説明

商品管理システム及びその制御プログラム

【課題】賞味期限が経過した商品のバーコードが読み取られた日付や時間を集計することで、賞味期限切れが発生しやすい商品や時間帯を分析することができるためチャンスロスを軽減できるようにする。
【解決手段】商品管理システムは、店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラと、商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段と、前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段とを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、それぞれの商品に賞味期限が設定されており、賞味期限管理が必要な商品の賞味期限切れを管理するために利用される商品管理システム及びプログラムに関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、弁当等の賞味期限管理対象商品を販売する店舗では、商品販売時に商品に添付されているバーコードをスキャナーで読取ることにより、該当する商品データに設定されている賞味期限を過ぎている場合には、エラーとすることにより賞味期限を経過した商品は販売できないように商品管理を行っている(例えば、特許文献1参照)。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、賞味期限を経過した商品のバーコードが読み取られた場合はエラーとするのみであり、どの様な商品が賞味期限を過ぎて商品登録されたかなどの情報を収集していなかった。
【0004】
そこで、本発明は、どの様な商品が賞味期限を過ぎて商品登録されたかなどの情報を収集可能な商品管理システム及びその制御プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の商品管理システムは、店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラと、商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段とを具備する商品販売装置と、前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段とを備えることを特徴とする。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、賞味期限が経過した商品のバーコードが読み取られた日付や時間を集計することで、賞味期限切れが発生しやすい商品や時間帯を分析することができるためチャンスロスを軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
【図1】本発明の一実施形態におけるPOS端末を備えるシステム構成図。
【図2】同実施形態におけるPOS端末の制御回路を示す模式図。
【図3】同実施形態におけるストアコントローラの制御回路を示す模式図。
【図4】同実施形態における商品データファイルの一例を示す模式図。
【図5】同実施形態におけるエラー情報ファイルの一例を示す模式図。
【図6】同実施形態においてPOS端末のCPUが実行する処理の流れ図。
【図7】同実施形態における期限切れ商品一覧画面の一例を示す図。
【図8】同実施形態における期限切れ商品集計画面の一例を示す図。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための一実施形態について図面を参照しながら説明する。
【0009】
図1は、POS端末1を備えるネットワークシステムの構成図である。このシステムは、複数のPOS端末1と上位機器であるストアコントローラ2とを、相互通信可能に接続して構成されている。
【0010】
POS端末1の制御回路の模式図を図2に示している。POS端末1は、内部に制御の中枢として機能するCPU20を備えている。そして、CPU20に、制御プログラム等の固定的データを記憶するROM21、処理場面に応じて各種の作業用記憶領域を形成するRAM22、各種のアプリケーションプログラムやデータベースを記憶するHDD(ハードディスクドライブ)23、ディスプレイ24、ドロワ25、スピーカ26、スキャナ27、レシート発行手段であるプリンタ28、ストアコントローラ2と通信するための通信I/F29がバスライン30で接続されている。
【0011】
図3は、ストアコントローラ2の制御回路の模式図である。ストアコントローラ2は、内部に制御の中枢として機能するCPU31を備えている。そして、CPU31に、制御プログラム等の固定的データを記憶するROM32、処理場面に応じて各種の作業用記憶領域を形成するRAM33、各種のアプリケーションプログラムやデータベースを記憶するHDD(ハードディスクドライブ)34、ディスプレイ35、キーボード36、スピーカ37、マウス38、POS端末1と通信を行うための通信I/F39がバスライン40で接続されている。
【0012】
図4は、商品データファイルの一例を示す模式図である。商品データファイル41は、商品コードに対応させて、商品名称、その商品が分類される分類コード、分類コードに対応した分類名称、単価とその商品の賞味期限の情報とを記憶している。つまり、PLUファイルには、商品コードに対応させてその商品の販売できる期限を示す制限情報を記憶する。
【0013】
図5は、エラー情報ファイルの一例を示す模式図である。エラー情報ファイル50は商品コードに対応させて、商品名称、その商品が分類される分類コード、分類コードに対応した分類名称、商品データファイルに記憶されている賞味期限を過ぎた商品入力があった場合に賞味期限エラーが発生した発生日と発生時間とを記憶している。つまり、エラー情報ファイルには、商品コードに対応させてその商品が賞味期限エラーとなった日付時刻を記憶する。
【0014】
図6は、POS端末1のCPU20が実行する処理の流れ図である。先ず、POS端末1のスキャナ27で商品に付されたバーコードを読み取る(ST100)。CPU20は、スキャナ27により読取った商品コードをに対応した商品情報をを取得する。取得した商品情報に記憶されている賞味期限日と商品に付されたバーコードを読み取った日付を比較する(ST110)。これにより読み取った日付が賞味期限日より過ぎていた場合(ST110のYES)は、POS端末1のディスプレイ24に賞味期限を過ぎた商品の入力があった旨のエラーメッセージを表示するとともにスピーカー26からエラー音を発生させる(ST120)。更にエラーが発生した日付と時間をエラー情報ファイルに記憶させる(ST130)。このエラー情報ファイルの内容はストアコントローラ2に送信され記憶される。賞味期限が過ぎていなかった場合(ST110のNO)は、通常通り入力された商品情報を記憶する。商品登録処理が終了するまで、この処理を繰り返す(ST140)。
【0015】
図7は、ストアコントローラ2のディスプレイ35に表示される期限切れ商品一覧画面の一例を示す図である。期限切れ商品一覧画面60はPOS端末1から送信されたエラー情報を集計した内容を表示する。この表示内容から賞味期限切れが発生した商品名、分類及び日付が確認できる。
【0016】
図8は、ストアコントローラ2のディスプレイ35に表示される賞味期限切れ集計画面の一例を示す図である。賞味期限切れ集計画面70はPOS端末1から送信されたエラー情報を集計した内容を表示する。この表示内容には、例えば分類毎に賞味期限切れが発生した件数や予め設定された時間帯毎に賞味期限切れが発生した件数が表示される。
【0017】
以上説明したように、本発明の商品管理システムは、店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラ2と、商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段とを具備する商品販売装置と、前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段とを備えることにより賞味期限が経過した商品のバーコードが読み取られた日付や時間を集計することで、賞味期限切れが発生しやすい商品や時間帯を分析することができるためチャンスロスを軽減することができる。
【符号の説明】
【0018】
1…POS端末、2…ストアコントローラ、24…ディスプレイ、27…スキャナ
【先行技術文献】
【特許文献】
【0019】
【特許文献1】特開2003−67835公報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラと、
商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、
前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、
前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段とを具備する商品販売装置と、
前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段と、
を備えることを特徴とする商品管理システム。
【請求項2】
前記賞味期限切れ記憶手段に記憶された情報をもとに賞味期限切れ商品の一覧リストを表示部に表示することを特徴とする請求項1記載の商品管理システム。
【請求項3】
前記賞味期限切れ記憶手段に記憶された情報をもとに商品分類別の一覧リストを表示部に表示することを特徴とする請求項1記載又は2記載の商品管理システム。
【請求項4】
前記賞味期限切れ記憶手段に記憶された情報をもとに時間帯別の一覧リストを表示部に表示することを特徴とする請求項1記載又は2記載の商品管理システム。
【請求項5】
前記賞味期限切れ記憶手段は、前記ストアコントローラに記憶することを特徴とする請求項1の商品管理システム。
【請求項6】
商品管理システムの制御プログラムであって、
前記商品管理システムに、
商品に付されたデータを読み取る機能と、
商品情報を読み出す機能と、
前記商品情報に記憶されている賞味期限と商品に付されたデータを読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する機能と、
賞味期限切れである場合に商品に付されたデータを読み取った日時を記憶する機能と、
を実現させるための制御プログラム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate


【公開番号】特開2011−204041(P2011−204041A)
【公開日】平成23年10月13日(2011.10.13)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−71176(P2010−71176)
【出願日】平成22年3月26日(2010.3.26)
【出願人】(000003562)東芝テック株式会社 (5,631)
【Fターム(参考)】