説明

大面積グラフェンの製造方法及び転写方法

【課題】大面積グラフェンの製造方法及び転写方法を提供する。
【解決手段】基板上にグラフェン層、保護層及び接着層を順次に形成した後、基板を除去し、次に、転写基板上に、グラフェン層が接触するように、グラフェン層を整列する段階を含む大面積グラフェン転写方法である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、大面積グラフェン層を製造する方法と、大面積グラフェン層を転写基板に転写する方法とに関する。
【背景技術】
【0002】
グラフェンは、電気的、機械的、化学的な安定性を有するだけではなく、すぐれた導電性を有しているので、電子回路の基礎素材として関心を集めている。
【0003】
グラフェンは、化学気相蒸着法を利用したり、またはSiC基板を熱分解する方法で製造される。
【0004】
グラフェンから基板を除去するために、一般的に湿式エッチングを行うが、大面積グラフェンの場合、湿式エッチングがエッジからなされるので、中央に湿式エッチングが進むのに多くの時間がかかる。
【0005】
また、グラフェンを第1基板に付着させた後、他の基板、すなわち、転写基板に転写するスタンプ方法が使われるが、かような転写方法は、大面積グラフェンの転写に適用し難い。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、大面積グラフェン層を製造する方法と、大面積グラフェン層を転写基板に転写する方法とを提供するものである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の課題を解決するために、一実施形態によるグラフェン転写方法は、基板上にグラフェン層を形成する段階と、前記グラフェン層上に、保護層及び接着層を順次に形成する段階と、前記基板を前記グラフェン層から除去する段階と、転写基板上に、前記グラフェン層が接触するように、前記グラフェン層を整列する段階と、前記接着層及び保護層を順次に除去する段階と、を含む。
【0008】
前記グラフェン層の形成段階は、前記基板上に触媒層を形成する段階をさらに含み、前記グラフェン層は、前記触媒層上に形成されうる。
【0009】
前記触媒層はNi、Fe、Co、Pt、Ruのうちいずれか1つの物質から形成される。
【0010】
前記保護層の形成段階は、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、フォトレジスト(PR)、ER(electron resist,電子レジスト)、SiO、AlOのうちいずれか一つの保護層を形成する段階でありうる。
【0011】
前記接着層は、接着テープ(adhesive tape)、糊(glue)、エポキシ樹脂、熱剥離テープ(thermal release tape)、水溶性テープのうちいずれか1つでもって形成されうる。
【0012】
前記基板の除去段階は、前記触媒層と前記基板との接触力を弱化させる段階と、前記グラフェン層、保護層及び接着層がその上に積層された触媒層を、前記基板から離隔させる段階と、を含むことができる。
【0013】
前記触媒層と前記基板との接触力を弱化させる段階は、前記触媒層と前記基板との間に親水性液体をしみ込ませる段階でありうる。
【0014】
前記基板の除去段階は、前記基板から前記触媒層を離隔させた後、前記グラフェン層から前記触媒層を除去する段階をさらに含むことができる。
【0015】
前記整列段階は、前記転写基板上に接触溶液を塗布する段階と、前記グラフェン層を前記転写基板上に対向するように接触させ、前記グラフェン層と前記転写基板とをスライディングさせつつ整列する段階と、を含むことができる。
【0016】
前記接触溶液は、脱イオン水、イソプロピルアルコール、エタノール、メタノール、鉱油(mineral oil)のうちいずれか一つでありうる。
【0017】
本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法は、複数の基板上にグラフェン層を形成する段階と、前記グラフェン層上に保護層を形成する段階と、前記複数の基板の保護層上に、接着テープを付着させる段階と、前記グラフェン層と前記基板との接触力を弱化させる段階と、前記複数のグラフェン層から前記各基板を除去する段階と、を含む大面積グラフェン製造方法を含む。
【0018】
前記除去段階は、前記接着テープ上で前記複数のグラフェン層を覆うように、無粘着テープを前記接着テープに付着させる段階と、前記複数のグラフェン層を含む前記接着テープをロールに巻き取る段階と、をさらに含むことができる。
【0019】
本発明のさらに他の実施形態による大面積グラフェン製造方法は、基板上にグラフェン層を形成する段階と、前記グラフェン層上に、保護層及び接着層を順次に形成する段階と、前記基板の露出された表面をカッティングする段階と、前記基板に親水性液体を接触させる段階と、前記基板を前記グラフェン層から除去する段階と、前記接着層及び保護層を順次に除去する段階と、を含むことができる。
【発明の効果】
【0020】
本発明によるグラフェン製造方法は、大面積グラフェンを容易に触媒層から分離し、複数の大面積グラフェンをあらかじめ製造して保存することができる。また、本発明によるグラフェン転写方法は、大面積グラフェンを転写基板に容易に転写できる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図2】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図3】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図4】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図5】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図6】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図7】本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【図8】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【図9】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【図10】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【図11】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【図12】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【図13】本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する概略的図面である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の実施形態について詳細に説明する。しかし、以下に例示された実施形態は、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明をこの技術分野の当業者に十分に説明するために提供されるものである。以下の図面で、同じ参照符号は、同じ構成要素を指し、図面上で、各構成要素のサイズは、説明の明瞭性と便宜性とのために誇張されていることがある。
【0023】
図1ないし図7は、本発明の一実施形態による大面積グラフェンを製造する方法と転写方法とについて説明する断面図である。
【0024】
図1を参照すれば、基板100上に、触媒層110を形成する。基板100としては、650μm厚のシリコン基板100を使用でき、触媒層110を形成する前に、シリコン基板100を酸化させ、100〜300nm厚のシリコン酸化物層102をさらに形成することもできる。
【0025】
触媒層110は、ニッケル(Ni)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、白金(Pt)、ルテニウム(Ru)からなる金属物質のうちいずれか1つの物質を利用し、スパッタリングで基板100上に形成できる。触媒層110は、ほぼ100〜150nm厚に形成されうる。基板100としてSiC基板100を使用し、熱分解方法でグラフェンを形成する場合には、触媒層110を基板100上に形成しない。
【0026】
次に、触媒層110上に、グラフェン層120を形成する。グラフェン層120は、一般的な方法、例えば、炭素を含むソースガス(CH、C、C、COなど)を化学気相蒸着方法を使用して形成できる。グラフェン層120は、単一層または二重層(bi−layer)に形成されうる。グラフェン層120は、ほぼ0.3〜2nm厚に形成されうる。
【0027】
図2を参照すれば、グラフェン層120上に、保護層130を形成する。保護層130は、グラフェン層120を、後述する過程で、保護するためのものである。保護層130は、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、フォトレジスト(PR)、ER(electron resist,電子レジスト)、SiO、AlOのうちいずれか一つをスピンコーティングして、200nm〜10μm厚に形成されうる。
【0028】
次に、保護層130上に、接着層140をさらに形成する。接着層140としては、接着テープ(adhesive tape)、糊(glue)、エポキシ樹脂、熱剥離テープ(thermal release tape)、水溶性テープ(water−soluble tape)のうちいずれか一つを、100〜200μm厚に形成する。接着層140は、後述するように、基板100から触媒層110を含むグラフェン層120を物理的に分離するとき、グラフェン層120を支持するためのものである。
【0029】
図3を参照すれば、基板100を触媒層110から除去し、剥離層Aを形成する。基板100がシリコンから形成された場合、基板100の底面をナイフでカッティングし、カッティング線を形成する。または、基板100のエッジ部分を除去し、触媒層110と基板100との間にギャップを形成させる。
【0030】
次に、前記カッティング線または前記ギャップに親水性液体を接触させれば、親水性液体は、基板100のカッティング線またはギャップに浸透し、基板100と触媒層110との接着力を弱化させ、基板100を触媒層110から離隔させやすくする。親水性液体としては、水、アルコール、アセトンを使用できる。基板100上に、シリコン酸化物層102を形成した場合、触媒層110がシリコン酸化物層102との接着性が低くなり、触媒層110が、シリコン酸化物層102を含む基板100から材料分離し易くなる。
【0031】
次に、接着層140をリフティングし、基板100を触媒層110から除去する。他の方法として、イオン・ミリング法で、基板100を直接除去する方法を使用することもできる。
【0032】
化学的エッチング法でもって、基板100を除去することもできる。エッチャントとして、基板100の物質によって、KOH、FeCl、HCl、HF、反応性イオン・エッチング・エッチャントを使用できる。
【0033】
図4を参照すれば、剥離層A(図3)から、触媒層110を湿式エッチングで除去する。剥離層Aを、FeCl、HCl及び水の混合物中に入れ、触媒層110を除去できる。
【0034】
他の方法として、反応イオンエッチング、イオン・ミリングなどで、触媒層110を除去することもできる。
【0035】
次に、結果物を洗浄(rinsing)する。洗浄は、イソフタル酸(IPA)、脱イオン化(DI)水を使用できる。
【0036】
図5及び図6は、グラフェンが転写基板150に接触するように、結果物を転写基板150上に整列する段階を図示した図面である。転写基板150上に、接触溶液152を塗布する。接触溶液152としては、DI水、イソプロピルアルコール、エタノール、メタノール、鉱油(mineral oil)のうちいずれか一つを使用できる。次に、結果物を転写基板150上にスライディングさせつつ、結果物を転写基板150に整列させる。
【0037】
転写基板150の表面が接触溶液に対して疎水的性質を有している場合、グラフェン層120上に接触溶液152を塗布し、転写基板150をグラフェン層120上に整列することもできる。次に、転写基板150を、グラフェン層120上にスライディングさせつつ、転写基板150をグラフェン層120に整列させる。
【0038】
次に、接触溶液152を転写基板150から除去する。このために、転写基板150をほぼ60℃でほぼ6時間熱処理し、接触溶液152を除去して乾燥できる。
【0039】
図7を参照すれば、接着層140及び保護層130を順次に除去する。接着層140及び保護層130の除去は、形成物質によって、エッチングを行ったり、またはイオン・ミリング、熱処理のような方法で行うことができ、詳細な説明は省略する。
【0040】
次に、グラフェン層120から、化学的残留物(chemical residues)を除去するために、IPA、DI水などで洗浄する。
【0041】
本発明の実施形態によれば、6インチ以上の大面積グラフェン層を、同じサイズ以上の転写基板上に容易に転写できる。また、グラフェン層が形成された基板から基板を除去するために、基板をカッティングし、カッティング線に親水性液体を使用して、基板及びグラフェン層を容易に離隔させる。
【0042】
図8ないし図13は、本発明の他の実施形態による大面積グラフェン製造方法について説明する図面である。以上の実施形態での構成要素と実質的に同じ構成要素には、同じ参照番号を使用し、詳細な説明は省略する。
【0043】
図8を参照すれば、基板ホルダ210上に、複数の基板100が配される。各基板100上には、前述のように、シリコン酸化物層102、触媒層110、グラフェン層120、保護層130が順次に積層されてスタック250を形成する。スタック250の形成は、前述の実施形態と同じ方法を使用でき、詳細な説明は省略する。図8では、1つの基板ホルダ210に、複数の基板100が装着されるが、本発明は、これに限定されるものではない。例えば、それぞれの基板100が、各基板ホルダ(図示せず)に装着されもする。
【0044】
図9を参照すれば、基板ホルダ210上の保護層130上に、接着テープ240を付着させる。接着テープ240を、第1ロール221に巻かれている状態から引き出し、第2ロール222に付着させた状態で、接着テープ240が保護層130に接触するように、第1ロール221及び第2ロール222を下降させることもできる。
【0045】
図10を参照すれば、スタック250が、接着テープ240に支持される状態で、第1ロール221及び第2ロール222を基板ホルダ210から離隔させる。
【0046】
図11を参照すれば、シリコン基板100の底面をナイフでカッティングし、カッティング線を形成する。次に、カッティング線に親水性液体を接触させれば、親水性液体は、シリコン基板100のカッティング線に浸透し、基板を触媒層110から離隔させやすくする。親水性液体としては、水、アルコール、アセトンを使用できる。
【0047】
次に、接着テープ240をリフティングし、基板100を触媒層110から除去する。シリコン基板100上に、シリコン酸化物層102があらかじめ形成されている場合、触媒層110とシリコン酸化物層102との接着性が低いので、基板100が、シリコン酸化物層102と共に容易に触媒層110から離隔する。他の方法として、イオン・ミリング法で、基板100を直接除去する方法を使用することもできる。
【0048】
化学的エッチング法でもって、基板100を除去することもできる。エッチャントとして、基板100の物質によって、KOH、FeCl、HCl、HF、反応性イオン・エッチング・エッチャントを使用できる。
【0049】
次に、触媒層110を湿式エッチングで除去する。触媒層110がNi、Cuから形成された場合、FeClでエッチングできる。他の方法として、反応イオンエッチング、イオン・ミリング、アッシング(ashing)などで触媒層110を除去することもできる。
【0050】
図12を参照すれば、接着テープ240上に、グラフェン層120を覆うように、無粘着テープ260を接着させる。無粘着テープ260を、無粘着テープ260が巻かれているロール(図示せず)から引き出し、接着テープ240と重なるようにする。無粘着テープは、一般的なセロハンテープでありうる。
【0051】
図13を参照すれば、保護層130を含む複数のグラフェン層120を、第2ロール222に巻いて保管できる。保管されたグラフェン層120は、必要な量だけ追って使用できる。図13では、グラフェン層120及び保護層130と、接着テープ240及び無粘着テープ260とを便宜上簡略に図示した。
【0052】
本発明の他の実施形態によれば、6インチ以上の複数大面積グラフェン層をロールに巻き取って保存することができ、必要時にロールから、あらかじめ設けられた大面積グラフェンを切って使用できる。
【0053】
以上、本発明の理解を助けるために、図面に図示された実施形態に基づいて、本発明について説明した。しかし、このような実施形態は、単に例示的なものに過ぎず、当分野の当業者であるならば、それらから多様な変形及び均等な他実施形態が可能であるという点を理解することが可能である。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲によって決まるものである。
【符号の説明】
【0054】
100 基板
102 シリコン酸化物層
110 触媒層
120 グラフェン層
130 保護層
140 接着層
150 転写基板
152 接触溶液
210 基板ホルダ
221 第1ロール
222 第2ロール
240 接触テープ
250 スタック
260 無粘着テープ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
基板上にグラフェン層を形成する段階と、
前記グラフェン層上に、保護層及び接着層を順次に形成する段階と、
前記基板を前記グラフェン層から除去する段階と、
転写基板上に、前記グラフェン層が接触するように、前記グラフェン層を整列する段階と、
前記接着層及び保護層を順次に除去する段階と、を含む大面積グラフェン転写方法。
【請求項2】
前記グラフェン層の形成段階は、前記基板上に触媒層を形成する段階をさらに含み、前記グラフェン層は、前記触媒層上に形成されることを特徴とする請求項1に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項3】
前記保護層の形成段階は、ポリメチルメタクリレート、フォトレジスト、ER(electron resist)、SiO、AlOのうちいずれか一つの保護層を形成することを特徴とする請求項1に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項4】
前記接着層は、接着テープ、糊、エポキシ樹脂、熱剥離テープ(thermal release tape)、水溶性テープのうちいずれか一つから形成されることを特徴とする請求項3に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項5】
前記基板の除去段階は、前記触媒層と前記基板との接触力を弱化させる段階と、
前記グラフェン層、保護層及び接着層がその上に積層された触媒層を、前記基板から離隔させる段階と、を具備したことを特徴とする請求項2に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項6】
前記触媒層と前記基板との接触力を弱化させる段階は、前記触媒層と前記基板との間に親水性液体をしみ込ませることを特徴とする請求項5に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項7】
前記基板の除去段階は、前記基板から前記触媒層を離隔させた後、前記グラフェン層から前記触媒層を除去する段階をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項8】
前記基板の除去段階は、前記基板をエッチングする段階であることを特徴とする請求項1に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項9】
前記整列段階は、前記転写基板上に接触溶液を塗布する段階と、
前記グラフェン層を前記転写基板上に対向するように接触させ、前記グラフェン層と前記転写基板とをスライディングさせつつ整列する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項10】
前記接触溶液は、脱イオン水、イソプロピルアルコール、エタノール、メタノール、鉱油のうちいずれか1つであることを特徴とする請求項9に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項11】
前記転写基板を加熱し、前記接触溶液を蒸発させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項12】
複数の基板上にグラフェン層を形成する段階と、
前記グラフェン層上に保護層を形成する段階と、
前記複数の基板の保護層上に、接着テープを付着させる段階と、
前記グラフェン層と前記基板との接触力を弱化させる段階と、
前記複数のグラフェン層から前記各基板を除去する段階と、を含む大面積グラフェン製造方法。
【請求項13】
前記グラフェン層の形成段階は、前記基板上に触媒層を形成する段階をさらに含み、前記グラフェン層は、前記触媒層上に形成されることを特徴とする請求項12に記載の大面積グラフェン製造方法。
【請求項14】
前記保護層の形成段階は、ポリメチルメタクリレート、フォトレジスト、ER(electron resist)のうちいずれか一つの保護層を形成することを特徴とする請求項12に記載の大面積グラフェン製造方法。
【請求項15】
前記グラフェン層と前記基板との接触力を弱化させる段階は、前記触媒層と前記基板との間に親水性液体をしみ込ませることを特徴とする請求項13に記載の大面積グラフェン転写方法。
【請求項16】
前記除去段階は、前記触媒層を除去する段階をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の大面積グラフェン製造方法。
【請求項17】
前記除去段階は、前記複数のグラフェン層を覆うように、無粘着テープを前記接着テープに付着させる段階と、
前記複数のグラフェン層を含む前記接着テープをロールに巻き取る段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の大面積グラフェン製造方法。
【請求項18】
基板上にグラフェン層を形成する段階と、
前記グラフェン層上に、保護層及び接着層を順次に形成する段階と、
前記基板の露出された表面をカッティングし、カッティング線を形成する段階と、
前記カッティング線に親水性液体を接触させる段階と、
前記基板を前記グラフェン層から除去する段階と、
前記接着層及び保護層を順次に除去する段階と、を含む大面積グラフェン製造方法。
【請求項19】
前記グラフェン層の形成段階は、前記基板上に触媒層を形成する段階をさらに含み、前記グラフェン層は、前記触媒層上に形成され、
前記基板の除去段階は、前記触媒層を除去する段階をさらに含むことを特徴とする請求項18に記載の大面積グラフェン製造方法。
【請求項20】
前記接着層は、接着テープ、糊、エポキシ樹脂、熱剥離テープ(thermal release tape)、水溶性テープのうちいずれか一つから形成されることを特徴とする請求項18に記載の大面積グラフェン製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2011−105590(P2011−105590A)
【公開日】平成23年6月2日(2011.6.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−251597(P2010−251597)
【出願日】平成22年11月10日(2010.11.10)
【出願人】(390019839)三星電子株式会社 (8,520)
【氏名又は名称原語表記】Samsung Electronics Co.,Ltd.
【住所又は居所原語表記】416,Maetan−dong,Yeongtong−gu,Suwon−si,Gyeonggi−do,Republic of Korea
【出願人】(507076931)成均▲館▼大學校 産學協力團 (12)
【Fターム(参考)】