説明

光ケーブル

【課題】光ケーブルの曲げに応じてスロットロッドの溝を構成する側壁が内側に倒れるように変形した場合でも、溝の内部に収納した光ファイバ心線の伝送特性に影響を与えるような側圧を付与しない構造の光ケーブルを提供する。
【解決手段】光ケーブル1は、スロットロッド2の長手方向に沿って複数本の光ファイバ心線を収納する単一の溝Gが設けられ、スロットロッド2の外側をシースで被覆してなる。溝Gは、スロットロッド2の周方向において、溝2の開口部の幅よりも広い内部空間を有している。また、光ケーブル1の曲げに応じてスロットロッド2の両側の側壁2bが溝Gの内側に向かって倒れたときに、まずスロットロッド2の側壁2bの外周側先端部t同士が互いに接触する。そして溝Gの内部空間は、側壁2b同士が互い接触した状態で、溝Gに収納した光ファイバ心線に対して伝送特性に影響する側圧を与えない形状を有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、スロットロッドの長手方向に延在する溝に複数本の光ファイバ心線が収納され、そのスロットロッドの外側が外被で被覆されてなる光ケーブルに関する。
【背景技術】
【0002】
近年の映像配信、IP電話、データ通信等のブロードバンドサービスの拡大により、光ファイバによる家庭向けのデータ通信サービス(FTTH:Fiber To The Home)の加入者が増加している。FTTHでは、架空の幹線光ケーブルからドロップ光ケーブルを用いて加入者宅等に光ファイバが引き落されている。加入者宅へ光ファイバを引き落す場合、通常、市街の電柱等に布設された幹線光ケーブルをクロージャと称されている接続函で分岐し、分岐した光ファイバ心線に融着接続または光コネクタを用いてドロップ光ケーブルを接続している。
【0003】
幹線ケーブルには、光ファイバテープ心線を収納する複数の溝を有するスロットロッドを用いた光ケーブルが多用されている。
一般に光ケーブルは、スロットロッドの溝内に複数枚の光ファイバテープ心線を収納し、その外側を押出成型による外被(シースともいう)で被覆してなる。このような従来一般的な光ケーブルは、スロットロッドに複数の溝を有し、例えば100心以上の光ファイバを収納するものである。
【0004】
しかしながら、心数が100以下の比較的少ない光ケーブルの要望もある。この場合、図3に示すように、溝が1つのスロットロッドを用いることが想定される。図3(A)は、溝が1つのスロットロッドを有する光ケーブルの外観を示し、図3(B)は、図3(A)の光ケーブルの任意の箇所における断面(例えばA−A断面)を示している。
光ケーブル1には、長手方向に延在する溝Gを有するスロットロッド(スペーサとも言う)2が用いられる。スロットロッド2は、基部2a、及び溝Gの両側の側壁2bを有している。
【0005】
この光ケーブル1では、スロットロッドの単一の溝Gに複数本の光ファイバテープ心線3を収納し、これを外被4で被覆する。光ファイバテープ心線3としては、複数本の光ファイバ心線3aを並列させて被覆材3bにより一体的に被覆した構成のものが用いられる。また、外被4は、押出成型により樹脂が被覆されて形成され、その内部に抗張力体5a,5bが配置される。抗張力体5a,5bにより光ケーブルの長手方向にかかる張力を受けさせることで、光ケーブル1を安定して維持する。
【0006】
光ケーブル1の中間分岐作業において、光ケーブル1から加入者宅等に光ファイバを引き落す際には、刃物により光ケーブル1の外被4の円周方向に切れ目を2箇所入れ、さらにこれらの切れ目を結ぶように長手方向に切れ目を入れて、その切れ目部分をニッパなどの工具により開いていくことで外被4を除去する。これにより内部の光ファイバテープ心線3を取り出すことができる。
【0007】
上記のような光ケーブルに関し、例えば、特許文献1には、溝が1つのスロットロッドを備えた光ケーブルの構成が開示されている。この光ケーブルは、溝の開口と反対側の位置でリップコードを縦添えで外被に埋め込むようにしている。そして外被の周方向の厚さを偏心させ、リップコード側よりも溝の開口側を厚くした構造としている。このような構造により、光ファイバ心線の中間分岐の際に、溝内の光ファイバ心線を傷つけることなく分岐作業ができるとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
【特許文献1】特開2008−76898号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
図4は、溝が1つのスロットロッドを有する光ケーブルを曲げたときの状態を模式的に示す図で、上記図3に示す光ケーブル1を曲げたときの状態を示すものである。
光ケーブル1のスロットロッド2は、例えばポリエチレン等の弾性体により成形されている。ここで光ケーブル1を曲げたときに、スロットロッド2は、曲げの内側と外側との長さの差により生じる歪みを緩和しようとして、溝Gの側壁2bが内側に倒れるように変形しようとする。この変形は、光ケーブル1の曲げ方向がどの方向であっても生じる。
【0010】
スロットロッド2の側壁2bが両側から内側に向かって倒れるように変形すると、スロットロッド2は、その径が小さくなる方向に変形しようとするため、外被4の内径とスロットロッド2の外径とに差が生じ、これにより外被4とスロットロッド2との界面が一部剥離する。外被4とスロットロッド2とは、外被4の押出被覆成形時に界面が融着しているが、スロットロッド2が変形しようとする力が大きければ、界面を破壊しながら変形することになる。
【0011】
このような現象は一律に生じるものではなく、例えば、界面の融着強度や、外被4やスロットロッド2の弾性率や柔軟性、スロットロッド2の溝の形状、あるいは光ケーブル1の曲げの方向等の要因によって挙動が異なってくるものと考えられる。しかしながら、上記のような形状のスロットロッド2の場合、いずれにしても光ケーブル1の曲げに伴って溝Gの両側の側壁2bが内側に倒れ込んでくる。
【0012】
側壁2bが内側に倒れてくると、溝Gの内部空間に収納されている光ファイバテープ心線3がその側壁2bにより側圧を受ける。これにより光ファイバテープ心線3にマイクロベンドが生じ、光ファイバに伝送損失を生じさせる原因となっていた。
【0013】
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、光ファイバ心線を収納する単一の溝を有するスロットロッドからなる光ケーブルであって、光ケーブルの曲げに応じてスロットロッドの溝を構成する側壁が内側に倒れるように変形した場合でも、溝の内部に収納した光ファイバ心線の伝送特性に影響を与えるような側圧を付与しない構造を有する光ケーブルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0014】
本発明の光ケーブルは、スロットロッドの長手方向に沿って複数本の光ファイバ心線を収納する単一の溝が設けられ、スロットロッドの外側をシースで被覆してなる光ケーブルである。そしてスロットロッドの溝は、溝の開口部入口の幅よりも広い幅の内部空間を有している。また、光ケーブルの曲げに応じてスロットロッドの両側の側壁が溝の内側に向かって倒れたときに、スロットロッドの側壁の外周側先端部同士が互いに接触する。そして溝の内部空間は、側壁同士が互い接触した状態で、溝に収納した光ファイバ心線に対して伝送特性に影響する側圧を与えない形状を有する。
【0015】
また、本発明の光ケーブルは、個々の光ファイバ心線が、複数本の光ファイバが並列され一体化された光ファイバテープ心線であって、溝の開口部の幅が、光ファイバテープ心線の幅よりも大きい。さらに本発明の光ケーブルは、スロットロッドの内部に抗張力体を備えている。
【発明の効果】
【0016】
本発明によれば、光ファイバ心線を収納する単一の溝を有するスロットロッドからなる光ケーブルで、光ケーブルの曲げに応じてスロットロッドの溝を構成する側壁が内側に倒れるように変形した場合でも、溝の内部に収納した光ファイバ心線の伝送特性に影響を与えるような側圧を生じないようにすることができる。
【0017】
また、本発明の光ケーブルでは、上記の溝構成に加えて、さらにスロットロッドの溝の開口部の幅を光ファイバテープ心線の幅よりも大きくすることにより、スロットロッドの溝から光ファイバテープ心線を取り出すことが容易となる。そしてこれにより、光ケーブルの中間分岐作業が容易になり、光ファイバの線路構築のためのコスト低減を図ることができる。
【0018】
さらに本発明の光ケーブルでは、上記の溝構成に加えて、スロットロッドの内部に抗張力体を設け、外被には抗張力体を設けないようにすることで、中間分岐作業時に外被を刃物で輪切りにする際に障害となるものがないため、その作業を容易に行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の光ケーブルの一例を模式的に示す図である。
【図2】本発明の光ケーブルの一例を模式的に示す図で、図1の光ケーブルが曲げ応力を受けたときの状態を示す図である。
【図3】従来の光ケーブルの一例の構成を示す図である。
【図4】図3に示す従来の光ケーブルを曲げたときの状態を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
図1及び図2は、本発明の光ケーブルの一例を模式的に示す図で、図1は曲げ応力を受けないときの光ケーブルの断面を示し、図2は、曲げ応力を受けたときの光ケーブルの断面を示している。なお、説明に用いる符号は、図3〜図4で用いたのと同じ符号を用いることで、本発明の特徴部分を明確にする。
【0021】
光ケーブル1は、光ファイバテープ心線3を収納したスロットロッド2の外側をポリエチレンなどの熱可塑性樹脂からなる外被4により被覆して形成される。スロットロッド2は、単一の溝Gが設けられたものであり、ポリエチレン等の樹脂材で形成される。また、スロットロッド2には、テンションメンバ(抗張力体ともいう)12aが埋設され一体化される。
【0022】
溝Gは、スロットロッド2の長手方向に沿って延在し、溝Gの内部空間には、スロットロッド2の外周側の開口から挿入された複数枚(図の例では10枚)の光ファイバテープ心線3が収納される。光ファイバテープ心線3は、複数本の光ファイバ心線3aを一列に並べ、被覆材3bにより被覆することでテープ状に一体化されたものである。
【0023】
光ケーブル1を曲げると、従来の構成と同様にスロットロッド2の側壁2bが内側に倒れるように変形しようとする。このときの状態を図2に示している。ここで本発明に係る実施形態の場合、溝Gは、溝G開口部入口の幅よりも広い幅の内部空間を有するように形成されている。そして光ケーブル1の曲げに応じてスロットロッド2の両側の側壁2bが溝Gの内側に向かって倒れたときに、まずスロットロッドの側壁2bの外周側先端部t同士が互いに接触する。そして溝Gの内部空間の形状はこれ以上、側壁2bが倒れ込まないように維持される。
【0024】
溝Gの内部空間には、光ファイバテープ心線3が収納されるが、上記のように側壁2bが内側に倒れてもその先端部t同士がまず接触してそれ以上側壁2bが倒れないようにすることができる。また、このときに、従来例と同様に外被4とスロットロッド2との界面が一部剥離する現象も見られるが、いずれにしても光ケーブル1の曲げに伴って溝Gの両側の側壁2bが内側に倒れ込んでくる。このときに側壁2bの先端部t同士の接触により、それ以上の側壁2bの倒れ込みを抑えるようにする。このときに溝Gの内部空間は、側壁2bが倒れて先端部t同士が接触した状態で、溝G内に収納された光ファイバテープ心線3の伝送特性に影響を与える側圧を付与しない形状で形成される。このような構成により、光ケーブル1の曲げに対しても光ファイバの伝送損失を増大させることがなく、信頼性の高い光ケーブルを提供できる。
【0025】
また、本発明に係る実施形態では、スロットロッド2の溝Gにおける開口入口の幅wは、光ファイバテープ心線3の幅(光ファイバ心線の並列方向の長さ)よりも大きくなるようにする。これによりスロットロッド2の溝Gに収納する光ファイバ心線として、光ファイバテープ心線3を用いる場合、スロットロッド2の溝Gから光ファイバテープ心線3を取り出すことが容易となる。そしてこれにより、光ケーブル1の中間分岐作業が容易になり、光ファイバの線路構築のためのコスト低減を図ることができる。
【0026】
さらに本発明に係る実施形態では、スロットロッド2の内部に抗張力体5を設け、外被4の内部には抗張力体を設けない。中間分岐作業において光ケーブル1から光ファイバ心線を取り出すときに、刃物で外被4を輪切りにする必要が生じるが、このように、スロットロッド2の内部に抗張力体5を設けて、外被4には抗張力体を設けない構成にすることにより、外被4を切るときの障害となるものがないため、その作業を容易に行うことができるようになる。
【0027】
なお、以上の例では、複数の光ファイバ心線がテープ状に一体化された光ファイバテープ心線3をスロットロッド2の溝2に収納する例を示したが、単心の光ファイバ心線を複数本収納する形態の光ケーブルであってもよい。
【符号の説明】
【0028】
1…光ケーブル、2…スロットロッド、2…溝、2a…基部、2b…側壁、3…光ファイバテープ心線、3a…光ファイバ心線、3b…被覆材、4…外被、5…抗張力体、5a,5b…抗張力体。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
スロットロッドの長手方向に沿って複数本の光ファイバ心線を収納する単一の溝が設けられ、前記スロットロッドの外側を外被で被覆してなる光ケーブルであって、
前記溝は、前記溝の開口部入口の幅よりも広い幅の内部空間を有し、前記光ケーブルの曲げに応じて前記スロットロッドの両側の側壁が前記溝の内側に向かって倒れたときに、前記スロットロッドの前記側壁の外周側先端部同士が互いに接触し、前記内部空間は、前記側壁同士が互い接触した状態で、前記溝に収納した光ファイバ心線に対して伝送特性に影響する側圧を与えない形状を有することを特徴とする光ケーブル。
【請求項2】
個々の前記光ファイバ心線は、複数本の光ファイバが並列され一体化された光ファイバテープ心線であって、前記溝の開口部の幅は、前記光ファイバテープ心線の幅よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の光ケーブル。
【請求項3】
前記スロットロッド内に抗張力体を備えていることを特徴とする請求項1または2に記載の光ケーブル。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate