説明

仕分装置

【課題】低騒音化を図ることができ、メンテナンスも容易な仕分装置を提供すること。
【解決手段】複数のセルを配置してなる仕分装置であって、各セルは、回転軸1の両端にそれぞれ取り付けられた搬送ローラー2と、回転軸1の中央部に一体的に取り付けられた磁気円筒3と、回転軸1と直交する向きの駆動軸4の先端に取り付けられ、磁気円筒3に近接して配置されることで磁気円筒3を従動せしめる磁気円盤5と、駆動軸4の周りで搬送ローラー2の向きを変更できる旋回手段とを備える。磁気円筒3と磁気円盤5とが非接触の動力伝達機構を構成するので、機械式の伝動機器を使用したものに比べて騒音が著しく低下する。動力伝達機構の部分では給油の必要がなく、粉塵も出ないというメリットがある。また、磁気円筒と磁気円盤の磁力は半永久的に持続するので、この動力伝達部分はメンテナンスフリーである。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、段ボールケース、新聞梱包物、書籍梱包物等を搬送するライン上において搬送物を分岐させたり合流させたりする仕分装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来より、この種の仕分装置としては、ローラーを組み込んだ回転式のものが広く用いられており、一個のローラーによって仕分を行う大型のものと、分岐部に配置した複数のローラーによって仕分を行う小型のものがある。このうち小型のものは、搬送物が列を通過した時点で方向を変更できるため、大型のものに比べて搬送ピッチを短くできるという利点がある。
【0003】
【特許文献1】特開閉11−208876号公報
【特許文献2】特開2000−309413号公報
【特許文献3】特許第3516343号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記した従来の仕分装置は、一つのローラーを用いる大型のものはもちろんのこと、複数のローラーを並べた小型のものでも、各ローラーの駆動には、ギア、チェーン、タイミングベルト等の伝動機器を使用するのが一般的である。このため、騒音や粉塵が発生したり、また破損を起こしたりする問題があり、給油を必要とするというメンテナンスの問題もある。
【0005】
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、低騒音化を図ることができ、メンテナンスも容易な仕分装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の目的を達成するため、本発明の仕分装置は、複数のセルを配置してなる仕分装置であって、各セルは、回転軸の両端にそれぞれ取り付けられた搬送ローラーと、回転軸の中央部に一体的に取り付けられた磁気円筒と、回転軸と直交する向きの駆動軸の先端に取り付けられ、磁気円筒に近接して配置されることで磁気円筒を従動せしめる磁気円盤と、駆動軸の周りで搬送ローラーの向きを変更できる旋回手段とを備えることを特徴としている。
【発明の効果】
【0007】
本発明の仕分装置は、搬送ローラーの回転軸に取り付けられた磁気円筒と駆動軸の先端に取り付けられた磁気円盤とが非接触の動力伝達機構を構成するので、機械式の伝動機器を使用したものに比べて騒音が著しく低下し、しかも、動力伝達機構の部分では給油の必要がなく、粉塵も出ないというメリットがある。また、動力伝達機構を構成する磁気円筒と磁気円盤の磁力は半永久的に持続するので、この動力伝達部分はメンテナンスフリーである。さらに、搬送物を噛み込んだ際も磁力以上の力が加わらないため破損の軽減ができ、人身災害においてもその軽減を図ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
以下、具体例を挙げて本発明の実施の形態について説明する。
【0009】
図1は本発明の仕分装置に用いるセルの基本構成を示す概略構成図、図2は図1のX−X断面での構成を示す断面図である。
【0010】
図1及び図2に示すように、セルCは、回転軸1の両端にそれぞれ取り付けられた搬送ローラー2と、回転軸1の中央部に一体的に取り付けられた磁気円筒3と、回転軸1と直交する向きの駆動軸4の先端に取り付けられ、磁気円筒3に近接して配置されることで磁気円筒3を従動せしめる磁気円盤5とを備えている。搬送ローラー2と磁気円筒3を取り付けた回転軸1は、U字型をしたフレーム6の対向する側板6aで水平に支持されており、磁気円盤5を回転させるための駆動軸4は、フレーム6における底板6bの下側に配置された旋回軸受ユニットにより垂直に支持されている。
【0011】
磁気円筒3と磁気円盤5は、それらの対向面に、交互に異なる極性を外側にした磁石を等間隔で配列してあり、磁気円筒3と磁気円盤5は接触していないが、これらの磁石間の磁力により磁気円盤5はその回転に伴って磁気円筒3を従動せしめ、これによって駆動軸4から回転軸1へ動力を伝達するようになっている。
【0012】
フレーム6の底板6bには駆動軸4が通る孔が設けられており、その孔と合致するところで底板6bの裏側には接続部分7aを突設した旋回プーリー7が駆動軸4を貫通させる状態で一体的に取り付けられている。また、セルCは固定プレート8に取り付けられるが、この固定プレート8には駆動軸4が通る孔が設けられおり、その孔のところには旋回プーリー7の軸受ユニット9が取り付けられている。したがって、旋回モーターあるいは他のアクチュエータによりこの旋回プーリー7を回動させることで、U字型のフレーム6が駆動軸4の周りで旋回し、これによって搬送ローラー2の向きを駆動軸4の周りで変更することができる。
【0013】
図3は本発明に係る仕分装置に用いるセルの一例を示す上面図、図4は同じく側面図である。
【0014】
これらの図において11は搬送ローラー12を支持するためのフレームで、このフレーム11は平面視で十字形をしており、搬送ローラー12の回転軸13を支持するU字型の中央部分11aの両サイドに小さなU字型をした突設部分11bが設けられ、それらの突設部分11bには従動ローラー14が搬送ローラー12と同じ向きで水平に支持されている。搬送ローラー12はフレーム11の中央部分11aの側板の内側に位置するように回転軸13に取り付けられている。そして、回転軸13には、その中央部に磁気円筒15が一体的に取り付けられている。なお、図4では回転軸13を見やすくするため従動ローラー14の図示を省略している。
【0015】
搬送ローラー12の回転軸13と直交する向きで駆動軸16が配置され、その駆動軸16の先端に磁気円盤17が取り付けられている。すなわち、磁気円盤17は自らの回転により磁気円筒15を従動せしめるように磁気円筒15に近接して配置されている。駆動軸16は駆動モーター18に取り付けられており、この駆動モーター18が磁気円盤17を回転させることで、磁気円筒15が回転され、搬送ローラー12が駆動される。
【0016】
フレーム11の底板には駆動軸16が通る孔が設けられており、その孔と合致するところで底板の裏側には接続部分19を突設した旋回プーリー20が駆動軸16を貫通させる状態で一体的に取り付けられている。この旋回プーリー20は旋回モーター21(もしくは他のアクチュエータ)に連動しており、フレーム11を水平方向で任意の角度に傾けることで搬送ローラー12の搬送方向を決めるようになっている。なお、駆動モーター18と旋回モーター21を除いた部分(図の点線で囲む部分)をセルCと呼ぶ。このセルCを複数行列式に配置することによって様々な形態の仕分装置を構成することができる。図中22は旋回プーリーの軸受ユニットであり、セルCを固定プレートに取り付ける役目をも同時に果たす部材である。また、図中23,24は駆動軸16と駆動モーター18の接続部材である。
【0017】
図5は仕分装置の構成例を示す平面図である。セルを3行6列に配置しているが、用途によって変更可能である。この仕分装置によれば、図5において搬送物がA方向から搬送されるとすると、セルによりB,C,D方向へ仕分ができる。
【0018】
この図5のように複数のセルを行列式に配置するには、4箇所に孔の開いた板状の円形カバー31を個々のセルに被せ、搬送ローラー12と従動ローラー14の頭部分を露出させた状態とする。円形カバー31は、図3のフレーム11の側板に取り付けた腕部材11cの上に載置するようにしてセットする(図2で仮想線で示す)。さらに、円形カバー31が3列3行でセットされる孔を設けた矩形状の天板32を用意し、この天板32の下に9個のセルをセットする。搬送物はこの天板32上を搬送されつつセルの搬送ローラー12により搬送方向が変えられることになる。搬送ローラー12は自ら回転して搬送物を前進させるが、従動ローラー14は搬送物の接触により回転することでライン上をスムースに送る役目を果たす。そして、9個のセルをセットした仕分装置を2つ並べて搬送ラインの途中に配置する。
【0019】
図5のように複数のセルを行列式に配置する場合、列ごとにユニット化して装置の簡略化を図ることができる。例えば、旋回モーターをロッドエンドで繋いで同期させることにより、列に対し旋回モーターを1つとすることができる。また、各セルをタイミングベルトで同期させることで、駆動モーターを少なくすることができる。
【0020】
図6は図5に示す仕分装置の動作例を説明するための図であり、この例では片側仕分の場合を示している。
【0021】
図6(a)は、1番目の搬送物H1 が2列目を通過し、2番目の搬送物H2 が1列目を通過しようとする時のセルの向きを示している。このように1番目の搬送物H1 が2列目を通過し終えると、図6(b)に示すように2列目のセルを2番目の搬送物H2 の仕分方向である左側に傾ける。そして、図6(c)〜(f)に示すように、1番目の搬送物H1 が通過した列のセルを順々に左側に傾けることにより、2番目の搬送物H2 を仕分装置の左側へ仕分することができる。また、図6(g)は、2番目の搬送物H2 が2列目を通過して左側に仕分され、3番目の搬送物H3 が1列目を通過しようとする状態を示している。このように、2番目の搬送物H2 が2列目を通過し終えると、図6(g)に示すように1列目のセルを真っ直ぐに戻す。そして、図6(h)〜(k)に示すように、3番目の搬送物H3 が差し掛かる列のセルを順々に真っ直ぐに戻すことにより、3番目の搬送物H2 を真っ直ぐに搬送することができる。
【0022】
このように、図5の仕分装置では、搬送物が列を通過した後、セルを直ぐに次の仕分方向に傾けることで搬送ピッチを短くでき、大型の回転式仕分装置よりも低速で、高速仕分が可能である。図6の例は片側仕分であるが、両側も可能である。ただし、セルの回転時間の関係で搬送ピッチが多少長くなる。
【0023】
図7は仕分装置の別の構成例を示す平面図である。セルを中央に1個と各辺の中程に沿って2個ずつの計9個を配置しているが、この配置も用途によって変更可能である。図8はこの仕分装置を使用した搬送ラインの一例であり、搬送物Hの流れ方向を変えることなく、種々の方向へ仕分ができる。
【0024】
この図7のように複数のセルを配置するには、前記と同様に、4箇所に孔の開いた板状の円形カバー31を個々のセルに被せ、搬送ローラー12と従動ローラー14の頭部分を露出させた状態とする。円形カバー31は、図3のフレーム11の側板に取り付けた腕部材11cの上に載置するようにしてセットする(図2で仮想線で示す)。そして、円形カバー31が図示の配置でセットされる孔を設けた矩形状の天板33を用意し、この天板33の下に9個のセルをセットする。搬送物はこの天板33上を搬送されつつセルの搬送ローラー12により搬送方向が変えられることになる。そして、9個のセルをセットした仕分装置を図8の如く搬送ラインの途中に配置する。
【0025】
図7のように複数のセルを配置する場合、搬送方向を変えることなく、移載したり合流するため、図8に示した方向に搬送できるよう、各セルを搬送方向に準じた角度に傾けるとともに、セルごとに速度を調整する必要がある。そのため、それぞれのセルに、旋回モーターと駆動モーターを取り付けている。この時の搬送物としては、梱包前の新聞、雑誌等を予測している。
【0026】
図9は図7に示す仕分装置の動作例を説明するための図であり、ここでは図8に対応させて図示している。
【0027】
図9(a)は、図8における矢印a(左合流方向)場合のセルの向きを示している。同様に、図9(b)は図8における矢印b(右合流方向)の場合、図9(c)は図8における矢印c(左曲がり方向)の場合、図9(d)は図8における矢印d(直進方向)の場合、図9(e)は図8における矢印e(右曲がり方向)の場合、図9(f)は図8における矢印f(左右方向)の場合のセルの向きをそれぞれ示している。
【0028】
このように、図7の仕分装置では、搬送物の流れに対応して各セルの向きを個別に制御することにより、搬送方向を変えることなく、素早く移載したり合流させたりすることができる。
【0029】
以上、本発明の実施の形態について詳細に説明してきたが、本発明による仕分装置は、上記実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは当然のことである。
【図面の簡単な説明】
【0030】
【図1】本発明の仕分装置に用いるセルの基本構成を示す概略構成図である。
【図2】図1のX−X断面での構成を示す断面図である。
【図3】本発明に係る仕分装置に用いるセルの一例を示す上面図である。
【図4】本発明に係る仕分装置に用いるセルの一例を示す側面図である。
【図5】仕分装置の構成例を示す平面図である。
【図6】図5に示す仕分装置の動作例を説明するための図である。
【図7】仕分装置の別の構成例を示す平面図である。
【図8】図7に示す仕分装置を使用した搬送ラインの一例を示す平面図である。
【図9】図7に示す仕分装置の動作例を説明するための図である。
【符号の説明】
【0031】
1 回転軸
2 搬送ローラー
3 磁気円筒
4 駆動軸
5 磁気円盤
6 フレーム
6a 側板
6b 底板
7 旋回プーリー
7a 接続部分
8 固定プレート
9 軸受ユニット
11 フレーム
11a 中央部分
11b 突設部分
11c 腕部材
12 搬送ローラー
13 回転軸
14 従動ローラー
15 磁気円筒
16 駆動軸
17 磁気円盤
18 駆動モーター
19 接続部分
20 旋回プーリー
21 旋回モーター
22 軸受ユニット
23,24 接続部材
31 円形カバー
32,33 天板
H,H1 ,H2 ,H3 搬送物

【特許請求の範囲】
【請求項1】
複数のセルを配置してなる仕分装置であって、各セルは、回転軸の両端にそれぞれ取り付けられた搬送ローラーと、回転軸の中央部に一体的に取り付けられた磁気円筒と、回転軸と直交する向きの駆動軸の先端に取り付けられ、磁気円筒に近接して配置されることで磁気円筒を従動せしめる磁気円盤と、駆動軸の周りで搬送ローラーの向きを変更できる旋回手段とを備えることを特徴とする仕分装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公開番号】特開2009−137687(P2009−137687A)
【公開日】平成21年6月25日(2009.6.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−314258(P2007−314258)
【出願日】平成19年12月5日(2007.12.5)
【出願人】(000208673)第一工業株式会社 (3)
【Fターム(参考)】