説明

少なくとも1種のアクリレート/グリセリルアクリレートコポリマー、少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーならびに少なくとも1種のエステル油を含んでなるケラチン繊維用剤

本発明は、一時的な整髪および同時に毛髪のケアのための使用に最適なケラチン含有繊維処理剤、特に人の毛髪処理剤であって、(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および(c)少なくとも1種のエステル油を化粧品適合性媒体中に含んでなる剤に関する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、少なくとも1種のアクリレート/グリセリルアクリレートコポリマー、少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーならびに少なくとも1種のエステル油の組み合わせを含んでなる毛髪処理剤、一時的な整髪および/またはケラチン含有繊維のケアのための前記剤の使用、ならびにケラチン含有繊維の化粧的処理のための対応する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
一般的に、ケラチン含有繊維は全ての動物の毛、例えば羊毛、馬毛、アンゴラ毛、毛皮、羽毛またはそれらから製造される織物を意味するものであると理解される。しかしながら、好ましくは、ケラチン繊維は人の毛髪に関する。
【0003】
今日、一般的に、見栄えのよいヘアスタイルは身ぎれいな外観に不可欠であると考えられている。最新のファッション傾向に基づき、毛髪の多くのタイプにとって特定のセット剤を使用することでのみ形成し得るまたは最大数日という長期間にわたり維持し得るヘアスタイルが幾度となくおしゃれであると考えられている。それ故に、永久的なまたは一時的なヘアスタイリングを提供する毛髪処理剤は重要な役割を果たす。毛髪の健康的な外観(例えば髪の艶)を損なうことなく良好な保持力をもたらすことを意図する一時的な整髪は、例えば、ヘアスプレー、ヘアワックス、ヘアジェル、ヘアフォーム、セッティングローションなどを用いることによりなし得る。
【0004】
一時的な整髪用の好適な組成物は、通常、合成ポリマー(いわゆるセッティングポリマー)をスタイリング剤として含有する。溶解または分散したポリマーを含有する調製物は、噴射剤を用いてまたはポンプ機構により毛髪上に塗布することができる。しかしながら、特にヘアジェルおよびヘアワックスは、一般的には毛髪上に直接塗布するのではなく、むしろ櫛や手により分散させる。
【0005】
ケラチン繊維の一時的なスタイリング剤(以下、スタイリング剤ともいう)の重要な特性は、形成された形において可能な限り強力な保持力を処理繊維にもたらすことにある。したがって、ケラチン繊維が人の毛髪である場合には、強力な整髪保持力またはスタイリング剤の高い保持力のことをいう。整髪保持力は、使用する合成ポリマーの種類や量により本質的に決定されるが、スタイリング剤の他の成分の影響も受け得る。理想的にはこれらのポリマーは、毛髪に塗布した際にポリマーフィルムを形成し、一方でヘアスタイルに強力な保持力を付与し、他方で応力下、破壊することのない十分な柔軟性も付与する。ポリマーフィルムが脆すぎる場合、いわゆるフィルムプラーク(すなわち髪の動きによりこぼれ落ち、そのスタイリング剤のユーザーにフケがたまっている印象をもたらす残留物)を生じる。
【0006】
高い保持力に加えて、スタイリング剤は一連のさらなる要求を満たさなければならない。これらの要求は、毛髪上の特性、対象調製物の特性(例えば泡、ジェルまたは噴霧されたエアゾールの特性)、スタイリング剤の操作性に関する特性に幅広く細分化され得る。ここで特に重視されるのは毛髪上の特性である。特に、耐湿性、低粘着性およびバランスのとれたコンディショニング効果に言及すべきである。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
全ての所望する特性を併せ持つスタイリング剤を開発することは、未だに存在する課題である。これは特に、一方で美的要因の組み合わせに、他方で強力かつ柔軟な保持力についていえる。強力な保持力を付与するために、ケラチン含有繊維に対してセッティングポリマーは良好に接着し、十分に硬いフィルムを形成しなければならない。それにもかかわらず、得られるポリマーフィルムは、集合的繊維に板のような触覚を与えるべきではなく、むしろ集合的繊維(すなわちヘアスタイル)の際立ったスタイリングを損なうことなく繊維に柔軟性を付与すべきである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
したがって、本発明の課題は、高い保持力およびケラチン含有繊維の優れたケア特性を特徴とするケラチン繊維の一時的なスタイリング剤を提供することであった。
【発明を実施するための形態】
【0009】
驚くべきことに、この課題は本発明の成分の組み合わせにより達成し得ることがわかった(下記参照)。本発明の剤は、毛髪上で非常によく分散させることができ、同時にヘアスタイルの最適な保持力およびケラチン繊維に対する良好なケアを与えることができる。
【0010】
したがって、本発明の第1の主題は、ケラチン含有繊維(特に人の毛髪)を処理するための、化粧品適合性媒体を含んでなる剤である。
【0011】
ケラチン含有繊維処理剤、特に人の毛髪処理剤であって、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化1】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油
を化粧品適合性媒体中に含んでなる剤。
【0012】
(C〜C)アルキル基の典型例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチルである。
【0013】
典型的なジヒドロキシプロピル基は、1,3−ジヒドロキシプロピル−2−イルおよび2,3−ジヒドロキシプロピルである。
【0014】
上記式および以下の全ての式において、記号*は、対応する構造部分の自由原子価を表す化学結合を意味する。
【0015】
本発明の剤は、剤の重量に基づいて、0.001〜1.0重量%の量、特に好ましくは0.005〜0.5重量%の量、とりわけ好ましくは0.005〜0.1重量%の量で成分(a)のコポリマーを含んでなる。
【0016】
成分(a)の好適なコポリマーは、式中のRが水素原子である式(I)で示される少なくとも1つの構造単位を含んでなるコポリマーである。
【0017】
特に好ましいコポリマー(a)は、式(I)として、式(I−1):
【化2】

で示される少なくとも1つの構造単位を含んでなる。
【0018】
さらに、本発明の剤は、好ましくは成分(a)として、式中のRが水素原子である式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマーを含む。これに関して、この構造単位におけるRが同様に水素原子である場合も好ましい。
【0019】
さらに特に好ましい本発明の剤は、成分(a)として、グリセリルアクリレートおよびアクリル酸のコポリマーである少なくとも1種のコポリマーを含む。中でも、INCI名がグリセリルアクリレート/アクリレートであるコポリマーが好ましい。
【0020】
本発明の剤は、コポリマー(a)およびエステル油(c)に加えて、少なくとも1種のフィルム形成カチオン性ポリマーおよび/またはセッティングポリマーを必ず含有する。これは、コポリマー(a)とは異なる。
【0021】
フィルム形成ポリマーの好ましい特性としてはフィルム形成が挙げられる。フィルム形成ポリマーは、皮膚、毛髪または爪上で、乾燥した際に連続的なフィルムを形成するポリマーを意味すると理解される。これらのタイプのフィルム形成剤は、例えば、メイクアップマスク、メイクアップ化粧品、整髪剤、ヘアスプレー、ヘアジェル、ヘアワックス、ヘアコンディショナー、シャンプーまたはネイルエナメルなどの様々な化粧品で使用され得る。これらのポリマーを本発明の剤に完全に溶解した状態で存在させるために、アルコールまたは水/アルコール混合物に十分な溶解性を有するポリマーが特に好ましい。このフィルム形成ポリマーは合成起源であっても、天然起源であってもよい。
【0022】
本発明によれば、さらにフィルム形成ポリマーは、水溶液、アルコール溶液またはアルコール水溶液中0.01〜20重量%の濃度で使用する場合に、毛髪上に透明なポリマーフィルムを生じさせるポリマーを意味するものと理解される。
【0023】
セッティングポリマーは、髪のボリュームおよびヘアスタイル全体の骨格の保持および/または創造に寄与する。これらのポリマーは同時にフィルム形成ポリマーでもあるため、一般的に、整髪剤、ヘアフォーム、ヘアワックス、ヘアスプレーなどの整髪処理剤にとって典型的な物質である。完全に選択された領域においてフィルム形成をすることもでき、また一部の繊維だけを互いに結合させることもできる。
【0024】
セッティング効果の試験方法として、しばしば、いわゆるカール保持力試験が用いられる。
【0025】
ポリマーは多くの場合多機能であるため、すなわち、ポリマーが複数の所望する最終用途の効果を示すため、多数のポリマーが作用機構にしたがって細分化された多くの群において記載され、したがって多数のポリマーがCTFAハンドブックにおいても記載される。
【0026】
本発明の剤は、剤の重量に基づいて、好ましくは0.01〜20.0重量%の量、特に好ましくは0.5〜15重量%の量、とりわけ好ましくは2.0〜10.0重量%の量でフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーを含有する。これらの量的なデータは、本発明の剤において使用し得る以下の全ての好ましい種類のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーに適用する。以下で異なる好適量が特定された場合には、その量が好適な量として理解される。
【0027】
本発明の粉末組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、好ましくは
−少なくとも1種のカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマー、および/または、
−少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および/または、
−少なくとも1種のアニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマー、および/または、
−少なくとも1種の両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマー
を含有する。
【0028】
本発明の粉末組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、特に好ましくは
−少なくとも1種のカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマー、および/または、
−少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー
を含有する。
【0029】
本発明の別の実施態様において、本発明の粉末組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーを含有する。
【0030】
カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーは、好ましくは、少なくとも1つの永久カチオン化窒素原子を含む少なくとも1つの構造単位を有する。永久カチオン化窒素原子とは、正電荷を帯び、それにより第4級アンモニウム化合物を形成する窒素原子を意味するものと理解される。第4級アンモニウム化合物の多くは、第3級アミンと、例えば塩化メチル、塩化ベンジル、硫酸ジメチル、臭化ドデシルまたはエチレンオキシドなどのアルキル化剤との反応により製造される。第3級アミンに応じて下記の群が特によく知られている:アルキルアンモニウム化合物、アルケニルアンモニウム化合物、イミダゾリニウム化合物およびピリジニウム化合物。
【0031】
本発明において、好ましい粉末組成物は、組成物の重量に基づいて、好ましくは0.1〜20.0重量%の量、特に好ましくは0.2〜10.0重量%の量、とりわけ好ましくは0.5〜5.0重量%の量でカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーを含有する。
【0032】
本発明によれば、カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーは、カチオン性第4級セルロース誘導体から選択され得る。
【0033】
一般的に、側鎖に永久カチオン電荷を有するカチオン性第4級セルロースが、本発明において有利であることがわかった。
【0034】
中でも強調すべきカチオン性セルロース誘導体は、ヒドロキシエチルセルロースとジメチルジアリルアンモニウム反応物質(特にジメチルジアリルアンモニウムクロリド)を、必要に応じてさらなる反応物質の存在下で反応させることにより製造されるカチオン性セルロース誘導体である。これらのカチオン性セルロースの中でも、ポリクオタニウム−4のINCI名を有するカチオン性セルロースが特に適当であり、そのようなカチオン性セルロースは、例えば、National Starch社からCelquat(登録商標)H 100、Celquat(登録商標)L 200の商品名のもと市販されている。
【0035】
また、式(M−I)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−VI)で示される少なくとも1つの構造単位と、場合により式(M−V)で示される少なくとも1つの構造単位を含んでなるカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーも適当である。
【0036】
【化3】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、AおよびAは、互いに独立して、エタン−1,2−ジイル基、プロパン−1,3−ジイル基、またはブタン−1,4−ジイル基を表し、R、R、RおよびRは、互いに独立して、(C〜C)アルキル基を表し、Rは、(C〜C30)アルキル基を表す。〕
【0037】
モノマー(M−VI)の正電荷を平衡状態にするために、例えば、塩化物、臭化物、硫酸水素塩、硫酸メチル、硫酸エチル、テトラフルオロホウ酸塩、リン酸塩、リン酸水素、二水素リン酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩、トリフラートなどの全ての生理学的適合性アニオンを使用することができる。
【0038】
典型的に好ましい化合物は、下記の製品として市販されている:
−ジエチル硫酸により4級化されたジメチルアミノエチルメタクリレートとビニルピロリドンのコポリマー、INCI名:ポリクオタニウム−11、商品名:Gafquat(登録商標)440、Gafquat(登録商標)734、Gafquat(登録商標)755(それぞれ、ISP製)およびLuviquat PQ 11 PN(BASF SE製)、
−メタクリロイルアミノプロピルラウリルジメチルアンモニウムクロライドとビニルピロリドンおよびジメチルアミノプロピルメタクリルアミドのコポリマー、INCI名:ポリクオタニウム−55、商品名:Styleze(登録商標)W−10、Styleze(登録商標)W−20(ISP製)、
−N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタム、N−(3−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミドおよび3−(メタクリロイルアミノ)プロピルラウリルジメチルアンモニウムクロライドのコポリマー、INCI名:ポリクオタニウム−69、Aquastyle(登録商標)300(水/エタノール中に28〜32重量%の活性物質)(ISP製)。
【0039】
さらに、本発明において、式(M1):
【化4】

〔式中、R'’は(C〜C)アルキル基(特にメチル基)を表し、少なくとも1つの別のカチオン性および/または非イオン性構造要素を有する〕
で示される少なくとも1つの構造要素を含むカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーは、永久カチオン化窒素原子を有する少なくとも1つの構造単位を有するカチオン性ポリマーから選択される、特に好ましく使用し得るフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして働く。
【0040】
この成分の正のポリマー電荷を平衡状態にするために、例えば、塩化物、臭化物、硫酸水素塩、硫酸メチル、硫酸エチル、テトラフルオロホウ酸塩、リン酸塩、リン酸水素、二水素リン酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩、トリフラートなどの全ての生理学的適合性アニオンを使用することができる。
【0041】
この実施態様のカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーとして、本発明の粉末組成物が式(M1)の構造要素に加えてさらに式(M−I)を含む少なくとも1種のコポリマー(b1)を含む場合も好ましい。
【0042】
【化5】

〔式中、R'’は(C〜C)アルキル基(特にメチル基)を表す。〕
【0043】
このコポリマー(b1)の正のポリマー電荷を平衡状態にするために、例えば、塩化物、臭化物、硫酸水素塩、硫酸メチル、硫酸エチル、テトラフルオロホウ酸塩、リン酸塩、リン酸水素、二水素リン酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩、トリフラートなどの全ての生理学的適合性アニオンを使用することができる。
【0044】
コポリマー(b1)としてとりわけ好ましいカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーは、10〜30モル%、好ましくは15〜25モル%、特に20モル%の式(M1)で示される構造単位と、70〜90モル%、好ましくは75〜85モル%、特に80モル%の式(M−I)で示される構造単位を含む。
【0045】
これに関して、コポリマー(b1)が、コポリマー中に式(M1)および(M−I)で示される前記構造単位の導入に由来するポリマー単位に加えて、最大5重量%、好ましくは最大1重量%の、他のモノマーに由来するポリマー単位を含有する場合が特に好ましい。コポリマー(b1)は、好ましくは専ら式中のR'’がメチルである式(M1)および(M−I)の構造単位からなり、それは一般式(Poly1):
【化6】

(式中の指数mおよびpはポリマーの分子量に応じて変化し、ブロックコポリマーを示すことを意味するものではない)により示すことができる。実際に、式(M1)および(M−I)の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0046】
式(Poly1)のポリマーの正電荷を平衡状態にするために塩化物イオンを用いる場合、これらのN−メチルビニルイミダゾール/ビニルピロリドンコポリマーは、INCI命名法に従いポリクオタニウム−16と命名される。これらは、例えば、BASFから商品名Luviquat(登録商標)Style、Luviquat(登録商標)FC 370、Luviquat(登録商標)FC 550、Luviquat(登録商標)FC 905、およびLuviquat(登録商標)HM 552のもと市販されている。
【0047】
式(Poly1)のポリマーの正電荷を平衡状態にするためにメトスルフェートイオンを用いる場合、これらのN−メチルビニルイミダゾール/ビニルピロリドンコポリマーは、INCI命名法に従いポリクオタニウム−44と命名される。これらは、例えば、BASFから商品名Luviquat(登録商標)UltraCareのもと市販されている。
【0048】
特に好ましい本発明の粉末組成物は、特定の範囲の分子量を有するコポリマー(b1)、特に式(Poly1)のコポリマーを含有する。ここで、本発明の剤において、コポリマー(b1)の分子量が50〜400kDa、好ましくは100〜300kDa、より好ましくは150〜250kDa、特に190〜210kDaであることが好ましい。
【0049】
コポリマー(b1)に加えて、またはコポリマー(b1)に代えて、本発明の粉末組成物は、式(M−II):
【化7】

で示される構造単位をさらなる構造単位として含む、コポリマー(b1)から出発するコポリマー(b2)を含有していてもよい。
【0050】
したがって、本発明の別の特に好ましい粉末組成物は、カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーとして、式(M1−a)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−I)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー(b2)を含有する組成物である。
【0051】
【化8】

【0052】
また、これに関して、コポリマー(b2)が、コポリマー中に式(M1−a)、(M−I)および(M−II)で示される前記構造単位の導入に由来するポリマー単位に加えて、最大5重量%、好ましくは最大1重量%の、他のモノマーに由来するポリマー単位を含有する場合が特に好ましい。コポリマー(b2)は、好ましくは専ら式(M1−a)、(M−I)および(M−II)の構造単位からなり、それは一般式(Poly2):
【化9】

(式中の指数m、nおよびpはポリマーの分子量に応じて変化し、ブロックコポリマーを示すことを意味するものではない)により示すことができる。実際に、前記式の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0053】
このコポリマー(b2)の正のポリマー電荷を平衡状態にするために、例えば、塩化物、臭化物、硫酸水素塩、硫酸メチル、硫酸エチル、テトラフルオロホウ酸塩、リン酸塩、リン酸水素、二水素リン酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩、トリフラートなどの全ての生理学的適合性アニオンを使用することができる。
【0054】
式(Poly2)のポリマーの正電荷を平衡状態にするためにメトスルフェートイオンを用いる場合、これらのN−メチルビニルイミダゾール/ビニルピロリドン/ビニルカプロラクタムコポリマーは、INCI命名法に従いポリクオタニウム−46と命名される。これらは、例えば、BASFから商品名Luviquat(登録商標)Holdのもと市販されている。
【0055】
とりわけ好ましいコポリマー(b2)は、1〜20モル%、好ましくは5〜15モル%、特に10モル%の式(M1−a)で示される構造単位と、30〜50モル%、好ましくは35〜45モル%、特に40モル%の式(M−I)で示される構造単位と、40〜60モル%、好ましくは45〜55モル%、特に60モル%の式(M−II)で示される構造単位を含む。
【0056】
特に好ましい本発明の粉末組成物は、特定の範囲の分子量を有するコポリマー(b2)を含有する。ここで、本発明の剤において、コポリマー(b2)の分子量が100〜1000kDa、好ましくは250〜900kDa、より好ましくは500〜850kDa、特に650〜710kDaであることが好ましい。
【0057】
コポリマー(b1)および/または(b2)に加えて、またはコポリマー(b1)および/または(b2)に代えて、本発明の粉末組成物は、構造単位として、式(M1−a)および(M−I)ならびにビニルイミダゾール単位の群のさらなる構造単位およびアクリルアミドおよび/またはメタクリルアミド単位の群のさらなる構造単位を有するコポリマー(b3)を、カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーとして含有していてもよい。
【0058】
したがって、本発明の別の特に好ましい粉末組成物は、カチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーとして、式(M1−a)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−I)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−VII)で示される少なくとも1つの構造単位および式(M−VIII)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー(b3)を含有する組成物である。
【0059】
【化10】

【0060】
また、これに関して、コポリマー(b3)が、コポリマー中に式(M1−a)、(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)で示される前記構造単位の導入に由来するポリマー単位に加えて、最大5重量%、好ましくは最大1重量%の、他のモノマーに由来するポリマー単位を含有する場合が特に好ましい。コポリマー(b3)は、好ましくは専ら式(M1−a)、(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)の構造単位からなり、それは一般式(Poly3):
【化11】

(式中の指数m、n、oおよびpはポリマーの分子量に応じて変化し、ブロックコポリマーを示すことを意味するものではない)により示すことができる。実際に、式(M1−a)、(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0061】
このコポリマー(b3)の正のポリマー電荷を平衡状態にするために、例えば、塩化物、臭化物、硫酸水素塩、硫酸メチル、硫酸エチル、テトラフルオロホウ酸塩、リン酸塩、リン酸水素、二水素リン酸塩またはp−トルエンスルホン酸塩、トリフラートなどの全ての生理学的適合性アニオンを使用することができる。
【0062】
式(Poly3)のポリマーの正電荷を平衡状態にするためにメトスルフェートイオンを用いる場合、これらのN−メチルビニルイミダゾール/ビニルピロリドン/ビニルイミダゾール/メタクリルアミドコポリマーは、INCI命名法に従いポリクオタニウム−68と命名される。これらは、例えば、BASFから商品名Luviquat(登録商標)Supremeのもと市販されている。
【0063】
とりわけ好ましいコポリマー(b3)は、1〜12モル%、好ましくは3〜9モル%、特に6モル%の式(M1−a)で示される構造単位と、45〜65モル%、好ましくは50〜60モル%、特に55モル%の式(M−I)で示される構造単位と、1〜20モル%、好ましくは5〜15モル%、特に10モル%の式(M−VII)で示される構造単位と、20〜40モル%、好ましくは25〜35モル%、特に29モル%の式(M−VIII)で示される構造単位を含む。
【0064】
特に好ましい本発明の剤は、特定の範囲の分子量を有するコポリマー(b3)を含有する。ここで、本発明の剤において、コポリマー(b3)の分子量が100〜500kDa、好ましくは150〜400kDa、より好ましくは250〜350kDa、特に290〜310kDaであることが好ましい。
【0065】
好適なさらなるカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマーは、上記式(M1)で示される少なくとも1つの構造要素を有するカチオン性ポリマーから選択され、そのようなポリマーとしては以下のものが挙げられる:
−ビニルピロリドン/1−ビニル−3−メチル−1H−イミダゾリウムクロライドコポリマー(例えば、INCI名:ポリクオタニウム−16、商品名:Luviquat(登録商標)Style、Luviquat(登録商標)FC 370、Luviquat(登録商標)FC 550、Luviquat(登録商標)FC 905、およびLuviquat(登録商標)HM 552(BASF SE製)のもと市販されている)、
−ビニルピロリドン/1−ビニル−3−メチル−1H−イミダゾリウムメチルスルフェートコポリマー(例えば、INCI名:ポリクオタニウム−44、商品名:Luviquat(登録商標)Care(BASF SE製)のもと市販されている)、
−ビニルピロリドン/ビニルカプロラクタム/1−ビニル−3−メチル−1H−イミダゾリウムターポリマー(例えば、INCI名:ポリクオタニウム−46、商品名:Luviquat(登録商標)Hold(BASF SE製)のもと市販されている)、
−ビニルピロリドン/メタクリルアミド/ビニルイミダゾール/1−ビニル−3−メチル−1H−イミダゾリウムメチルスルフェートコポリマー(例えば、INCI名:ポリクオタニウム−68、商品名:Luviquat(登録商標)Supreme(BASF SE製)のもと市販されている)
ならびにこれらのポリマーの混合物。
【0066】
本発明の好ましい実施態様において、本発明の粉末組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーを含有する。
【0067】
本発明によれば、非イオン性ポリマーとは、標準状態でプロトン性溶媒において、電気的中性を維持するために対イオンにより平衡にしなければならないカチオン基またはアニオン基を含有する構造単位を本質的に含まないポリマーを意味するものと理解される。カチオン基としては、例えば、プロトン化アミンではない第4級アンモニウム基が挙げられる。アニオン基としては、例えば、カルボン酸基およびスルホン酸基が挙げられる。
【0068】
本発明の剤は、非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーを、粉末組成物の重量に基づいて、好ましくは0.1〜20.0重量%、特に好ましくは0.2〜15.0重量%、とりわけ好ましくは0.5〜5.0重量%の量で含有する。
【0069】
非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーは、好ましくは、
−N−ビニルピロリドンのホモポリマーおよび非イオン性コポリマー、
−イソブテンの非イオン性コポリマー、
−無水マレイン酸の非イオン性コポリマー
からなる群の少なくとも1種のポリマーから選択される。
【0070】
これに関して、少なくとも1つの無水マレイン酸の非イオン性コポリマーおよび、N−ビニルピロリドンのホモポリマーおよび非イオン性コポリマーからの少なくとも1種のポリマーを含む非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーの組み合わせが好ましい。
【0071】
適当なポリビニルピロリドンは、例えば、BASFSEのLuviskol(登録商標)K 90またはLuviskol(登録商標)K 85などの市販品である。
【0072】
適当なポリビニルアルコールは、例えば、商品名Elvanol(登録商標)としてDu Pontにより、またはVIのl(登録商標)523/540としてAir Productsにより販売されている。
【0073】
適当なポリ酢酸ビニルは、例えば商品名Vinac(登録商標)としてAir Productsによりエマルションとして販売されている。
【0074】
非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーとして、下記の群から選択される少なくとも1種のポリマーを含有する剤がとりわけ好ましい:
−無水マレイン酸とメチルビニルエーテルのコポリマー、
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物。
【0075】
これに関して、ポリマーに含まれるN−ビニルピロリドンモノマーの構造単位と、ポリマーに含まれる酢酸ビニルモノマーの構造単位のモル比が20:80〜80:20の範囲にあることが好ましく、30:70〜60:40の範囲にあることが特に好ましい。
【0076】
ビニルピロリドンと酢酸ビニルの適当なコポリマーは、例えば、BASF SEから商品名Luviskol(登録商標)VA 37、Luviskol(登録商標)VA 55、Luviskol(登録商標)VA 64およびLuviskol(登録商標)VA 73のもと入手することができる。
【0077】
本発明の別の特に好ましい粉末組成物は、非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー(c)として、式(M−I)で示される少なくとも1つの構造単位と式(M−VII)で示される少なくとも1つの構造単位および式(M−VIII)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー(n1)を含有する。
【0078】
【化12】

【0079】
また、これに関して、これらのコポリマーが、コポリマー中に式(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)で示される前記構造単位の導入に由来するポリマー単位に加えて、最大5重量%、好ましくは最大1重量%の、他のモノマーに由来するポリマー単位を含有する場合が特に好ましい。コポリマー(n1)は、好ましくは専ら式(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)の構造単位からなり、それは一般式(Poly4):
【化13】

(式中の指数m、nおよびoはポリマーの分子量に応じて変化し、ブロックコポリマーを示すことを意味するものではない)により示すことができる。実際に、式(M−I)、(M−VII)および(M−VIII)の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0080】
ここで、特に好ましいポリマーは、INCI名VP/メタクリルアミド/ビニルイミダゾールコポリマー(例えばBASF SEから商品名Luviset(登録商標)Clearのもと入手可能)のポリマーから選択される。
【0081】
式(M−I)で示される少なくとも1種の構造単位および式(M−III)で示される少なくとも1種の構造単位を含んでなる少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーを含有する粉末組成物も、本発明にとって好ましい。
【0082】
【化14】

〔式中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Xは酸素原子またはNH基を表し、Aは、エタン−1,2−ジイル基、プロパン−1,3−ジイル基、またはブタン−1,4−ジイル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、(C〜C)アルキル基を表す。〕
【0083】
これに関して、上記非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーが、下記基準の少なくとも1つ以上を満たす少なくとも1種のポリマーから選択されることが特に好ましい:
−Rがメチル基である、
−XがNH基である、
−Aが、エタン−1,2−ジイルまたはプロパン−1,3−ジイルである、
−RおよびRは、互いに独立して、メチル基またはエチル基である(特に好ましくはメチル基である)。
【0084】
特に好ましくは、この実施態様の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーは、式(M−I)で示される少なくとも1つの構造単位および式(M−III−8)で示される少なくとも1つの構造単位を含む。
【0085】
【化15】

【0086】
この実施態様のとりわけ好ましい非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマーは、N−ビニルピロリドンとN,N−ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドのコポリマー[例えば、INCI名:VP/DMAPAアクリレートコポリマー(例えば商品名Styleze(登録商標)CC 10(ISP製))で販売されている]である。
【0087】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化16】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油
を含んでなる。
【0088】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化17】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油
を含んでなる。
【0089】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油
を含んでなる。
【0090】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油
を含んでなる。
【0091】
本発明の好ましい実施態様において、本発明の組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、少なくとも1種のアニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマーを含有する。
【0092】
本発明によれば、アニオン性ポリマーとは、標準状態でプロトン性溶媒において、電気的中性を維持するために対イオンにより平衡にしなければならないアニオン基を含有する構造単位を含み、永久カチオン基またはカチオン性基を含むいかなる構造単位も有しないポリマーを意味するものと理解される。アニオン基としては、例えば、カルボン酸基およびスルホン酸基が挙げられる。このポリマーは、成分(a)のコポリマーとは異なる。
【0093】
本発明の剤は、アニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマーを、本発明の剤の重量に基づいて、好ましくは0.1〜20.0重量%、特に好ましくは0.2〜15.0重量%、とりわけ好ましくは0.5〜10.0重量%の量で含有する。
【0094】
本発明において、アニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマーが、式(S1−1)〜(S1−3):
【化18】

で示される少なくとも1つの構造単位から選択される、少なくとも1つの式(S−1)の構造単位を有する場合が好ましい。
【0095】
本発明において、アニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマーが、式(S1−1)〜(S1−3)で示される少なくとも1つの構造単位に加えて、式(S2−1)〜(S2−8):
【化19】

〔式中、R12は、(C〜C12)アシル基(特にアセチル基またはネオデカノイル基)を表す〕
で示される少なくとも1つの構造単位から選択される、少なくとも1つの式(S2)の構造単位を有する場合が好ましい。
【0096】
本発明の好ましい実施態様において、本発明の剤が、粒子形態のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、式(S1−3)で示される少なくとも1つの構造単位および式(S2−8)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1種のポリマーを含有する場合が好ましい。
【0097】
【化20】

〔式中、R12は、(C〜C12)アシル基(特にアセチル基またはネオデカノイル基)を表す。〕
【0098】
このタイプの特に好ましいポリマーは、
−酢酸ビニルとクロトン酸のコポリマー、
−プロピオン酸ビニルとクロトン酸のコポリマー、
−ネオデカン酸ビニル、酢酸ビニルおよびクロトン酸のコポリマー
からなる群からの少なくとも1種のポリマーから選択される。
【0099】
このタイプのコポリマーは、例えば、Clariantからイソプロパノール/水混合物(活性物質60重量%)として商品名Aristoflex A 60(INCI名:VA/クロトン酸コポリマー)のもと供給されており、BASFから商品名Luviset CA 66(酢酸ビニル/クロトン酸コポリマー90:10、INCI名:VA/クロトン酸コポリマー)のもと供給されており、National Starchから商品名Resyn 28−2942またはResyn 28−2930(INCI名:VA/クロトン酸/ネオデカン酸ビニルコポリマー)のもと供給されている。
【0100】
本発明の好ましい実施態様において、本発明の粉末組成物が、アニオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはアニオン性セッティングポリマーとして、式(S1−1)で示される少なくとも1つの構造単位および式(S2−5)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1種のポリマーを含有することが好ましい。
【0101】
【化21】

【0102】
ここで、粒子形態のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーが、式(S1−1)、(S2−5)で示される少なくとも1つの前記構造単位に加えて、式(S3):
【化22】

〔式中、R15は、水素原子またはメチル基を表し、R16は(C〜C)アルキル基(特にメチル基またはエチル基)を表す〕
で示される少なくとも1つの構造単位を含む場合が特に好ましい。
【0103】
このタイプの特に好ましいポリマーは、アクリル酸とアクリル酸エチルとN−tert−ブチルアクリルアミドのコポリマーからなる群の少なくとも1種のポリマーから選択される。そのようなコポリマーは、例えば、BASFにより商品名Ultrahold Strang(INCI名:アクリレート/t−ブチルアクリルアミドコポリマー、白色、流動性顆粒)またはUltrahold(登録商標)8(INCI名:アクリレート/t−ブチルアクリルアミドコポリマー、白色、流動性顆粒)のもと供給されている。
【0104】
本発明の別の実施態様において、本発明の粉末組成物は、フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、少なくと1種の両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーを含有する。
【0105】
本発明によれば、両性ポリマーとは、標準状態でプロトン性溶媒において、電気的中性を維持するために対イオンにより平衡にしなければならないアニオン基を含有する構造単位を含み、さらにプロトン化によりカチオン化し得る基を含有するが、永久カチオン化基は含有しない構造単位を有するポリマーを意味するものと理解される。アニオン基としては、例えば、カルボン酸基およびスルホン酸基が挙げられる。永久カチオン化窒素原子は、正電荷を有し、それにより第4級アンモニウム化合物を形成する窒素原子を意味するものと理解される。
【0106】
本発明の粉末組成物は、両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーを、本発明の組成物の重量に基づいて、好ましくは0.1〜20.0重量%、特に好ましくは0.2〜15.0重量%、とりわけ好ましくは0.5〜5.0重量%の量で含有する。
【0107】
本発明において、両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーが、式(S1−1)〜(S1−3):
【化23】

で示される少なくとも1つの構造単位から選択される、少なくとも1つの式(S1)の構造単位を有する場合が好ましい。
【0108】
本発明において、両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーが、式(S1−1)〜(S1−3)で示される少なくとも1つの構造単位に加えて、式(S2−9)〜(S2−15):
【化24】

〔式中、Xは、酸素原子またはNH基を表す〕
で示される少なくとも1つの構造単位から選択される、少なくとも1つの式(S2)の構造単位を有する場合が好ましい。
【0109】
本発明において、両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーが、式(S1−1)〜(S1−3)で示される少なくとも1つの構造単位と式(S2−9)〜(S2−15)で示される少なくとも1つの構造単位に加えて、さらに式(S2−1)〜(S2−8):
【化25】

〔式中、R12は、(C〜C12)アシル基(特にアセチル基またはネオデカノイル基)を表す〕
で示される少なくとも1つの構造単位を含有する場合が好ましい。
【0110】
本発明の好ましい実施態様において、本発明の粉末組成物は、式(S1−1)で示される少なくとも1つの構造単位および式(S2−3)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(S2−16)で示される少なくとも1つの構造単位[特に、上記式(S2−5)〜(S2−12)からなる群から選択される(ただし、Xは酸素原子を表す)式(S2−16)で示される少なくとも1つの構造単位]を含む少なくとも1種の両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーを含有する。
【0111】
【化26】

〔式中、Xは酸素原子またはNH基を表し、R13は水素原子またはメチル基を表し、R14は、4個の炭素原子を有するアルキル基(特にn−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、またはtert−ブチル)を表す。〕
【0112】
本発明において、両性フィルム形成ポリマーおよび/または両性セッティングポリマーが、式(S1−1)、(S2−3)および(S2−16)で示される上記構造単位に加えて、式(S3):
【化27】

〔式中、R15は水素原子またはメチル基を表し、R16は(C〜C)アルキル基(特にメチル基またはエチル基)を表す〕
で示される少なくとも1つの構造単位を含む場合が特に好ましい。
【0113】
このタイプの好適なポリマーは、アクリル酸、(C〜C)アルキルアクリレート、N−(Cアルキル)アミノエチルメタクリレートおよびN−(Cアルキル)アクリルアミドのコポリマーからなる群から選択される。
【0114】
本発明のこの実施態様において特に好適に使用し得るフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーの例は、INCI名がオクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマーのポリマーであり、これはNational Starch社から商品名Amphomer(登録商標)のもと入手可能である。
【0115】
本発明の剤は、成分(a)のコポリマーおよび成分(b)のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとともに、成分(c)として少なくとも1種のエステル油を含有する。
【0116】
本発明におけるエステル油は、1013barの圧力で30℃未満の融点を示し、分子中に少なくとも1つのアルキルオキシカルボニル基を有する。
【0117】
好ましい本発明の剤は、エステル油を、剤の重量に基づいて、好ましくは0.5〜30重量%、特に好ましくは1〜20重量%の量で含有する。
【0118】
好適なエステル油は、(C〜C20)アルコールおよび/またはジアルキルカーボネートのモノカルボン酸エステル、および/または(C〜C20)アルコールとα,ω−(C〜C)カルボン酸のジエステルから選択される。
【0119】
エステル油が、式(III)および/または式(IV):
【化28】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、(C〜C)ヒドロキシアルキル基、直鎖(C〜C18)アルコキシ基、または分枝(C〜C18)アルコキシ基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1種の化合物から選択されることが、本発明にとって好ましい。
【0120】
本発明の効果は、本発明の剤が、エステル油として下記から選択される少なくとも1種の化合物を含有する場合に特に顕著である:アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジ−n−ブチル、マレイン酸ジオクチル、ネオペンタン酸トリデシル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)55)、オレイン酸デシル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)140)、ネオペンタン酸イソステアリル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)375)、ステアリン酸イソセチル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)494)、ステアリン酸2−オクチルドデシル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)ODS)、ミリスチン酸イソプロピル、イソノナン酸C16−18アルキルエステル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、ステアリン酸2−エチルヘキシル、オレイン酸セチル、ヤシ油脂肪アルコールカプリン酸/カプリル酸エステル、ステアリン酸n−ブチル、エルカ酸オレイル、パルミチン酸イソプロピル、オレイン酸オレイル、ラウリン酸ヘキシル、イソノナン酸セテアリル、乳酸ラウリル(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)31)、(C12〜C15)アルキルラクテート(例えば、ISP社製のCeraphyl(登録商標)41)炭酸ジヘキシル、炭酸ジオクチル(例えば、Cognis製のCetiol(登録商標)CC)、炭酸ドデシル。
【0121】
(d)式(III)および/または式(IV):
【化29】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油と、
(c2)式(V):
【化30】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油
の組み合わせにより非常に良好な結果が得られた。
【0122】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化31】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化32】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化33】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油
を含んでなる。
【0123】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化34】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化35】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化36】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油
を含んでなる。
【0124】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化37】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化38】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油
を含んでなる。
【0125】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化39】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化40】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油
を含んでなる。
【0126】
ここでも、上述した成分(c)の好ましいエステル油および/または好ましい添加量が、それぞれ好適であると考えられる。
【0127】
直鎖または分枝(C〜C20)モノカルボン酸と直鎖または分枝(C〜C20)アルコールの少なくとも1つのエステル油が、特に好ましい成分(c1)のエステル油となる。
炭酸ジ−n−オクチルが、特に好ましい成分(c2)のエステル油となる。
【0128】
本発明において、本発明の剤が、少なくとも1つの(C〜C)ポリオールをさらに含むことが好ましい。本発明において、(C〜C)ポリオールは少なくとも2つのヒドロキシ基を有する。本発明にとって、(C〜C)ポリオールが1atmの圧力下、25℃で液体であることが好ましい。
【0129】
ポリオールは、好ましくは、グリセリン、1,2−エチレングリコール、1,2−プロピレングリコール、ブタン−2,3−ジオール、2−メチル−2,4−ブタンジオール、2−メチル−2,4−ペンタンジオール、1,5−ペンタンジオール、2−エチル−1.3−ヘキサンジオール、1,2,4−ペンタントリオール、1,3,4−ペンタンジオール、1,3,5−ペンタントリオールの群に由来する少なくとも1種のポリオールから選択される。本発明の剤は、とりわけ好ましくはポリオールとしてグリセリンを含有する。
【0130】
本発明において、好ましい剤は、(C〜C)ポリオール(好ましくはグリセリン)を、剤の重量に基づいて、0.5〜15.0重量%、特に好ましくは1.0〜10.0重量%の量で含む。
【0131】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化41】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および、
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0132】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化42】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および、
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0133】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化43】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油、および、
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0134】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および、
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0135】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油、および、
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0136】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化44】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化45】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化46】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0137】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化47】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化48】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化49】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0138】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化50】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化51】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化52】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0139】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化53】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化54】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0140】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化55】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化56】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン
を含んでなる。
【0141】
本発明の特に好ましい実施態様において、本発明の剤はとろみを有する。本発明の好ましい剤は、増粘剤として、式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位と、式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を有する少なくとも1種のスルホン酸ポリマーをさらに含有する。
【0142】
【化57】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
【0143】
スルホン酸ポリマーを構成する第1のモノマーは、アクリル酸またはアクリル酸ナトリウム(すなわち、アクリル酸のナトリウム塩)である。
【0144】
スルホン酸ポリマーを構成する第2のモノマーは、部分的にまたは完全に中和されて存在し得る2−メチル−2[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(AMPS)である。カチオンとしては、通常、NaおよびNH4+が好ましい。
【0145】
好適なスルホン酸ポリマーを下記の一般式で表すことができる。
【化58】

式中の各指数nおよびoはポリマーの分子量に応じて変化し、必ずしもブロックコポリマーを示すことを意味するものではない。実際に、式(P−I)および(P−II)の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0146】
このタイプの好ましいスルホン酸ポリマーは、2−メチル−2[(1−オキソ−2−プロペニル)アミノ]−1−プロパンスルホン酸(AMPS)とアクリル酸ナトリウムのコポリマーである。このようなスルホン酸ポリマーは、例えば、Seppic社製の製品Simulgel(登録商標)EG(INCI名:アクリル酸ナトリウム/アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウムコポリマー、イソヘキサデカン、ポリソルベート80)として入手し得る。
【0147】
本発明にとって、上記のさらなるスルホン酸ポリマーが、式(P−I)および(P−II)の構造単位に加えて、式(P−III)で示される少なくとも1つの構造単位を含むことが好ましい。
【0148】
【化59】

この第3のモノマーはジメチルアクリルアミドである。
【0149】
この好適なスルホン酸ポリマーを下記の一般式で表すことができる。
【化60】

式中の各指数m、nおよびoはポリマーの分子量に応じて変化し、必ずしもブロックコポリマーを示すことを意味するものではない。実際に、式(P−I)、(P−II)および(P−III)の構造単位は分子中に統計的に分布され得る。
【0150】
式(P−I)、(P−II)および(P−III)のモノマーは、好ましくは、スルホン酸モノマー中に、コポリマーAが5〜1000kDaの分子量を有するような数および分布で含まれる。好ましい本発明の組成物は、10〜750kDa、好ましくは25〜500kDa、より好ましくは50〜400kDa、特に70〜250kDaの分子量を有するコポリマーAを含む。
【0151】
このスルホン酸ポリマーは、好ましくは特定の限度の範囲内で式(P−I)、(P−II)および(P−III)のモノマーを含む。ここで、本発明の好ましい剤は、
10〜90モル%、好ましくは15〜85モル%、特に20〜80モル%の式(P−I)のモノマー、および
5〜85モル%、好ましくは7.5〜80モル%、特に10〜60モル%の式(P−II)のモノマー、および
5〜85モル%、好ましくは10〜80モル%、特に15〜70モル%の式(P−III)のモノマー
を含むスルホン酸ポリマーを含有する。
【0152】
本発明の剤が1種以上のスルホン酸ポリマーを含むか否かにかかわらず、特定の量的範囲のスルホン酸ポリマーを組み込むことが好ましい。ここで、好ましい本発明の剤は、スルホン酸ポリマーを、剤の重量に基づいて、0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜7.5重量%、特に1〜5重量%の量で含有する。
【0153】
本発明の組成物は、とりわけ好ましくは、油相、水相、少なくとも1種の水中油型乳化剤、および強酸機能を有する少なくとも1つのモノマーならびに弱酸機能を有する少なくとも1つのさらなるモノマーを有するコポリマーである少なくとも1種の分枝または架橋高分子電解質(=スルホン酸ポリマー)を含む自己可逆的ポリマーラテックスの形態でスルホン酸ポリマーを含有する。
【0154】
上述した全ての好適に使用される可逆的ポリマーラテックスは、それらが少なくとも1種の油、好ましくは白色鉱油、スクワラン、イソヘキサデカンおよび(場合により水素化された)ポリイソブテンから選択される少なくとも1種の油、ならびにオレイン酸ソルビトール、場合により水素化されたヒマシ油、ラウリン酸ソルビトールおよびラウリルアルコールのエチレンオキシド付加物から選択される少なくとも1種の水中油型乳化剤、ならびに、C〜C22脂肪アルコールグルコースエーテル、特にカプリニルグルコシド、カプリリルグルコシド、カプリルグルコシド、ラウリルグルコシド、ミリスチルグルコシド、セチルグルコシド、ステアリルグルコシド、アラシジルグルコシド、ベヘニルグルコシド、特に好ましくはカプリリルグルコシドおよびカプリルグルコシドのポリエチレンオキシド非含有水中油型乳化剤類から選択される少なくとも1種の水中油型乳化剤を含むという共通点を有する。したがって、本発明の好ましい組成物は、可逆的ポリマーラテックスの油相が白色鉱油、スクワラン、イソヘキサデカンおよび(場合により水素化された)ポリイソブテンから選択される少なくとも1種の油を含有する組成物である。本発明の別の好ましい組成物は、可逆的ポリマーラテックス中に含まれる水中油型乳化剤が、オレイン酸ソルビトール、場合により水素化されたヒマシ油、ラウリン酸ソルビトールおよびラウリルアルコールのエチレンオキシド付加物から、ならびにカプリリルグルコシドおよびカプリルグルコシドから選択される組成物である。
【0155】
本発明において好適に使用し得る増粘ポリマーラテックスは、全ラテックスに基づいて、好ましくは30〜90重量%、好ましくは35〜75重量%、特に好ましくは40〜60重量%のスルホン酸ポリマーのポリマー含量を有する。しかしながら、これに関して、ラテックスのこのポリマー含量は、実際には、本発明の組成物の製造にとってのみ重要性を有する(例えば、混和性や計量に関して)。本発明の組成物自体にとってはむしろ、本発明の組成物に基づくポリマー含量自体(上記参照)が重要である。
【0156】
スルホン酸ポリマーは、特に好ましくは、スルホン酸ポリマーに加えて、油相としてイソヘキサデカン、および乳化剤としてソルビトールモノステアレートを含む可逆的、自己可逆的ポリマーラテックスの形態で組み込まれる。
【0157】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化61】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化62】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0158】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化63】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化64】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0159】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化65】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化66】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0160】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化67】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0161】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c)少なくとも1種のエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化68】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0162】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化69】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化70】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化71】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化72】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0163】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化73】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化74】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化75】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化76】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0164】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化77】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化78】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化79】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化80】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0165】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b)フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化81】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化82】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化83】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0166】
ケラチン含有繊維、特に人の毛髪を処理するための剤は、好ましくは、化粧品適合性媒体中に、
(a)グリセリルアクリレートとアクリル酸の少なくとも1種のコポリマー、および
(b1)無水マレイン酸とメチルビニルエーテルの少なくとも1種のコポリマー、および、
(b2)下記成分:
−ポリビニルピロリドン、
−N−ビニルピロリドンと、2〜18個の炭素原子を有するカルボン酸のビニルエステルのコポリマー、特にN−ビニルピロリドンと酢酸ビニルに由来するコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとメタクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールとアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
−N−ビニルピロリドンとN,N−ジ(C〜C)アルキルアミノ(C〜C)アルキルアクリルアミドのコポリマー、
およびこれらのポリマーの混合物から選択される、少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー、および
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化84】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(c2)式(V):
【化85】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1つのエステル油、および
(d)グリセリン、および
(e)式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのスルホン酸ポリマー:
【化86】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す。〕
を含んでなる。
【0167】
これらに関して、成分(e)のスルホン酸ポリマーの好ましい実施態様ならびに好ましい添加量がここでも好ましい。
【0168】
本発明の剤は、さらに少なくとも1種の界面活性剤を含有していてよい。一般的には、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤、両性界面活性剤が適当である。両性または両性界面活性剤の群には、双性イオン性界面活性剤および両性界面活性剤が含まれる。本発明によれば、この界面活性剤は乳化作用も有し得る。
【0169】
本発明の剤は、界面活性剤を、剤の重量に基づいて、好ましくは0.01〜5重量%、特に好ましくは0.05〜0.5重量%の量で含有する。
【0170】
非イオン性界面活性剤は、親水基として、例えば、ポリオール基、ポリアルキレングリコールエーテル基、あるいはポリオールエーテル基とポリグリコールエーテル基の組み合わせを含む。そのような化合物は、例えば、以下の通りである。
−8〜30個の炭素原子を有する直鎖および分枝脂肪アルコール、8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸および、アルキル基に8〜15個の炭素原子を有するアルキルフェノールへの、2〜100モルのエチレンオキシドおよび/または1〜5モルのプロピレンオキシドの付加生成物、
−メチル基またはC〜Cアルキル基により末端化された、8〜30個の炭素原子を有する直鎖および分枝脂肪アルコール、8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸および、アルキル基に8〜15個の炭素原子を有するアルキルフェノールへの、2〜50モルのエチレンオキシドおよび/または1〜5モルのプロピレンオキシドの付加生成物、例えば、市販品:Dehydol(登録商標)LS、Dehydol(登録商標)LT(Cognis製)、
−グリセリンへの1〜30モルのエチレンオキシド付加生成物のC12〜C30脂肪酸モノエステルおよびジエステル、
−ヒマシ油および水添ヒマシ油への5〜60モルのエチレンオキシド付加生成物、ポリオール脂肪酸エステル、例えば、製品Hydagen(登録商標)HSP(Cognis製)またはSovermolタイプ(Cognis製)、
−アルコキシル化トリグリセリド、
−式(E4−I):
CO−(OCHCHROR (E4−I)
〔式中、RCOは、6〜22個の炭素原子を有する直鎖または分枝の、飽和および/または不飽和アシル基を表し、Rは水素またはメチル基を表し、Rは1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝アルキル基を表し、wは1〜20の数を表す〕
で示されるアルコキシル化脂肪酸アルキルエステル、
−アミン酸化物、
−混合ヒドロキシエーテル、例えば独国出願公開第19738866に記載されるような化合物、
−ソルビタン脂肪酸エステルおよびソルビタン脂肪酸エステルへのエチレンオキシド付加生成物、例えば、ポリソルベート、
−脂肪酸の糖エステルおよび脂肪酸の糖エステルへのエチレンオキシド付加生成物、
−脂肪酸アルカノールアミドおよび脂肪アミンへのエチレンオキシド付加生成物、
−式(E4−II):
O−[G] (E4−II)
〔式中、Rは4〜22個の炭素原子を有するアルキル基またはアルケニル基を表し、Gは5〜6個の炭素原子を有する糖基を表し、pは1〜10の数を表す〕
で示されるアルキルまたはアルケニルオリゴグリコシドの糖界面活性剤。これらは、調製有機化学の適当な方法により得ることができる。
【0171】
脂肪アルコールまたは脂肪酸1モル当たり2〜100モルのエチレンオキシドを有する、飽和の直鎖脂肪アルコールおよび脂肪酸へのアルキレンオキシド付加生成物がとりわけ好適な非イオン性界面活性剤であることが判明した。同様に、非イオン性界面活性剤として、グリセリンへの1〜30モルのエチレンオキシド付加生成物のC12〜C30脂肪酸モノエステルおよびジエステル、および/またはヒマシ油および水添ヒマシ油への5〜60モルのエチレンオキシド付加生成物を含有する場合に、優れた特性を有する調製物が得られる。
【0172】
脂肪アルコールへのエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドの付加生成物あるいはこれらの付加生成物の誘導体に代表される界面活性剤について、「通常」の同族体分布を有する生成物および狭い同族体分布を有する生成物のいずれをも使用し得る。用語「通常の」同族体分布は、アルカリ金属、アルカリ金属水酸化物またはアルカリ金属アルコキシドを触媒として使用した脂肪アルコールとアルキレンオキシドの反応により得られる同族体の混合物を意味するものと理解される。これに対して、狭い同族体分布は、例えば、ヒドロタルサイト、エーテルカルボン酸のアルカリ土類金属塩、アルカリ土類金属の酸化物、水酸化物またはアルコキシドを触媒として使用した場合に得られる。狭い同族体分布を有する生成物の使用が好ましい。
【0173】
適当なアニオン性界面活性剤は、人体への使用に適した全てのアニオン性界面活性剤である。これらは、水可溶化アニオン基、例えば、カルボン酸基、硫酸基、スルホン酸基またはリン酸基、および約8〜30個の炭素原子を含む親油性アルキル基を特徴とする。さらに、グリコールまたはポリグリコールエーテル基、エステル、エーテルおよびアミド基、およびヒドロキシ基を分子中に含有し得る。適当なアニオン性界面活性剤の例は、それぞれナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩ならびにアルカノール基に2〜4個の炭素原子を有するモノ−、ジ−およびトリアルカノールアンモニウム塩を含む、
−8〜30個の炭素原子を有する、直鎖および分枝脂肪酸(石鹸)、
−式R-O-(CH-CHO)-CH-COOH〔式中、Rは、8〜30個の炭素原子を含む直鎖アルキル基であり、xは0または1〜16である〕のエーテルカルボン酸、
−アシル基中に8〜24個の炭素原子を有するアシルサルコシド、
−アシル基中に8〜24個の炭素原子を有するアシルタウリド、
−アシル基中に8〜24個の炭素原子を有するアシルイセチオネート、
−アルキル基中に8〜24個の炭素原子を有するスルホコハク酸のモノアルキルエステルおよびジアルキルエステル、ならびにアルキル基中に8〜24個の炭素原子および1〜6個のオキシエチル基を有するスルホコハク酸のモノアルキルポリオキシエチルエステル、
−8〜24個の炭素原子を有する直鎖アルカンスルホン酸塩、
−8〜24個の炭素原子を有する直鎖α−オレフィンスルホン酸塩、
−8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸のα−スルホ脂肪酸メチルエステル、
−アルキルスルホン酸塩、および式R-O(CH-CHO)-OSOH〔式中、Rは、好ましくは8〜30個の炭素原子を有する直鎖アルキル基であり、xは0または1〜12である〕のアルキルポリグリコールエーテルスルホン酸塩、
−界面活性ヒドロキシスルホネートの混合物、
−硫酸化ヒドロキシアルキルポリエチレングリコールエーテルおよび/またはヒドロキシアルキレンプロピレングリコールエーテル、
−8〜24個の炭素原子および1〜6個の二重結合を有する不飽和脂肪酸のスルホン酸塩、
−8〜22個の炭素原子を有する脂肪アルコールへの約2〜15分子のエチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドの付加生成物であるアルコールと酒石酸およびクエン酸のエステル、
−式(E1−I)のアルキルおよび/またはアルケニルエーテルリン酸塩:
【化87】

〔式中、Rは、好ましくは、8〜30個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基を表し、Rは、水素、(CHCHO)基またはXを表し、hは、1〜10の数を表し、Xは水素、アルカリ金属またはアルカリ土類金属あるいはNR(式中、R〜Rは、互いに独立して、C〜C炭化水素基である)を表す。]
−式(E1−II)の硫酸化脂肪酸アルキレングリコールエステル:
CO(AlkO)SOM (E1−II)
〔式中、RCO−は、6〜22個の炭素原子を有する直鎖または分枝の、脂肪族、飽和および/または不飽和アシル基を表し、Alkは、CHCH、CHCHCHおよび/またはCHCHCHを表し、nは、0.5〜5の数を表し、Mはカチオンを表す〕、例えばDE−OS19736906に記載するような化合物、
−アミドエーテルカルボン酸、
−C〜C30脂肪アルコールとタンパク質加水分解物および/またはアミノ酸およびそれらの誘導体との縮合生成物(これらは、例えばLamepon(登録商標)タイプ、Gluadin(登録商標)タイプ、Hostapon(登録商標)KCGおよびAmisoft(登録商標)タイプのような卵白脂肪酸縮合物として当業者に既知である)
である。
【0174】
双性イオン性界面活性剤は、少なくとも1つの第4級アンモニウム基と少なくとも1つの−COO(−)または−SO(−)基を分子中に有する表面活性化合物として言及される。特に適当な双性イオン性界面活性剤は、いわゆるベタインであり、例えば、N−アルキル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート(例えば、ココアルキルジメチルアンモニウムグリシネート)、N−アシルアミノプロピル−N,N−ジメチルアンモニウムグリシネート(例えば、ココアシルアミノプロピルジメチルアンモニウムグリシネート)、および2−アルキル−3−カルボキシメチル−3−ヒドロキシエチルイミダゾリンであって、それぞれアルキル基またはアシル基中に8〜18個の炭素原子を含むもの、ならびにココアシルアミノエチルヒドロキシエチルカルボキシメチルグリシネートである。特に好ましい双性イオン性界面活性剤は、INCI名コカミドプロピルベタインとして知られる脂肪酸アミド誘導体である。
【0175】
両性界面活性剤は、C〜C24アルキル基またはアシル基とは別に、分子中に少なくとも1つの遊離アミノ基と少なくとも1つの−COOH基または−SOH基を含み、分子内塩を形成することができる界面活性物質であると理解される。適当な両性界面活性剤の例は、アルキル基中に約8〜24個の炭素原子を含む、N−アルキルグリシン、N−アルキルプロピオン酸、N−アルキルアミノ酪酸、N−アルキルイミノジプロピオン酸、N−ヒドロキシエチル−N−アルキルアミドプロピルグリシン、N−アルキルタウリン、N−アルキルサルコシン、2−アルキルアミノプロピオン酸およびアルキルアミノ酢酸である。特に好適な両性界面活性剤は、N−ココアルキルアミノプロピオン酸塩、ココアシルアミノエチルアミノプロピオン酸塩およびC12〜C18アシルサルコシンである。
【0176】
本発明の剤は、化粧品適合性媒体中に有効成分または活性物質を含有する。
【0177】
好ましい化粧品適合性媒体は、組成物全体に基づいて、好ましくは10重量%の水を含む水溶液、アルコール媒体または水/アルコール媒体である。具体的には、アルコールとして、一般的に化粧用途に用いられる1〜4個の炭素原子を有する低級アルコール(例えばエタノールおよびイソプロパノール)を含有し得る。
【0178】
さらなる共溶媒として、400℃未満の沸点を有する有機溶媒またはその混合物を、剤の総量に基づいて0.1〜15重量%、好ましくは1〜10重量%の量で含有してもよい。特に適当な共溶媒は、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、非分枝または分枝炭化水素、例えばペンタン、ヘキサン、イソペンタンおよび環状炭化水素、例えばシクロペンタンおよびシクロヘキサンである。
【0179】
本発明の剤は、好ましくはpH2〜11を示す。特に好ましいpHの範囲は2〜8である。本明細書において、他に明示しない限り、pHのデータは25℃におけるpHである。
【0180】
さらに、本発明の剤は、一般的にスタイリング剤中に組み込まれる助剤および添加剤を含有し得る。特に、ケア生成物を適当な助剤および添加剤として挙げ得る。
【0181】
本発明によれば、ケア物質としては、少なくとも1種のシリコーン油および/または少なくとも1種のシリコーンゴムが好ましい。
【0182】
本発明において適当なシリコーン油またはシリコーンゴムは、特にジアルキルアリールシロキサンおよびアルキルアリールシロキサン、例えばジメチルポリシロキサンおよびメチルフェニルポリシロキサン、ならびにアルコキシルか、4級化またはアニオン性誘導体である。環状および直鎖ポリジアルキルシロキサン、そのアルコキシル化および/またはアミン化誘導体、ジヒドロキシプロピルジメチルシロキサンおよびポリフェニルアルキルシロキサンが好ましい。
【0183】
シリコーン油は様々な効果をもたらす。例えば、シリコーン油は、乾燥および湿潤状態でのくし通り、乾燥および湿潤状態の感触ならびに艶に影響を及ぼす。用語「シリコーン油」は、複数の構造を有する有機ケイ素化合物を意味するものと当業者に理解される。これらの第1の例は、ジメチコノール(S1)であると理解される。それらは、直鎖および分枝状ならびに環状または環状および分枝状のどちらでもよい。
【0184】
別の適当なシリコーンはアミノ官能シリコーンであり、特にINCI名アモジメチコンのもと編集されるシリコーンである。それ故に、本発明の剤が、さらに少なくとも1種のアミノ官能シリコーンを含むことが好ましい。これらは、少なくとも1つの、場合により置換されたアミノ基を含むシリコーンであると理解される。
【0185】
本発明の剤は、シリコーンを、剤の総量に基づいて、好ましくは0.01〜15重量%、特に好ましくは0.05〜2重量%の量で含有する。
【0186】
本発明の剤は、例えば少なくとも1種のタンパク質加水分解物および/またはその誘導体を、他の化合物類のケア物質として含有し得る。
【0187】
タンパク質加水分解物は、タンパク質(アルブミン)の酸触媒分解、塩基触媒分解または酵素触媒分解により得られる生成混合物である。本発明によれば、用語「タンパク質加水分解物」は、完全な加水分解物および個々のアミノ酸およびその誘導体ならびに種々のアミノ酸の混合物も意味するものと理解される。さらに、本発明によれば、アミノ酸およびアミノ酸誘導体から形成されるポリマーも、用語「タンパク質加水分解物」に含まれるものと理解される。本発明において使用し得るタンパク質加水分解物の分子量は、グリシンの分子量75〜200000であり、好ましくは75〜50000の分子量であり、とりわけ好ましくは75〜20000ダルトンである。
【0188】
本発明によれば、添加するタンパク質加水分解物は、植物起源、動物起源、海産物起源または合成起源のいずれであってもよい。
【0189】
動物性タンパク質加水分解物は、例えば、エラスチン、コラーゲン、ケラチン、皮膚タンパク質およびミルクアルブミンタンパク質加水分解物であり、これらはその塩の形態で存在し得る。そのような生成物は、例えば、商品名Dehylan(登録商標)(Cognis製)、Promois(登録商標)(Interorgana製)、Collapuron(登録商標)(Cognis製)、Nutrilan(登録商標)(Cognis製)、Gelita−Sol(登録商標)(Deutsche Gelatine Fabriken Stoess & CO製)、Lexein(登録商標)(Inolex製)、Sericin(Pentapharm製)およびKerasol(登録商標)(Croda製)のもと販売されている。
【0190】
植物性のタンパク質加水分解物(例えば、大豆タンパク質加水分解物、アーモンドタンパク質加水分解物、エンドウ豆タンパク質加水分解物、じゃがいもタンパク質加水分解物および小麦タンパク質加水分解物)は、例えば、商品名Gluadin(登録商標)(Cognis製)、DiaMin(登録商標)(Diamalt製)、Lexein(登録商標)(Inolex製)、Hydrosoy(登録商標)(Croda製)、Hydrolupin(登録商標)(Croda製)、Hydrosesame(登録商標)(Croda製)、Hydrotritium(登録商標)(Croda製)およびCrotein(登録商標)(Croda製)のもと販売されている。
【0191】
本発明の剤は、タンパク質加水分解物を、最終調製物全体に基づいて、例えば0.01〜20重量%、好ましくは0.05から15重量%、特に好ましくは0.05から5.0重量%の量で含有する。
【0192】
さらに、本発明の剤は、少なくとも1種のビタミン、少なくとも1種のプロビタミン、少なくとも1種のビタミン前駆体および/または少なくとも1種のそれらの誘導体を、ケア物質として含有し得る。
【0193】
本発明によれば、通常A、B、C、E、FおよびHに分類されるビタミン、プロビタミンおよびビタミン前駆体が好ましい。
【0194】
本発明の剤は、好ましくは、A、B、C、EおよびHの群のビタミン、プロビタミンおよびビタミン前駆体を含む。
【0195】
パンテノール、パントラクトン、ピリドキシンおよびその誘導体、ならびにニコチンアミドおよびビオチンが特に好ましい。
【0196】
ケア物質として、とりわけ好ましくはD−パンテノールを、必要に応じて、少なくとも1種の前記シリコーン誘導体との組み合わせで使用する。
【0197】
本発明の剤を使用する際、パンテノールの添加は形成されたポリマーフィルムの柔軟性を高める。したがって、特に柔軟な保持力を望む場合、本発明の剤はパンテノールをさらに含む。好ましい実施態様において、本発明の剤はパンテノールを、剤全体に基づいて、好ましくは0.05〜10重量%、特に好ましくは0.1〜5重量%の量で含有する。
【0198】
さらに、本発明の剤は、ケア物質として、少なくとも1種の植物抽出物を含有し得る。一般的に、これらの抽出物は植物全体を抽出することにより製造される。しかしながら、場合によっては、植物の花および/または葉のみからの抽出物を製造することが好適であり得る。本発明に好適な植物抽出物については、German Cosmetics, Toiletry, Perfumery and Detergent Association e.V.(IKW)(フランクフルト)により出版された「Guidelines for the Declaration of Ingredients in Cosmetics」(Leitfadens zur Inhaltsstoffdeklaration kosmetischer Mittel)、第3版、第44頁の表に記載された抽出物を特に参照する。本発明によれば、例えば、緑茶、オーク樹皮、イラクサ、マンサク、ホップ、ヘンナ、カモミール、ゴボウ、スギナ、サンザシ、シナノキの花、アーモンド、アロエベラ、トウヒ針葉、セイヨウトチノキ、ビャクダン、セイヨウネズ、ココナッツ、マンゴー、アプリコット、ライム、コムギ、キーウィ、メロン、オレンジ、グレープフルーツ、セージ、ローズマリー、樺の木、アオイ、タネツケバナ、セイヨウノコギリソウ、イブキジャコウソウ、ハリモクシュク、フキタンポポ、ウスベニタチアオイ、植物の分裂組織、朝鮮人参および根ショウガに由来する主な抽出物が好適である。
【0199】
ケア物質として単糖およびオリゴ糖を、本発明の剤に添加することができる。
例えば、粗糖、ラクトースおよびラフィノースなどの単糖およびオリゴ糖を添加することができる。本発明によると、単糖を使用することが好ましい。また、単糖としては、好ましくは5〜6個の炭素原子を含有する化合物が挙げられる。グルコースがとりわけ好ましく用いられ、D(+)型またはL(+)型、あるいはラセミ化合物のいずれも適する。さらに、ペントースおよびヘキソースの誘導体、例えば、対応するオン酸およびウロン酸(糖酸)、糖アルコール、およびグリコシドを本発明において添加することができる。好ましい糖酸は、グルコン酸、グルクロン酸、糖酸、マンナ糖酸および粘液酸である。好ましい糖アルコールは、ソルビトール、マンニトールおよびダルシトールである。好ましいグリコシドはメチルグルコシドである。本発明の剤は、単糖またはオリゴ糖を、最終調製物全体に基づいて、好ましくは0.1〜8重量%、特に好ましくは1〜5重量%の量で含有する。
【0200】
本発明の剤は、ケア物質として、さらに少なくとも1種の脂質を含有し得る。本発明によると、適当な脂質はリン脂質、例えば大豆レシチン、卵レシチンおよびセファリン、ならびに、INCI名リノールアミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェート、コカミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェートおよびステアラミドプロピルPG−ジモニウムクロリドホスフェートのもと既知である物質である。これらは、例えば、Mona社から商品名Phospholipid EFA(登録商標)、Phospholipid PTC(登録商標)およびPhospholipid SV(登録商標)として販売されている。本発明の組成物は、脂質を、最終調製物全体に基づいて、好ましくは0.01〜10重量%、特に0.1〜5重量%の量で含有する。
【0201】
UVフィルターを配合することにより、剤自身および処理した繊維をUV照射の損傷から保護することができる。したがって、本発明の剤に少なくとも1種のUVフィルターを添加することが好ましい。適当なUVフィルターとして、その構造や物性に特に限定はない。実際に、化粧品分野で使用し得る、UVA(315〜400nm)、UVB(280〜315nm)またはUVC(280nm未満)の領域に吸収極大を有する全てのUVフィルターを使用することができる。UVB領域、特に約280〜300nmの範囲に吸収極大を有するUVフィルターが特に好ましい。
【0202】
本発明において好ましいUVフィルターは、置換ベンゾフェノン、p−アミノベンゾエート、ジフェニルアクリレート、桂皮酸塩、サリチル酸塩、ベンズイミダゾールおよびo−アミノベンゾエートから選択される。
【0203】
本発明の剤はUVフィルターを、最終調製物全体に基づいて、通常0.01〜5重量%の量で含有する。0.1〜2.5重量%の量が好ましい。
【0204】
特定の実施態様において、本発明の剤は、1種以上の直接染料をさらに含有する。この剤の使用は、処理したケラチン繊維の一時的なスタイリングだけでなく、同時にケラチン繊維の染色も可能にする。これは、例えば、剤を洗い流すだけでケラチン繊維から除去することのできる派手なファッションカラーによる一時的な染色を所望する場合に特に望ましい。
【0205】
直接染料は、通常、ニトロフェニレンジアミン、ニトロアミノフェノール、アゾ染料、アントラキノンまたはインドフェノールである。この実施態様による本発明の剤は、直接染料を、剤全体に基づいて、好ましくは0.001〜20重量%の量で含む。
【0206】
本発明の別の実施態様において、本発明の剤は、好ましくはクリーム状またはゲル状であり、特にゲル状である。
【0207】
これに関して、本発明のクリームまたは本発明のゲルに気泡を組み込むことが好ましい。これらの気泡は、人の目で見ることができる。典型的には、ガスとして空気、窒素、酸素、二酸化炭素、一酸化二窒素、アルゴンが適当である。
【0208】
クリーム状またはゲル状の本発明の剤の粘度は、好ましくは10000〜500000mPas、特に好ましくは30000〜300000mPasである[それぞれ、ブルックフィールドRVDV II+(Heilpath)、スピンドルT−E、5rpm、20℃で測定]。
【0209】
本発明の剤がゲル状である場合、透明ゲルであることが特に好ましい。
【0210】
本発明の第2の主題は、一時的な整髪および/またはヘアケアのための本発明の剤の使用である。
【0211】
本発明の剤およびこれらの剤を含有する製品、特にヘアジェルまたはヘアクリームは、処理した毛髪に柔軟性を残しながらも、非常に強く、長期間の保持力をヘアスタイルに与えることを特徴とする。本発明の剤がヘアジェルとして存在する場合、ジェルはペースト様コンシステンシーを有するにもかかわらず、液だれすることなく毛髪上に均一に分散させることができる。
【0212】
本発明の第1主題の剤を、洗い流さないタイプのヘアトリートメント剤として使用することが好ましい。
【0213】
本発明の第3の主題は、ケラチン含有繊維、特に毛髪の処理方法であって、ケラチン含有繊維状に本発明の第1主題の本発明の剤を塗布する方法である。
【0214】
本発明にとって、ケラチン含有繊維を本発明の剤の塗布前、塗布の間または塗布後に整えることが好ましい。
【0215】
さらに、本発明の方法においては、ケラチン含有繊維から本発明の剤をすすぎ流さないことが好ましい。
【0216】
以下の実施例は、本発明の主題をより詳細に説明することを意図するものであり、いかなる限定をも意図するものではない。
【実施例】
【0217】
他に記載がない限り、量は重量%であるものと理解される。
【0218】
1.0:処方
下記表にしたがって、化粧品A〜Iを作製した。
【0219】
【表1】

【0220】
1:無水マレイン酸とメチルビニルエーテルのコポリマー
2:ステアリン酸2−オクチルドデシル(INCI名:オクチルドデシルステアレート)(ISP製)
3:ネオペンタン酸トリデシル(INCI名:トリデシルネオペンタノエート)(ISP製)
4:アジピン酸ジイソプロピルエステル(INCI名:ジイソプロピルアジペート)(ISP製)
5:炭酸ジオクチル(INCI名:ジカプリリルカーボネート)(Cognis製)
6:炭酸ジオクチルとC12/C14脂肪アルコールの混合物(約40重量%の脂肪アルコール分)(Cognis製)
7:酢酸ビニルとN−ビニルピロリドンのコポリマー(比率40:60)(50%活性物質/水、INCI名:VP/VAコポリマー)(BASF製)
8:ポリビニルピロリドン(約20%固形分/水、INCI名:PVP)(BASF製)
9:N−ビニルピロリドン、N−ビニルカプロラクタムおよび4級化永久カチオン性N−ビニルイミダゾール(メチル硫酸)(重量比:40/50/10)(水に20重量%のポリマーが溶解、分子量700000g/モル、pH7における電荷密度:0.8 meq/g、INCI名:ポリクオタニウム−46)(BASF製)
10:アクリル酸ナトリウム、アクリロイルジメチルタウリンナトリウムおよびジメチルアクリルアミドのコポリマー(イソヘキサデカンおよびポリソルベート−60を含む可逆的、自己可逆的ラテックス、約20重量%固形分/水)(Seppic製)
11:3−(3−(3−コカミドプロピル)ジメチルアンモニオ)−2−ヒドロキシプロピル)プロピル末端シリコーン(Cas−No.:134737−05−6、50重量%活性物質/水、INCI名:クオタニウム−80)(Evonik Goldschmidt製)
12:2−メチル−2H−イソチアゾリン−3−オン(約1.55%/2−フェノキシエタノール、INCI名:フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノン)(Rohm & Haas)
13:オレイン酸モノグリセリド(INCI名:グリセリルオレエート)(Cognis製)
14:水溶性ポリエーテルポリシロキサンコポリマー(INCI名:PEG/PPG−15/15ジメチコン)(Dow Corning製)
15:ポリフェニルメチルシロキサン(INCI名:フェニルトリメチコン)(Dow Corning製)
【0221】
剤A〜Iは、毛髪上で良好に分散させることができ、良好な整髪性と同時に優れたヘアケアをもたらした。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ケラチン含有繊維処理剤、特に人の毛髪処理剤であって、
(a)式(I)で示される少なくとも1つの構造単位、および式(II)で示される少なくとも1つの構造単位を含む少なくとも1つのコポリマー:
【化1】

〔式中、RおよびRは、互いに独立して、水素原子またはメチル基を表し、Rは、グリセリル基または2〜10個のグリセリル単位のオリゴグリセリル基により置換されていてもよいジヒドロキシプロピル基(特に2,3−ジヒドロキシプロピル)を表し、Rは水素原子または(C〜C)アルキル基を表す〕、および、
(b)少なくとも1種のフィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー、および、
(c)少なくとも1種のエステル油
を化粧品適合性媒体中に含んでなる剤。
【請求項2】
式(I)として、式(I−1):
【化2】

で示される少なくとも1つの構造単位を含む請求項1に記載の剤。
【請求項3】
コポリマー(a)として、INCI名グリセリルアクリレート/アクリレートの少なくとも1種のコポリマーを含んでなる請求項1または2に記載の剤。
【請求項4】
フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマーとして、
− 少なくとも1種のカチオン性フィルム形成ポリマーおよび/またはカチオン性セッティングポリマー、および/または
− 少なくとも1種の非イオン性フィルム形成ポリマーおよび/または非イオン性セッティングポリマー
を含んでなる請求項1〜3のいずれかに記載の剤。
【請求項5】
エステル油が、式(III)および/または式(IV):
【化3】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基、(C〜C)ヒドロキシアルキル基、直鎖(C〜C18)アルコキシ基、または分枝(C〜C18)アルコキシ基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1種の化合物から選択される請求項1〜4のいずれかに記載の剤。
【請求項6】
エステル油として、
(c1)式(III)および/または式(IV):
【化4】

〔式中、Rは、直鎖(C〜C17)アルキル基、分枝(C〜C17)アルキル基または(C〜C)ヒドロキシアルキル基を表し、Rは直鎖(C〜C20)アルキル基または分枝(C〜C20)アルキル基を表し、RおよびRは、互いに独立して、直鎖(C〜C10)アルキル基または分枝(C〜C10)アルキル基を表し、nは2〜6の整数を表す〕
で示される少なくとも1種のエステル油と、
(c2)式(V):
【化5】

〔式中、RおよびR10は、互いに独立して、直鎖(C〜C18)アルキル基または分枝(C〜C18)アルキル基を表す〕
で示される少なくとも1種のエステル油の組み合わせを含んでなる請求項1〜5のいずれかに記載の剤。
【請求項7】
コポリマー(a)を、剤の重量に基づいて0.001〜1.0重量%の量、特に好ましくは0.005〜0.5重量%の量、とりわけ好ましくは0.005〜0.1重量%の量で含んでなる請求項1〜6のいずれかに記載の剤。
【請求項8】
フィルム形成ポリマーおよび/またはセッティングポリマー(b)を、剤の重量に基づいて0.01〜20重量%の量、特に2.0〜10.0重量%の量で含んでなる請求項1〜7のいずれかに記載の剤。
【請求項9】
エステル油を、剤の重量に基づいて0.5〜30重量%の量、特に1〜20重量%の量で含んでなる請求項1〜8のいずれかに記載の剤。
【請求項10】
少なくとも1つの(C〜C)ポリオール(特にグリセリン)をさらに含んでなる請求項1〜9のいずれかに記載の剤。
【請求項11】
剤の重量に基づいて、1.0〜10重量%の量の(C〜C)ポリオールを含んでなる請求項1〜10のいずれかに記載の剤。
【請求項12】
式(P−I)で示される少なくとも1つの構造単位および式(P−II)で示される少なくとも1つの構造単位を含んでなる少なくとも1種のスルホン酸ポリマー:
【化6】

〔式中、Mは水素またはナトリウムを表し、Xは生理学的適合性カチオンを表す〕
を、増粘剤としてさらに含んでなる請求項1〜11のいずれかに記載の剤。
【請求項13】
スルホン酸ポリマーを、剤の重量に基づいて0.1〜10重量%の量、好ましくは0.5〜7.5重量%の量、特に好ましくは1〜5重量%の量で含んでなる請求項12に記載の剤。
【請求項14】
一時的な整髪のためのおよび/または毛髪ケアのための、請求項1〜13のいずれかに記載の剤の使用。
【請求項15】
ケラチン含有繊維の処理方法、特に人の毛髪処理方法であって、請求項1〜13のいずれかに記載の剤をケラチン含有繊維に塗布する方法。

【公表番号】特表2012−533593(P2012−533593A)
【公表日】平成24年12月27日(2012.12.27)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−521004(P2012−521004)
【出願日】平成22年7月16日(2010.7.16)
【国際出願番号】PCT/EP2010/060297
【国際公開番号】WO2011/009815
【国際公開日】平成23年1月27日(2011.1.27)
【出願人】(391008825)ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン (309)
【氏名又は名称原語表記】Henkel AG & Co. KGaA
【住所又は居所原語表記】Henkelstrasse 67,D−40589 Duesseldorf,Germany
【Fターム(参考)】