが可能な技術は既知の技術として知られている。
【0005】
通常、複数の用紙(媒体とも言う)を1台のプリンターで印刷するためには、印字品質や媒体搬送の品質を保つため、サーマルヘッドのプラテンに対する押し圧を一定にする必要がある。そのために、使用する媒体の厚みを揃えている。例えば、1本のサーマルヘッドと2本のプラテンを備えるプリンターでは、左右のプラテンにセットする媒体厚が異なると、厚い媒体側は圧力が高く、薄い媒体側は低い圧力となるため、搬送ジャムや印刷が擦れるなど、印刷品質に影響を与えることとなる。
【0006】
この種のプリンターとしては、図5乃至図7で示すものがある。このプリンターは、図5で示した筐体11内の、図6及び図7で示す用紙ホルダー12A,12B内に、紙幅の異なる2種のロール紙を収容している。図6は、図5の筐体11内に構成された機構部を引き出した状態を示している。用紙ホルダー12A,12Bは、予め定められた紙幅のロール紙を収容する専用のものである。サーマルヘッド13は、これら2つのロール紙から繰り出される両紙の幅以上の長さを有し、図7で示す2つのプラテン14A、14Bとの間に挟みこまれる紙に対して所定の印字を行う。すなわち、プラテン14A、14Bは、用紙ホルダー12A,12Bに収容されたロール紙の紙幅に対応する長さを有し、それぞれサーマルヘッド13と平行に対向して配置されている。
【0007】
なお、図6中16はカッターの固定刃、17はカッターの可動刃、18はヘッドカバーである。
【0008】
図8は用紙ホルダー12A,12Bに収容されたロール紙19A又は19Bから引き出された用紙がサーマルヘッド13と、プラテン14A又は14Bとの間に差し込まれ、印字されている状態を示している。この場合、サーマルヘッド13は、ばね部材20により対応するプラテン14Aまたは14Bに向って所定の圧力で押圧されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
【特許文献1】特開2009−90491号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0010】
このようなプリンターにおいて、紙幅の異なる2つのロール紙19A,19Bが、互いに紙厚が同じであれば問題ないが、2つのロール紙19A,19Bの紙厚が互いに異なる場合が多い。例えば、ロール紙19Aがラベル用であり、ロール紙19Bがレシート用の場合、通常、ラベル用のロール紙19Aのほうがレシート用のロール紙19Bより厚い。このような場合、紙厚の異なる2つの用紙に対して、サーマルプリンタ13から、ばね部材20により共通の押圧力が加わっているため、紙厚の異なる用紙に対してそれぞれ最適な押圧力で印字を行うことができない。
【0011】
また、図6及び図7で示すように、用紙ホルダー12A,12Bは、その幅寸法に見合った紙幅のロール紙19A,19Bのみしか収容することができない。すなわち、他の紙幅のロール紙を使用することができず、多様な用紙に対する印字を行うことに制限か生じてしまう。
【0012】
本発明が解決しようとする課題は、異なる紙幅、紙厚の用紙に対しても適正な印字を行うことができるプリンターを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明の実施の形態によるプリンターは、1本のサーマルヘッドに対して複数のプラテンをそれぞれ平行に対向配置し、この1本のサーマルヘッドと複数のプラテンとの間で、それぞれ個別の用紙に印字が可能なプリンターであって、前記複数のプラテンと1本のサーマルヘッドとの間にそれぞれ用紙を供給するべく個別にロール紙を収容する複数の用紙ホルダーと、これら用紙ホルダーに収容されたロール紙の紙幅を把握し、前記サーマルヘッドの、このロール紙から前記用紙が供給される部分の印字エリアを、供給される紙幅に対応させる制御部とを備えたことを特徴とする。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明の一実施の形態に係るプリンターの要部構成を示す平面図である。
【図2】図1で示した用紙ホルダーの用紙ガイド装着状態を説明する平面図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係るプリンターの要部構成を示す側面図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係るプリンターの制御部分を示すブロック図である。
【図5】本発明が対象とする従来のプリンターの外観を示す斜視図である。
【図6】図5で示した従来のプリンターの内部構成を示す斜視図である。
【図7】従来のプリンターの内部構成を示す平面図である。
【図8】従来のプリンターの内部構成を示す側面図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
以下、本発明によるプリンターの一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0016】
この実施の形態におけるプリンターも、図5乃至図8で示したプリンターと同様に、1本のサーマルヘッドにより複数の用紙に印字を行うものである。すなわち、図5で示した筐体11内の、図6、図7で示す用紙ホルダー12A,12B内に収容したロール紙から繰り出された紙に印字を施す構成と、基本的に同様のものである。
【0017】
ただし、図6、図7で示した用紙ホルダー12A,12Bは、その幅寸法に見合った紙幅のロール紙を収容する専用のものであったが、この実施の形態では、図1で示すように、用紙ホルダー22A,22Bは、同じ幅寸法に形成されている。このうち少なくとも一方の用紙ホルダー(図の例では22Bとする)には、紙幅の狭いロール紙を収容できるように、図2で示すように用紙ガイド33を装着するための支持溝34を設けている。この支持溝34は紙幅の狭いロール紙19Bを収容するべく、一対の用紙ガイド33を装着するため、合計4個設けられているが、もちろん他の紙幅のロール紙に対応できるように、より多くの個数設けて、各種の紙幅に対応できるようにしてもよい。もちろん他方の用紙ホルダー22Aに設けてもよい。
【0018】
この支持溝34に対しては、図3で示すように、用紙ガイド33が差し込まれたことを検出する用紙ガイドセンサー35を設けている。ここで、支持溝34に用紙ガイド33が差し込まれることは、この用紙ガイド33が差し込まれた支持溝34の間隔に対応した紙幅のロール紙(図の例では19Bとする)が用紙ホルダー22B内に収容されることを意味している。したがって、この用紙ガイドセンサー35は、用紙ホルダー22B内に収容されるロール紙19Bの紙幅センサーとして機能する。
【0019】
サーマルヘッド13は、図6で示したものと同様に、用紙ホルダー22A,22Bに収容された2つのロール紙から引き出される両紙の幅以上の長さを有する。このサーマルヘッド13に対しては、図1で示すように、用紙ホルダー22A,22Bの幅寸法に対応する長さのプラテン24A,24Bがそれぞれ平行に対向配置される。そして、用紙ホルダー22A,22Bに収容されたロール紙19A,19Bから繰り出された用紙は、サーマルヘッド13と、対応するプラテン24A、24Bとの間に差し込まれ印字される。
【0020】
ここで、図8で示した従来装置では、サーマルヘッド13は、ばね部材20により対応するプラテン14Aまたは14Bに向って押圧されていた。この場合、2つのロール紙19A,19Bの紙厚が同じであれば問題ないが、これらの紙厚が互いに異なる場合、極端に言えば、サーマルプリンタ13は、ばね部材20による押圧力により紙厚の厚いほうから薄いほうに傾斜してしまい、両用紙に対して適切な圧力を加えることができず、良好な印字が困難であった。
【0021】
そこで、この実施の形態では、図3で示すように、サーマルプリンタ13は固定設置とし、これに対向するプラテン24A,24B側にばね部材30A,30Bを設け、プラテン24A,24Bを個別に弾性支持するように構成した。このため、2つのロール紙19A,19Bの紙厚が互いに異なっても、プラテン24A,24Bは対応するばね部材30A,30Bにより個別に支持されているため、両用紙に対して適切な圧力を加えることができ、良好な印字を行うことができる。
【0022】
なお、図1及び図3において、各用紙ホルダー22A,22Bの前後には、発光素子及び受光素子からなるペーパエンドセンサー37が設けられており、ロール紙19A,19Bの終端部を検出する。また、図1で示すように、各用紙ホルダー22A,22Bの側部には反射形のペーパニヤエンドセンサー38が設けられており、ロール紙19A,19Bが終端近くになっていることを検出する。
【0023】
図4は、本実施の形態におけるプリンターの、制御部部分の構成を示している。このプリンターは、電源部41、制御部42、検出部43、表示部44、印字部45を有し、外部のホストコンピュータ(以下、ホストPCと呼ぶ)46と連係している。
【0024】
電源部41は、プリンター本体に対する各種電源を供給する。検出部43は、前述した各種のセンサー35,37,38によるもので、各種状態を検出する。表示部44は、上述した検出部43によって検出された各種の状態(例えば、紙の有無など)や、制御内容などを表示する。印字部45は、前述したサーマルヘッド13を有し、ロール紙19A,19Bから繰り出される紙に対して印字を行う。
【0025】
制御部42は、制御プログラムなどを保持するROM51、処理データの一時保管などに用いられるRAM52、上述した処理プログラムに従って所定の処理を行うCPU53、上述した検出部43、表示部44、印字部45とのデータ入出力に用いられるI/O54、ホストPC46とのデータ授受に用いられるI/F部55を有する。
【0026】
上記構成において、この実施の形態のプリンターは、1本のサーマルヘッド13に対して複数のプラテン(この実施の形態では2個のプラテン24A,24B)をそれぞれ平行に対向配置し、この1本のサーマルヘッド13と複数のプラテン24A,24Bとの間でそれぞれ個別の用紙に印字を行う。このために、複数の用紙ホルダー22A,22B内に個別にロール紙19A,19Bを収容し、これらロール紙19A,19Bから繰り出された紙を、1本のサーマルヘッド13と複数のプラテン24A,24Bとの間にそれぞれ供給する。このとき、用紙ホルダー22A,22Bに収容されたロール紙19A,19Bの紙幅を検出し、サーマルヘッド13の印字エリアを、供給される紙幅に対応させる。
【0027】
例えば、用紙ホルダー22Aに収容されるロール紙19Aに対して用紙ホルダー22Bに収容されるロール紙19Bの紙幅が狭いものとする。この場合、用紙ホルダー22B内には、狭い紙幅のロール紙19Bに対応して図1及び図2で示すように用紙ガイド33が装着される。この用紙ガイド33の装着は、支持溝34に設けられたセンサー35により検出され、図4で示した検出部43から制御部42のI/O54を経てCPU53へ、紙幅検出信号として入力される。すなわち、制御部42のCPU53は、用紙ホルダー22Bに収容されるロール紙19Bの紙幅に応じて装着される用紙ガイド33の有無を検出するセンサー34からの信号の有無により、収容されるロール紙19Bの紙幅を判別する。
【0028】
なお、用紙ホルダー22Aに収容されるロール紙19Aについては、用紙ガイド33が装着されないことから、制御部42は予め設定されている紙幅として判断する。
【0029】
このように、制御部42は、ロール紙19A,19Bの紙幅を把握しているので、これらロール紙19A,19Bから供給される用紙に対するサーマルヘッド13の印字エリアを、供給される紙幅に対応させて設定する。
【0030】
この状態で、ロール紙19A,19Bから繰り出される用紙への印字指令が、印字データと共にホストPC46から制御部42に与えられると、制御部42は、図示しない紙搬送機構を動作させ、ロール紙19A,19Bからサーマルヘッド13とプラテン24A,24Bとの間に紙を繰り出させる。また、サーマルヘッド13の予め設定した印字エリアに対して、印字データに基づく印字指令を与え、サーマルヘッド13と対応するプラテン24A,24Bとにより、この間に送られた紙に対して所定の印字を行う。
【0031】
このように、制御部42は、用紙ホルダー22A,22Bに収容されたロール紙19A,19Bの紙幅を把握しており、サーマルヘッド13の印字エリアを、供給される紙幅に対応して設定するように構成したので、異なる紙幅の用紙に対しても適正な印字を行うことができる。また、複数の用紙ホルダー22A、22Bのうち、少なくとも一方の用紙ホルダー22Bは用紙ガイド33を装着可能としたことで、紙幅の異なる複数種のロール紙を収容可能であり、各種紙幅の用紙に対する印字が可能となり、利用範囲が拡大する。
【0032】
次に、ロール紙19A,19Bからサーマルヘッド13とプラテン24A,24Bとの間に繰り出される紙の紙厚が異なる場合について説明する。この場合、複数のプラテン24A,24Bは、サーマルヘッド13との間に供給される用紙の紙厚に応じて、サーマルヘッド13との間隔が個別に変化するように支持構成されている。すなわち、複数のプラテン24A,24Bは、サーマルヘッド13との間にそれぞれ所定の圧力を加えるように設けられたばね部材30A,30Bにより個別に支持されている。
【0033】
このため、複数のプラテン24A,24Bは、サーマルヘッド13との間に供給される紙の紙厚に応じて、個別に間隔が変化するので、従来のように、サーマルヘッドが紙厚の違いによって傾斜するようなことはなく、対応する紙厚に対して常に適切な圧力を加えることができ、最適な印字状態を得ることができる。
【0034】
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他のさまざまな形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
【符号の説明】
【0035】
13…サーマルヘッド
19A,19B…ロール紙
22A,22B…用紙ホルダー
24A,24B…プラテン
30A,30B…ばね部材
33…用紙ガイド
34…支持溝
35…用紙ガイドセンサー
42…制御部
43…検出部
44…表示部
45…印字部
46…ホストPC

【特許請求の範囲】
【請求項1】
1本のサーマルヘッドに対して複数のプラテンをそれぞれ平行に対向配置し、この1本のサーマルヘッドと複数のプラテンとの間で、それぞれ個別の用紙に印字が可能なプリンターであって、
前記複数のプラテンと1本のサーマルヘッドとの間にそれぞれ用紙を供給するべく個別にロール紙を収容する複数の用紙ホルダーと、
これら用紙ホルダーに収容されたロール紙の紙幅を把握し、前記サーマルヘッドの、このロール紙から前記用紙が供給される部分の印字エリアを、供給される紙幅に対応させる制御部と、
を備えたことを特徴とするプリンター。
【請求項2】
前記制御部は、前記用紙ホルダーに収容されるロール紙の紙幅に応じて装着される用紙ガイドを検出するセンサーからの信号を入力可能で、このセンサーの検出信号の有無により紙幅を把握することを特徴とする請求項1に記載のプリンター。
【請求項3】
前記複数のプラテンは、前記サーマルヘッドとの間に供給される用紙の紙厚に応じて、サーマルヘッドとの間隔が変化するように個別に支持構成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプリンター。
【請求項4】
前記複数のプラテンの支持構成は、前記サーマルヘッドとの間にそれぞれ所定の圧力を加えるように設けられたばね部材により個別に支持されていることを特徴とする請求項3に記載のプリンター。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2013−52606(P2013−52606A)
【公開日】平成25年3月21日(2013.3.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−192910(P2011−192910)
【出願日】平成23年9月5日(2011.9.5)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】