説明

吐出インク回収装置

【課題】多数のノズルヘッドを有するインクジェットヘッドの下面全体をカバーする大きさのキャップ部材をラフに安価に製作できると共に、インクジェットヘッドの基台に対する密着性を良好にできて高い気密性を得ることができるようにする。
【解決手段】インクジェットヘッドの全てのノズルヘッドをカバーするよう平なべ状に形成されたキャップ部材4の周壁4aの全周にわたる先端部に、断面形状をシール部5cとなる先端部を基部より薄くした舌片状に形成すると共にキャップ部材の周壁の外側へ傾斜させ、かつ弾性変形可能にしたシール部材5を固着し、シール部の先端部がインク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドの基台2の下面に変形して当接する位置と、シール部の先端が上記基台の下面から離隔する位置にわたって昇降装置6にて昇降するようにした構成になっている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、インクジェット印字装置のインクジェットヘッドのインク吐出回復位置に配置されて、このインクジェットヘッドのインク吐出回復作動時にインクノズルより排出されるインクを受ける吐出インク回収装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
インクジェットヘッドのインクノズルの目詰まりを回復するための処理としては、インクノズルにインクを加圧送給して空吐出させるようにした加圧式と、インクノズルの先端に負圧を与えてインクノズルよりインクを吸引するようにした吸引式とがあるが、いずれの場合も、この回復処理中のインクジェットヘッドの端面をヘッド用キャップでカバーし、このインクジェットヘッドのインクノズルからのインクを受けるようにしている。
【0003】
例えば加圧回復を行う場合の吐出インク回収装置としては、インクジェットヘッドの端面にシールゴムを介してヘッド用キャップのキャップ部材を密着するもの(特許文献1参照)が知られている。また、複数のインクジェットヘッドを一括してヘッド用キャップにてカバーするようにしたもの(特許文献2参照)が知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平3−81157号公報
【特許文献2】特開平2−3324号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら多数のノズルヘッドを基台にライン状に並べてなるインクジェットヘッドの全体を吐出インク回収装置のキャップ部材にてカバーする場合、このキャップ部材は必然的に大きくなるが、インク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドのノズル面の乾燥を防ぎ、ノズルの詰まりを防ぐためにはこのキャップ部材の端面を、インクジェットヘッドの基台の端面の全体に均一に密着させる必要がある。そのためこのキャップ部材の端面の平滑性をよくする必要があり、これのキャップ部材を板金などでラフに安く製作することは困難であった。
【0006】
そして上記従来の吐出インク回収装置のように、これのキャップ部材の端面とインクジェットヘッドとの間にシールゴムを介在されるようにしたものにあっても、このシールゴムの断面形状が矩形状であることにより、このシールゴムに大きな弾性変形を望むことができず、このシールゴムではキャップ部材の製作誤差による端面の平滑度の不良を補うことはできなかった。
【0007】
本発明は上記のことに鑑みなされたもので、ノズルヘッドを基台に複数配列してなるインクジェットヘッドの全体をカバーすることができるようにして、インクジェットヘッドに対する対向面形状が大きなキャップ部材であっても、このキャップ部材のインクジェットヘッドの基台との間の気密性を良好にできると共に、ラフに成形できて安価に製作できるようにした吐出インク回収装置を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために、本発明に係る吐出インク回収装置は、インク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドの下側に位置し、インク吐出回復作動によりインクジェットヘッドのノズルヘッドより吐出されるインクを受ける吐出インク回収装置において、インクジェットヘッドの全てのノズルヘッドをカバーするよう平なべ状に形成されたキャップ部材の周壁の全周にわたる先端部に、断面形状をシール部となる先端部を基部より薄くした舌片状に形成すると共にキャップ部材の周壁の外側へ傾斜させ、かつ弾性変形可能にしたシール部材を固着し、シール部の先端部がインク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドの基台の下面に変形して当接する位置と、シール部の先端が上記基台の下面から離隔する位置にわたって昇降装置にて昇降するようにした構成になっている。
【0009】
そして上記構成の吐出インク回収装置において、シール部材の基部にキャップ部材の周壁が嵌合する溝を設け、この溝にキャップ部材の周壁を、この周壁の先端が溝底に突き当たるまで差し込み嵌合し、またキャップ部材を板金にて成形した。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、ノズルヘッドを基台に複数配列してなるインクジェットヘッドの全体をカバーすることができるようにして、インクジェットヘッドに対する対向面形状が大きなキャップ部材であっても、これの周壁の全周にわたって先端部に、シール部を舌片状にしたシール部材を固着したことにより、キャップ部材の先端部の平滑性が悪くてもインクジェットヘッドの基台に当接した状態での良好な気密性を得ることができると共に、このキャップ部材を板金加工によりラフで安価に製作することができる。
【0011】
また、上記シール部材は、これの溝をキャップ部材の周壁に嵌合されて取り付けられることにより、キャップ部材に対するシール部材の取り付けが簡単であると共に、このシール部材の損傷時の交換を容易に行うことができる。
【0012】
また本発明によれば、インクジェットヘッドの基台に対して良好な気密性を有してカバーできることにより、インク吐出回復位置にあるインクジェットヘッド全体の乾燥を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】本発明の要部を示す一部破断面図である。
【図2】キャップ部材を示す斜視図である。
【図3】シール部材の断面形状を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0014】
本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0015】
図中1はインクジェット印字装置において、複数のノズルヘッド1a,1b,1c,1dを基台(キャリッジ)2に印字用紙の走行方向に並べて固着してなるインクジェットヘッドであり、このインクジェットヘッド1は上記印字用紙に対向する印字位置から図1に示した印字範囲外のインク吐出回復位置にわたって往復移動されるようになっている。上記各ノズルヘッド1a〜1dは、多数のインクノズルを短冊状に設けてなるノズルヘッドを紙面と直角方向に多数並べて配置した構成になっている。そして基台2の下面は、上記各ノズルヘッド1a〜1dの周囲において水平の一平面状になっている。
【0016】
この実施の形態におけるインクジェット印字装置におけるインクジェットヘッドのインク吐出回復装置としては、例えば、インク吐出回復位置におけるインクジェットヘッドの各インクノズルに圧力を作用させてインクを空吐出させる加圧回復方式のものが用いられている。
【0017】
図中3は上記インク吐出回復位置において、この位置に移動してきたインクジェットヘッド1の下側に配設される吐出インク回収装置であり、この吐出インク回収装置3はキャップ部材4と、このキャップ部材4の周壁4aに嵌め込んだシール部材5と、キャップ部材4を所定ストロークにて昇降する昇降装置6とからなっている。
【0018】
キャップ部材4は図2に示すように所定の深さの平なべ状になっていて、その平面形状の大きさは上記インクジェットヘッド1の全てのノズルヘッド1a〜1dを囲繞する大きさになっている。そしてこの底板に排液孔7が設けてあり、この排液孔7は排液パイプによる排液通路8が接続されている。この排液通路8に排液孔7よりインクを吸引するための吸引ポンプ9が介装してある。
【0019】
上記シール部材5はウレタンゴム等弾性変形可能な材料にて構成されており、その断面形状は図3に示すように、キャップ部材4の周壁4aに嵌合する溝5aを設けた基部5bと、この基部5bの先端側に突設されたシール部5cとからなっている。このシール部5cは先端部がうすく、根元部が先端部より厚くなった舌片状になっている。このシール部5cはキャップ部材4の周壁4aに対してこれの外側へ所定の角度θにわたって傾斜されている。またこのシール部材5は、キャップ部材4の周壁4aの先端が溝5aの奥端に当接するまで嵌入されるようになっていて、シール部材5のシール部5cの先端は、キャップ部材4の上端と平行の平面上に位置されるようになっている。
【0020】
上記キャップ部材4を昇降させる昇降装置6のストロークは、インク吐出回復位置にあるインクジェットヘッド1の基台2の下面に対して、シール部材5のシール部5cの先端が離隔する位置から、シール部5cの先端が基台2の下面に撓み接触する位置にわたるようになっている。
【0021】
上記構成において、インク吐出回復位置に配置されている吐出インク回収装置3のキャップ部材4は、これの休止時、すなわちインクジェットヘッド1による印字作動時には昇降装置6の作動にて下降されている。上記インクジェットヘッド1のインクノズルのインク吐出機能を回復するために、このインクジェットヘッド1がインク吐出回復位置へ移動されると、昇降装置6を作動してキャップ部材4を上昇させる。この状態でキャップ部材4の上端であるシール部材5のシール部5cがキャップ部材4の外側に撓み変形されながら、これの変形のための弾性力にてインクジェットヘッド1の基台2の下面に当接される。このときのインクジェットヘッド1の下面は、キャップ部材4及びシール部材5にて密封される。
【0022】
このインク吐出回復位置にてのインクジェットヘッド1のインク吐出の回復作動は、各ノズルヘッドのインク吐出通路に圧力を加えてインクを空吐出させることにより行われる。このとき、インクジェットヘッド1の基台2の下面は、シール部材5のシール部5cにて密封されているので、キャップ部材4の周囲からインクが漏れ出ることがない。そしてインクジェットヘッド1から吐出されたインクはキャップ部材4に溜まり、ついで排液孔7から排出通路8にて排出される。
【0023】
また、インクジェットヘッド1の印字作動の休止時において、このインクジェットヘッド1をインク吐出回復位置に移動し、ついでキャップ部材4を上昇させて、これのシール部材5のシール部5cをインクジェットヘッド1の基台2の下面に押し付けておくことにより、この印字休止時のインクジェットヘッド1の各ノズルヘッドのインク吐出面が乾燥するのを防止できる。
【0024】
上記実施の形態にては、インクジェットヘッド1のインク吐出を回復する手段に加圧式回復機構を備えたものを用いた例で示したが、インクジェットヘッド1に、キャップ部材4側から吸引することによりインク吐出の回復を行うようにした吸引回復式のものを用いてもよい。この場合の吸引力は排液通路8に介装した吸引ポンプ9にて行われる。
【0025】
この場合においてもキャップ部材4とインクジェットヘッド1との間は、シール部材5のシール部5cにて密封されることにより、各ノズルヘッドのインクノズルからのインクの吸引を良好に行うことができる。
【符号の説明】
【0026】
1…インクジェットヘッド、1a,1b,1c,1d…ノズルヘッド、2…基台、3…吐出インク回収装置、4…キャップ部材、4a…周壁、5…シール部材、5a…溝、5b…基部、5c…シール部、6…昇降装置、7…排液孔、8…排液通路、9…吸引ポンプ。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
インク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドの下側に位置し、インク吐出回復作動によりインクジェットヘッドのノズルヘッドより吐出されるインクを受ける吐出インク回収装置において、
インクジェットヘッドの全てのノズルヘッドをカバーするよう平なべ状に形成されたキャップ部材の周壁の全周にわたる先端部に、断面形状をシール部となる先端部を基部より薄くした舌片状に形成すると共にキャップ部材の周壁の外側へ傾斜させ、かつ弾性変形可能にしたシール部材を固着し、
シール部の先端部がインク吐出回復位置にあるインクジェットヘッドの基台の下面に変形して当接する位置と、シール部の先端が上記基台の下面から離隔する位置にわたって昇降装置にて昇降するようにした
ことを特徴とする吐出インク回収装置。
【請求項2】
シール部材の基部にキャップ部材の周壁が嵌合する溝を設け、この溝にキャップ部材の周壁を、この周壁の先端が溝底に突き当たるまで差し込み嵌合することを特徴とする請求項1記載の吐出インク回収装置。
【請求項3】
キャップ部材を板金にて成形したことを特徴とする請求項1,2のいずれか1項記載の吐出インク回収装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2012−16852(P2012−16852A)
【公開日】平成24年1月26日(2012.1.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−154436(P2010−154436)
【出願日】平成22年7月7日(2010.7.7)
【出願人】(000161057)株式会社ミヤコシ (122)
【Fターム(参考)】